X



なんG「営業はやめとけ」「公務員はやめとけ」「事務は」「施工管理は」「SEは」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 22:56:52.88ID:XqMZbAer0
じゃあなんならいいんや?
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:23:44.44ID:KBMS1Wm+0
>>53
ルートばかりも嫌やけどな
ルート8割新規2割くらいがちょうどええ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:23:51.06ID:+iPgAM840
なんでや
セコカンが適してるってハロワの適性検査で出たんやが
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:24:41.55ID:GFGFHh0kp
まぁ飲食はやめとけ
人によるけど運転手来い
2023/03/02(木) 23:25:09.61ID:J6urmSdi0
中抜き虚業
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:25:30.72ID:mt14A8Vwa
まぁ陰キャに向いてる仕事なんて存在しない
どの仕事も人とコミュニケーション取らなあかん
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:25:38.27ID:CHumPNuZa
そん中でマジに命の危険感じるのはセコカンだけやろ?
普通に同僚や上司がなくなるからな
現場で職人が亡くなってもセコカンにガチで責任くるし地獄やぞ
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:25:45.46ID:eyuC4LTi0
無能ワイ「公務員」
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:26:26.28ID:GCcJD0Q10
実は営業はいうほどコミュ力いらんで
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:26:50.27ID:KBMS1Wm+0
>>61
それ楽しいか?飽きるやろ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:26:55.33ID:gRrir/ZVd
田舎で陶芸家とかして日銭稼いで細々と暮らしたい
2023/03/02(木) 23:26:58.32ID:Gbp+qU0B0
ビルメンというか設備管理な
病院と老人ホームはやめとけ
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:27:04.96ID:Wg7j1ZXV0
公務員はマジで辞めとけ
給料低いし仕事がつまらなすぎる
我慢して3年やったけど苦痛過ぎて辞めたわ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:27:18.10ID:+YUN86pyM
ワイ県職員やけど公務員っていうか県庁はやめとけって自身持って言えるわ
今日もさっき仕事終わって今帰ってる途中やし
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:27:32.71ID:8NFcU1W/0
設計はやめとけ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:27:37.86ID:mt14A8Vwa
公務員って割と体育会系だって聞くけどどうなんだ
市役所とか行政系も
農協とかも体育会系だっていうよな
2023/03/02(木) 23:27:46.33ID:FkuJrjC60
>>1
追加「週5はやめとけ」
がわかるまである
これもう社員あきらめやな
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:27:53.06ID:KBMS1Wm+0
>>69
工場の現場とかでええんちゃう
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:27:53.16ID:+YUN86pyM
>>76
ほんこれ
それで毎日定時とかならまだ我慢できるけど残業地獄やし終わっとる
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:28:07.50ID:UZ+eGPto0
高卒の無能はともかくまともな大学出てる奴は公務員なんか絶対なるな
損でしかない
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:28:25.12ID:8mTis/zM0
ビルメンもきついぞ
結局工場とかになる
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:28:26.62ID:eyuC4LTi0
ガチ無能は公務員一択
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:28:46.82ID:wkmpOz7F0
>>77
おうおつかれ
ワイは今日は8時には帰ってこれたけど
昨日12時回ってたわ

もう慣れたけどな
ワイは仕事に生きて仕事で死ぬんや
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:29:07.79ID:1TxfydKmp
ワイ工場で働いてるけど3月いっぱいで退職や
立ち仕事で残業月40時間はキツい
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:29:14.04ID:lRX7GOEJ0
公務員昔は憧れてたけど今はそうでもないな
給料やすいし
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:29:19.18ID:KBMS1Wm+0
>>72
それはコミュ力をどう定義するかによるんちゃうか
雑談で盛り上がるコミュ力は要らんけど、相手の要望を理解して他人に伝えるコミュ力はいるやろ
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:29:19.50ID:4a7XlcZo0
大卒で生産スタッフってどうなんや?
変な会社?
給料は大卒
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:29:32.90ID:nXNMG01y0
ワイの職種やと公務員が待遇マシな方なのがマジでクソだわ
業界全体終わっとる
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:29:49.64ID:/ExchnUh0
CEやね
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:30:08.16ID:+YUN86pyM
>>79
体育会系の定義によるけど上の命令は絶対、下の意見は全く通らないっていう昭和の組織なのは間違いない
あと人手が足りないからできませんって上に言ったら「それはそっちの都合やろ」ってガチで言われる
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:30:11.15ID:q094UrRI0
無能こそ公務員やろ。有能にとっては地獄やで
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:30:23.10ID:yHBDuSHD0
公務員は有能ほどキツくて忙しい仕事振られるからな
頑張れば頑張るほど辛くなるだけっていう
裏を返せば仕事できない無能は楽な部署でぬくぬくできる
2023/03/02(木) 23:30:25.25ID:CxHxdTWfM
>>90
現場でも良いところはあるからなんとも
40 で年収600 残業ほぼなし 定時とかあったし
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:30:46.24ID:jXidE6O20
CEOなるのが1番やな。この間ザ・ノンフィクションでアホが目指してた
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:31:19.86ID:7HDz+QlE0
これって結局なんG民って労働に向いてないってことでいいんか?
2023/03/02(木) 23:31:34.96ID:IY3tZhBl0
マジレスすると
事務向きな人が営業やると死ぬし
営業向きな人が事務やると死ぬ
施工管理はみんな死ぬ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:31:55.11ID:a9ToUUxA0
大手の子会社ってどうなん?
一応説明会でも口コミサイトでも福利厚生と給与は親会社と同じって書いてあったけど
2023/03/02(木) 23:31:59.69ID:CxHxdTWfM
施工管理だけは駄目だわ
忙しいとかじゃなくて4ぬ
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:32:00.74ID:+YUN86pyM
>>95
楽な部署に異動なって喜んでた有能職員は周りが無能すぎてそいつらの分の仕事まで持たされて地獄見てたな
周りがアホでもできる仕事で定時帰りしてるのにそいつだけ80時間残業とか
2023/03/02(木) 23:32:18.72ID:HND9KrsS0
インターン行った医療機器メーカーの人事がうちは飛び込みないって豪語してたのに後から来た現場の社員が飛び込みの有無質問されて「少しだけ」あるって言ってたのはツーアウトか?
2023/03/02(木) 23:32:22.18ID:CEcWdgo60
>>57
あってるわ、こんな先のない国やめて海外行った方がええで
2023/03/02(木) 23:32:32.56ID:AJvHbJHM0
仕事もガチャやあってる仕事を探すんや
そこから上司ガチャが始まる
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:33:01.28ID:mt14A8Vwa
>>99
事務向きな人はコミュ力ないとつとまらんし
営業向きな人はコミュ力あるから
ここら辺はどっちでもやれそう
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:33:03.62ID:0AkDsTBja
セコカンは殿堂入りだからそれ以外なら飲食かね
2023/03/02(木) 23:33:08.57ID:CxHxdTWfM
>>100
昇進しなくてもいいとか親会社の無能が上司になってもどうでもいいとかなら良いんじゃね
ただこれからこ会社も売り飛ばすとかあるからずっと安定はないと思うけど
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:33:10.44ID:4a7XlcZo0
就活しんどい😔
文系って皆何社くらい受けるの?
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:33:14.32ID:KBMS1Wm+0
>>98
逆に労働に向いてる人間なんているわけないだろ
皆んな働きながら今の仕事は自分には向いてねーとか思いながらそれでも必死に働いてるんだよ
お前みたいなニートが偉そうな口聞くんじゃねーよ
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:33:29.16ID:wkmpOz7F0
>>102
ワイ今ちょうどそんな状況やけど
もうその立場受け入れたで
定時になって一人になってようやく仕事始まったなーって感じする
定時は接客、時間外で初めて事務仕事できるから

夜と土日で仕事するのが一番楽
休みなんかいらんやろ
2023/03/02(木) 23:33:46.00ID:CEcWdgo60
>>100
前に居たとこは大手が引き受けたけど大手は絶対やりたくない仕事ばっかまわされて
地獄だったぞ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:34:02.84ID:KBMS1Wm+0
>>109
30社はマスト
多い人は100社は受けてる
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:34:06.95ID:mt14A8Vwa
>>109
30社くらいは普通なんじゃね
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:34:40.96ID:4a7XlcZo0
>>113
>>114
えぇ…志望動機書けないよ😢
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:34:44.36ID:uKa0tkmM0
ワイいつか飲食やって独立したいから応募しようかな
キングチャーシューエッグ定食美味かったし
https://pbs.twimg.com/media/FqDeI4eaUAEIPzC.jpg
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:34:45.19ID:w8AtVTnV0
この手のスレ農家とか第一次産業は全然でてこんな
やっぱ数少ないからか
きつさが想像できん
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:35:23.30ID:t9FYR/cb0
ワイ23卒で4月から県職員やけど絶賛内定ブルー中や
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:35:37.36ID:eyuC4LTi0
無能や低学歴は大人しく公務員になっとけ
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:35:58.72ID:bWVbR8/B0
人生やめとけ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:36:08.35ID:KBMS1Wm+0
>>115
テンプレート作ってあとはなんか適当にその会社のサイト見て書け
つうか志望動機なんて人事も対して見てねーよ
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:36:09.36ID:kYJhwuMSa
財団法人入りたい😭
2023/03/02(木) 23:36:14.82ID:CEcWdgo60
>>115
適当に会社のサイトなり見てウリにしてるやつ引っ張ってこれに惹かれました
言っとけばええやん
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:36:37.72ID:ZJaFyI+l0
>>95
これでみんなほぼ給料変わらんからな
終わってる
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:36:45.85ID:+YUN86pyM
>>118
はよ転職サイトに登録しとけよ
最近の新採用はガチで有能ほどすぐ見切りつけて転職しとる
2023/03/02(木) 23:37:01.01ID:IY3tZhBl0
なんG民は販売とかどうなんや
コミュ力はお客さんの前で演技出来ればいらんで
営業みたいに四六時中コミュ力が必要じゃないのが楽や
まあドカンと稼げんしクレーマーとかもおるから要領良くないときついけど
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:37:02.54ID:4a7XlcZo0
>>121
>>123
結構テキトーでええのか
サンガツ頑張る😃
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:37:03.23ID:mTqwqh3m0
半官半民のインフラは神
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:37:31.51ID:5SiW225s0
ユーチューブやってたけどやめて働き出したわ
なんか知らんけど動画伸びた
https://i.imgur.com/i7IM6ft.jpg
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:37:32.50ID:mTqwqh3m0
高学歴はおとなしく電力ガス通信キャリア行っとけ
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:37:33.07ID:mt14A8Vwa
>>115
厳しいこというようだがその企業に入りたいなら
ちゃんと調べて頑張って書いたほうがええと思うで
就活は一生を左右するもんやから手抜きは絶対にしないほうが良い
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:37:38.90ID:kYJhwuMSa
>>97
あれ久々に当たり回だったわ
2023/03/02(木) 23:37:45.34ID:CxHxdTWfM
>>128
NTTとかいう神
最強クラスで働きやすかったわ
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:38:02.90ID:4a7XlcZo0
>>131
ふ、ふぇえええ😭
2023/03/02(木) 23:38:14.72ID:CEcWdgo60
>>127
ただほんまに惹かれんような会社やったら辞めた方がええと思うけどな
人生の半分以上の時間を過ごすとこだから
多少は自分の感性でええなって思ったところ行った方がええで
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:38:26.50ID:XHM44ExS0
>>133
なんか全社員(?)リモートとか見たけど今どうなんやろ
2023/03/02(木) 23:38:50.04ID:rAaG0Uog0
10年後の世界がどうなってるかなんてわからん
好きなように働け
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:38:50.22ID:KBMS1Wm+0
>>127
テキトーでええぞ
会社はテンプレ通り動ける人間を欲してるねん
空気読んでテンプレ通りのこと言えばええねん
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:38:54.51ID:0QZZf4LS0
でもあまり楽な仕事も男が一生をかけてやるものか?って感じはある
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:39:01.52ID:10SDrVNo0
目先の事全てから逃げた結果がこれや☺
https://i.imgur.com/mlqRJdS.jpg
https://i.imgur.com/9lJOnS5.jpg
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:39:19.58ID:At6Q3Sgha
脳死大企業務め定期
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:39:58.21ID:At6Q3Sgha
>>140
家賃高すぎて草
東京ほんま住み辛すぎやろ😭
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:40:00.31ID:vl3RRFw00
>>140
税金払ってないやろこいつ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:40:03.15ID:mTqwqh3m0
ネクスコの事務職も良
土木はハードやけど
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:40:06.47ID:wkmpOz7F0
>>140
ええんちゃうこれはこれで
本人は幸せなんやったら
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:40:08.09ID:KBMS1Wm+0
>>140
家賃高すぎ
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:40:11.07ID:+YUN86pyM
>>139
自己成長できるキツい仕事なら全然ええんやけどな
何も身につかない、社内政治術みたいなのばっか身につく長時間残業とかはほんまに意味がない
2023/03/02(木) 23:40:17.00ID:rAaG0Uog0
>>140
こういう定職に就かないのは論外な
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:40:24.42ID:4a7XlcZo0
>>135
なるほど
とりあえず第一志望の会社の面接がもうすぐあるから入れるように頑張る🥺
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:40:25.21ID:lRX7GOEJ0
>>140
30歳ごろに絶望するやろ
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:40:29.53ID:XqMZbAer0
工場だと腕や指無くなったり最悪死ぬってマジ?
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:40:30.95ID:7HDz+QlE0
>>140
ワイの友達ウーバーで働いてるけど普通に働いて月収40万くらいとか言ってたぞ
月収15万てことは大分ゆるゆるなんやろうな
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:41:06.37ID:KBMS1Wm+0
>>143
流石にそれは控除した上での月収なんちゃうの?
額面でそれはヤバすぎやろ
2023/03/02(木) 23:41:06.68ID:CxHxdTWfM
>>144
土木施工は程度はあれどこでも忙しいな
一番マシなのが役所だけどそれでも他部署よりはな
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:41:06.80ID:4a7XlcZo0
>>138
はえ~ワイはテンプレ通りに書くのも苦手だから数こなすわ😔
2023/03/02(木) 23:41:23.23ID:Lo3vNI/x0
土木系の公務員ってどうなん?
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:41:28.29ID:eyuC4LTi0
公務員公務員公務員公務員公務員公務員
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:41:29.35ID:mTqwqh3m0
てか労組クソ強いとこにいけ
残業すると上司が処罰くらう
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:41:31.43ID:0QZZf4LS0
>>147
そういうのって入る前に分かるんだろうか
2023/03/02(木) 23:41:39.17ID:rAaG0Uog0
>>151
デスクワークで過労死もある
そんなの気にするな
2023/03/02(木) 23:41:50.66ID:CEcWdgo60
>>152
それは一番ええときちゃう?
今は報酬下げられまくって全然儲からんと思うが
今40万稼いでたらめちゃめちゃ働いてるで
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:41:59.12ID:KBMS1Wm+0
>>155
ええやん
数こなせばいろいろ見えてくることもあるやろ
頑張ってくれ!
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:42:06.13ID:mt14A8Vwa
テキトーに就活しないほうが良いと思うけどなぁ
後でこんな企業だとは思わなかった的なことになりかねないし
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:42:11.27ID:CKXzvM+T0
>>140
ウーバーやるために注文する人が多い地域で無理して住んでるんだろうか
いずれにしても頭わるい
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 23:42:13.09ID:/T30Tc3np
職場内の人よりも客相手にしてる方が楽やから事務はキツいわ
職場内の人間関係必須やし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況