X



【悲報】外務省さん、サミットの準備に電通博報堂を使えず詰んでしまう。電通「もう遅い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 09:42:59.75ID:WMdpOpr40
五輪談合事件に絡み、東京地検特捜部は28日、独禁法違反(不当な取引制限)の罪で広告最大手の電通や業界2位の博報堂など6社を起訴。大手2社の他は、広告会社の東急エージェンシー、いずれもイベント制作会社のセレスポ、フジクリエイティブコーポレーション(FCC)、セイムトゥーの4社だ。

 すでに電通、セレスポ、FCCは外務省や東京都などから入札参加の停止措置をくらっている。今回の起訴によって、さらに対象は拡大。電通を中心に国際イベントを大手代理店に委ねてきた政府にとっても、広告業界にとっても大打撃だ。

 この異常事態に頭を抱えているのが、G7広島サミットを取り仕切る外務省だ。

「2016年のG7伊勢志摩サミットや19年のG20大阪サミットで、会場設営や会場に出入りする関係者の識別証の管理、日本PRスペースの運営といった広報業務などの元請けを担ったのは、電通グループ。発注元の外務省にすれば、サミットの一部業務は電通頼みのスキームが構築されていたのです」(大手代理店関係者)

 実際、電通は伊勢志摩サミットで「国際メディアセンター設営及び運営」を受注。大阪サミットでも国際メディア向けの政府広報展示スペースの計画・運営を担当した。

 ところが、談合事件の影響で、実績のある電通グループはもう使えない。代替候補の広告大手も談合事件に絡んで“全滅”する惨状だ。

「かといって、各国代表団へのホスピタリティーが試される一大イベント、加えて岸田首相の“お膝元”での開催とあっては、ひとつの失敗も許されない。外務省が苦悩する姿が目に浮かびます」(政府関係者)
2023/03/02(木) 10:07:20.88ID:xsi7HzNad
>>65
なろうを流行らせたのが電通説
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:08:23.75ID:tYGoOpB20
山上チャンスってこと?
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:08:46.74ID:teWvnLyPr
サイバーやな
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:09:52.47ID:AbtAmPg10
TV局や芸能関係でも可能だと思うけどな、イベントの仕切り
運営と警備と広報と会場準備ってTV番組作りと変わらんし
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:10:45.11ID:iwR+YPSp0
>>53
逆だろ
癒着談合で他社に一切経験を積ませないようにしてきたからこうなった
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:11:55.49ID:7h/fZ4000
他の会社に経験させる良い機会だろ
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:12:33.62ID:B5Wlc6c10
解体しろよ
不健全極まりない
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:14:02.22ID:n04HGboya
日本から電通を追放したら、イベントが開催できなくて戻ってきてくれと言われてももう遅い
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:14:25.32ID:+9mmE9IW0
まあ広告代理店が権力持ってるのはアメリカも同様だったりするし場合によっては向こうのほうが凄かったりするくらいだけど、大規模イベントはほぼ電通一強なのと透明性の低さがあかんわ

特に公金使う受注は法律で透明性の確保や二次受け三次受け先の公開まで義務付けるべきやと思う
2023/03/02(木) 10:14:34.41ID:/WMcvQIs0
単に今まで違法状態だったのを野放しにしてたツケが来ただけだしな
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:14:56.71ID:n8BEwj4nd
同業他社潰しまくって全部電通通さないとできないようにした結果が今やろ
2023/03/02(木) 10:14:59.23ID:LLSFJKtP0
>>76
悪の枢軸会社は滅びるべきでは?
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:15:27.35ID:R7YhKdyra
そもそも今年の公式のG7サミットは日本じゃやらないはずなのにどっかのクソメガネが金出して日本来てってやってるお情けサミットなんだけどなんで公式みたいな扱いになってんの
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:15:55.08ID:qwmykWZEa
>>74
それで一度民主党にやらせてみよう!でボロボロになった日本
安倍さんがいなかったら今頃どうなってたか・・・
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:16:16.56ID:OpzXH9b+0
>>45
正当な価格なら別にええねん
吊り上げとかやってるから叩かれるんやろ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:17:01.15ID:gbVExai90
博報堂も仲良く逝ってるから大変そうではある
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:17:36.15ID:11VxU0cka
官庁役所公務員の機能を減らせば減らすほど、人手も有能人員もいなくなって、機能と権力を独占するとこに依存するしかなかったんや。公務員ばかりつついてた老害市民も責任重いで。
一度全機能をなくして右往左往して、一から信頼ある機能組織を作るしかないわ。世界からの信用は失うだろうが、現状維持も失うものが大きすぎるからな。
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:18:07.39ID:9G5dlnLy0
中抜きしまくった結果


経験もスキルも抜かれたンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/03/02(木) 10:18:18.31ID:7KOb249td
>>81
いや公式だろ
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:18:35.48ID:WgXq01Tr0
>>73
まっとうに入札すると電通から直で文句言われるの草
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:20:24.09ID:R7YhKdyra
>>87
もしかしてこういう無知がネトウヨしてるんか…
2023/03/02(木) 10:20:24.11ID:ygcfbEVIr
集まって会議するだけやろ
会場だけ予約しとけばへーきへーき
飯はウーバーで当日手配しろ
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:21:10.82ID:7HDz+QlE0
電通一社に頼むよりもそれぞれの専門の会社に頼んだ方がずっと安くすみそう
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:21:55.70ID:qwmykWZEa
>>91
それぞれの専門会社の連携やとりまとめをするのが電通の仕事や
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:22:19.81ID:26RcYGGYM
電通を分割民営化すればいいってこと?
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:23:02.64ID:OpzXH9b+0
>>93
民営ではなかった…?
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:23:26.12ID:E6GIms4od
短期的に見ればダメだろうけど長い目で見ればええことやん
いままでこいつらが牛耳ってることがおかしかったんや
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:23:54.23ID:qQ+C0Ou+0
電通が大々的に取り上げられてる案件だけやってると思ったら大間違いやからな
その辺の身近なとこまで食い込んでる
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:24:13.08ID:bGXEUZzX0
>>91
誰がそれ取りまとめるんや
2023/03/02(木) 10:24:17.06ID:77l8kVP8M
不動産屋経由で家を買うみたいなもんやな
海外では家買ったら電気ガスその他諸々の設備や役所の申請など個別に全部やらなきゃならんしな
今後海外みたいな方式になるんやね
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:24:18.47ID:qwmykWZEa
>>95
短期的ってどれくらい?
たった3年民主党が運営しただけで日本崩壊寸前までいったんだぞ?
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:25:23.45ID:YVNyh/rNd
他の会社脅して電通無しじゃ開催出来ないような体制作ったんだろ
他の企業に経験積ませる良い機会や
https://i.imgur.com/uPktZWS.jpg
https://i.imgur.com/rWk9SL0.jpg
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:25:26.42ID:oUNXFd390
プロジェクトマネージャーを中抜き中抜き言うやつ多いよな
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:25:31.10ID:EvuxK9Jzr
サミットに広告代理店なんかいるの?
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:25:32.48ID:bGXEUZzX0
>>98
携帯電話もキャリアから買うことで全部面倒な部分はすっとばしてたし
日本の販売形態がそうなってたんよね
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:25:50.95ID:cIfHkL+JF
たまには外注せずに自分たちで運営してみろ公僕、出来たら余計な費用かからんで
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:26:46.88ID:96qv6Ln80
>>100
失敗できないサミットで経験積ませるのか?
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:26:54.21ID:p8uMVL0UM
>>81
何言ってるんや?
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:27:02.09ID:EnK0QF2Wd
>>100
もうこれ反社会勢力と何が違うんだよ
2023/03/02(木) 10:27:14.13ID:w6uF6jjo0
電通が今まで丸投げしてた下請け業者と直接やり取りすればええだけちゃうか
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:27:24.08ID:iwR+YPSp0
>>92
本来それぞれの仕事を入札希望者募る(広く募集する意)のをサボって電通に丸投げして各仕事はこいつにいくら、って勝手に電通の裁量で税金の使い道を決めてしまってるんやろ?
公共事業が民営の会社によって支配されてたらもうそれは創作の国家を支配する暗黒メガコーポやん
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:27:32.59ID:OpzXH9b+0
必要なのは会場の設営、要人の移動・護衛、宿泊施設の手配とかか?
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:27:37.53ID:ffL2KNuer
自分たちで準備しろ
高い金もらってんだろ
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:27:54.24ID:qwmykWZEa
>>104
ノウハウ無い奴が安上がりにしようとすると失敗してリカバリーで予定より多く予算かかるんや
自分でやれば安いなんて一生貧乏人から抜け出せない奴の発想やで
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:28:09.83ID:d+2lD0IBd
>>102
仕切りを広告代理店に丸投げしとけば楽やしなんかあっても責任をなすりつけることができるやん
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:28:16.65ID:EnK0QF2Wd
広告代理店に任せて楽してんじゃねえよ外務省
一回死ぬ気で全部自分達だけでやれや
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:28:57.13ID:OpzXH9b+0
>>112
リカバリーで必要になる額より多そう
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:29:07.83ID:qwmykWZEa
>>108
それができるならこの世に営業職はいらんのやで
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:29:21.60ID:d3qFjXwXa
普通に考えたらオリンピックで談合する企業がサミットで談合する可能性は十二分にあるよね
サミット前に膿を出せたことを喜ぶべきでは?
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:29:23.84ID:96qv6Ln80
>>109
国の事業ってそういうものだよ
民間が作った案を役所が承認してるだけ
案作る人手は役所にいないから民間入れなかったら終わる
2023/03/02(木) 10:30:03.18ID:MuhVTUSr0
終わりだよこの国
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:30:05.03ID:WpgT4ekmd
>>112
ノウハウ無いのは電通様と癒着して丸投げしてたからだろ
9割抜いてるゴミ企業なんだししばらくしたら電通より遥かに安くできるようになるだろ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:30:07.85ID:pzDPzwGD0
やっぱ潰していろんなとこ育てた方がええな
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:30:23.07ID:iwR+YPSp0
>>105
失敗して痛い目見ないとことの重大さを理解せんやろ
まあこの政府ならやっぱ電通じゃないと、で特例にするかもしれんけど
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:31:07.06ID:qwmykWZEa
>>120
しばらくしたら?
今すぐできないんだから電通じゃないとあかんのやで
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:31:12.31ID:26V6bFv10
腐敗してる
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:31:13.92ID:Wxjkj+Gvd
電通叩いてた反日パヨクどーすんのこれ
日本がメンツ失ってもええんか?
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:31:28.00ID:OpzXH9b+0
まぁトップ層が問題なだけで適正価格でやってくれる広告代理店とかおるやろ
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:31:52.25ID:wOgtxelvd
>>51
世界のどこの国も同じだぞ
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:32:26.01ID:AW7kQDrd0
>>9
頭悪そう
広告代理店が広告営業だけしとると思ってるんやろな
2023/03/02(木) 10:32:44.32ID:JdchxY600
結局丸投げじゃなく省庁がちゃんと仕事すればええだけやん
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:32:46.99ID:6459NB7xM
そもそもなんでも電通任せにしてたからこそ電通に投げないとどうにもならない体質になったんだろ?
大手広告代理店依存から脱却するチャンスなのになんで泣き言言ってんの?
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:33:11.77ID:iwR+YPSp0
>>118
つまり国に行政としての能力が備わってないって事じゃん
電通に骨抜きにされたせいで
やっぱ電通って悪だわ
2023/03/02(木) 10:33:22.52ID:Xa4e2oB3d
普通に他の広告代理店なりイベント設営会社がおるやろ… こうやって電通が必要みたいな風潮になったら終わりや
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:34:05.80ID:qwmykWZEa
>>130
脱自民のチャンスとか言って民主党に投票してそう
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:34:06.40ID:QAmbFgRC0
>>36
サミットは広告屋が仕切る「イベント」ではないと思う😅
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:34:20.85ID:96qv6Ln80
>>131
電通を国有化したら満足なのか?
2023/03/02(木) 10:34:36.64ID:JdchxY600
丸投げして仕事サボりすぎて脳死しとるだけ
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:35:35.86ID:qwmykWZEa
全部自分でやるより餅は餅屋で外注したほうが時間も金も余裕出るんやで
2023/03/02(木) 10:36:09.27ID:n6QDgGiOd
談合のせいで他の会社が仕事を受けられずに育たなくなり一人勝ち状態が固定されてるのか
クソすぎないかw
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:36:14.88ID:/lX0MQsL0
国の催事が全て電通任せなのはヤバいだろってずっと言われてたからな
悪しき慣習を断ついい機会だし抜きでやってみれ
岸田は恥かくだろうけど
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:37:10.45ID:S41Vh2AT0
こういう時に困らない為に入札制度があるはずなのにおかしいですねぇ
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:37:36.64ID:kptDVgMVd
>>134
どういうこと?
海外もやっていることだぞ?
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:37:54.18ID:iwR+YPSp0
>>135
官僚として完全に吸収するなら別にええよ
一民間企業が国家プロジェクト全部仕切るとか民主主義への挑戦やろ
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:38:46.89ID:s1AiVAF90
むしろ頼り切りだった今までがおかしいのでは?
2023/03/02(木) 10:39:14.05ID:rPto1L8Kp
>>32
中抜して資金洗浄したあと還付
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:40:06.92ID:bWVbR8/B0
電通博報堂という犯罪集団がないと成り立たない国、それが日本

未だにマフィアに頼る後進国みたいやな🤔
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:40:21.83ID:pzDPzwGD0
10年くらいこういうイベントやらんかったらええやん
2023/03/02(木) 10:40:38.17ID:dm6CehZqa
>>56
何もイベント無い期間は無駄飯食らいになるし
サミットなんて日本が招待国になるのは数年に1度だもん
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:40:54.86ID:DC07lMNvd
>>145
非暴力路線のメキシコかな
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:41:25.64ID:Q1gZRhDLd
寡占で競争力が落ちるってほんまなんやね
五輪も出来が良ければまだ擁護の風は強かったろうに
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:41:26.70ID:4wS0L8vXM
>>134
イベントやろ
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:41:40.15ID:0bZJIpLZM
街を守るいいヤクザ理論で押し切る擁護役おって草
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:41:51.80ID:kHqNzZLZa
自業自得や
恥を晒せばいい
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:41:53.44ID:/he3Q5RB0
無能すぎて草
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:42:08.29ID:gGpkoepmr
こういうのって他の国はどうしてるんや
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:42:44.72ID:iuLssrk60
リスク分散できなかったものの末路
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:42:53.77ID:iwR+YPSp0
どんなアクロ擁護くるかな
国際社会で立場が悪くなって輸入価格がさらに悪化するとか言うかな?
2023/03/02(木) 10:42:56.80ID:O+Rl1cHzM
WBCも電通いないと成り立たないらしいな
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:43:13.65ID:96qv6Ln80
>>142
NHKとか郵便局みたいな感じになるやろ
主管は国で電通は委託されてるだけだから仕切ってないよ
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:43:36.30ID:lZfoeSQka
もはや省庁みたいなもんやな
官僚からしたら庶務みたいなもんやろけど
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:44:09.49ID:vvUg0Wdda
もしかして自民党ってガイジの集まりなんか?
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:44:17.65ID:iwR+YPSp0
>>158
どっちもダメな企業の典型やんけ
2023/03/02(木) 10:44:48.77ID:LLSFJKtP0
>>128
電通さんもこんなところまで来て擁護とかご苦労さんだねぇ
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:45:41.80ID:8A0io2Iia
>>147
今年はそもそも日本対象国じゃないんやで
余興レベルの特別開催なんだけど何故か大掛かりになってる
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:46:52.19ID:/3TKAy0I0
>>157
https://i.imgur.com/6JPrsOh.jpg
電通のおかげでいつも楽に予選通過してるからな
本戦だと自力のなさが出て負けてるけど
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:48:30.37ID:qwmykWZEa
>>140
入札つってもただ安い金額提示するだけで実績のない所に任せたらミスに繋がって大損失やで
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00142/01507/

重大な事業は入札廃止して信頼あるところに丸投げした方がいい
五輪の件も検察が談合扱いしてるけど信頼のある所を選定した結果やろ
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:49:08.66ID:7nZ2UyAQM
>>163
ソースは?
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:51:06.11ID:ne5354LEa
>>166
お前が今使っとる板はなんGしか見れないんか?
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 10:52:08.28ID:96qv6Ln80
>>161
だから今ある企業を無くすなんて無理なんよ
代わりもいないし
2023/03/02(木) 10:54:29.96ID:gMTt3BTFa
ちゃんと競争させてたら他社を頼ることもできたよね
自業自得
自己責任
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況