探検
オタクって普通に権威主義だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/03(金) 01:48:07.33ID:r/T6dnOp0 なんか権力には負けないぜみたいな顔してるけど
2それでも動く名無し
2023/03/03(金) 01:50:06.27ID:y/GGcwuTa プライドだけは高いゴミや
3それでも動く名無し
2023/03/03(金) 01:50:35.19ID:S4sXRsCVa 覇権がどうのとかうるせえしな
2023/03/03(金) 01:50:41.82ID:sT5YUe9b0
そうやで
5それでも動く名無し
2023/03/03(金) 01:51:49.28ID:lANIs756a 鬼滅と水星の魔女まんまこれやったな
2023/03/03(金) 01:55:16.67ID:M01Yv31Ed
そらオタクだからな
基本受け身だろ
基本受け身だろ
7それでも動く名無し
2023/03/03(金) 01:56:27.70ID:0mRoQMCKa 受け身でも権威主義でもないやろ
そしたらポリコレ叩きなんてやってられんで
そしたらポリコレ叩きなんてやってられんで
8それでも動く名無し
2023/03/03(金) 01:57:36.78ID:DqGfnyka0 作家が権力者側やからな
なんか表現の自由だとかで国に楯突いてるけど
なんか表現の自由だとかで国に楯突いてるけど
9それでも動く名無し
2023/03/03(金) 01:58:01.22ID:aDvlRK0r0 売・り・上・げ・数・♪ アニメやゲームに多い
10それでも動く名無し
2023/03/03(金) 01:58:02.59ID:xizoRblN0 数字でマウント取り合うからな
11それでも動く名無し
2023/03/03(金) 01:59:33.83ID:1fRsvSVia >>10
しかも円盤やセルランやフェミ通等恣意的な数字な模様
しかも円盤やセルランやフェミ通等恣意的な数字な模様
12それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:01:05.99ID:uaz28e/V0 売上は権威じゃないでしょ
13それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:01:24.30ID:RcXYZ2S30 ネトウヨと兼業が多いのもわかるわ
虎の威を借るのが好きなんや彼らは
虎の威を借るのが好きなんや彼らは
14それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:02:02.44ID:Dg7JxA4H0 俺たちの麻生のムーブメントとかまさにやん
15それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:03:03.18ID:V+Z0zj5ya >>12
権威じゃないけど無理矢理権威や社会現象に繋げようとするオタク結構見るわ
権威じゃないけど無理矢理権威や社会現象に繋げようとするオタク結構見るわ
16それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:03:31.28ID:3g+L947h0 自分で生み出せないくせに
乗っかって偉そうな気分になってるからな
乗っかって偉そうな気分になってるからな
17それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:03:49.44ID:ZJOnbXSF0 ドルヲタやと最前管理してると羨ましいな…ってなってしまうな
18それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:05:01.47ID:aDvlRK0r019それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:06:28.79ID:uaz28e/V020それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:07:26.77ID:UQkWKo+e0 圧倒的一強に群がる時の一致団結感は異常
21それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:08:09.25ID:4+6WwTXWd 最近のオタクコンテンツ二番手三番手くらいでも一番以外はゴミとばかりに煽られまくるから怖いわ
22それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:08:56.30ID:Lj50TLqGa 浪費を社会貢献扱いするオタクいなくなったよな
クッソきつかったからええことや
クッソきつかったからええことや
23それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:09:02.66ID:+GI2aCm90 昔は違ったけど今のオタクは権威主義だよ
売れてる作品が正義みたいなノリだし自民党が好きだしなんかもう色々終わってる
売れてる作品が正義みたいなノリだし自民党が好きだしなんかもう色々終わってる
24それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:09:16.77ID:DqGfnyka0 創作とファンとの関係は宗教的になりがちだからな
崇める対象が社会的に成功を収めているならば尚良しの見栄が付きまとうもんよ
崇める対象が社会的に成功を収めているならば尚良しの見栄が付きまとうもんよ
25それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:09:31.54ID:aDvlRK0r0 >>19
この次元初心者かよww一発当てる(数売れる)だけでファン数は付きご意見番になれるYO
この次元初心者かよww一発当てる(数売れる)だけでファン数は付きご意見番になれるYO
26それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:09:48.55ID:+GI2aCm90 気持ち悪いよね
ウマ娘とかブルアカに群がってるオタク死ねって思う
ウマ娘とかブルアカに群がってるオタク死ねって思う
27それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:10:45.50ID:xizoRblN028それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:12:49.29ID:uaz28e/V029それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:13:13.73ID:K+ZvdwWI0 >>19
客の立場で売上に固執することは権威主義やろ
客の立場で売上に固執することは権威主義やろ
30それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:14:11.72ID:kNNlSVjY0 男オタクがそうなだけやろ
31それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:14:30.12ID:+GI2aCm90 作ってる側はプロだから売上気にするのはわかる
客がセルランとかでバトルしてるの見ると馬鹿じゃなかろうかと思うで
客がセルランとかでバトルしてるの見ると馬鹿じゃなかろうかと思うで
32それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:14:36.05ID:K+ZvdwWI0 >>28
運営が売上や収益に拘るのは当然やが客の立場で内容より売上を持ち出すのは権威主義では?
運営が売上や収益に拘るのは当然やが客の立場で内容より売上を持ち出すのは権威主義では?
33それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:14:46.47ID:FVVMbvpnd 対立煽りの流行もあるんやろなぁ
最近丁度いい作品が2つ揃えば面白がって戦わせようとするやつが必ず現れるやん
めちゃくちゃ露骨なやついても引っかかる奴がワラワラおるし彼らにはもうちょっと賢くなってほしいわ
最近丁度いい作品が2つ揃えば面白がって戦わせようとするやつが必ず現れるやん
めちゃくちゃ露骨なやついても引っかかる奴がワラワラおるし彼らにはもうちょっと賢くなってほしいわ
34それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:14:52.92ID:JILiZnD+0 自分の感性に自信が持てないんや😑
35それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:15:32.38ID:PmtF0r2X0 まあ本質的にはヤンキーみたいなもん
群れたい、騒ぎたい、走りたいみたいな?
群れたい、騒ぎたい、走りたいみたいな?
36それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:15:39.57ID:+GI2aCm9037それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:15:47.20ID:KQbhFn6t0 別に売上が高い順に良い作品なんて本気で思ってるアホはいないでしょ
ワンピREDが去年最高の映画なんて言ってる奴もおらんかったやろ。みんなトップガンとかスラダンとかRRRとかのほうが評価してたし
ワンピREDが去年最高の映画なんて言ってる奴もおらんかったやろ。みんなトップガンとかスラダンとかRRRとかのほうが評価してたし
38それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:16:23.50ID:uaz28e/V039それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:17:15.15ID:+GI2aCm90 「売上がすごい!」という権威性に縋ってる
気持ち悪い風潮やで
気持ち悪い風潮やで
40それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:17:40.51ID:XLNsZVbu0 アニメが増えすぎてインターネットの情報を頼りに見るアニメ厳選しとるからな
ワイは最近は他に娯楽も多いから超話題になったアニメを時々見るくらいで終わるし
ワイは最近は他に娯楽も多いから超話題になったアニメを時々見るくらいで終わるし
41それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:17:51.99ID:xizoRblN042それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:17:55.43ID:+GI2aCm90 昔のオタクは「おぬしこんな作品知ってる?ヌフフフフフフフ(ニチャアアアアアアア」だったけどあっちのほうがマシやわ
43それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:18:12.35ID:nyEziAcB0 ディズニーとかな
44それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:18:20.54ID:wUBonbNqa 何でもそうやと思うけどインターネットで見かけるものだけで判断すると間違えるで
45それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:18:24.39ID:U6J3onWxa46それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:18:26.45ID:K+ZvdwWI047それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:18:35.27ID:MmVOXqcT0 アイデンティティがないから群れる事で悦に浸ってる
48それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:18:40.37ID:GO0bmW220 日本でオタクと呼ばれてる人間の8割はオタクじゃなくてサブカル厨やからな
権威主義のサブカル厨なんてうじゃうじゃおるわけで
権威主義のサブカル厨なんてうじゃうじゃおるわけで
49それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:18:40.45ID:KQbhFn6t050それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:19:10.82ID:pvp6a6fP0 古きキモいオタクと今の弱男オタクは別種やろ
嫁とママでもう違うもん
嫁とママでもう違うもん
51それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:19:21.65ID:4H0SmGLqM 売れてるのがすごいのか~そ~かそ~か
ならぼっちざろっくのクソ曲よりエド・シーランのほうが数千倍すごいな
ぼっち好きのオタク馬鹿じゃねーの
ならぼっちざろっくのクソ曲よりエド・シーランのほうが数千倍すごいな
ぼっち好きのオタク馬鹿じゃねーの
52それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:19:34.77ID:wFBEVnAl0 結果を認めることと権威はちょっと違くね
例えば野球選手をクソクソいってても結果だしたらそれは認めないとただのガイジやろ
好き嫌いと評価はわけないといけない
例えば野球選手をクソクソいってても結果だしたらそれは認めないとただのガイジやろ
好き嫌いと評価はわけないといけない
53それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:20:00.43ID:DqGfnyka0 >>48
だからチェンソーマン信者みたいな歪んだ生き物が生まれるんやな
だからチェンソーマン信者みたいな歪んだ生き物が生まれるんやな
54それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:20:10.46ID:uaz28e/V055それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:20:27.62ID:KQbhFn6t0 >>40
最近のアニメはなろうばっかりだから、なろうを全て0話切りすれば楽やぞ
最近のアニメはなろうばっかりだから、なろうを全て0話切りすれば楽やぞ
56それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:20:44.36ID:GO0bmW220 赤松健みたいなの持ち上げるあたりがオタクと呼ばれてる奴らの頭の弱いとこなんだよな
俺たちの麻生とか抜かしてた層がそのまま若年化しても生まれてきてる
俺たちの麻生とか抜かしてた層がそのまま若年化しても生まれてきてる
57それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:21:03.78ID:K+ZvdwWI058それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:21:36.91ID:4H0SmGLqM59それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:21:40.00ID:pvp6a6fP0 正直なろうはめちゃくちゃ面白いところかエロいあったら誰か切り抜いて拡散するやろ思って全部切ってる
SEGAに釣られて異世界おじさんだけは見た
SEGAに釣られて異世界おじさんだけは見た
60それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:21:51.38ID:GO0bmW22061それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:22:03.35ID:U6J3onWxa62それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:22:13.97ID:8U05RNNp0 >>38
結局売り上げで勝敗が決するならあーだこーだ言い合う意味無いやん
結局売り上げで勝敗が決するならあーだこーだ言い合う意味無いやん
63それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:22:14.40ID:KQbhFn6t0 権威主義っていうよりはどっちかっていうとスポーツとか偏差値競争とかのほうが近いんやないかな
推しの作品が勝った負けたで一喜一憂するところとか完全にスポーツだし、
どっちの数字が上かで競うのはテストの点数で比べたり偏差値で比べたりするのとまったく一緒や
推しの作品が勝った負けたで一喜一憂するところとか完全にスポーツだし、
どっちの数字が上かで競うのはテストの点数で比べたり偏差値で比べたりするのとまったく一緒や
64それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:22:25.67ID:nyEziAcB065それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:23:10.54ID:4H0SmGLqM66それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:23:10.85ID:moQRwocz0 でもそういう客がいなかったら日本のアニメは世界進出すらできなかったやろ
67それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:23:15.75ID:wFBEVnAl0 >>57
創作に対する評価や結果は存在するやろ
というか商業である以上はそこにも競争原理は働くよ
野球選手でも二軍で成績ダメダメ(不良債権)でも好きであっていいようにそして一軍やより大きい舞台で結果出したる方が目に留まる評価されやすいのと一緒
売れないと維持できないんやで創作ってのは争う必要はないが評価基準の一つでもある
創作に対する評価や結果は存在するやろ
というか商業である以上はそこにも競争原理は働くよ
野球選手でも二軍で成績ダメダメ(不良債権)でも好きであっていいようにそして一軍やより大きい舞台で結果出したる方が目に留まる評価されやすいのと一緒
売れないと維持できないんやで創作ってのは争う必要はないが評価基準の一つでもある
68それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:23:26.72ID:xizoRblN069それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:23:33.17ID:4H0SmGLqM おいなんとか言えよ数字厨
70それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:23:37.89ID:GO0bmW220 英語圏のオタクも今そんな感じの雰囲気多いわ
71それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:23:49.60ID:kec+dP5k0 売上や興行で優越感満たされるんだろう
72それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:23:54.05ID:4H0SmGLqM 反論ないならワイの勝ちやで
73それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:23:56.11ID:bedSKi4Rd なんかウダウダ理由つけてるけどお前ら要は「人気作のファンに煽られて悔しい!」やろ?
はっきり悔しいです!って言ったほうがまだ可愛げあるで
はっきり悔しいです!って言ったほうがまだ可愛げあるで
74それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:24:23.84ID:nyEziAcB0 オタクは鬼滅の刃持ち上げ過ぎだろ
75それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:24:23.85ID:KQbhFn6t076それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:25:06.36ID:IDg6kWt3d 一昔前の言い争いだと
「自分が好きなことを突き詰めてるのが真のオタク!」
「オタクは自然になってるもの!」て意見がバンバン返って来たもんだがな
むしろその返しがテンプレまである
そもにわかオタク叩きが凄かったが
「自分が好きなことを突き詰めてるのが真のオタク!」
「オタクは自然になってるもの!」て意見がバンバン返って来たもんだがな
むしろその返しがテンプレまである
そもにわかオタク叩きが凄かったが
77それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:25:17.96ID:4H0SmGLqM78それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:25:19.27ID:uaz28e/V0 売上でマウント合戦(関しては権威主義なじゃなくて自然な流れ
という事を言いたいだけで売上至上主義みたいのはワイもそんなにいいとは思ってないで
という事を言いたいだけで売上至上主義みたいのはワイもそんなにいいとは思ってないで
79それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:25:21.80ID:xizoRblN0 ニチャアマインドが恥ずかしいんやろな
そういう自意識を見られるのを嫌うのが今のオタクや
そういう自意識を見られるのを嫌うのが今のオタクや
80それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:25:22.11ID:GO0bmW220 >>73
そういう思考回路になるわけがわからんタイプの人間のが多いやろこのスレは
そういう思考回路になるわけがわからんタイプの人間のが多いやろこのスレは
81それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:25:23.29ID:aDvlRK0r0 >>45
推してる物が凄い=オレ凄いなんやろうなぁ ゲームとかのコミュニティ酷いで
推してる物が凄い=オレ凄いなんやろうなぁ ゲームとかのコミュニティ酷いで
82それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:25:58.27ID:nyEziAcB0 >>77
カンナムスタイルの勝ちなwww
カンナムスタイルの勝ちなwww
83それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:26:00.74ID:201V5rvmd まとめサイトや電通にノセられてる人に多いイメージ
84それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:26:12.72ID:8FrHk/Qv0 >>73
いや単にオタクにキチガイ多すぎやろって話やろ
いや単にオタクにキチガイ多すぎやろって話やろ
85それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:26:36.87ID:4H0SmGLqM >>84
キチガイというか知的障害者が多い
キチガイというか知的障害者が多い
86それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:26:53.93ID:K+ZvdwWI087それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:27:04.41ID:dTvSIQNQ0 >>77
ぼっちすげぇw
ぼっちすげぇw
88それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:27:07.19ID:3VJyozwx0 オタクって言っても色々いるし人によるやろ
藤子不二雄やパヤオが権威主義だったか?
藤子不二雄やパヤオが権威主義だったか?
89それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:27:09.13ID:wFBEVnAl0 マジョリティや世間に認められたいってオタク層もおるやろうけど
それとは真逆なベクトルで世間に認められた作品は浅い!って言いたがるオタクも同じぐらいおる
どっちもベクトルの向きが逆なだけでやってることは一緒やねん同じ穴の狢や
それとは真逆なベクトルで世間に認められた作品は浅い!って言いたがるオタクも同じぐらいおる
どっちもベクトルの向きが逆なだけでやってることは一緒やねん同じ穴の狢や
90それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:27:13.66ID:KQbhFn6t0 >>76
そういう風潮はなくなったな
今は「真のオタクとかキモい!ライトなオタクこそが正義(ガチオタにはなりたくない)」
「にわかで何が悪いの!?」「オタクのときもあるしそうじゃないときもある」
みたいなのが主流や
そういう風潮はなくなったな
今は「真のオタクとかキモい!ライトなオタクこそが正義(ガチオタにはなりたくない)」
「にわかで何が悪いの!?」「オタクのときもあるしそうじゃないときもある」
みたいなのが主流や
91それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:27:14.51ID:GO0bmW22092それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:27:17.53ID:4H0SmGLqM >>87
ゴミw
ゴミw
93それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:27:22.61ID:XLNsZVbu094それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:27:28.88ID:zBWMNNEn0 いつの間にかセルランスレが毎日立つようになってる🥺
95それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:27:47.23ID:nyEziAcB0 「推し」とかいう万個用語
96それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:29:12.71ID:GO0bmW22097それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:29:49.42ID:4H0SmGLqM98それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:29:52.69ID:wFBEVnAl0 そもそも昔のオタクは違ったなんてありえんのよね
今も昔もディープなやつはディープやしカジュアルなやつはカジュアルよ
そうでないなら昔のアニメ視聴率40%とかとってた時代のオタクはどこに消えたのよってなるわけで
俺の嫁だって毎シーズン変わっててそれを自虐したりネタにもされてたやろ一穴主義なんてやつは極稀や
今も昔もディープなやつはディープやしカジュアルなやつはカジュアルよ
そうでないなら昔のアニメ視聴率40%とかとってた時代のオタクはどこに消えたのよってなるわけで
俺の嫁だって毎シーズン変わっててそれを自虐したりネタにもされてたやろ一穴主義なんてやつは極稀や
99それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:30:13.64ID:e+AUTvV6a アニオタとネトウヨの親和性ってなんでなん?
100それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:30:55.34ID:9duMb+qU0101それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:31:01.88ID:4H0SmGLqM102それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:31:02.49ID:uaz28e/V0 >>99
嫌儲もアニメスレ立ちまくってるよな
嫌儲もアニメスレ立ちまくってるよな
103それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:31:25.11ID:nyEziAcB0 気持ち悪いアニメ好きが会話する時に
相手に対して「お宅は~」って言ってたのがオタクの語源
相手に対して「お宅は~」って言ってたのがオタクの語源
104それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:32:10.86ID:xizoRblN0 人文系が好きなタイプが消えたんやろ
焼き豚みたいなタイプが代わりに入ってきた
焼き豚みたいなタイプが代わりに入ってきた
105それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:32:59.74ID:nyEziAcB0 当時は在日朝鮮人が犯罪者予備軍として嫌悪されてたから
気持ち悪いオタクの真似してして
危険人物に仕立ててを生け贄にしたんだよ
気持ち悪いオタクの真似してして
危険人物に仕立ててを生け贄にしたんだよ
106それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:33:27.01ID:4fQTiZ/70 本来のオタクってみんなASDの素質あるよな
変化を嫌って一つのモノに異様な拘り持ってる所とか
変化を嫌って一つのモノに異様な拘り持ってる所とか
107それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:33:43.69ID:4H0SmGLqM >>105
わけわかんねえ事言ってんじゃねーぞ朝鮮人
わけわかんねえ事言ってんじゃねーぞ朝鮮人
108それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:33:57.51ID:KQbhFn6t0 >>96
オタクになるのも才能が必要ってことや
ほとんどの人はオタクになりたくてもなれないんや。オタクの情熱と偏執さは桁外れやから
それでもそういうのに憧れる人は多くて、倍速視聴とか外道なことをやってでも追いつこうとしたり、逆に開き直ってオタクになれない自分を慰めるためにオタク叩きをしたりする
実は現代にオタクの地位はもう大昔の教養人や知識人クラスになってる
オタクになるのも才能が必要ってことや
ほとんどの人はオタクになりたくてもなれないんや。オタクの情熱と偏執さは桁外れやから
それでもそういうのに憧れる人は多くて、倍速視聴とか外道なことをやってでも追いつこうとしたり、逆に開き直ってオタクになれない自分を慰めるためにオタク叩きをしたりする
実は現代にオタクの地位はもう大昔の教養人や知識人クラスになってる
109それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:33:57.61ID:DqGfnyka0110それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:34:03.13ID:aDvlRK0r0111それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:34:16.87ID:nyEziAcB0 オレの嫁は~辺りはD通案件
○○の憂鬱
D通のお偉いさんの娘
○○の憂鬱
D通のお偉いさんの娘
112それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:34:17.36ID:dTvSIQNQ0 >>97
これはチェンソーというか米津やからこれだけ再生されてるんやろ
これはチェンソーというか米津やからこれだけ再生されてるんやろ
114それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:34:54.64ID:nyEziAcB0 エド・シーランwww
115それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:35:31.07ID:4H0SmGLqM116それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:35:55.05ID:wFBEVnAl0 昔もかわらんてだって昔からすぐオタクは社会現象いいたがったやろ?
一般人に世間に認められたがってたのはむしろ古いオタクよ今の5chにも多いけど
オタクに対する風当たりが強かったからこそ日向求めてる
一般人に世間に認められたがってたのはむしろ古いオタクよ今の5chにも多いけど
オタクに対する風当たりが強かったからこそ日向求めてる
117それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:36:43.25ID:zBWMNNEn0 ドラゴンボール大好きやからワンピース鬼滅スラダン辺りを引き合いに出されて叩かれてると悲しくなる🥺
118それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:36:47.77ID:uaz28e/V0 昔のオタクはアニメなんて売れなくても好きって淡々と買って言ってこんな馬鹿な主張しなかったよね?
119それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:36:55.73ID:pvp6a6fP0120それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:37:53.09ID:nyEziAcB0121それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:38:27.74ID:dTvSIQNQ0 >>115
素晴らしい監督なら円盤売上1735枚にならねぇよ
素晴らしい監督なら円盤売上1735枚にならねぇよ
122それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:38:40.25ID:nyEziAcB0123それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:38:40.48ID:4H0SmGLqM あー数字がデカいコンテンツを棒にして数字がちっさいコンテンツ殴るの楽しいわ~
これが今どきのオタクの感覚かぁ~
これが今どきのオタクの感覚かぁ~
124それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:39:21.00ID:nyEziAcB0 >>117
負けてる要素ある?
負けてる要素ある?
125それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:39:26.11ID:4H0SmGLqM126それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:39:26.38ID:xizoRblN0127それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:40:17.85ID:+fGTm97Pp ぼざろで数字マウント取るけどリコリスではやらんから内容も加味した上で武器振り回しとるぞ
128それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:40:22.12ID:KQbhFn6t0 >>118
昔はオタクは普通に差別されてたし、市場規模も小さくて
「俺はあえて売れないものを好むんだ」っていう方向で自分を慰めるしかなかったってのもあるんやけどな
今はアニメも漫画も爆売れして今や日本を代表する立派なメインカルチャーやから
むしろ実写邦画とか純文学とか好きな方が逆にオタクっぽいっていうね
昔はオタクは普通に差別されてたし、市場規模も小さくて
「俺はあえて売れないものを好むんだ」っていう方向で自分を慰めるしかなかったってのもあるんやけどな
今はアニメも漫画も爆売れして今や日本を代表する立派なメインカルチャーやから
むしろ実写邦画とか純文学とか好きな方が逆にオタクっぽいっていうね
129それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:40:31.12ID:9duMb+qU0 >>119
焼き豚は自信のないネトウヨだった…?
焼き豚は自信のないネトウヨだった…?
130それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:40:31.24ID:4H0SmGLqM ぼっちの音楽は全曲ゴミ
チェンソーマンの楽曲は神
そういう事で決まりやね
チェンソーマンの楽曲は神
そういう事で決まりやね
131それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:40:56.78ID:la9bIsQga >>118
ハルヒあたりからことあるたびに社会現象とか騒ぎまくってたんだよな
ハルヒあたりからことあるたびに社会現象とか騒ぎまくってたんだよな
132それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:41:01.30ID:HKUJhKW40133それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:41:02.49ID:wURJR4bK0 >>118
ハルヒ以降オタクは繋がることがメインになった
一緒にハルヒダンス踊るとかそういう
何にもない人でもアニメを見れば人と繋がれるそういう道具
だから人気作品の方がたくさんの人と繋がれるから良いってことになる
基本的にアニメはタダで観れるしスマホアプリやvtuberもそうだな
SNSでより強化された感じだが
ハルヒ以降オタクは繋がることがメインになった
一緒にハルヒダンス踊るとかそういう
何にもない人でもアニメを見れば人と繋がれるそういう道具
だから人気作品の方がたくさんの人と繋がれるから良いってことになる
基本的にアニメはタダで観れるしスマホアプリやvtuberもそうだな
SNSでより強化された感じだが
134それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:41:19.98ID:5/RejDd/0 オタクブームみたいになってそういうのが増えたけど
そういう連中は本来のオタクとはむしろ真逆だわ
流行ったら離れるのがオタクだから
そういう連中は本来のオタクとはむしろ真逆だわ
流行ったら離れるのがオタクだから
135それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:41:36.81ID:uaz28e/V0 単に批判したいだけの人に一番効果があるのかが売上やからな
これが一番の癌やろ
これが一番の癌やろ
136それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:41:53.94ID:4H0SmGLqM ほんまムカつくわ
オタク全員死ねよ
オタク全員死ねよ
137それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:42:47.14ID:gCbBbBUb0 売上がどうたらこうたら言い出したのって2000年代中盤ぐらいからだろ
企業のネット工作が本格化しだした頃
オタクの形が変わったのもこの頃やけど本来オタクってあまり人に理解されない物を好む奴を指してた
今でいえば「マニア」を内包してた
企業のネット工作が本格化しだした頃
オタクの形が変わったのもこの頃やけど本来オタクってあまり人に理解されない物を好む奴を指してた
今でいえば「マニア」を内包してた
138それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:43:06.18ID:9dK6vct70 Twitterレベルだとしても名前出てるならまだマシで
匿名掲示板のオタクはほんまに自信無い奴ばっかやわ
なんGのアニメソシャゲ声優スレあたりは売上とかの数字ネタ含め反応が確約されてるコピペだらけでスクリプトみたいやもん
匿名掲示板のオタクはほんまに自信無い奴ばっかやわ
なんGのアニメソシャゲ声優スレあたりは売上とかの数字ネタ含め反応が確約されてるコピペだらけでスクリプトみたいやもん
139それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:43:06.97ID:Tv85K/g60 ヤンキーって普通に型にハマってるよな
なんか型にはハマらないぜみたいな顔してるけど
なんか型にはハマらないぜみたいな顔してるけど
140それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:43:11.83ID:uaz28e/V0 繋がりたいとか言ってるやつはアホか?
コミケなんの為に出来たと思ってんねん
コミケなんの為に出来たと思ってんねん
141それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:43:36.51ID:xizoRblN0 >>131
そう考えるとニコニコって癌よな
そう考えるとニコニコって癌よな
142それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:43:54.01ID:LMtIux0Ca ポリコレ思想がオタク文化押し広げたんよな
ほんま迷惑やわ
ほんま迷惑やわ
143それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:44:08.24ID:dTvSIQNQ0144それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:44:46.74ID:HKUJhKW40145それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:44:47.53ID:9duMb+qU0146それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:44:49.57ID:Tv85K/g60 人気のスイーツもう食べたぁん?
ひゃだぁ!
ひゃだぁ!
147それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:45:10.76ID:4H0SmGLqM148それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:46:00.49ID:zBWMNNEn0149それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:46:08.88ID:nyEziAcB0150それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:46:13.56ID:JHVe2gsra やき豚こそ俺の贔屓球団は何位ですごいんだとかいうガイジばっかやん
151それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:46:26.60ID:9duMb+qU0 >>150
黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ
黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ
152それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:46:38.49ID:HKUJhKW40 >>149
やっぱりかぁ
やっぱりかぁ
153それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:46:54.33ID:qdJJTyIE0 オタクってやっぱ差別されて当然の存在やったよな
中途半端に市民権得た結果その醜悪さが盛大に露呈しつつある
中途半端に市民権得た結果その醜悪さが盛大に露呈しつつある
154それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:47:17.08ID:GO0bmW220155それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:47:17.80ID:dTvSIQNQ0 >>147
これはマキシマムザホルモンの知名度のおかげやろ有名な歌手なんやろ?知らんけど
これはマキシマムザホルモンの知名度のおかげやろ有名な歌手なんやろ?知らんけど
156それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:47:32.53ID:nyEziAcB0157それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:47:44.14ID:4H0SmGLqM >>155
さっきから米津玄師だからとかマキシマムザホルモンだからとか言い訳ばっかやな
さっきから米津玄師だからとかマキシマムザホルモンだからとか言い訳ばっかやな
158それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:47:46.42ID:GO0bmW220 >>150
野球というかスポーツ興行は結局そういう楽しみ方するのが正しい
野球というかスポーツ興行は結局そういう楽しみ方するのが正しい
159それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:48:36.96ID:9duMb+qU0160それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:48:37.90ID:aDvlRK0r0 オタク論で自分の好きなアニメ論争かよwもっと根本だろう
161それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:49:19.98ID:4H0SmGLqM リアリストぶって数字で勝負とか言ってるくせに自分が好きなコンテンツがまけたらいいわけしまくるのほんま草
162それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:49:28.63ID:DqGfnyka0 まあジャンプ界隈が一番権威主義蔓延ってる感じあるのは否定出来んな
163それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:49:29.06ID:B45OUI9F0 にわか死ね!流行りものも死ね!の精神が廃れた結果売豚みたいなのばっかになった
164それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:50:26.26ID:pvp6a6fP0 >>141
今のニコニコはガン通り越して被爆地やろ
今のニコニコはガン通り越して被爆地やろ
165それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:51:16.63ID:sGAU2vRr0 アニメの地位を引き上げてくれた鬼滅に対してぞんざいな扱いだからな
166それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:51:32.34ID:jIlg0if90 権威に縋っているというよりステマに踊らされてるだけの主体性のない無能やな
みんなが見てるから見る、みんなが褒めてるから話を合わせるために褒めておく
陽キャの流行りとかメディアの報道とかを普段叩いてる奴らが何も考えずに喜んでステマに踊らされて消費するんだから笑えるよな
みんなが見てるから見る、みんなが褒めてるから話を合わせるために褒めておく
陽キャの流行りとかメディアの報道とかを普段叩いてる奴らが何も考えずに喜んでステマに踊らされて消費するんだから笑えるよな
167それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:51:38.93ID:5/RejDd/0168それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:51:52.24ID:HKUJhKW40169それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:52:00.96ID:zBWMNNEn0 ジャンプスレは魔境やで
特定の作品に年単位で粘着してるアンチがそこそこおるし
特定の作品に年単位で粘着してるアンチがそこそこおるし
170それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:53:08.39ID:dTvSIQNQ02023/03/03(金) 02:53:12.41ID:pfgNDkZm0
好きなアニメが売れようが
サッカー選手が海外で活躍しようがおまえはすごくない
これに尽きるわ
サッカー選手が海外で活躍しようがおまえはすごくない
これに尽きるわ
172それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:54:11.58ID:uaz28e/V0 >>168
雑談板が世間ってやばいやろ…
雑談板が世間ってやばいやろ…
173それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:54:36.61ID:r62+WtY50 元々カウンターカルチャーの面もあったのに
すっかり馴れ合い主義に落ちぶれた
すっかり馴れ合い主義に落ちぶれた
174それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:55:23.71ID:KfeeG4rl0 いつからオタクは覇権だの売り上げだの言い出したんだろうな
そういうの避けて分かってる感出すのがオタクだろ
そういうの避けて分かってる感出すのがオタクだろ
175それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:55:26.75ID:33pQhBnha176それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:56:14.89ID:HKUJhKW40177それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:56:15.88ID:KMuzUerR0 結局マイノリティなのにネットじゃ声で勘違いするんだよパヨも豚も
178それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:56:28.86ID:JMEORA6a0 オタクが嫌ってた筈のイナゴが今のオタクやからな
179それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:56:41.55ID:uaz28e/V0180それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:57:34.12ID:r62+WtY50 海外から来る外国人はやたら日本のアニメや漫画が好きと言う
メディアのやらせの一種か?それとも実際そんなものなのか?
メディアのやらせの一種か?それとも実際そんなものなのか?
181それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:57:35.61ID:33pQhBnha >>174
ハルヒあたりから
それに別に避けてたわけじゃなくて叩き棒にできるくらいになったから気持ちが大きくなってるだけ
社会そのものが差別禁止のポリコレ化してきたのもある
オタクはずっと権威主義やで
ハルヒあたりから
それに別に避けてたわけじゃなくて叩き棒にできるくらいになったから気持ちが大きくなってるだけ
社会そのものが差別禁止のポリコレ化してきたのもある
オタクはずっと権威主義やで
182それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:57:53.27ID:wFBEVnAl0 というか流行りもんに中指突き立てるのがオタクみたいなの間違いやろ
だってその理屈だったらどらえもんもドラゴンボールも愛してはいけないことなるで?
やれ最近はSNSだなんだいうけど地上波で40%視聴率アニメとってた時代のがよほど影響力あるよ
でも大流行したガンダムもマクロスもドラゴンボールも否定せんやろ?つまり結局いいたいのはワイらの時代はよかたt以上のものではないんよ
昭和のマイナーな作品の話なんてなんGでされないよなぜってマイナーだから語り合えないから
所詮メジャー界のマイナーぶってる作品で語り合ってるだけなんや
だってその理屈だったらどらえもんもドラゴンボールも愛してはいけないことなるで?
やれ最近はSNSだなんだいうけど地上波で40%視聴率アニメとってた時代のがよほど影響力あるよ
でも大流行したガンダムもマクロスもドラゴンボールも否定せんやろ?つまり結局いいたいのはワイらの時代はよかたt以上のものではないんよ
昭和のマイナーな作品の話なんてなんGでされないよなぜってマイナーだから語り合えないから
所詮メジャー界のマイナーぶってる作品で語り合ってるだけなんや
183それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:58:00.58ID:nyEziAcB0 サムゲタンねじ込んで来た時は
コオロギ並の衝撃だったわ
コオロギ並の衝撃だったわ
2023/03/03(金) 02:58:26.42ID:pfgNDkZm0
昔のサッカーオタクは自分の好きな海外のチームに
日本人選手が来るのを嫌がったんだよ
ニワカがウゼェから
日本人選手が来るのを嫌がったんだよ
ニワカがウゼェから
185それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:58:30.92ID:aDvlRK0r0186それでも動く名無し
2023/03/03(金) 02:59:31.74ID:xizoRblN0 てか政治臭い話やが
学生運動失敗したエリートがオタクになったんやろ?
そのエリートは今また政治語ってるんか?
学生運動失敗したエリートがオタクになったんやろ?
そのエリートは今また政治語ってるんか?
187それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:00:49.71ID:oqFvK/PMa0303 >>176
陽さんA「ゲーム?Switchで一つのゲームに10時間やればいい方かな」
陽さんB「アニメ?少年漫画を3クールに一つ見るくらいかな…」
オタク「ほらみろオタクコンテンツは社会現象!オタクはマジョリティ!」
陽さんA「ゲーム?Switchで一つのゲームに10時間やればいい方かな」
陽さんB「アニメ?少年漫画を3クールに一つ見るくらいかな…」
オタク「ほらみろオタクコンテンツは社会現象!オタクはマジョリティ!」
188それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:01:40.55ID:zBWMNNEn00303189それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:02:01.25ID:HKUJhKW400303 >>185
攻殻機動隊のあれは製作者インタビューでCGがすごいんですよぉってやってるの見てあぁ・・・ってなった
攻殻機動隊のあれは製作者インタビューでCGがすごいんですよぉってやってるの見てあぁ・・・ってなった
190それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:02:09.91ID:ksW0HcHsa0303191それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:02:28.63ID:uaz28e/V00303 まず俺がつまらないと思ったから駄目って事から脱却しろよ
本当にさ
本当にさ
192それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:02:42.69ID:4H0SmGLqM0303 マンコがいるぞ
この家にはマンコがいる
この家にはマンコがいる
この家にはマンコがいる
カーディB WAP 4.9億再生
ぼっちざろっくの歌詞に比べるとかなりクオリティ高いよな
この家にはマンコがいる
この家にはマンコがいる
この家にはマンコがいる
カーディB WAP 4.9億再生
ぼっちざろっくの歌詞に比べるとかなりクオリティ高いよな
193それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:03:58.31ID:4H0SmGLqM0303 かつてにわかとかイナゴって言われてた連中が主流化した感、確かにある
194それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:04:04.41ID:KQbhFn6t00303 >>186
逆や
学生運動を知らない世代がオタクになったんや
岡田としおとかあの辺のオタク第一世代は、前の世代が学生運動に費やしてたようなエネルギーを別のところで使った結果なんや
だから庵野なんかはめちゃくちゃコンプレックスがあるんや
自分は戦争も学生運動も経験してないカラッポのオタクなんやってずっと病むまで悩んでたんや
そして今はそういう悩みすらなくなってオタクですが何か?みたいなところまできてる。明らかに知能が劣化しとる
逆や
学生運動を知らない世代がオタクになったんや
岡田としおとかあの辺のオタク第一世代は、前の世代が学生運動に費やしてたようなエネルギーを別のところで使った結果なんや
だから庵野なんかはめちゃくちゃコンプレックスがあるんや
自分は戦争も学生運動も経験してないカラッポのオタクなんやってずっと病むまで悩んでたんや
そして今はそういう悩みすらなくなってオタクですが何か?みたいなところまできてる。明らかに知能が劣化しとる
195それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:04:59.88ID:4H0SmGLqM0303196それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:05:31.47ID:6hnWBf2m00303 にわかも勝ちもオタクという言葉で一括りにできるからいいのではないか
197それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:06:06.10ID:JMEORA6a00303 一つのタイトルに情熱注ぎ込む奴とかおるんか?
覇権だ何だって騒いでも数年経ったら誰も興味無いし弱者男性が傷を舐め合う為のコミュニケーションツールやろ
覇権だ何だって騒いでも数年経ったら誰も興味無いし弱者男性が傷を舐め合う為のコミュニケーションツールやろ
198それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:06:08.57ID:uaz28e/V00303 今のクリエイターにも考えてる事はあるしそういうのをやめようよほんとに
199それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:06:21.93ID:4H0SmGLqM0303 今時のオタクの無自覚な権威主義と虚無主義が嫌い
200それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:06:38.00ID:TzvuDax600303 そもそも現代のオタクって誰を指してるの
201それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:06:51.14ID:NodL/JHUa0303 創作物オタクってそういうもんやろ
202それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:06:55.22ID:Ksy3NtlM00303 東京五輪のゴミ開会式でゲームの音楽使われて喜んでたからな
203それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:07:38.74ID:dJBqCPtE00303 学生運動と言えば富野と安彦やな
富野は体制側、安彦は学生側
破綻するのも仕方ない話や
富野は体制側、安彦は学生側
破綻するのも仕方ない話や
204それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:08:38.59ID:VLmJcGyp00303 昔は行き場の無い人が集ってたから
政治家の味方になって社会に加わるぞってなってたんかな
政治家の味方になって社会に加わるぞってなってたんかな
205それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:08:41.02ID:aDvlRK0r00303206それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:09:18.40ID:zBWMNNEn00303 >>199
オタクの虚無主義ってどういう感じ?
オタクの虚無主義ってどういう感じ?
207それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:09:28.55ID:CL3+mIxD00303 マニアという意味のオタクがどこかへ行ってしまった
208それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:09:32.69ID:KQbhFn6t00303 >>195
というよりカラッポであることを自覚したことによる悩みが苦しみがあるという感じ
今のオタクはそれを自覚すらできないから悩みや苦しみがない
悩みや苦しみがないから薄っぺらいし、いろんなものに洗脳されてフラフラ流されていく
というよりカラッポであることを自覚したことによる悩みが苦しみがあるという感じ
今のオタクはそれを自覚すらできないから悩みや苦しみがない
悩みや苦しみがないから薄っぺらいし、いろんなものに洗脳されてフラフラ流されていく
209それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:09:37.66ID:EKAYcpBSM0303 >>205
萌えゲーム好きそう
萌えゲーム好きそう
210それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:10:02.94ID:xizoRblN00303211それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:10:52.91ID:dJBqCPtE00303 一つのタイトルという点なら東方は長いな
アレもう20年ぐらいやってるやろ
アレもう20年ぐらいやってるやろ
212それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:11:24.27ID:uaz28e/V00303 昔とか今とか本当に下らないからやめよう
リメイクアニメコケまくってるのになんでこの層きえないの
リメイクアニメコケまくってるのになんでこの層きえないの
213それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:11:32.34ID:xzpolk6000303 弱男なのにマッチョなネトウヨだし
不細工なのにルッキズム大好きだし
自分の首を絞めてるだけのアホばっか
不細工なのにルッキズム大好きだし
自分の首を絞めてるだけのアホばっか
214それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:12:24.85ID:5oU2x+yNp0303 叩かれてる作品見ると好きになっちゃうわ
最近のオタクは勝ち馬が好きみたいやね
何も残せない無産オタクは消費するものでしか優劣をつけられないからかな?🤔
最近のオタクは勝ち馬が好きみたいやね
何も残せない無産オタクは消費するものでしか優劣をつけられないからかな?🤔
215それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:12:50.91ID:BxeO3rAwa0303 >>197
ポケモンやモンハン,FF14やってるやつだっておるんやしそらおるやろ
ポケモンやモンハン,FF14やってるやつだっておるんやしそらおるやろ
216それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:13:16.81ID:q5gkXL3Y00303 オタクの命名者だけど
権威主義じゃなく、権威は後から勝手につくもの
権威主義じゃなく、権威は後から勝手につくもの
217それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:13:47.74ID:KQbhFn6t00303 >>210
別にみんながみんな創作してたわけじゃない
ただそのころはアニオタになるにもアニメそのものが全然なかったからSF小説とか映画とかそっち方面に向いてた
だからヤマトとかガンダムとか名作SFアニメがその後大量に出てきた(70年代がSFブームだったってのもあるが)
別にみんながみんな創作してたわけじゃない
ただそのころはアニオタになるにもアニメそのものが全然なかったからSF小説とか映画とかそっち方面に向いてた
だからヤマトとかガンダムとか名作SFアニメがその後大量に出てきた(70年代がSFブームだったってのもあるが)
218それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:13:50.34ID:xizoRblN00303 今はどこもかしこも昔は良かったやな
昭和vs令和なんて昭和すげええええを見せつけるだけの番組やし
昭和vs令和なんて昭和すげええええを見せつけるだけの番組やし
219それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:14:20.38ID:DcYh8/Rm00303 アニメのGレコつまんねーのに
作者の気持ちを考える人が大量発生してたな
あれって権威だから読み解こうとしてるだけで
作品の出来と無縁なガチの信者だよな
作者の気持ちを考える人が大量発生してたな
あれって権威だから読み解こうとしてるだけで
作品の出来と無縁なガチの信者だよな
221それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:15:19.08ID:KQbhFn6t00303222それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:17:23.34ID:q5gkXL3Y00303223それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:17:56.99ID:KQbhFn6t00303 >>219
そうやって冷笑的に小馬鹿にするスタンスもよくないけどな
一つの作品を読み解こうって態度は正しくオタクのあり方やで
ベルトコンベアで機械的に流すように作品を大量消費するだけのオタクも見習うべきところはあるんやないか
そうやって冷笑的に小馬鹿にするスタンスもよくないけどな
一つの作品を読み解こうって態度は正しくオタクのあり方やで
ベルトコンベアで機械的に流すように作品を大量消費するだけのオタクも見習うべきところはあるんやないか
224それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:18:01.81ID:YvW4b+H7d0303 漫画おじさんとかいつまでも尾田くん崇めてるしな
225それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:18:15.31ID:wuh7Rl3Ra0303 アリアハンでスライム狩ってレベル99にしたり毎日一回トルネコやってどういうふうにやられたか日記つけてる奴らこそ本来のヲタクが持ってた何かを未だに持ち続けてる存在やと思うわ
今のオタクは月9でキムタクのドラマ追っかけてる女と同じや
今のオタクは月9でキムタクのドラマ追っかけてる女と同じや
226それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:18:30.81ID:DmbowZCi00303 まず公式と同人を厳密に分けたがるのがオタクやし
227それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:18:37.64ID:5MWtajCmM0303 演劇俳句文学辺りはよりえげつないよな
最近のオタクは政治化してるのが一番良くない
あとオタク文化に負けたサブカル厨が合流して来てるのが派手に良くない
最近のオタクは政治化してるのが一番良くない
あとオタク文化に負けたサブカル厨が合流して来てるのが派手に良くない
228それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:18:39.80ID:at3sXsB700303 こないだの選挙で赤松に入れた奴らの中にオタクが混じってるなら正にスレタイ通り
229それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:18:57.38ID:DqGfnyka00303 今のオタクはからっぽにすら辿り着かないか
でも悩む理由なんてない方がいいんじゃないかな
前世代がどれだけイデオロギーに奔走してそれを経験してなくても若者達には次世代の文化を追い続ける意欲があるし
二度と立ち会えない経験よりも今ある新しい体験の方がずっと大切だ
でも悩む理由なんてない方がいいんじゃないかな
前世代がどれだけイデオロギーに奔走してそれを経験してなくても若者達には次世代の文化を追い続ける意欲があるし
二度と立ち会えない経験よりも今ある新しい体験の方がずっと大切だ
230それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:19:18.94ID:sKNk0XNTM0303231それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:19:36.78ID:uaz28e/V00303 >>226
わけないジャンルっめあるの?
わけないジャンルっめあるの?
232それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:20:08.74ID:r5RRAL3W00303 オタクこそ逆張りするべきじゃねえのって思うわ
233それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:20:17.43ID:aDvlRK0r00303 まあネタ論で言うと宇宙か異次元(他次元)位しか残って無いからなSFも他も
新規発明新時代突入に期待
新規発明新時代突入に期待
234それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:21:01.73ID:8SB65poud0303 今のオタクってソシャゲやって流行りのアニメちょろっと見るだけのやつが殆どやろ
235それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:21:05.92ID:fsgw3SOe00303 どのジャンルのオタクも売れてる=正義ってやつらが多数派やな
236それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:21:09.88ID:5MWtajCmM0303237それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:21:24.51ID:nyEziAcB00303238それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:21:24.99ID:KQbhFn6t00303 >>229
今のオタクに悩みや苦しみがないってワイは言ったけど、それは正確じゃなかったわ
正確には今のオタクにも悩みや苦しみがある
ただその悩みや苦しみの本質みたいなものがわかりにくくなってるんや
だから正体不明の恐怖に押しつぶされるように鬱になったりする
自分が何に悩んで何に苦しんでるのかすら自覚できなくなったのが今のオタク、というより平成・令和の若者の特徴やろな
今のオタクに悩みや苦しみがないってワイは言ったけど、それは正確じゃなかったわ
正確には今のオタクにも悩みや苦しみがある
ただその悩みや苦しみの本質みたいなものがわかりにくくなってるんや
だから正体不明の恐怖に押しつぶされるように鬱になったりする
自分が何に悩んで何に苦しんでるのかすら自覚できなくなったのが今のオタク、というより平成・令和の若者の特徴やろな
239それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:22:21.71ID:uaz28e/V00303 面白いから好きってのがオタクであって
なろうがおもしろいから好きってのが本当のオタクやろ
権威主義はなろう叩いてるほうや
なろうがおもしろいから好きってのが本当のオタクやろ
権威主義はなろう叩いてるほうや
240それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:22:30.00ID:KQbhFn6t00303 >>230
結果的に失敗だったけど、でも真剣に世の中を変えようと勉強して行動したことは事実やからな
今の若者はそういう情熱をあざ笑って、勉強もせず行動もしないから情けないんや
それが創作にもよくあらわれとる
結果的に失敗だったけど、でも真剣に世の中を変えようと勉強して行動したことは事実やからな
今の若者はそういう情熱をあざ笑って、勉強もせず行動もしないから情けないんや
それが創作にもよくあらわれとる
241それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:22:36.18ID:dJBqCPtE00303 学生運動と言えば内ゲバやからな
所詮あの手の連中は反権力を謳ってお山の大将になるのが関の山や
所詮あの手の連中は反権力を謳ってお山の大将になるのが関の山や
242それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:23:32.63ID:NodL/JHUa0303 古からポエム詠むときでさえ引用しまくる国やん
243それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:23:49.97ID:mSQFC6uQ00303 コンテンツ産業も煮詰まってきて売れてるやつは完成度が高いんだろう
なにせオタクが何を求めてるかがSNSですぐわかる
なにせオタクが何を求めてるかがSNSですぐわかる
244それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:23:53.72ID:C6XizzFn00303 流行ってる作品のタイトルに現実主義者とか入ってる時点でお察しよ
245それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:24:02.60ID:pvp6a6fP00303 >>219
Gレコ支持者やけどぶっちゃけ今の評価は妥当だと思うよ
クッッッッッソ意味わかんねえ会話しながら頑張って解読しても別におもんないしな
でも戦況も会話も混沌としながら実は整ってて絵は最高にカッコいいんだからゴミではないと言いたいよ
Gレコ支持者やけどぶっちゃけ今の評価は妥当だと思うよ
クッッッッッソ意味わかんねえ会話しながら頑張って解読しても別におもんないしな
でも戦況も会話も混沌としながら実は整ってて絵は最高にカッコいいんだからゴミではないと言いたいよ
246それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:24:08.86ID:dQ9Y0tb600303 時勢的なものは言いたくないけど
一つだけ言うなら今のオタクはキャラクタービジネスに熱を上げ過ぎだと思う
キャラ好きすぎ
一つだけ言うなら今のオタクはキャラクタービジネスに熱を上げ過ぎだと思う
キャラ好きすぎ
247それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:25:15.80ID:BhyH0TWA00303 富野って60年安保の世代なのに運動に関わらなかったのか
まだ思想薄めだった宮崎駿ですら参加してたのに
まだ思想薄めだった宮崎駿ですら参加してたのに
248それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:25:35.71ID:RzFvnYUk00303249それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:25:39.81ID:8SB65poud0303 Twitterでオタクを自称する奴がポリコレ叩くためにプリキュア雑語りしてガチのプリキュアオタクから叩かれてるのみたけど
今のオタクって前者みたいなのがほとんどなんやろうな
今のオタクって前者みたいなのがほとんどなんやろうな
250それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:25:40.35ID:at3sXsB700303 あと特撮ヒーロー好きな奴に権威主義多いのはなんなんや
本来なら真逆になるはずなんやが
本来なら真逆になるはずなんやが
251それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:26:45.11ID:ggAZLLX+00303252それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:26:48.40ID:9LJ7xNOu00303 アイドルオタはやばい
253それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:26:52.28ID:fsgw3SOe00303 ほんまに好きで楽しんでるんじゃなくて
SNSやリアルの友人との付き合いのために楽しんでるってやつが増えた
まあ別にそれもええんやが
SNSやリアルの友人との付き合いのために楽しんでるってやつが増えた
まあ別にそれもええんやが
254それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:27:48.03ID:Xweylf9Y00303 今オタクと自称してるやつは基本的に信用しない
ファッションでオタク名乗ってるやつしかいない
ファッションでオタク名乗ってるやつしかいない
255それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:27:55.10ID:jaz4T8xyd0303 >>250
一つの正義に縋りたいからちゃうか
一つの正義に縋りたいからちゃうか
256それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:27:56.45ID:r5RRAL3W00303 単純にガキってのもあるんやろうけどな
インターネットじゃ年齢なんて分からんし
インターネットじゃ年齢なんて分からんし
257それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:27:58.02ID:dJBqCPtE00303 Gレコと言えばそろそろ劇場版の最後が出るとかツイッターで見たな
ワイはもう作品の映像ディスクを買うようなのはとうにやめてしまったが
劇場版は見てないけどテレビ版は楽しんで見させてもろうたで
ワイはもう作品の映像ディスクを買うようなのはとうにやめてしまったが
劇場版は見てないけどテレビ版は楽しんで見させてもろうたで
258それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:28:09.98ID:fsgw3SOe00303 何かにはまる→好きなやつらで集まる
じゃなくて
自分の所属するコミュニティで話題になる→ついていくために好きになる
っていう風に逆転しだしとる
じゃなくて
自分の所属するコミュニティで話題になる→ついていくために好きになる
っていう風に逆転しだしとる
259それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:28:24.84ID:RzFvnYUk00303 なろう叩きって結局のところ、自分らもなろうという叩く的を叩いて喜んでるんやから同じ俺ツエーや
260それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:29:12.48ID:R3dZQWI0d0303 わりと良識あるオタクは身内のやべーやつには触れないっていう古の掟を徹底してるから良くも悪くも自浄作用低いんだわ
261それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:29:21.41ID:/MXkgcWX00303 権威主義社で超絶ルッキズムだぞ
自分の首を締めるアホなんだよあいつら
自分の首を締めるアホなんだよあいつら
262それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:29:42.96ID:seN9sZQC00303 >>185
新作って何のことや?
新作って何のことや?
263それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:29:50.39ID:at3sXsB700303 >>255
多分それや
多分それや
264それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:30:26.71ID:KQbhFn6t00303265それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:30:45.96ID:8SB65poud0303 >>262
2045じゃね
2045じゃね
266それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:30:46.02ID:uaz28e/V00303 映像も音楽も若い頃に見たのが評価高いだけやから
データでも出てる物をワイらみたいなおっさんが批判するのやめよ?
データでも出てる物をワイらみたいなおっさんが批判するのやめよ?
267それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:31:20.43ID:r5RRAL3W00303 >>248
単純にアニメ作りのリソース割かれてるのが気に食わないんやろ
単純にアニメ作りのリソース割かれてるのが気に食わないんやろ
268それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:31:26.32ID:xzpolk6000303 ガチで権威主義体制になったらオタクなんか排除される側なのにな
269それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:32:00.39ID:RzFvnYUk00303 >>191
プライムビデオのレビューとかほんまそんな感じの奴ばっかで終わってる
プライムビデオのレビューとかほんまそんな感じの奴ばっかで終わってる
270それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:32:24.25ID:wuh7Rl3Ra0303271それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:33:20.00ID:dJBqCPtE00303 基本的にアニメにしろ何にしろ創作の大半は反権力やからなあ…
創作に触れ続けていると反権力になり易いはずなんやが
今でいうオタクが権力志向になってしまうのは不思議やな?
創作に触れ続けていると反権力になり易いはずなんやが
今でいうオタクが権力志向になってしまうのは不思議やな?
272それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:33:45.63ID:7egIcLy400303 売上ばなり気にしてるキモい奴ばっかやん
273それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:34:02.67ID:4lz09n8CM0303274それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:34:28.73ID:+0yyEPQJ00303 普段は何者にもなれなかった自分のちっぽけな自尊心を満たす為に有名人や権力者を叩いてるだけで、そういう奴に限ってそれらに目がないのはもうデフォな気がする。
275それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:34:50.03ID:RzFvnYUk00303 >>267
なろう叩いても自分らの好きな「硬派」なアニメが増えるわけやないやろうに
ジャンルが違うねんから。しまじろうやプリキュア叩いても同じ事やろと
というか結局ビジネスやねんから需要と供給に添って作られるのは当然なんや
なろう叩いても自分らの好きな「硬派」なアニメが増えるわけやないやろうに
ジャンルが違うねんから。しまじろうやプリキュア叩いても同じ事やろと
というか結局ビジネスやねんから需要と供給に添って作られるのは当然なんや
276それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:35:16.35ID:8SB65poud0303 >>270
コミュニケーションツールとしてコンテンツを消費するオタクからしたらフェミ叩きとかポリコレ叩きも一種のコミュニケーションツールやからな
コミュニケーションツールとしてコンテンツを消費するオタクからしたらフェミ叩きとかポリコレ叩きも一種のコミュニケーションツールやからな
277それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:35:24.39ID:4lz09n8CM0303278それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:35:35.56ID:+0yyEPQJ00303 あとは注目されている万人受けするものを叩いてるアウトサイダーだったり、マニアックな俺かっけーでしょ?
279それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:35:37.60ID:SMXj+HFla0303 Twitterやっとらんオタクがいるという事を覚えておいてほしい
Twitterでお前らこう言ってたやん?wみたいな事言われても知らないねん
Twitterでお前らこう言ってたやん?wみたいな事言われても知らないねん
280それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:35:46.43ID:xnIE0PcK00303 「オタクが」権威主義なのではなくて「日本人が」権威主義なのでは?
281それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:35:57.59ID:uaz28e/V00303 >>271
ハリウッド映画で反権力なんて大層な賞とるやつだけやない?
ハリウッド映画で反権力なんて大層な賞とるやつだけやない?
282それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:36:43.81ID:/MXkgcWX00303283それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:36:46.40ID:4lz09n8CM0303284それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:38:00.82ID:dJBqCPtE00303 なろうアニメがビジネスとして成り立っているかは疑問な話や
まあなろうに限らんが業界回すために自転車操業のように
粗製乱造しとるように見えるしな
一体一年だけで何作放映しとるんや
まあなろうに限らんが業界回すために自転車操業のように
粗製乱造しとるように見えるしな
一体一年だけで何作放映しとるんや
285それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:38:56.94ID:RzFvnYUk00303 >>283
まぁ、なんだかんだ大玉みたいなのはジャンプとかから出るんやないかな
ただ異世界系とラブコメは小粒でも揃って底上げ出来てるんや
ジャンプの場合は売れてるのは一部の主力で、他はあんまりって感じやから
まぁ、なんだかんだ大玉みたいなのはジャンプとかから出るんやないかな
ただ異世界系とラブコメは小粒でも揃って底上げ出来てるんや
ジャンプの場合は売れてるのは一部の主力で、他はあんまりって感じやから
286それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:39:15.55ID:/gwjWSuN00303 今アニメ見てる人の結構な数はオタクでも何でもないやろ
一昔前だったら月9とか見てオリコンチャートのトップ10をレンタルして聴いてるような層が大分流れてきてるんちゃう
だから権威主義でも全然おかしくないよ
一昔前だったら月9とか見てオリコンチャートのトップ10をレンタルして聴いてるような層が大分流れてきてるんちゃう
だから権威主義でも全然おかしくないよ
287それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:39:22.56ID:KQbhFn6t00303 別に今のオタクも政治闘争しろとかそういう風にはもちろん思わんけど、
自分の好きなことにくらいは真剣になってほしいよなあ
今の自称オタクは作品をコミュニケーションツールとしか見てないから情熱が欠片もないんや
だから倍速視聴したり、必死にオススメを聞いてくるんや。なんでオススメを聞いてくるのかっていうと、見たら無駄なものを見たくないからや
無駄かどうかはてめーが見て判断しろよってな。水星の影響でガンダム見るのはいいけど、1stテレビ版見るのしんどいから劇場版で済ませるとか、ZZは見ないとかさ
自分の好きなことにくらいは真剣になってほしいよなあ
今の自称オタクは作品をコミュニケーションツールとしか見てないから情熱が欠片もないんや
だから倍速視聴したり、必死にオススメを聞いてくるんや。なんでオススメを聞いてくるのかっていうと、見たら無駄なものを見たくないからや
無駄かどうかはてめーが見て判断しろよってな。水星の影響でガンダム見るのはいいけど、1stテレビ版見るのしんどいから劇場版で済ませるとか、ZZは見ないとかさ
288それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:40:07.26ID:qXOo8zghd0303 そもそもオタクって趣味人みたいな意味やったのにいつのまにかアニメゲーム漫画らへんに意味しぼられとるよな
289それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:40:14.63ID:4Qx5grwd00303 富野は日大時代は自治会側で学生運動を取り締まる側だった
290それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:40:54.53ID:ggAZLLX+00303291それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:41:19.45ID:hTVFXwIWa0303 2000年前後で変わるんちゃうの
292それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:41:48.03ID:uaz28e/V00303 なろうアニメって中国でクッソ人気あるのにビジネスとして成り立たないならアニメ全部死亡やろ
293それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:41:49.03ID:M01Yv31E00303 メジャーサイドな権威主義なのが増えたのは確かやけど
逆に俺達は分かってる的なマイナーなの持ち上げるのも一種の権威主義よな
逆に俺達は分かってる的なマイナーなの持ち上げるのも一種の権威主義よな
294それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:42:42.96ID:DqGfnyka00303295それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:43:20.46ID:/MXkgcWX00303 >>288
ネットのおかげで兄豚ドル豚が自己主張できるようになってしまったのが悪い
ネットのおかげで兄豚ドル豚が自己主張できるようになってしまったのが悪い
296それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:43:29.87ID:4lz09n8CM0303297それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:43:34.50ID:+0yyEPQJ00303 >>287
めっちゃわかるけど、そういう奴は絵が古いとか言ってZやVも観ずに、最近の人気アナザーだけチラホラ観る程度な気がするんですが…
めっちゃわかるけど、そういう奴は絵が古いとか言ってZやVも観ずに、最近の人気アナザーだけチラホラ観る程度な気がするんですが…
298それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:44:50.60ID:4lz09n8CM0303 >>287
あとこの文脈で思うのは昔と今じゃコンテンツの量が全然違うってこと、特に深夜アニメは10倍レベルとかで違う
昔は出てきたもの全部見ればよかった、もっと昔なら映画は映画館でしか見られなかった、そもそも選択肢がなかった
今は無限に選択肢があるんだから前評判を見るのは当然
あとこの文脈で思うのは昔と今じゃコンテンツの量が全然違うってこと、特に深夜アニメは10倍レベルとかで違う
昔は出てきたもの全部見ればよかった、もっと昔なら映画は映画館でしか見られなかった、そもそも選択肢がなかった
今は無限に選択肢があるんだから前評判を見るのは当然
299それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:44:54.39ID:KQbhFn6t00303300それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:45:35.97ID:+0yyEPQJ00303 そもそも倍速で観る人なんなの?よく聞くけどこの界隈でも結構倍速民いるの?
301それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:45:40.39ID:dJBqCPtE00303 ZZは全話見たけどやぱりアレは失敗作や
駄作かどうかは人それぞれだからどうでも構わんが
駄作かどうかは人それぞれだからどうでも構わんが
302それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:45:41.83ID:Xj3R7wmMa0303 権威主義というか流行り物が好きなだけでは
303それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:45:45.29ID:xnIE0PcK00303 倍速視聴って最近のものみたいに思われてるけど
昔もつまらん部分は早送りして飛ばすって視聴方はあったらしいで
昔もつまらん部分は早送りして飛ばすって視聴方はあったらしいで
304それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:46:49.17ID:r5RRAL3W00303 >>275
別に硬派なもんを求めてるわけでもないのがオタクの不思議なところやな
別に硬派なもんを求めてるわけでもないのがオタクの不思議なところやな
305それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:47:07.23ID:ggAZLLX+00303 将来的にはオタクって言葉無くなりそう
306それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:47:21.66ID:dJBqCPtE00303 ニコニコでも3分でわかる○○ってのが流行ってたやろ
あれは一種のファストアニメやで
あれは一種のファストアニメやで
307それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:48:22.58ID:RzFvnYUk00303308それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:48:34.64ID:+0yyEPQJ00303 >>301
初めに狙ったターゲットに受けなかっただけでストーリー自体は普通に面白い作品を失敗作呼ばわりは聞いてて哀しくなるんだけど…SEEDはともかく、WやAGEも大半が未視聴で叩いてる気するが
初めに狙ったターゲットに受けなかっただけでストーリー自体は普通に面白い作品を失敗作呼ばわりは聞いてて哀しくなるんだけど…SEEDはともかく、WやAGEも大半が未視聴で叩いてる気するが
309それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:48:57.20ID:wuh7Rl3Ra0303 ファースト劇場版で良い論はまぁわかるんやが入り口として劇場版見てもらってその後テレビ版見てほしいなとは思う
劇場版だけで良いよ論はあんまり賛同できん
最近テレビ版見返してるんやがルッグンに乗ったジオン兵がホワイトベースから降りてきた避難民母子に補給物資落としシーンとか泣いたわ
ああいうシーンがファーストが評価されてる一因やと思う
劇場版だけで良いよ論はあんまり賛同できん
最近テレビ版見返してるんやがルッグンに乗ったジオン兵がホワイトベースから降りてきた避難民母子に補給物資落としシーンとか泣いたわ
ああいうシーンがファーストが評価されてる一因やと思う
310それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:49:21.23ID:ETY0n2yr00303 所詮は陰キャ側のDQNだからな
311それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:49:46.18ID:4lz09n8CM0303 SNSの隆盛で「語れるやつ」のハードルがクソ上がったからじゃないの🥺
昔は録画ビデオいっぱい持ってればそれだけでオタクだった
今はコレクションだけでもダメ、体験しただけでもダメ、語れないとダメ
なら語れればいいやで語れるようになる最短ルート採ってるだけじゃね🥺
昔は録画ビデオいっぱい持ってればそれだけでオタクだった
今はコレクションだけでもダメ、体験しただけでもダメ、語れないとダメ
なら語れればいいやで語れるようになる最短ルート採ってるだけじゃね🥺
312それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:51:07.75ID:r5RRAL3W00303313それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:51:32.69ID:aDvlRK0r00303 ガンダムは体の良い少年少女のさつ〇んやで ある年齢で卒業せな人としておかしいで
いくらSF描写が当時最先端(パクリ合いだが)だったとしても
いくらSF描写が当時最先端(パクリ合いだが)だったとしても
314それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:52:03.37ID:pvp6a6fP00303 >>306
あのタイトルってdmmのエロゲキャラにゆっくりボイスの奴が全部1人でイナゴしてるだけちゃうんか?
あのタイトルってdmmのエロゲキャラにゆっくりボイスの奴が全部1人でイナゴしてるだけちゃうんか?
315それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:52:03.51ID:dJBqCPtE00303316それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:52:21.05ID:KQbhFn6t00303 >>309
ほんまに興味あるならテレビ版も劇場版も全部見たいって思うはずやしな
そうならないってことは、ガンダム自体に興味あるんじゃなくて、ガンダムが流行ってるから手っ取り早く「ガンダム知ってますよ人間」になりたいってだけなんや
こういう自称オタクは本質的にはオタクではないんや
今はオタクが増えたとかオタクが大衆化した時代とかカッコイイ言い方されるけど、全然違う。自称オタクの非オタク一般人が増えただけや。本物のオタクは今も昔も少数派や
ほんまに興味あるならテレビ版も劇場版も全部見たいって思うはずやしな
そうならないってことは、ガンダム自体に興味あるんじゃなくて、ガンダムが流行ってるから手っ取り早く「ガンダム知ってますよ人間」になりたいってだけなんや
こういう自称オタクは本質的にはオタクではないんや
今はオタクが増えたとかオタクが大衆化した時代とかカッコイイ言い方されるけど、全然違う。自称オタクの非オタク一般人が増えただけや。本物のオタクは今も昔も少数派や
317それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:52:42.25ID:+0yyEPQJ00303 まぁ、そもそも昔のオタクから「論評してる俺かっこいい」、「叩いてる俺かっこいい」が間違いなくあるから仕方ないか
318それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:52:44.46ID:RzFvnYUk00303319それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:52:45.55ID:C7Ws6NXw00303 オタクのファンかよ
320それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:52:49.34ID:nyEziAcB00303321それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:53:40.77ID:q5gkXL3Y00303322それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:54:01.56ID:/dD8ifja00303 わいおっさんやけど
10年以上前にライトオタクなる言葉がでてきてオタクが超反発してたんよな
俺はアニメがすきなだけなんだ!ってな
ところが数年たつと、オタクって言葉がそもそもなくなってきた
一般人がオタクコンテンツを自然に楽しむ時代になった
オタクむけだったコンテンツ好きを公言する芸能人が増えたり、特に女はギャルが消えて乃木坂系の格好して実はオタクコンテンツ好きですみたいなのが山ほど増えた
港区にいそうな女でも家に帰ればジャンプ漫画のグッズがあったりゲーミングパソコンがある時代や
男は男でアニメよりもVとかに激ハマりするやつが増える一方で、典型的なオタク大好きロボットアニメとかで語れなくなっとる
オタク名乗るんならコレ知っとけ!がなくなってきてるわ
10年以上前にライトオタクなる言葉がでてきてオタクが超反発してたんよな
俺はアニメがすきなだけなんだ!ってな
ところが数年たつと、オタクって言葉がそもそもなくなってきた
一般人がオタクコンテンツを自然に楽しむ時代になった
オタクむけだったコンテンツ好きを公言する芸能人が増えたり、特に女はギャルが消えて乃木坂系の格好して実はオタクコンテンツ好きですみたいなのが山ほど増えた
港区にいそうな女でも家に帰ればジャンプ漫画のグッズがあったりゲーミングパソコンがある時代や
男は男でアニメよりもVとかに激ハマりするやつが増える一方で、典型的なオタク大好きロボットアニメとかで語れなくなっとる
オタク名乗るんならコレ知っとけ!がなくなってきてるわ
323それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:55:07.77ID:pvp6a6fP00303 >>318
騒動無しでも前作轢き殺す内容の次回作をあの環境で放送できるメンタルはすごいと思う
騒動無しでも前作轢き殺す内容の次回作をあの環境で放送できるメンタルはすごいと思う
324それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:55:19.79ID:+0yyEPQJ00303325それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:55:28.15ID:4s6CXjqla0303 推してるコンテンツの数字でマウント取ろうとするのはまさに権威主義だろ
ソシャゲ豚ゲハ豚アニ豚バチャ豚
ソシャゲ豚ゲハ豚アニ豚バチャ豚
326それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:55:34.25ID:nyEziAcB00303 ルッキズムに取りつかれてないとかほざく女は
おっさん、ハゲ、デブ
こういうのと結婚してるか?
そういう作品ある?
おっさん、ハゲ、デブ
こういうのと結婚してるか?
そういう作品ある?
327それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:55:47.30ID:xnIE0PcK00303 昔はカウンターカルチャーだったアニメや漫画が現代では大衆化してメジャーになったってだけの話なんじゃないの
でメジャーになったからごく一部に受ける内容じゃやっていけなくなってその結果逆張り作品が減っていくという流れ
でメジャーになったからごく一部に受ける内容じゃやっていけなくなってその結果逆張り作品が減っていくという流れ
328それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:56:13.72ID:nyEziAcB00303329それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:56:35.59ID:RzFvnYUk00303330それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:56:52.33ID:nyEziAcB00303331それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:57:28.97ID:80yH1J/B00303 将棋なんかびっくりするほど権威主義やぞ
どこぞのカルトよりまじで酷いぞ
どこぞのカルトよりまじで酷いぞ
332それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:57:39.53ID:dJBqCPtE00303 ファーストガンダムを見ると言っても
テレビ全話ならまだしも劇場版すら見られないなどと言うたら
そいつはアニメを見る素養がないだけや
テレビ全話ならまだしも劇場版すら見られないなどと言うたら
そいつはアニメを見る素養がないだけや
333それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:57:55.38ID:wuh7Rl3Ra0303 ゲハ対立煽りもよくわからんかったなぁ
スーファミもプレステもどっちも遊んでたしワイ
なんでどっちが優れてるかとか言う話になってるのかも分からん
ソフトで優劣つけるならまだしも
スーファミもプレステもどっちも遊んでたしワイ
なんでどっちが優れてるかとか言う話になってるのかも分からん
ソフトで優劣つけるならまだしも
334それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:57:59.27ID:nyEziAcB00303335それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:58:18.00ID:+0yyEPQJ00303 >>315
前半の路線を完遂出来ないのはサンライズ作品普通にある。舞-HiMEとか。そもそもサンライズ以外でも割と普通に水着回以降内容変わるのあるけど、それが良いか悪いかは別の問題では。
前半の路線を完遂出来ないのはサンライズ作品普通にある。舞-HiMEとか。そもそもサンライズ以外でも割と普通に水着回以降内容変わるのあるけど、それが良いか悪いかは別の問題では。
336それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:58:50.54ID:nyEziAcB00303 >>333
ゲハ煽りは社員がやってる
ゲハ煽りは社員がやってる
337それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:59:20.13ID:RzFvnYUk00303 >>334
すまんサブスクや
すまんサブスクや
338それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:59:31.45ID:8SB65poud0303 一度叩いていいって判断したらずっと叩き続けるのやめてほしいわ
通ぶるためにエアプで叩いてるやつも多いやろあれ
通ぶるためにエアプで叩いてるやつも多いやろあれ
339それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:59:36.11ID:DqGfnyka00303 わいとしては前らはオタクという像の理想が高すぎる気がするけどな
340それでも動く名無し
2023/03/03(金) 03:59:36.93ID:nyEziAcB00303 >>333
本格化したのはXboxからだな
本格化したのはXboxからだな
341それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:00:16.41ID:+0yyEPQJ00303 >>338
まさにこれに集約されてる気する
まさにこれに集約されてる気する
342それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:00:28.40ID:wuh7Rl3Ra0303343それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:00:37.03ID:RzFvnYUk00303 >>338
ほんまなぁ
ほんまなぁ
344それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:00:40.92ID:80yH1J/B00303 将棋のAI信仰は酷い通り越して滑稽だぞ
普通にこれやったらどうなるのかな?とか全然考えてないぞあいつら
普通にこれやったらどうなるのかな?とか全然考えてないぞあいつら
345それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:01:05.76ID:nyEziAcB00303346それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:01:24.65ID:dJBqCPtE00303 ハゲと美女が恋人同士と言うたらブレンパワードが浮かんだわ
347それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:01:32.10ID:q5gkXL3Y00303 本来のオタクは、自分の好きなものに傾倒して、批判する目的も、自分の好きなものが少しでも触れる見る機会が増えてほしい、ってだけ
他者を貶めて批判するのは、わかってねーなー、程度
別ジャンル扱いして関わらないだけ
他者を貶めて批判するのは、わかってねーなー、程度
別ジャンル扱いして関わらないだけ
348それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:01:56.10ID:+0yyEPQJ00303 1、2話観ただけで叩く奴多過ぎる。クソアニメと感じても叩きたいならせめて全話観るのがマナーだろ
349それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:02:28.67ID:aDvlRK0r00303 >>322
アメトーーク当時好きだったけどアレでオタク世界に大量に入って来た気がするわ
まあなんつーか娯楽の無い時代にヒマで強制見てたのと家庭の事情で観れなかったヤツが
話のネタ(ツマミ)にとニワカ乱入みたいな BS〇〇夜話もかな
アメトーーク当時好きだったけどアレでオタク世界に大量に入って来た気がするわ
まあなんつーか娯楽の無い時代にヒマで強制見てたのと家庭の事情で観れなかったヤツが
話のネタ(ツマミ)にとニワカ乱入みたいな BS〇〇夜話もかな
350それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:03:07.65ID:DqGfnyka00303351それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:03:15.72ID:dJBqCPtE00303 ゲハに限らずプラットフォームで信者だアンチだ言うてる池沼はどこにでもおるぞ
突然○○信とかアンチ○○とか言い出す頭沸いてるのがな
突然○○信とかアンチ○○とか言い出す頭沸いてるのがな
352それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:04:36.72ID:pvp6a6fP00303 >>329
イエイヌ回に炎上はワイもちょっと?ってなるけど主にサーバルかばんの前作組があんな扱いしたらこの評価もやむなしって思うわ
イエイヌ回に炎上はワイもちょっと?ってなるけど主にサーバルかばんの前作組があんな扱いしたらこの評価もやむなしって思うわ
353それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:06:13.06ID:+0yyEPQJ00303354それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:06:31.33ID:RzFvnYUk00303 >>352
ワイはイエイヌの主人は別におるからしゃあないと捉えたんや
ワイはイエイヌの主人は別におるからしゃあないと捉えたんや
355それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:10:13.62ID:dJBqCPtE00303 ガンダムで長いやつで序盤は微妙言うたらSDガンダムフォースもそうやな
後半が盛り上がるのに海外ではそこがカットされた言う話も聞いたしな
元々海外向けに作っていたのにや
後半が盛り上がるのに海外ではそこがカットされた言う話も聞いたしな
元々海外向けに作っていたのにや
356それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:11:49.20ID:ascZxOyE00303 権威主義のオタクって大体男だと思うけど
女でそういう思想の人っているんだろうか
女でそういう思想の人っているんだろうか
357それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:12:24.83ID:R74v0z9j00303 ワイなんかオタクでもなくキモオタかあるいはただキモい陰キャや
358それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:12:47.16ID:wuh7Rl3Ra0303359それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:14:09.96ID:3o/xwWpb00303 焼豚みてたらそういうのはめちゃわかる
360それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:14:19.80ID:at3sXsB700303 けもフレ騒動は害悪どもによる宗教戦争
そもそもアニメ1期の時点で騒ぎ立てるほどのコンテンツではないからな
元々は動物や獣耳娘に欲情する異常者たちが人里離れた森の奥でチンチンをひっそり擦り合って終わるような作品や
それこそオタクだけで固まってる狭い村みたいなもんが形成されとった
そもそもアニメ1期の時点で騒ぎ立てるほどのコンテンツではないからな
元々は動物や獣耳娘に欲情する異常者たちが人里離れた森の奥でチンチンをひっそり擦り合って終わるような作品や
それこそオタクだけで固まってる狭い村みたいなもんが形成されとった
361それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:14:21.86ID:1kh7CJld00303 >>356
旦那の権威で他の奥さんとポケモンバトルするぞ
旦那の権威で他の奥さんとポケモンバトルするぞ
362それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:15:27.92ID:xnIE0PcK00303 >>356
流行り廃りに敏感な女の方が男よりよっぽど権威主義やろ
流行り廃りに敏感な女の方が男よりよっぽど権威主義やろ
363それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:15:44.94ID:+0yyEPQJ00303 >>356
私も長いこと女オタ界隈にいるけど、男と比べたら少ない気がする。でも有名どこしか観ないって女オタは一定数いる。そもそも腐オタともなれば大体観る系統似通るし
私も長いこと女オタ界隈にいるけど、男と比べたら少ない気がする。でも有名どこしか観ないって女オタは一定数いる。そもそも腐オタともなれば大体観る系統似通るし
365それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:17:51.78ID:ZmyYSJwb00303 >>348
一、二話どころかちょっと意にそぐわない行動しただけで一気に嫌われてネットミームになるんやもんな、もうちょっと落ち着いて見ろや思うわ
一、二話どころかちょっと意にそぐわない行動しただけで一気に嫌われてネットミームになるんやもんな、もうちょっと落ち着いて見ろや思うわ
366それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:19:12.34ID:pvp6a6fP00303 >>360
その層も限界集落超えて廃村状態で最終処分のアニメ放送やったもんなぁ
それが化学反応起こしてガンダムと遊戯王を叩く棒にして盛り上がってる界隈にライト層とイナゴが集まって謎のブームが起きて関係者が欲出した結果速攻弾けちまったから敗戦処理ってだけなんよな
その層も限界集落超えて廃村状態で最終処分のアニメ放送やったもんなぁ
それが化学反応起こしてガンダムと遊戯王を叩く棒にして盛り上がってる界隈にライト層とイナゴが集まって謎のブームが起きて関係者が欲出した結果速攻弾けちまったから敗戦処理ってだけなんよな
367それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:20:07.77ID:+0yyEPQJ00303 >>365
それ、ライトオタクが増えたことや簡単に拡散出来る時代になったことの弊害なんだろうけど、なんか叩けるアニメ探す為にそのクールのアニメ序盤だけ観て回ってるのとかたまにいて、どういう心境かわからなくて怖い
それ、ライトオタクが増えたことや簡単に拡散出来る時代になったことの弊害なんだろうけど、なんか叩けるアニメ探す為にそのクールのアニメ序盤だけ観て回ってるのとかたまにいて、どういう心境かわからなくて怖い
368それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:20:09.83ID:995raWFCd0303 5ちゃんねるがネット界の門番頭みたいな面してるけど実際には3万人しか利用者がいないという事実
369それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:23:07.71ID:+0yyEPQJ00303 >>368
私5chは初心者なんだけど、変なイキってる人以外は割とインターネット老人会に近くて賢人会議みたいにまともな意見割と多い印象あるw
私5chは初心者なんだけど、変なイキってる人以外は割とインターネット老人会に近くて賢人会議みたいにまともな意見割と多い印象あるw
370それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:24:08.99ID:AjN6NIOf00303 くっさいのおるな
371それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:24:58.72ID:KQbhFn6t00303 >>368
まとめサイトを見てる人が多いしyoutubeでも5chのレスをまとめる動画も増えてきてて
5chにアクセスしなくても5chの情報は簡単に得られるんや
ワイらが思ってるよりずっとずっとワイらの影響力は凄いで
まとめサイトを見てる人が多いしyoutubeでも5chのレスをまとめる動画も増えてきてて
5chにアクセスしなくても5chの情報は簡単に得られるんや
ワイらが思ってるよりずっとずっとワイらの影響力は凄いで
372それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:25:43.75ID:GFASqMeDM0303 もうじきオタクなんて存在溶けてなくなるから大丈夫や
今や死滅したエロゲオタクも10年前まではあるあるネタの延長だったし
今アニメがそうなってるからな
見てないのにあるあるネタで延命してる状態
今や死滅したエロゲオタクも10年前まではあるあるネタの延長だったし
今アニメがそうなってるからな
見てないのにあるあるネタで延命してる状態
373それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:26:37.06ID:O35VZQ4ta0303374それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:27:58.95ID:995raWFCd0303 >>371
それが門番頭みたいな態度や言うてんねん!やめーや
それが門番頭みたいな態度や言うてんねん!やめーや
375それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:28:32.43ID:KQbhFn6t00303 >>373
いずれにせよなんかぐぐったら必ずと言っていいほど5chの記事が出てくるから、
5chの情報に一瞬たりとも触れたことがありませんみたいな人は存在しないと思うで
ワイらみたいに5chに入り浸ってるガイジが少ないってだけの話で
いずれにせよなんかぐぐったら必ずと言っていいほど5chの記事が出てくるから、
5chの情報に一瞬たりとも触れたことがありませんみたいな人は存在しないと思うで
ワイらみたいに5chに入り浸ってるガイジが少ないってだけの話で
376それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:29:50.64ID:VH+3909W00303 権威主義のオタクはSNS界隈のほうがよく見るで
5chは良くも悪くも高齢オタクが増えてきてるんで落ち着いた見方してるやつの方が多い
煽りカスとかは別やけどな
5chは良くも悪くも高齢オタクが増えてきてるんで落ち着いた見方してるやつの方が多い
煽りカスとかは別やけどな
377それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:30:21.09ID:KQbhFn6t00303 >>374
別にネットの代表気取ってるわけじゃないで
お前こそむしろ5chの影響力を過小評価しすぎなんや
ゴミみたいなサイトだしクソみたいなミームしか作ってこなかったけど20年以上の歴史の重みは相応にあるんや
別にネットの代表気取ってるわけじゃないで
お前こそむしろ5chの影響力を過小評価しすぎなんや
ゴミみたいなサイトだしクソみたいなミームしか作ってこなかったけど20年以上の歴史の重みは相応にあるんや
378それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:32:41.59ID:ascZxOyE00303 >>376
落ち着いた見方してる人より煽りカスのほうが多くね
落ち着いた見方してる人より煽りカスのほうが多くね
379それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:33:44.12ID:+0yyEPQJ00303 >>374
門番頭というより単純におそらくは弱者男性な奴がグダグダと忌憚なく語ってる意見が得られる場所だからそれとして需要ある気がする。
門番頭というより単純におそらくは弱者男性な奴がグダグダと忌憚なく語ってる意見が得られる場所だからそれとして需要ある気がする。
380それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:35:14.70ID:xnIE0PcK00303 結局このスレで語られてることは「最近の若者は~」ってやつと変わらんくね?
381それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:35:20.92ID:8QzjCUR4d0303 >>310
オタクオタクやぞ
オタクオタクやぞ
382それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:35:32.30ID:8QzjCUR4d0303 >>319
こっちやわ
こっちやわ
383それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:37:13.68ID:aRyLplfa00303 オタクのきっしょいとこは実際は3人くらいで馴れ合ってるレベルでしかないのにそれが世間だと勘違いして喚き散らすとこやろ
ぼざろ豚がいい例や
あんなもん2万人くらいの豚の声がデカいだけでその他1億の一般人は誰も知らんからな
ぼざろ豚がいい例や
あんなもん2万人くらいの豚の声がデカいだけでその他1億の一般人は誰も知らんからな
384それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:37:16.44ID:8QzjCUR4d0303 >>322
オタクというか萌え豚やんか
オタクというか萌え豚やんか
385それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:39:15.48ID:+Jsg8ZQC00303 マスメディアを馬鹿にする割には
びっくりするくらいメディアに流されやすいよなあとは思う
びっくりするくらいメディアに流されやすいよなあとは思う
386それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:41:27.99ID:rB0YTBVJ00303 権威主義というか自分がそれ持ってる時は権威主義やけど他人がそれ持ってたら「いや実際それ大したことあらへん!見掛け倒しや!」って騒ぐタイプちゃうか?
387それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:43:00.44ID:XViu1DRE00303 何が悲しいって他人の数字で戦ってるとこやな
それはお前の円盤売上でもなければ、同接数でも再生数でもチャンネル登録数でもないんやぞ
何も持ってなくて誰からも必要とされない奴らが何故か他人の数字で戦ってる…
それはお前の円盤売上でもなければ、同接数でも再生数でもチャンネル登録数でもないんやぞ
何も持ってなくて誰からも必要とされない奴らが何故か他人の数字で戦ってる…
388それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:43:58.25ID:NRD6vID600303 芸能人の声優起用は侵略だと喚く癖に、声優が大河ドラマに顔出ししたら滅茶苦茶喜ぶの笑った。単にテレビ局が金無くなってきてギャラ安い声優にも声掛けるようになっただけやのに
389それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:44:36.17ID:jBnmiGiB00303 庵野世代までは教養主義者だからな
そっから下はドラクエでしかファンタジー知らんレベルの奴が
ファンタジー書くような状態だからなろうみたいなのしか出てこなくなる
そっから下はドラクエでしかファンタジー知らんレベルの奴が
ファンタジー書くような状態だからなろうみたいなのしか出てこなくなる
390それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:46:08.80ID:8QzjCUR4d0303391それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:46:17.18ID:fC+kSnE600303 ぶっちゃけ娯楽コンテンツに触れる人数は増えてるけどオタクの数は減ってるやろ
有名作品に群がってるだけの奴をオタクと呼ばんわ
イナゴが増えただけだからオタクが権威主義は間違い
有名作品に群がってるだけの奴をオタクと呼ばんわ
イナゴが増えただけだからオタクが権威主義は間違い
392それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:49:40.05ID:+D2+zLS500303 セルラン煽りが典型だな
数か月ごとに乗り換えてるのか?旬のゲームに
数か月ごとに乗り換えてるのか?旬のゲームに
393それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:51:44.44ID:ascZxOyE00303394それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:55:45.10ID:YSzRWu7La0303395それでも動く名無し
2023/03/03(金) 04:58:59.44ID:+0yyEPQJ00303396それでも動く名無し
2023/03/03(金) 05:03:03.52ID:jhq/7Ph/0 世間では扱いが良くないけどでも自分が好きなことを誇りを持って好きと言えるのがオタクの良さだったんちゃうんか
権威主義とは真逆だったはずなのに…
権威主義とは真逆だったはずなのに…
397それでも動く名無し
2023/03/03(金) 05:13:37.97ID:cwo7OnTRp0303 自分が正しい正しくないや面白い面白くないを判断できない奴らが多すぎないか?だから数字や人気を誇るやつが沢山いる
当然それを企業や発信する側が利用しないわけないんだからオタクなんてほんと金になるゴミだなって感じする
当然それを企業や発信する側が利用しないわけないんだからオタクなんてほんと金になるゴミだなって感じする
398それでも動く名無し
2023/03/03(金) 05:16:11.76ID:nyEziAcB00303 このスレが何の事を言ってるのか
権威主義ってどういうことか分からんわ
権威主義ってどういうことか分からんわ
399それでも動く名無し
2023/03/03(金) 05:17:51.10ID:fC+kSnE600303 >>393
それ言い出したらオタクが権威主義である事の理由も大して語られてないやん
アニメスレで円盤煽りしてる奴と特定のアニメの内容の話してる奴って大概別の奴やしこのスレのオタクが権威主義の根拠が円盤煽りってんならイナゴがその手の話をしてる確率のがよっぽど高いやん
それ言い出したらオタクが権威主義である事の理由も大して語られてないやん
アニメスレで円盤煽りしてる奴と特定のアニメの内容の話してる奴って大概別の奴やしこのスレのオタクが権威主義の根拠が円盤煽りってんならイナゴがその手の話をしてる確率のがよっぽど高いやん
400それでも動く名無し
2023/03/03(金) 05:19:19.54ID:jsywW6NO00303401それでも動く名無し
2023/03/03(金) 05:21:40.76ID:+0yyEPQJ00303 「チェンソーマンの何が好きですか?」、「ぼざろの何が好きですか?」って質問をした時に95%くらいが定型文みたいのしか返してこないのが全てを物語ってる。
402それでも動く名無し
2023/03/03(金) 05:22:19.31ID:nyEziAcB00303 >>399
円盤煽りやってるのはまとめサイト
オタクがそれに流されて叩いてるのは確かだけど
中山竜、宇崎の作者、月曜日のたわわ
過剰に叩かれてるやつの過去の発言辿っていくと
実は中国韓国叩いてた元ネトウヨだったりする
円盤煽りやってるのはまとめサイト
オタクがそれに流されて叩いてるのは確かだけど
中山竜、宇崎の作者、月曜日のたわわ
過剰に叩かれてるやつの過去の発言辿っていくと
実は中国韓国叩いてた元ネトウヨだったりする
403それでも動く名無し
2023/03/03(金) 05:28:54.97ID:iQZczzrH00303 感性の煽り合いに疲弊させて、最終的に大小で殴れる数字を信仰させるのがミソやで
404それでも動く名無し
2023/03/03(金) 05:29:37.71ID:OYOZN9Qp00303405それでも動く名無し
2023/03/03(金) 05:32:59.78ID:Gk5hI5Qbr0303 >>401
こんな面倒くさそうなやつに聞かれたら適当に流すわ
こんな面倒くさそうなやつに聞かれたら適当に流すわ
406それでも動く名無し
2023/03/03(金) 05:35:17.54ID:fC+kSnE600303 >>402
まとめサイトが円盤煽りをやってるっていうならワイの主張はそれに流されてるがイナゴ層やろって話になるだけやな
ネトウヨの話は知らんがまとめサイトの管理人は中韓の人間がやってるって話か?それはワイの主張とはあんま関係ない話や
まとめサイトが円盤煽りをやってるっていうならワイの主張はそれに流されてるがイナゴ層やろって話になるだけやな
ネトウヨの話は知らんがまとめサイトの管理人は中韓の人間がやってるって話か?それはワイの主張とはあんま関係ない話や
407それでも動く名無し
2023/03/03(金) 05:38:40.26ID:OC/tja6G00303 アニメオタクに限らず近年のネット民って殆どが浅い上に権威主義者でしかないから面白くないわ
全員ググって一番上に出てくる情報喋ってんのかと思うくらい何回も聞いたようなあっさい話しかしない どんなジャンルどんな話題でもそう
カスしかおらん
全員ググって一番上に出てくる情報喋ってんのかと思うくらい何回も聞いたようなあっさい話しかしない どんなジャンルどんな話題でもそう
カスしかおらん
408それでも動く名無し
2023/03/03(金) 05:39:42.71ID:+0yyEPQJ00303 >>405
その作品の「何が好きなんですか?」、「何が面白いんですか?」って質問を面倒くさいと思うならもうオタク界隈いない方がいい気するけど
その作品の「何が好きなんですか?」、「何が面白いんですか?」って質問を面倒くさいと思うならもうオタク界隈いない方がいい気するけど
409それでも動く名無し
2023/03/03(金) 05:41:08.39ID:v5uufN1B00303 アフィに扇動されて
俺はモテないけど世界一優れた文化である日本のアニメ漫画が好きだから偉い!を入口にして
俺は男だから偉い!俺は日本人だから偉い!と連鎖していったんだろうなあと容易に想像つくよね
俺はモテないけど世界一優れた文化である日本のアニメ漫画が好きだから偉い!を入口にして
俺は男だから偉い!俺は日本人だから偉い!と連鎖していったんだろうなあと容易に想像つくよね
410それでも動く名無し
2023/03/03(金) 05:42:09.99ID:Gs4s/q4z00303■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け [お断り★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- トランプがモザイクの非関税障壁撤廃を要求してきたらどうするの? [358382861]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★8
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]
- 【朗報】ドラッグストアセキピアシティ南越谷店で薬を買ったwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW【万博】 [859759869]
- ラ・ムー、値上げ回避のためにパッケージ変更へ [667744927]
- 【病】門田隆将「安倍晋三は山上徹也の方角に向いていない。弾道の謎をいまだに解決していない」 [432287167]