X

なんG「営業はやめとけ」「公務員はやめとけ」「事務は」「施工管理は」「SEは」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 22:56:52.88ID:XqMZbAer0
じゃあなんならいいんや?
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:40:08.09ID:KBMS1Wm+0
>>140
家賃高すぎ
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:40:11.07ID:+YUN86pyM
>>139
自己成長できるキツい仕事なら全然ええんやけどな
何も身につかない、社内政治術みたいなのばっか身につく長時間残業とかはほんまに意味がない
2023/03/02(木) 23:40:17.00ID:rAaG0Uog0
>>140
こういう定職に就かないのは論外な
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:40:24.42ID:4a7XlcZo0
>>135
なるほど
とりあえず第一志望の会社の面接がもうすぐあるから入れるように頑張る🥺
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:40:25.21ID:lRX7GOEJ0
>>140
30歳ごろに絶望するやろ
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:40:29.53ID:XqMZbAer0
工場だと腕や指無くなったり最悪死ぬってマジ?
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:40:30.95ID:7HDz+QlE0
>>140
ワイの友達ウーバーで働いてるけど普通に働いて月収40万くらいとか言ってたぞ
月収15万てことは大分ゆるゆるなんやろうな
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:41:06.37ID:KBMS1Wm+0
>>143
流石にそれは控除した上での月収なんちゃうの?
額面でそれはヤバすぎやろ
2023/03/02(木) 23:41:06.68ID:CxHxdTWfM
>>144
土木施工は程度はあれどこでも忙しいな
一番マシなのが役所だけどそれでも他部署よりはな
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:41:06.80ID:4a7XlcZo0
>>138
はえ~ワイはテンプレ通りに書くのも苦手だから数こなすわ😔
2023/03/02(木) 23:41:23.23ID:Lo3vNI/x0
土木系の公務員ってどうなん?
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:41:28.29ID:eyuC4LTi0
公務員公務員公務員公務員公務員公務員
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:41:29.35ID:mTqwqh3m0
てか労組クソ強いとこにいけ
残業すると上司が処罰くらう
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:41:31.43ID:0QZZf4LS0
>>147
そういうのって入る前に分かるんだろうか
2023/03/02(木) 23:41:39.17ID:rAaG0Uog0
>>151
デスクワークで過労死もある
そんなの気にするな
2023/03/02(木) 23:41:50.66ID:CEcWdgo60
>>152
それは一番ええときちゃう?
今は報酬下げられまくって全然儲からんと思うが
今40万稼いでたらめちゃめちゃ働いてるで
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:41:59.12ID:KBMS1Wm+0
>>155
ええやん
数こなせばいろいろ見えてくることもあるやろ
頑張ってくれ!
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:42:06.13ID:mt14A8Vwa
テキトーに就活しないほうが良いと思うけどなぁ
後でこんな企業だとは思わなかった的なことになりかねないし
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:42:11.27ID:CKXzvM+T0
>>140
ウーバーやるために注文する人が多い地域で無理して住んでるんだろうか
いずれにしても頭わるい
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:42:13.09ID:/T30Tc3np
職場内の人よりも客相手にしてる方が楽やから事務はキツいわ
職場内の人間関係必須やし
2023/03/02(木) 23:42:14.63ID:CxHxdTWfM
>>151
回転やプレス系は危ない
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:42:14.94ID:Arozrtjsa
>>158
労組が強い会社なんて現代日本にあるの?国鉄ぐらいしか浮かばねえ
2023/03/02(木) 23:42:32.28ID:CxHxdTWfM
>>167
NTT
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:42:35.53ID:q2rwo0mo0
実家太いならニート一択
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:42:47.13ID:cfDLtdOs0
デベロッパーとかどうなん?
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:43:14.28ID:uKa0tkmM0
7万8000円出せば普通のワンルームぐらいなら住めるし明らかにテレビ用だろ
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:43:19.01ID:4a7XlcZo0
>>162
サンガツ
人の意見聞くとなんか頑張れるわ
2023/03/02(木) 23:43:32.21ID:oP3xFu5/0
メーカー民は残業疲れでこの時間なんgすらやる暇ないと言う風潮
2023/03/02(木) 23:43:42.06ID:wTuIXv/c0
教師も足りないからもう再雇用の再雇用してたわ
70超えてる方が若手より仕事してるとか終わりだよこのくに
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:43:43.94ID:0W5xAU4ya
仕事はやめとけ
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:44:02.47ID:KBMS1Wm+0
>>163
こんな企業だとは思わなかった、なんて社会人なら誰しも一度は考えたことあるだろ
重要なのはそのときの自分を拾ってくれる会社のなかで最もハイスペックな会社を選ぶことや
2023/03/02(木) 23:44:02.77ID:CEcWdgo60
>>163
それは思うわ
金につられた会社は散々だったが
雰囲気っていうか人がいいなと思ったとこは多少金安くても満足できたわ
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:44:08.19ID:jXidE6O20
施工管理ええで〜パワハラパワハラパワハラ三昧や🤪
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:44:13.25ID:HJppUd5L0
楽な仕事は上級だけ定期
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:44:46.35ID:5J7sQ5or0
楽な仕事内容
手取り20万
年休125日以上
残業無し定時退社
高望みせえへんこれが最低条件やな…
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:45:00.89ID:+YUN86pyM
>>159
最近は転職サイトでの評価もあるしある程度はわかると思うわ
やっぱ役所とか銀行みたいな古い日本型の組織は評価低いし
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:45:01.84ID:sgaeuJQJp
まや
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:45:05.09ID:3dA/bAei0
営業は慣れると楽しいで

ちな営業
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:45:19.30ID:IY3tZhBl0
>>165
ほんとそれ
ワイは事務が楽だって言われてやったけど
お菓子をあげて社内でご機嫌取り
誰かがいなくなるとその人の悪口、愚痴が始まる
昼は一緒に食べないとハブかれる
あまりにガキ臭すぎて学校かここ?って思ってたわ
即効辞めた
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:45:48.25ID:cqY0ep9Q0
>>89
いうて雑談がおもろいやつって結局人の要望聞いたり相手に伝えるのもうまいからな
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:45:54.09ID:bwEmsSood
【悲報】ワイ薬剤師、なんG民に何も悪いことしてないのに嫌われまくる
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:46:13.76ID:mTqwqh3m0
>>133
ワークライフバランス本気やね
賃上げも主要会社中心に積極的やし残業規制と休暇申請も楽
ええとこや
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:46:22.06ID:nXNMG01y0
>>186
嫉妬や誇れ
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:46:23.14ID:CKXzvM+T0
>>167
組合の人数が多いところはあるだろうがどこも経営層の傀儡ばかり
ストとかもただのプロレス
会社の労働組合に入ろうが入らまいが何も変わらんから入ってるやつは抜けた方がいいぞ
2023/03/02(木) 23:46:36.60ID:IY3tZhBl0
>>180
ワイはそれプラス
7時間勤務がええわ
最低でも7.5は死守
8時間は長い
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:46:36.91ID:6NTfIdiE0
なんG民御用達のSESは?
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:46:40.08ID:b8DciJAgr
警察やな
ワイのいとこ高卒4年目で年収600万弱で3日中2日休み、長期休暇とは別で月一回5連休やで
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:46:54.32ID:ICA9Chq4d
NTTに就職すんのってやっぱ情報系の学生多いん?
2023/03/02(木) 23:47:31.49ID:oP3xFu5/0
言うてワイも家賃7万8千とかや
社宅で3割負担で額面から天引きやけど
でもNTTの方がもっとえげつないよな、福利厚生ってええなあ
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:47:37.82ID:wHGhwhfDH
宅配郵便業もやめとけ
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:47:51.70ID:bGCdNI4a0
内緒やけど大手の品質管理楽で高給やで
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:47:52.02ID:cqY0ep9Q0
>>192
夜勤多いし
相手にするのは正真正銘のキチガイ揃いやん
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:47:52.63ID:fj2rrguBd
勉強も人付き合いも何もかも嫌な人間の最後の聖地がビルメンや
責任なし残業なしひたすらぼーっとしてるだけの植物のような人間になれる
2023/03/02(木) 23:48:04.67ID:CEcWdgo60
>>192
部署によるだろうけど急に呼ばれたりせんの?
結局休みも休みじゃないみたいなこと良く聞くが
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:48:08.82ID:0u/aqVumM
半導体関連メーカー見てるんやけどデバイス、材料、装置、電子部品ならどこがええ?
今のところ某デバイスメーカーに推薦出そうと考えてるんやが
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:48:20.67ID:XmU3FBqv0
営業はピンからキリまである上に個人の能力差が激しいから一概には言えん
適正があるなら営業はめちゃくちゃ楽にもなるし金も稼げる
ゴリゴリの新規開拓になんG入り浸ってるようなコミュ障が行ったら一月で辞めるのは確か
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:48:59.88ID:0PdajVYF0
なんG民「この世界で生きるのはやめとけ」
これが結論やろ
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:49:06.38ID:3dA/bAei0
不動産営業おすすめやで、やる気あるなら修行して独立って可能性もあるし
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:49:30.50ID:py7faDoo0
>>192
24時間勤務やん
しかもその仮眠時間も寝れるとは限らんし
シフト勤務は人によって合う合わないがあるから
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:49:31.05ID:HJppUd5L0
ブラック薄給でやってる奴ってなんでウーバーやらないの?
ガチれば月40超えるぞ
2023/03/02(木) 23:49:31.15ID:wTuIXv/c0
>>177
コンプラ意識4.9
風通し 2.9
人事 2.6
育成 2.5

ヨシッ!
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:50:10.36ID:7KdsU3YVM
手取30万部と違ってこのスレ闇を感じる
2023/03/02(木) 23:50:25.64ID:oP3xFu5/0
>>206
日本のおっきな企業にあるOpenworkやめーや
2023/03/02(木) 23:50:36.48ID:CxHxdTWfM
>>187
残業しないように組合が巡回するとか
当日有給申請おkとか

育児休暇も皆当たる前のように取って復帰できるし
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:50:50.10ID:b8DciJAgr
>>199
状況次第らしいで
サミットとかでかいイベントがあると休みはかなり減るらしいけど、残業代はほぼ満額出るみたい
よう分からんけど帰れないことはあっても呼ばれることは無いって聞いたで
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:50:50.78ID:jXidE6O20
TikTokで動画上げてる会社楽しそうやな🤑
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:51:00.99ID:AKTCa5nga
>>198
ほんまか?やりたい
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:51:18.54ID:kQLxNT4Qr
なんG農業部作れ
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:51:39.11ID:mt14A8Vwa
>>211
あーいうのやる会社入ったらワイは1日で病む気がする
2023/03/02(木) 23:51:43.28ID:FkuJrjC60
>>212
まあ一年くらいやってみるのもアリやろ
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:51:57.41ID:wSsPDPNHa
やりたいことなくて就活大変だわ
ちなfラン情報系
2023/03/02(木) 23:52:06.02ID:xN6edcM80
頭と口がうまくない限り営業はやめとけ
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:52:07.56ID:Nr6+FMMx0
通勤時間に時間を無駄に掛けるのは辞めとけは正しい
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:52:13.24ID:MappD3KH0
働くのは悪
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:52:20.12ID:AKTCa5nga
>>211
ないわぁ~😅
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:52:20.45ID:KBMS1Wm+0
>>205
嘘をつくなよ
それは絶対無理だろ
2023/03/02(木) 23:52:23.28ID:4z9UuokE0
>>1
JR西日本の社員の年齢構成
https://i.imgur.com/bUpC0dG.jpg

1990年代 vs 2010年代 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
https://i.imgur.com/RySxMDN.png

PISA国際学力テストの結果
https://i.imgur.com/VIoml2h.png

氷河期世代の特徴
・中年なのに引きにこもり数全世代1位
・凶悪犯罪者多数輩出
・未婚小梨率全世代1位
・センター試験は滅茶苦茶簡単だったゴミ
・中高時代は暴走族ヤンキー全盛期
・こいつらが社会に出ると同時に景気は停滞の一途
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:52:24.80ID:fj2rrguBd
>>212
東京で年収300万やけどな
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:52:24.93ID:N2U30NYDM
なんG「ポスドクはガチで辞めとけ」
2023/03/02(木) 23:52:28.44ID:4z9UuokE0
>>1
【氷河期世代(1970年生まれ~1986年生まれ)】

日本史上最低最悪のポンコツ世代。
少年期は70年代生まれは「ヤンキー全盛期」、末期生まれは「キレる17歳」と呼ばれ学校は荒れ放題で未成年ながら凶悪犯罪者を多数輩出。
所謂団塊ジュニアであり絶対数だけはやたらと多いがその割には帰国子女を除けば学問やスポーツで実績を残した人は他世代と比較し小粒。
その一方で凶悪犯罪者だけは絶対数の割合以上に多く、多世代を凌駕する。
絶対数だけは他世代と比較しゴキブリのようにやたらと多いが子供は作らずに現代日本を少子高齢化に導いた張本人。

絶対数は圧倒的に多いのに大谷や藤井のような人材は全く輩出出来ずにサッカーや五輪も全然ダメ。逆に絶対数以上に青葉や加藤、小田急サラダ油のようなサイコパスを産み出し世間に迷惑を掛け続ける。
そのゴキブリのような数の多さからインターネットにおける主力的存在であり、日夜SNSや匿名掲示板でヘイトを撒き散らし続け他世代の顰蹙を買っている。

被害者意識が他世代と比較し突出して強く、自らの行動が招いた現状を全て社会のせいに転換しネット上で上や下の世代を叩くことに日夜精を出す。
女嫌いや女叩きをする者が他世代と比較し圧倒的に多いのも特徴。
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:52:36.99ID:E47JEL8Va
事務はいいぞ
入るのが運ゲーやけど
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:52:44.32ID:5SiW225s0
wagie
2023/03/02(木) 23:52:56.82ID:xN6edcM80
>>28
お局BBAに気に入られないと終わりそうな
2023/03/02(木) 23:53:03.11ID:CxHxdTWfM
>>193
情報系だと院から高専まで幅広いからチャンスは多いかもね
2023/03/02(木) 23:53:34.68ID:3puOjxKpa
>>203
修羅の道勧めんのやめーや
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:53:51.80ID:AKTCa5nga
>>223
東京でそれは…😅
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:54:02.82ID:C8TTjhDw0
専門職の事務は用語覚えたらそこそこ楽しいで
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:54:08.34ID:zbLvomEZd
無気力なんG民だとこどおじで非常勤勤務が最強やぞ
業界よりも勤務時間や
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:54:08.70ID:uywKyJs00
ルート営業わい、くっそ楽
今日もコンビニで1時間くらいサボった
2023/03/02(木) 23:54:13.95ID:xN6edcM80
>>218
通勤時間よりもドアtoドアや座れるかで難易度変わる
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:54:29.87ID:mTqwqh3m0
>>216
仕事でやりたいことないなら仕事はホワイトところに勤めて仕事時間外で好きなことに挑戦するって生き方でもええんやないか?
2023/03/02(木) 23:54:39.55ID:CEcWdgo60
>>210
サンガツ
呼ばれることはないんか
帰れないのはしゃあないわなそういう仕事だし
2023/03/02(木) 23:54:44.71ID:rAaG0Uog0
>>174
俺も死ぬまで働きたい
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:54:51.35ID:5SiW225s0
簿記でもとったら?
2023/03/02(木) 23:54:51.86ID:CxHxdTWfM
>>200
装置は配属部署によって鬼みたいな残業になるな
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:55:00.48ID:AKTCa5nga
ルート営業も良さそう
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:55:17.19ID:py7faDoo0
>>224
ポスドクとかも結局は夢を追う仕事なわけだから仕方ないね
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:55:41.35ID:J6kk9jNX0
高専から駅弁電電編入ワイ、やりたいことが見つからずに咽び泣く
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:56:12.25ID:Ygb9TA+B0
ワイ雇われ飲食店長、給与の少なさとボーナス残業代無しに憤慨
2年目28歳で手取り23万は涙流してええか?
2023/03/02(木) 23:56:23.48ID:rAaG0Uog0
てか嫁と子供欲しい
今はマジで働く理由が無くて労働意欲が頻繁に無くなる
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:56:27.35ID:wSsPDPNHa
>>236
ホワイトなところ探すの難しいわ
そもそもまず入れなさそうだけど🙄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況