X



【美談】日の丸半導体「多数決取ったら反対派が多数だったから賛成派を集めて計画始動した」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 08:57:22.85ID:xcqwtb3c0
次の世代の若い人たちの意見を聞いて
「本当にIBMと組んで2ナノの先端ロジック半導体の量産が日本でできるのか」
ということを話し合って決めたいと考えました。

 そこで19年冬ごろに「Mt.FUJIプロジェクト」という名前の検討会を立ち上げて、
知り合いの技術者に1人、2人と声を掛けて数人のメンバーを集め、
毎週水曜日の夜に会議を開いた。それがスタートです。

 正直に言えば、最初の頃は「そんなのうまくいくわけがない」と言う人も多かった。
日本の微細化のプロセスは、
TSMCやサムスンから20年近く遅れているのに一気に2ナノに飛ぶなど不可能だと。

 そういう人たちは「付いていけない」と言って去ってしまい、
何度かメンバーは入れ替わりました。
最終的には7人くらいが残って「できる」という結論を出しました。
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 08:57:41.04ID:xcqwtb3c0
トヨタとデンソーが米テスラに勝つ秘策とは?国策半導体会社ラピダス社長「20年計画」の全貌
https://diamond.jp/articles/-/317283
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 08:57:54.47ID:xcqwtb3c0
勝てる…!勝てるぞ!
https://i.imgur.com/CPKLIyQ.png
2023/03/03(金) 08:59:24.57ID:tkl0w527M0303
>>3
日本企業のオールスターだな
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 08:59:32.52ID:pQot4eNn00303
ソニーがいるのに精神論か
優秀なのは海外部門のほうなんだな
2023/03/03(金) 09:00:38.57ID:kAcyGxZM00303
これだとなんでもできるってことやん
2023/03/03(金) 09:01:06.89ID:iybRY65rM0303
ついでに金金言うてる金の亡者もお断りや
日本のために頑張れる大和魂溢れたサムライさえおればいい



先端半導体の国産化目指す「Rapidus」北海道 千歳に工場建設へ
2023年2月27日

日本の主要な企業8社が出資し先端半導体の国産化を目指す「Rapidus(ラピダス)」は、2027年をめどとする量産化に向けて北海道千歳市に工場を建設する方針を固め、28日に正式に表明する見通しです。

トヨタ自動車やNTT、ソニーグループなどが出資する「Rapidus」は、自動運転やAI=人工知能など次世代の産業に欠かせないとされる2ナノメートルの先端半導体を4年後の2027年をめどに量産化することを目指しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230227/K10013992471_2302271734_0227175613_01_04.jpg https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230227/k10013992471000.html
https://imgur.com/ipvp4MR.jpg
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:01:34.09ID:rcFaY/JV00303
 >そこで19年冬ごろに「Mt.FUJIプロジェクト」という名前の検討会を立ち上げて、
>知り合いの技術者に1人、2人と声を掛けて数人のメンバーを集め、
>毎週水曜日の夜に会議を開いた。それがスタートです。



キモすぎて草
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:02:39.04ID:t++oAbGe00303
頭大日本帝国か?
2023/03/03(金) 09:02:46.36ID:i5EFZtnAM0303
>>8
省庁の上の方とかその世代の人そういうの大好きやから受けええんやで
2023/03/03(金) 09:03:30.70ID:KlQddZuU00303
多数決信者なのがなんGらしい
2023/03/03(金) 09:03:40.46ID:hsoI3Pdva0303
強い!強いぞ我が軍は!
2023/03/03(金) 09:04:53.17ID:Bn5YqxwFM0303
ナノメートルサイズにまで小さくする必要性どこにあんの?
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:05:44.96ID:kiaBu5TK00303
完璧な計画っすね
不可能って点に目をつぶれば
2023/03/03(金) 09:07:04.60ID:tkl0w527M0303
>>5
日本のプレステユーザーからどちらかというと嫌われてるけどマイクロソフトの巨額買収に待ったかけられてるの見てもアメリカのソニーは有能だと思う
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:08:32.46ID:p6iUxXXvd0303
これを繰り返してたら30年失った国
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:08:37.48ID:ZiB9hxUqa0303
できない理由を────!
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:08:48.45ID:55CYsGUj00303
(大日本帝国から)まるで成長していない
2023/03/03(金) 09:09:03.38ID:tkl0w527M0303
>>13
お前だけ肩に携帯電話かけてろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:10:58.38ID:KrhfanQM00303
>>13
わかる無理に小さくして変な熱対策必要みたいな他に不可かけるより逆にでかくしてほしいわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:11:32.20ID:vBLEXQBH00303
補助金が用意されるけど研究者の元にたどり着く頃には2割くらいしか残ってないという悲劇
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:11:44.31ID:JT1ukI7D00303
でも正直今のジャップにはこれぐらいの強引さが必要だよ
みんな安定を求めて腑抜けたやる気のない奴らばかりだもん
2023/03/03(金) 09:13:33.61ID:tkl0w527M0303
>>22
やんちゃが過ぎるZ世代が中年になったらどんな社会になってるか今から楽しみ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:14:23.11ID:wbuupk+IM0303
スマホメーカーもPCメーカーもない日本で2ナノ作ってどこに売るん?
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:14:55.64ID:ZXOwd0lK00303
ちゃんとこいつら逮捕しろよ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:15:04.53ID:FqUNiAw6M0303
なんかやたら叩かれてるけど賛成派に回ったなら賛成派だけでやるぐらいの覚悟はいるやろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:18:43.47ID:5hM8OJQ8p0303
大日本帝国から変わっとらんな…
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:19:36.36ID:3VJyozwx00303
ロシアもキーウすぐ陥落しますって言う人だけ集めて戦争始めたらしいな
2023/03/03(金) 09:20:00.72ID:TdSwLQhga0303
令和のインパール作戦
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:20:42.27ID:5hM8OJQ8p0303
>>22
自分たちの金だけでやるなら好きにしてくれてええが
どうせ政府補助ジャブジャブ入るやろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:21:35.82ID:5AfIv7ZAM0303
共産党かよ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:21:46.36ID:49lHrbi700303
民間企業が情熱で勝手にやるなら頑張れで済むけど
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:22:20.26ID:ScyZFYVLd0303
でも大体スゲーって言われる技術って爪弾きにされたとこから生まれてるよな
2023/03/03(金) 09:22:29.06ID:OC8+lQPwa0303
これに参加できるのは技術人としての名誉。それに過ぎたることはありません

2ナノ反動隊を以て、北海道工場で量産する
これだけで敵の心胆を寒からしめることができましょう。
2023/03/03(金) 09:23:09.13ID:TdSwLQhga0303
>>33
具体的には?
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:23:15.84ID:5hM8OJQ8p0303
>>33
続ければいいんだが日本の場合中途半端に終わらせるからなぁ
税金ある程度抜いたら放置だから技術も蓄積しない
2023/03/03(金) 09:26:11.55ID:OC8+lQPwa0303
>>13
微細化ではありません。超微細化です。
>>20
たとえ回路が焼き切れるほどの熱が発生しようとも
それを理由として我々が怯むわけにはいきません
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:26:12.61ID:vBLEXQBH00303
>>35
Winny
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:26:24.72ID:ROel5Gvz00303
今更出来ないと言えないことになった
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:26:43.58ID:hnr08mT8M0303
>>1
結論とは言わんよなこれ
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:27:35.79ID:CwzIgoMd00303
>>38
ウィニーは他の技術者からできませんって言われてたんか?
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:27:41.48ID:ioDz0gVz00303
経済産業省って控えめに行ってゴミだよな
こいつらが絡んだ会社、いつも碌なことになってない
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:27:50.29ID:S3ySPhWr00303
私文が話を纏めて現場に丸投げするのやめろや
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:28:35.42ID:5aGgF+unM0303
高度経済成長の日本ってとりあえず挑戦して技術躍進してたわけだし今の日本にもそれが大事やと思うんやけどねなんか方向性ズレてくけど
2023/03/03(金) 09:28:52.19ID:tkl0w527M0303
>>38
映画の宣伝かよ見に行きたいけど
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:29:26.89ID:5hM8OJQ8p0303
国策今回も4年の期限付きだろ
けどたった4年で今世界最先端でもできないことが後進国にできるのか?
もともと本気じゃなくて税金抜くスキームじゃね?
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:29:58.18ID:j+OAexNTd0303
数十年レベルで事業続けて投資し続ける覚悟があるなら可能性はゼロでは無いけど
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:30:02.69ID:taSRKmrt00303
沈没した半導体業界が生き返った…

強い!日本は強いぞ!
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:30:41.44ID:S3ySPhWr00303
三菱重工がジェット機作るとか言い出した時と同じ
2023/03/03(金) 09:31:52.92ID:RUFV8fYl00303
今日の半導体スレはここか
お前らいい加減東京エレクトロンに勤めて金稼いだらどうや?
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:32:46.68ID:P2ylbxw400303
>>35
液晶
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:32:53.46ID:5hM8OJQ8p0303
せめて数十年の計画でやってくれや
そうすると予算が大きくなりすぎるからしないんだろうけど
数年じゃ税金抜くだけ抜いて無理でしたで技術蓄積もなく終わりだろ
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:34:24.12ID:MBQCegls00303
まず名前がダサい
レスサスしかりルネサスしかり日本人は〇〇スって名前が好きよな
カッコいいと思ってんのかな?
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:34:58.76ID:taSRKmrt00303
ほんまに名前ダサいな
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:35:13.65ID:DvI3O3Xxp0303
蓄積もなしにいきなり4年で結果とか無理に決まってんだろ
いきなり無双とか異世界転生か
2023/03/03(金) 09:35:22.47ID:RUFV8fYl00303
アフィリエイトでキオクシア知ってる奴1割も居ないと思うんやが
2023/03/03(金) 09:36:05.29ID:QQx9bwRN00303
>>52
抜くのが目的やしそれでええねん
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:36:30.70ID:oa6YkrvQM0303
出来ない理由を考えるのではなく!
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:36:33.23ID:P2ylbxw400303
>>52
それが目的だから問題ないぞ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:36:35.49ID:DvI3O3Xxp0303
>>57
そら抜く方はええがなぁ
庶民は増税や
2023/03/03(金) 09:36:46.79ID:RUFV8fYl00303
>>57
抜くにしても半導体にしては予算全然足りないけど
2023/03/03(金) 09:36:51.51ID:tkl0w527M0303
>>51
貧乏人の家でおなじみの世界の亀山モデルだ
2023/03/03(金) 09:37:16.89ID:RUFV8fYl00303
>>59
抜くほどの金じゃねえよ
半導体は桁二つ増えないと話にならん
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:37:35.50ID:ON9fQcNG00303
>>1
https://i.imgur.com/lXTlsg6.jpg
2023/03/03(金) 09:38:47.75ID:y8yiuc3A00303
ゴキブリチョンモ相当効いてるんだな
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:38:49.55ID:DvI3O3Xxp0303
>>63
そんな少ない金で世界最先端を超えられるわけないだろ
なおさら上級のお遊びとしか
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:39:16.70ID:eMfyl96I00303
もう終わりだよこの国
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:39:33.09ID:8E4OCDHkM0303
このやり方が日本を没落させた笑える
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:39:38.10ID:ZXOwd0lK00303
>>38
作った後に爪弾きにされてるから因果逆転してませんか?
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:39:59.57ID:OFQ7p8kb00303
日本ってケンモメンが死ねば復活出来る?
2023/03/03(金) 09:40:40.20ID:RUFV8fYl00303
>>70
ケンモメンにクリーンルームで働いてもらうとかやな
でも無能すぎてダメやな
2023/03/03(金) 09:41:12.41ID:QQx9bwRN00303
ちゃんと税金頂いてるみたいやな
https://www.rapidus.inc/news_topics/news-info/press1/
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:42:02.78ID:DvI3O3Xxp0303
遅れてるならまず海外から技術者連れてこないとダメだろ
けどどうせ日本人にこだわってしないかしても軽視やろ
戦前戦後の日本も中国も韓国も海外技術者からスタートしたのに
2023/03/03(金) 09:43:58.72ID:RUFV8fYl00303
>>72
73兆じゃなくて73億なのホンマ草
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:44:57.16ID:GqE/AvNia0303
愛国者様ですらできると思ってないの草
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:45:48.58ID:taSRKmrt00303
>>72
やる気ないやろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:46:28.34ID:l4hdp9i7d0303
国産ジェット失敗の責任者の首と使った税金返してからやれや
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:47:29.65ID:jDFQeDJ800303
>>73
昔はそうしてたけど最近は変なプライドがあって
やらない
国産航空機はそれでにっちもさっちもになって結局外国人
設計者や技師呼んだが彼らの進言をちゃんと聞かない
で迷走して終わった
2023/03/03(金) 09:48:57.76ID:81qdY7gX00303
ラピダスが半導体の技術者を月給27万円で募集してたのほんと草
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:51:12.41ID:taSRKmrt00303
2ナノが外国に先越されたら1ナノ作ります宣言してそう
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:53:17.91ID:T7HG9jts00303
20年近く遅れていて20年計画で2ナノ作るからセーフやん
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:53:46.72ID:DvI3O3Xxp0303
>>78
そこが1番心配な点や
マウントフジプロジェクトとから名前からヤバい
現実は技術ないんだからせめて学ばないとないとできるものもできなくなる
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:54:40.45ID:5Dww2DrFd0303
無理は嘘吐きの言葉
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:56:59.35ID:YdpNlZU5p0303
完全に国産ジェットと同じ構図で草も生えない
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:57:58.15ID:FzDcbHcr00303
そもそもこの手の分野って日本の得意分野だったのに何で韓国に負けたんや
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:58:29.56ID:U4gm6GyK00303
これで2ナノができるまで公金チューチューできるね
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:00:05.81ID:EtVvC2ZS00303
JAPが2nmなんて作る頃には世界は量子コンピュータ使い始めてそう
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:01:06.28ID:DFxhXIJup0303
>>86
できるまでやるならまだ良いんだが
長くなって税金がデカくなりすぎるとストップがかかって無理でしたで終わる
技術蓄積すらなく税金だけ消える最悪のパターン
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:02:23.28ID:U8FnQb4P00303
アホくさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況