ロサンゼルス・タイムズ電子版は2日付で「野球人気は衰退しつつあると危惧されてきたが、実はそうではなかった」とする記事を掲載した。
米国のグローバルリサーチ会社「Ipsos」が1月に米国人1035人から集めたプロスポーツ人気に関するアンケートで、
野球が2位の人気だったという。
調査は米国の13のスポーツについて「ファンであるかどうか」を問うもの。「ファンだ」の回答が最も多かったのはNFLで44%だったが、
それに次ぐ2位がMLBで31%だったという。3位はカレッジフットボールで29%、4位がNBAで24%、5位がカレッジバスケットボールで23%だった。
同紙は「エンゼルス大谷翔平投手(28)は恐らく世界で最も魅力的なアスリート。
MLB球団がある各都市では野球のプライムタイム視聴率が好調で、今月はWBCで熱い試合も展開され、MLBではアクション増が見込める新ルールも導入される。
さらに人気を高める可能性もある」と分析している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a037dd2faa784d6e77fbc31f3e7c6adca629ef2
【朗報】野球さん、アメリカで人気復活してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/03(金) 09:13:05.63ID:+nQChBmP00303
2それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:13:56.99ID:oTKEl0Chr0303 サッカーがアメリカで今熱いって聞いたんだが
2023/03/03(金) 09:14:36.92ID:zMaUhrUcM0303
アイスホッケーは?
4それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:15:18.02ID:PGbdAtJLd0303 やっぱあいつらのアメフトへの情熱おかしいわ
2023/03/03(金) 09:15:42.39ID:51dMOk7l00303
>>2
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
6それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:15:59.15ID:pXJnxdYVr0303 アメカスアメフト好きすぎ定期
7それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:15:59.69ID:XnZaVU/Ha0303 白人のジジイしかやらないハッタショゲームやなかったんか
8それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:16:10.37ID:5C9xeATg00303 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
9それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:16:42.16ID:JAduSIH7M0303 元々高齢者には人気やろ
10それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:17:11.06ID:36C5+YVM00303 まぁそんな小規模なアンケート真に受けるのもね…
それよりNBAの人気低下のガチ感半端ないな
それよりNBAの人気低下のガチ感半端ないな
11それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:17:21.73ID:YhnaLwAHr0303 サカ豚発狂
12それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:17:58.19ID:5AfIv7ZAM0303 大谷がアメリカ人ならまじ復活してたかもな
13それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:18:09.14ID:YhnaLwAHr0303 >>2
コミケみたいなもんやで
コミケみたいなもんやで
14それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:18:32.31ID:vlFsvc2j00303 >>7
じゃあクロンボ選手は何なんだ
じゃあクロンボ選手は何なんだ
15それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:18:34.08ID:Adn/eJ9jr0303 あーこんなスレたてたらサカ豚発狂してしまうやん…😅
16それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:19:00.37ID:+bfRk/yEa0303 そもそもアメリカのサッカーって毎試合人入ってんの?
17それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:19:16.63ID:4O7kKOFD00303 1035人で草
その100倍は調べろや
その100倍は調べろや
18それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:19:59.93ID:VwwxXjCVa0303 MLSさん…
19それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:20:15.45ID:viw92sfQ00303 スマホやりながら見れるのはありがたい
20それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:20:17.28ID:xftOe4+r00303 ヘディング脳自慢のMLSはどこ?
21それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:20:42.55ID:r5MOZk5P00303 アメフトやっぱり化け物やろこれ
22それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:21:05.36ID:2oFDal1Ud0303 >>2
10年以上前から言われ続けてるイメージあるわ
10年以上前から言われ続けてるイメージあるわ
23それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:21:15.96ID:VwwxXjCVa0303 そもそも優勝決定戦が同接40万人で毎回リーガMXに虐められてるMLSが人気出るわけないやろ
24それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:21:20.63ID:xftOe4+r00303 NBAのがヤバいやんけ
25それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:21:21.12ID:yW8iMi2Ur0303 >>17
そもそも野球ネガのアンケでもその程度だろwヘディングん
そもそも野球ネガのアンケでもその程度だろwヘディングん
26それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:21:25.43ID:atbGvMNAr0303 たまけりご自慢のMLSさんどこ?
野球の人気超えた言うてたぞ
野球の人気超えた言うてたぞ
27それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:21:38.57ID:viw92sfQ00303 >>2
中国は将来強くなる理論と同じや
中国は将来強くなる理論と同じや
28それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:22:30.43ID:vlFsvc2j00303 ホットドックとビールでダラダラ見るの楽しそう
野球メインになってないけどもうそれ
野球メインになってないけどもうそれ
29それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:22:44.48ID:kK0tdsSR00303 なんだかんだ野球は強いよな
日本やアメリカはサッカーより野球やわ
日本やアメリカはサッカーより野球やわ
30それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:22:48.21ID:xftOe4+r00303 サカ豚早く来てくれー
31それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:23:04.06ID:atbGvMNAr030332それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:23:11.09ID:RPatKjtYM030333それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:23:40.43ID:yW8iMi2Ur0303 ピッチクロックで更に野球人気爆発やん
サカ豚どうすんの?w
サカ豚どうすんの?w
2023/03/03(金) 09:23:45.28ID:YQdLua8sa0303
大谷のおかげ
2023/03/03(金) 09:23:45.58ID:AjCYsJE600303
野球よりバスケのがやべぇじゃん
2023/03/03(金) 09:24:14.82ID:l7fnMM+800303
釣りかと思ったらマジだった
37それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:24:18.86ID:ndChxx6S00303 なお老人しか見てない模様
38それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:24:27.18ID:VwwxXjCVa0303 誰にも触れられないホッケーくん…なおそれでもサッカーの10倍のファンはいる模様
39それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:25:00.94ID:1kh7CJldM0303 問題はファンの年齢層なんよ
アメリカ新世代の間でサッカーは遊ぶスポーツ1位、熱狂ファンスポーツ2位という素晴らしい結果でしたが、かつて国民的娯楽と言われたベースボールは不人気でした。サッカー、バスケ、アメフトの遥か下で絶望的未来が予測されます。
サッカー好き野球嫌いZ世代が親になり
その子供たちアルファも野球嫌いのままでサッカーに熱狂します。
https://www.cnbc.com/2021/03/01/morning-consult-survey-generation-alpha-favors-soccer-basketball-and-football.html
アメリカ新世代の間でサッカーは遊ぶスポーツ1位、熱狂ファンスポーツ2位という素晴らしい結果でしたが、かつて国民的娯楽と言われたベースボールは不人気でした。サッカー、バスケ、アメフトの遥か下で絶望的未来が予測されます。
サッカー好き野球嫌いZ世代が親になり
その子供たちアルファも野球嫌いのままでサッカーに熱狂します。
https://www.cnbc.com/2021/03/01/morning-consult-survey-generation-alpha-favors-soccer-basketball-and-football.html
40それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:25:07.21ID:aTiXRJM7F0303 大谷翔平に憧れ&追随する選手急増 U-18制覇…米国にいた2人の逸材二刀流 | Full-Count https://full-count.jp/2022/09/23/post1284783/
実際大谷の影響でtwo-way挑戦増えまくってるらしいな
実際大谷の影響でtwo-way挑戦増えまくってるらしいな
41それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:25:08.46ID:OI0FfpbCr03032023/03/03(金) 09:25:08.61ID:1sM/+X2C00303
野茂イチロー大谷と定期的にNPB出身がMLB救うよな
2023/03/03(金) 09:25:22.83ID:HhoDyUDaM0303
NBAはアメリカ人スター不足、最近MVP級の活躍すんのが欧州産ばっか
ここが何とかできたら若いのに人気がある分未来は明るい
ここが何とかできたら若いのに人気がある分未来は明るい
46それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:26:09.96ID:yW8iMi2Ur0303 nbaのスターは老人ばかりだからな
大谷は28歳
大谷は28歳
47それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:26:33.40ID:xftOe4+r00303 サカ豚悲しいな
MLSが人気とか頑張ってたのに現実は非情や
MLSが人気とか頑張ってたのに現実は非情や
48それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:26:46.67ID:r5MOZk5P00303 野球を超えたサッカー人気どこですか?
49それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:26:54.43ID:oPAgnNu0M0303 サカ豚「水増しガー水増しガー」www
50それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:27:36.68ID:WjycSV1tr030351それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:28:35.08ID:yW8iMi2Ur0303 サカ豚どうすんの?wこれ
52それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:28:52.63ID:0becHvfHM0303 今のMLBは人気に釣り合わないケーブルテレビバブルだとNYタイムズから暴露されてたな
まさか記事から1年足らずで破綻するとは思わなかったけど…
NYタイムズのMLB記事
https://i.imgur.com/KnCyEGQ.jpg
https://i.imgur.com/vkDyI0f.jpg
①野球視聴者の平均年齢は57歳。ラジオ聴取者も含めるとゾッとする
②高額年俸のカラクリはケーブルテレビを持っている人が好き嫌いに関係なく野球を買わされている
③そしてMLBは野球を見ない人が払ってる巨額のケーブルテレビマネーを受け取っているが野球の人気を反映していない
④更に、若い世代のコードカッターが現れたらMLBの収益モデルは崩壊する
⑤米国の平均的な10代は2021ワールドシリーズMVPのホルヘ・ソレアを地区議員と認識
⑦野球の衰退はご覧の通り。絶滅を避けるには国有化がいいかも
まさか記事から1年足らずで破綻するとは思わなかったけど…
NYタイムズのMLB記事
https://i.imgur.com/KnCyEGQ.jpg
https://i.imgur.com/vkDyI0f.jpg
①野球視聴者の平均年齢は57歳。ラジオ聴取者も含めるとゾッとする
②高額年俸のカラクリはケーブルテレビを持っている人が好き嫌いに関係なく野球を買わされている
③そしてMLBは野球を見ない人が払ってる巨額のケーブルテレビマネーを受け取っているが野球の人気を反映していない
④更に、若い世代のコードカッターが現れたらMLBの収益モデルは崩壊する
⑤米国の平均的な10代は2021ワールドシリーズMVPのホルヘ・ソレアを地区議員と認識
⑦野球の衰退はご覧の通り。絶滅を避けるには国有化がいいかも
53それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:29:01.41ID:Zm5XPqvn00303 実は国内人気はNBAの方がヤバいんよな
アメリカ人のスター選手がベテランばっかの状態
アメリカ人のスター選手がベテランばっかの状態
54それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:29:25.81ID:lsb+RzlS00303 NPBもスター選手出てきたら人気出るんちゃう
若い頃のダルビッシュとか西岡みたいな選手がちらほらおったら野球人気戻ると思うわ
若い頃のダルビッシュとか西岡みたいな選手がちらほらおったら野球人気戻ると思うわ
55それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:29:51.29ID:VwwxXjCVa0303 アメリカ人目線ならアメフト>>>>>>野球>バスケ>>>ホッケー>>>>>サッカーだからな。サカ豚は身の程わきまえようや
56それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:30:52.02ID:nC44ihjkM030357それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:30:52.23ID:IezZHl8Hr0303 NFL44
MLB31
衝撃的やな
大して変わらん
MLB31
衝撃的やな
大して変わらん
58それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:31:00.95ID:xftOe4+r00303 MLSが人気とかガイジサカ豚以外言わんわな
59それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:31:19.21ID:WjycSV1tr0303 あれ?サカ豚が来ないぞ
60それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:31:52.62ID:Tv7ofseg00303 >>43
ジャモラントは人気出そうな気がするけどだめなんか?
ジャモラントは人気出そうな気がするけどだめなんか?
61それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:32:18.15ID:viw92sfQ00303 >>57
1人2〜3個選べるんやろ。1個ならアメフトが独占するわ
1人2〜3個選べるんやろ。1個ならアメフトが独占するわ
62それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:32:36.56ID:0Wtsv86V00303 はい
>MLBのファンだと答えた回答者を年齢別でみると、50歳以上では38%、18歳から34歳までは23%となっている。
>MLBのファンだと答えた回答者を年齢別でみると、50歳以上では38%、18歳から34歳までは23%となっている。
2023/03/03(金) 09:32:40.11ID:DcH9CKYgd0303
サカ豚が来ないからスレ伸びないンゴwwwwww
64それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:32:42.22ID:Z7qcXvT5a0303 NBAとカレッジバスケの人気足したらMLB抜かれてて草
65それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:33:25.29ID:tQ3ajb/dr0303 マジかよ野球イケるやん
てかNBAほんまオワコンなんやな
てかNBAほんまオワコンなんやな
66それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:33:28.01ID:opgoddZt00303 調査対象が年寄りばかりやったんやろうね
若年層にはメジャーリーガーなんてeスポーツ以下やぞ
なおアメリカZ世代(13-25歳)が好きなスポーツ選手
1位 レブロン(NBA)
2位 カリー(NBA)
3位 デュラント(NBA)
4位 C・ロナウド(サッカー)
5位 メッシ(サッカー)
6位 マホームズ(NFL)
7位 ブレイディ(NFL)
8位 ハーデン(NBA)
9位 アデトクンボ(NBA)
10位 トンプソン(NBA)
11位 ウェストブルック(NBA)
12位 ウィルソン(NFL)
13位 ネイマール(サッカー)
14位 大坂(テニス)
15位 スタフォード(NFL)
・トップ15はNBA選手(7人)、NFL選手(4人)、サッカー選手(3人)、テニス選手(1人)
・大坂なおみは調査対象の女性アスリートトップ
・MLB人気トップのジャッジは調査した28選手の中でワースト3位
・大谷はジャッジより人気スコアが2ポイント劣る最下位。
https://i.imgur.com/OfgpHmA.jpg
若年層にはメジャーリーガーなんてeスポーツ以下やぞ
なおアメリカZ世代(13-25歳)が好きなスポーツ選手
1位 レブロン(NBA)
2位 カリー(NBA)
3位 デュラント(NBA)
4位 C・ロナウド(サッカー)
5位 メッシ(サッカー)
6位 マホームズ(NFL)
7位 ブレイディ(NFL)
8位 ハーデン(NBA)
9位 アデトクンボ(NBA)
10位 トンプソン(NBA)
11位 ウェストブルック(NBA)
12位 ウィルソン(NFL)
13位 ネイマール(サッカー)
14位 大坂(テニス)
15位 スタフォード(NFL)
・トップ15はNBA選手(7人)、NFL選手(4人)、サッカー選手(3人)、テニス選手(1人)
・大坂なおみは調査対象の女性アスリートトップ
・MLB人気トップのジャッジは調査した28選手の中でワースト3位
・大谷はジャッジより人気スコアが2ポイント劣る最下位。
https://i.imgur.com/OfgpHmA.jpg
67それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:33:35.97ID:c6bXpYQf00303 黒人選手が戻ってくればガチで復活する
G民もハンターグリーンを応援するんやで
G民もハンターグリーンを応援するんやで
68それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:33:54.13ID:r5MOZk5P00303 まぁ一部やし野球よりバスケの方が全体的に人気はあるだろうがサッカーはねぇわw
69それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:33:57.17ID:C58WzAl600303 アメカスってアメフト見てバスケ見て野球見てって時間余りすぎだろ
70それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:33:58.13ID:QMastsR500303 地元のマイナーチームにスコアブック片手に血走った目で通い詰めてるおっさんとかおるやろな
71それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:34:11.91ID:aeT6Ypm500303 いやそれはない
アメリカでの大谷人気は皆無だよ
アメリカでの大谷人気は皆無だよ
72それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:34:12.69ID:jWgzhLpW00303 カレッジスポーツが人気なのもよくわからんな甲子園みたく地元の学校応援すんの大学野球みたく名門校応援すんの
73それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:34:16.36ID:IezZHl8Hr0303 >>64
プロ野球と甲子園を足すような事は日本ではしないけどな
プロ野球と甲子園を足すような事は日本ではしないけどな
74それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:34:22.39ID:pF0T3/7800303 WBC優勝できんかったらまた人気落ちそうやが
特に白人のジジイはそういうの気にするやろ
特に白人のジジイはそういうの気にするやろ
75それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:34:22.52ID:xftOe4+r00303 コピペ豚がんばえー
76それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:34:24.39ID:aDmaGrh200303 サカ豚発狂してて草
77それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:34:57.77ID:BbekTwXy00303 野球…シタイヨ
2023/03/03(金) 09:35:07.25ID:OjvNWuAqp0303
ロサンゼルス人気スポーツチームランキング
1.レイカーズ(35%)
2.ドジャース(31%)
3.ラムズ(7.5%)
4.クリッパーズ(6.4%)
5.ギャラクシー(6.2%)
6.エンゼルス(5.3%)
https://www.latimes.com/sports/lakers/story/2020-04-17/lakers-los-angeles-team-lebron-james-favorite-athlete
なおエンゼルスはサッカーチーム以下
1.レイカーズ(35%)
2.ドジャース(31%)
3.ラムズ(7.5%)
4.クリッパーズ(6.4%)
5.ギャラクシー(6.2%)
6.エンゼルス(5.3%)
https://www.latimes.com/sports/lakers/story/2020-04-17/lakers-los-angeles-team-lebron-james-favorite-athlete
なおエンゼルスはサッカーチーム以下
79それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:35:10.58ID:QMastsR500303 >>43
そいつらはカレッジからアメリカに行ってんのか
そいつらはカレッジからアメリカに行ってんのか
80それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:35:27.01ID:exJPopTQa0303 >>56
やきうの一位お馬さん以下で草
やきうの一位お馬さん以下で草
81それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:35:37.42ID:MmWhBFyJa0303 得点が入るのが少ないサッカーが人気出ることはないわ
アメリカ人の人種が入れ替わるぐらいしないとな
アメリカ人の人種が入れ替わるぐらいしないとな
82それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:35:37.64ID:IezZHl8Hr0303 >>78
やめーやw
やめーやw
83それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:35:42.82ID:J2xpWiMHp0303 さっそくコピペサカ豚登場して草
2023/03/03(金) 09:35:56.74ID:gsuZ5xYx00303
今年のNBAオールスター過去最低視聴率だったらしいな実際ゆるゆるディフェンスでおもんなかったけど
85それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:36:25.11ID:8ykFarNQ00303 時短で観客増えるか見ものやな
成功したら日本でも導入しやすくなるし
成功したら日本でも導入しやすくなるし
86それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:36:34.62ID:2oFDal1Ud0303 さか豚現れる→サカ豚発狂
現れない→サカ豚黙り
どっちに転んでもさっかーの敗北やね
現れない→サカ豚黙り
どっちに転んでもさっかーの敗北やね
87それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:36:38.39ID:3o/xwWpb00303 サカ豚逝く
88それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:36:51.72ID:VqSHih6Dp0303 NFLよりもカレッジすげーな
甲子園とは似て非なるものだよなあ文化が違う
甲子園とは似て非なるものだよなあ文化が違う
89それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:36:59.51ID:tQ3ajb/dr0303 アメリカでサッカー人気凄いの幻想消されてて草
90それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:37:19.04ID:KlBEomFpr0303 大谷38歳
アメリカのレジェンドになってるよな
アメリカのレジェンドになってるよな
91それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:37:22.48ID:QMastsR500303 >>78
マクベイスタッフォードいてSBまで取ってなんでラムズこんな扱いなんや
マクベイスタッフォードいてSBまで取ってなんでラムズこんな扱いなんや
2023/03/03(金) 09:37:23.94ID:zMaUhrUcM0303
ケイスケホンダ「サッカーも野球も楽しもうや」
93それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:37:28.52ID:KZEsv3jE00303 アメリカ人はNFLの楽しさをいつ叩き込まれるんや
94それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:38:16.22ID:J2xpWiMHp0303 結局NBAも人気落ちてきとるとは言われとったけど
またやきうが2位になったんか?
コロナなせいでここ数年はよう分からん状況やったしな
またやきうが2位になったんか?
コロナなせいでここ数年はよう分からん状況やったしな
95それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:38:17.96ID:c6bXpYQf0030396それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:38:25.68ID:C4U8A1Qyp0303 NBAに勝ってるってマジ?近年のNBAの人気上昇見てるととても上とは思えないんだけど
2023/03/03(金) 09:38:55.95ID:RZBB5jWFa0303
ドジャースのことやろ・・・
98それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:38:58.32ID:KlBEomFpr0303 >>96
オールスター過去最低や
オールスター過去最低や
99それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:38:59.83ID:lvQ6pEovp0303100それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:39:04.94ID:3o/xwWpb00303 サカ豚だんまりで草
101それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:39:11.77ID:TkFtOTOE00303 うおおおお
102それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:39:18.92ID:ZESQFxemr0303 データ少なすぎにも程があるやろw
103それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:39:18.96ID:Tv7ofseg00303 >>93
生まれたときに最初に与えられるおもちゃがアメフトの防具とボールや
生まれたときに最初に与えられるおもちゃがアメフトの防具とボールや
104それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:39:40.74ID:iLiWI0L800303 この時代に視聴率が良いとは
105それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:39:42.12ID:QMastsR500303 春夏は野球秋からフットボールて人が大量なんやろな
106それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:39:55.18ID:KlBEomFpr0303 そらニューバランスが大谷に40億以上払うわけやでw
107それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:40:07.83ID:M01Yv31Ed0303 これまじ女に興味ないってことある?
108それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:40:22.13ID:Ut95CpG/a0303 サンプル数の問題もそうやけどエリア分けしないとわからんな
北東部でこの数字やったら割と悲惨や
北東部でこの数字やったら割と悲惨や
109それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:40:27.32ID:c6bXpYQf00303110それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:40:40.88ID:wOiVLVZp00303 たった1035人で裏付けられるデータなのかい?
111それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:40:49.55ID:viw92sfQ00303 >>96
何年前の話や。最近は低迷し始めとるぞ
何年前の話や。最近は低迷し始めとるぞ
112それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:40:52.49ID:0jEqqCmnM0303 全員二刀流挑戦したらええんや
目指せベーブルース
目指せベーブルース
113それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:40:57.58ID:KlBEomFpr0303 >>102
一記者の感想よりは真実味があるでw
一記者の感想よりは真実味があるでw
114それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:41:05.51ID:rqkzx+UVp0303 今季の地区シリーズ、テレビ視聴者数が17年以来最高の347万人超え 米メディア報道
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202210210000494_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral
MLBオールスターゲームの視聴率が過去最低を記録した。
https://www.sportsmediawatch.com/2022/07/mlb-all-star-game-ratings-lowest-ever-viewership-comparisons-pro-bowl-nba/
昨年で言うとダルビッシュの出たポストシーズンは2017年以来の最高視聴率
大谷の出たオールスターは過去最低視聴率
ポストシーズンに出なければ意味がない
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202210210000494_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral
MLBオールスターゲームの視聴率が過去最低を記録した。
https://www.sportsmediawatch.com/2022/07/mlb-all-star-game-ratings-lowest-ever-viewership-comparisons-pro-bowl-nba/
昨年で言うとダルビッシュの出たポストシーズンは2017年以来の最高視聴率
大谷の出たオールスターは過去最低視聴率
ポストシーズンに出なければ意味がない
115それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:41:16.63ID:Fz8MU3oo00303 アメリカでサンプル1035人を偏りなく抽出する難しさ
116それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:41:27.59ID:ntBXf9vL00303 大谷翔平のおかげで野球人気は世界規模で上がったのは確かやね
117それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:41:30.08ID:pbbM0WPX00303 >>78
ドジャース移籍したら煽れないねえ
ドジャース移籍したら煽れないねえ
118それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:41:35.45ID:1oYB6s2cM0303 野球とアメフトは人気がチームに依存するけど
バスケは人気が個々人のスター性に依存するから
視聴率や人気が一年で大幅に減ったり増えたりするよな
レブロンおらんくなったらどうするんやろ
バスケは人気が個々人のスター性に依存するから
視聴率や人気が一年で大幅に減ったり増えたりするよな
レブロンおらんくなったらどうするんやろ
119それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:41:37.36ID:BEUPsihHx0303 おらおらコピペおせーぞw
120それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:41:46.61ID:s7AG9SgFa0303 バスケより上のわけないやんと思ってソースみてみたら
まずサンプル数少ないししっかり老人人気に支えられてるってデータ出てて草
まずサンプル数少ないししっかり老人人気に支えられてるってデータ出てて草
121それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:41:51.22ID:V2ff2peb00303 アメリカは4大スポーツが時期もズレてて一年中楽しめるようになってるから他のスポーツが入り込む余地がない
唯一ないのがスーパーボウル終わってからMLBが始まるまでの約1ヶ月間
唯一ないのがスーパーボウル終わってからMLBが始まるまでの約1ヶ月間
122それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:41:53.66ID:6xdhQLj700303 NBAはいちいち時間止まるから白ける
123それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:41:54.45ID:tQ3ajb/dr0303 >>96
何をどう見たら上昇してんだよ
何をどう見たら上昇してんだよ
124それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:42:05.01ID:bYtqRsWP00303 カレッジアメフトとカレッジバスケがこんなに低くないと思うな。視聴率高いのに。
125それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:42:11.95ID:3o/xwWpb00303 大谷アンチって故意死球しそう
126それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:42:15.11ID:YajyWVDBa0303 サカ豚さんどうすんのこれ
127それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:42:26.41ID:jevaSOXqd0303 シアトルにホームステイしてたけどシアトルではかなり明確にサッカー>野球だったわ
マリナーズが長年糞雑魚すぎて心離れたってホームステイ先のおっさんが言ってた
マリナーズが長年糞雑魚すぎて心離れたってホームステイ先のおっさんが言ってた
128それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:42:27.64ID:1oYB6s2cM0303 >>91
ロス市民にとってのアメフトはカレッジやからしゃーない
ロス市民にとってのアメフトはカレッジやからしゃーない
129それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:42:28.65ID:RvInoXXDM0303 サッカーとなウソだったんやな
夏は野球冬はアメフトって感じで住み分けできてんだろ
夏は野球冬はアメフトって感じで住み分けできてんだろ
130それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:43:01.66ID:KlBEomFpr0303 サカ豚「サンプルガー」
一記者の感想
サカ「うおおおおおおおおおー」
草
一記者の感想
サカ「うおおおおおおおおおー」
草
131それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:43:05.84ID:tQ3ajb/dr0303 サカ豚よりNBAオタの方がイラついてて草
132それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:43:20.98ID:xftOe4+r00303 >>130
やめたれ
やめたれ
133それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:43:29.55ID:GGU2CoRP00303 NBAは第4クォーターだけ見れば十分だからな
134それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:43:33.15ID:dEPX7zUhM0303 サカ豚😭「サンプル数がー」
サカ豚のレス同じことしか言わないからコピペみたいになってるやん
サカ豚のレス同じことしか言わないからコピペみたいになってるやん
135それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:43:39.34ID:enOjyHCP00303 いうてもマーチマッドネスに対抗できるわけないわなWBC
三月いうたら大学バスケしか浮かばないでしょアメリカ人
三月いうたら大学バスケしか浮かばないでしょアメリカ人
136それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:43:49.04ID:BbekTwXy00303 トム・クルーズが映画館を救ったようにショウヘイが野球を救ったんや
137それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:43:49.85ID:DozXpBr3a0303138それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:43:51.73ID:Ft509yil00303 スポーツ人気と国内プロリーグの市場規模とはあんま関係ないからな
日本もサッカーは人気でもjリーグは…だし
日本もサッカーは人気でもjリーグは…だし
139それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:43:53.45ID:tQ3ajb/dr0303140それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:43:59.73ID:J2xpWiMHp0303 サカ豚「データガー、データガー」
141それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:44:36.84ID:viw92sfQ00303 1000人以上のデータは信じないのに一記者の記事は盲信する模様
142それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:44:41.22ID:RvInoXXDM0303 サッカーよりプロレスの方が人気あるのは間違いないよな
143それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:44:41.49ID:ntBXf9vL00303144それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:44:42.57ID:Vj0CuZCkH0303 LAは大正義ドジャースあるからなあ
NYもシカゴも野球人気あるか
都市部では割とまだ人気なんやろか?🤔
全米で見るとどうなんやろ
NYもシカゴも野球人気あるか
都市部では割とまだ人気なんやろか?🤔
全米で見るとどうなんやろ
145それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:44:43.20ID:vc37Wofh00303 アメフト(全国民が好きです)
野球(白人が好きです)
バスケ(黒人が好きです)
ホッケー(カナダ人が好きです)
サッカー(移民が好きです)
バランスええよな
野球(白人が好きです)
バスケ(黒人が好きです)
ホッケー(カナダ人が好きです)
サッカー(移民が好きです)
バランスええよな
146それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:44:45.43ID:RCzSIdqM00303147それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:44:46.37ID:wP4TI5GY00303 いやしょうもないアンケートやな
ケービルテレビで抱き合わせだから放映権高いだけやろ
ケービルテレビで抱き合わせだから放映権高いだけやろ
148それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:44:55.40ID:r5MOZk5P00303 >>131
草
草
149それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:45:16.34ID:Vie0KFKo00303 ファンです
観戦してるとは言ってない
観戦してるとは言ってない
150それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:45:37.77ID:QMastsR500303 >>145
カナダ🇨🇦は別の国では
カナダ🇨🇦は別の国では
151それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:45:51.46ID:a9eIuiMo00303 大谷翔平も貢献か←これ書きたいだけだろ
152それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:45:58.53ID:H9iSq5AV00303 若い年代にアンケートしないと意味ないだろ
153それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:46:15.72ID:UYC+C1Moa0303 >>2
メキシコなどからの不法移民中心に人気やで
メキシコなどからの不法移民中心に人気やで
154それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:46:23.51ID:ifIV0xNsM0303 ユーチューブ見てもドジャースっていつも観客すげーいて圧倒されるわ
155それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:46:33.17ID:h8QbGmPFa0303 そろそろインスタ数の比較のコピペがくるな
156それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:46:42.16ID:BEUPsihHx0303 >>152
年寄りは人間じゃないって言いたいのか?
年寄りは人間じゃないって言いたいのか?
158それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:47:10.54ID:J2xpWiMHp0303 1000人以上も取ってたら統計的にはそれなりやろ
159それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:47:15.05ID:BEUPsihHx0303 ↓がコピペなら死ぬ
160それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:47:18.56ID:bYtqRsWP00303 去年の視聴率だと
NFL>カレッジアメフト>カレッジバスケ>NBA>MLB>NHL>MLS
だったと思う
NFLはシーズン中の試合もランクインするくらい圧倒的に高い
NFL>カレッジアメフト>カレッジバスケ>NBA>MLB>NHL>MLS
だったと思う
NFLはシーズン中の試合もランクインするくらい圧倒的に高い
161それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:47:25.15ID:XHhha3DgM0303 >>152
レイシストのクズは日本から出てけ
レイシストのクズは日本から出てけ
162それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:47:36.67ID:UYC+C1Moa0303163それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:47:39.01ID:a+m6kBsnd0303164それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:47:43.96ID:J2xpWiMHp0303 >>130
ほんこれ
ほんこれ
165それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:47:44.07ID:RvInoXXDM0303 年寄しか人気ないっても、年寄になって野球も好きになる流れじゃないのかね
日本人も相撲とか好きになるし
日本人も相撲とか好きになるし
166それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:47:44.96ID:9zGQu8TxM0303 ロサンゼルスで聞いてんだから当たり前だろ
ドジャーズ人気をエンジェルスの大谷も起因してるとかは暴論
ドジャーズ人気をエンジェルスの大谷も起因してるとかは暴論
167それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:47:50.94ID:4bIewqMud0303 >>121
デイトナ500にカレッジバスケやNBANHLオールスターにスプリングトレーニングと一応コンテンツはあるんよな あと4年に1回冬季五輪 全体で見たら穴場やけど
デイトナ500にカレッジバスケやNBANHLオールスターにスプリングトレーニングと一応コンテンツはあるんよな あと4年に1回冬季五輪 全体で見たら穴場やけど
168それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:47:52.04ID:C4U8A1Qyp0303 でもジャッジとレブロンなら知名度は天と地の差だよね
169それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:47:59.42ID:YtX/UgPQd0303 >>130
消せ消せ消せ
消せ消せ消せ
170それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:48:08.84ID:vENtgIpz00303 >>145
カナダはアメリカちゃうやん
カナダはアメリカちゃうやん
172それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:48:16.91ID:3i3jq9Hp00303 サッカー人気て昔から女子供には人気やったからな MLSも一部地域の話でNYではホンマ人気ないし
173それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:48:17.15ID:+OhNX5yop0303 バスケってマジで黒人が見るスポーツみたいになってるよな
174それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:48:38.18ID:XN0jRP+/M0303 そもそも他のアンケートでも高齢者込みなら人気やぞ
問題は肝心の若年層には全然やからオワコン扱いされてるだけで
日本の相撲みたいなものやろ
アメリカ人の一番好きなスポーツ
アメフト バスケ 野球 サッカー
全体 37% 11% 9% 7%
高齢 39% 11% 14% 1%
中年 40% 12% 7% 10%
若者 30% 11% 6% 11%
https://i.imgur.com/FgnGXpi.png
https://i.imgur.com/hJWdMjE.jpg
https://news.gallup.com/poll/224864/football-americans-favorite-sport-watch.aspx
問題は肝心の若年層には全然やからオワコン扱いされてるだけで
日本の相撲みたいなものやろ
アメリカ人の一番好きなスポーツ
アメフト バスケ 野球 サッカー
全体 37% 11% 9% 7%
高齢 39% 11% 14% 1%
中年 40% 12% 7% 10%
若者 30% 11% 6% 11%
https://i.imgur.com/FgnGXpi.png
https://i.imgur.com/hJWdMjE.jpg
https://news.gallup.com/poll/224864/football-americans-favorite-sport-watch.aspx
175それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:48:49.02ID:9/CxGvXu00303 ワイからするとmlbってnflとnbaとほとんどシーズン被ってないしもっと見てる人おってもええと思うんやがなあ
176それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:48:58.23ID:V50eSYfn00303 日本と同じで地元のチームにしか興味ないと思うぞ
177それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:48:58.52ID:rGIZMQdZM0303 税リーグっていつどこでやってるのかも知らないでしょ
178それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:49:06.39ID:wpKFAOM7M0303 ロサンゼルス・タイムズって東スポみたいなタブロイドやろ
179それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:49:14.79ID:9zGQu8TxM0303 ロサンゼルスで聞いてんのに
NBAが~とかいってるやつって何も知らんニワカばっかよな
メジャーの球団も全部言えなさそう
NBAが~とかいってるやつって何も知らんニワカばっかよな
メジャーの球団も全部言えなさそう
180坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/03/03(金) 09:49:16.27ID:Rq1Li3T4a0303181それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:49:27.95ID:9zGQu8TxM0303 >>178
たれw
たれw
182それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:49:30.59ID:rcFaY/JV00303 >>130
なんや韓国焼き肉の名前みたいやな
なんや韓国焼き肉の名前みたいやな
183それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:49:49.72ID:vENtgIpz00303 素直な疑問やがアメフトってアレ何で人気なのか?
ルール訳分からんしプレーめちゃくちゃ止まるし誰が誰だか分からんし
ルール訳分からんしプレーめちゃくちゃ止まるし誰が誰だか分からんし
184それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:50:03.53ID:9/CxGvXu00303 >>78
これ関西のプロスポーツでアンケート取ったら1位阪神で2位は流石にオリックスになるか?
これ関西のプロスポーツでアンケート取ったら1位阪神で2位は流石にオリックスになるか?
185それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:50:04.15ID:ntBXf9vL00303 >>174
アメフトって面白いか?
アメフトって面白いか?
186それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:50:11.84ID:F20WP2Zl00303 大谷が白人だったら倍は人気だったかもしれんな
187それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:50:16.34ID:I4/GXgIY00303 あれ、アメリカ国内でも圧倒的にW杯>>>>>>>>WBCなんやろ?
あきらめろよ焼きブー
あきらめろよ焼きブー
188それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:50:27.44ID:C7wgtQh9M0303 なんでアホって主語拡大するんだろうな
ロサンゼルスですら日本より経済規模もでかくて人口だってかなり多いし
ロサンゼルスですら日本より経済規模もでかくて人口だってかなり多いし
189それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:50:29.40ID:T7HG9jts00303 >>2
サカ豚の願望やでそれ
サカ豚の願望やでそれ
190それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:50:30.99ID:V2ff2peb00303 >>183
面白いからやで
面白いからやで
191それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:50:36.83ID:3o/xwWpb00303 サカ豚イライラやん
192それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:50:57.09ID:Ut95CpG/a0303193それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:50:58.23ID:RvInoXXDM0303 アメリカ映画を昔からみてて思うけど、子供がサッカーの習い事とかしてるシーンて100パー女子なのよね
あと自衛隊と米海軍がレクリエーションでサッカーやってる程度
日本のドッチボールみたいな感じで、ある程度安全で誰でもそれなりに出来るスポーツて認識っぽいな
あと自衛隊と米海軍がレクリエーションでサッカーやってる程度
日本のドッチボールみたいな感じで、ある程度安全で誰でもそれなりに出来るスポーツて認識っぽいな
194それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:51:01.05ID:V2ff2peb00303 >>184
2位は巨人や
2位は巨人や
195それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:51:05.63ID:KBPJNd6b00303 商業規模でみるとええんやない?
196それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:51:24.24ID:QMastsR500303 ロサンゼルスならバスケがぶっちぎるかと思ってた
197それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:51:29.29ID:iXyQyeS4d0303198それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:51:31.31ID:F20WP2Zl00303 >>184
1位阪神2位巨人
1位阪神2位巨人
199それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:51:32.88ID:9/CxGvXu00303 >>194
確かにそうやな
確かにそうやな
200それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:51:35.14ID:3i3jq9Hp00303 因みにロサンゼルスてサッカー人気高いとこやからな
201それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:52:08.02ID:I4/GXgIY00303202それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:52:13.76ID:Isg4kkyxM0303203それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:52:22.57ID:vENtgIpz00303 レイカーズって今弱いんだよね
よく人気保てるな
よく人気保てるな
204それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:52:29.19ID:ImF/3TGSa0303 自分は野球やらないのに試合見て監督面してる奴は何なの?
205それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:52:33.59ID:1GxBXZ8i00303 ヤンキースとレイカーズってどっちの方が人気なん?
206坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/03/03(金) 09:52:36.15ID:Rq1Li3T4a0303207それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:53:00.87ID:9/CxGvXu00303208それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:53:29.14ID:Faw6+KP7p0303209それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:53:35.79ID:EnI/FL0Ar0303210それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:53:48.64ID:yT2TtboQ00303 ジョーダンが現役の頃て色んな選手のシグネチャーモデルのバッシュ出てたじゃん
今そういうのあるの
今そういうのあるの
211それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:53:52.52ID:0n4UMR5eM0303 レイカーズってあのメンツでなんで弱いの
212それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:53:54.70ID:+iof8ede00303 サッカーなら平均的な体格でも活躍できるしもっと人気出そうなもんやけどなアメリカでも
213それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:53:58.21ID:/BL5YJDH00303214それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:54:06.68ID:Pb3maYdId0303 >>174
あの記者の見解めっちゃ正しくて草
あの記者の見解めっちゃ正しくて草
215それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:54:07.73ID:nir0o5+1a0303 サカ豚「MLSは人気なんだーーーー!!!将来的にアメリカのNo.2スポーツになれるんだーー!!!」
ワイ「それでMLSのチーム名全部答えられるの?」
ワイ「それでMLSのチーム名全部答えられるの?」
216それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:54:21.44ID:J2xpWiMHp0303 まぁNYでもLAでもないどっかではMLSも盛り上がってるんやろ?
日本だって浦和だけ切り取れば税リーグは大人気スポーツになるからな
そういう記事だけ日々集めて芸スポでコピペしまくる毎日なんやろ
日本だって浦和だけ切り取れば税リーグは大人気スポーツになるからな
そういう記事だけ日々集めて芸スポでコピペしまくる毎日なんやろ
217それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:54:29.72ID:73BAzqpVa0303 サカ豚イライラで草
218それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:54:32.64ID:BEUPsihHx0303 金払わん貧困層だけがサッカー見てるってもうバレてるし
219それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:55:14.57ID:W5e2nk9+M0303220それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:55:15.06ID:gsuZ5xYx00303 MLBオールスターも過去最低か・・・お遊びの試合は飽きられてんのかね
221それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:55:23.17ID:uG9Cantma0303 >>218
バスケも底辺クロンボに人気なんだよね
バスケも底辺クロンボに人気なんだよね
222それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:55:29.64ID:nir0o5+1a0303 サッカーは不法移民のための野蛮なスポーツだからしゃーない
223それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:55:30.05 結局野球は人気なの不人気なの
224それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:55:34.09ID:iLiWI0L800303 よくある高齢者に人気だから先が無いってのはちょっと違うかもと思い始めた
相撲とか野球って年取るほど何故か好きになんねん
相撲とか野球って年取るほど何故か好きになんねん
225それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:55:39.90ID:3o/xwWpb00303 >>223
人気
人気
226それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:55:41.24ID:EnI/FL0Ar0303 サカ豚イライラやん🤣
227それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:56:00.87ID:mc8qVuF6d0303 普通の人間だったら〇〇は好きだけど他全部嫌い!とはならねえんだよな
アメフトが一番好きだよ!でも他のスポーツも見るよ!ってなるわな
アメフトが一番好きだよ!でも他のスポーツも見るよ!ってなるわな
228それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:56:14.06ID:s7AG9SgFa0303 >>174
NBAが若い世代に人気あるのと違ってこういう現実があるからMLB関係者が若者人気上げるのに躍起になってるんだよな
NBAが若い世代に人気あるのと違ってこういう現実があるからMLB関係者が若者人気上げるのに躍起になってるんだよな
229それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:56:14.91ID:9/CxGvXu00303230それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:56:18.72ID:CkTC52y7M0303 サッカー人気出てきた理由って移民のおかげやろ
生まれてくる子どもが白人よりヒスパニック系が多くなったみたいなニュース見たぞ
生まれてくる子どもが白人よりヒスパニック系が多くなったみたいなニュース見たぞ
231坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/03/03(金) 09:56:22.43ID:Rq1Li3T4a0303 >>224
ワイは昔からそれ言ってたんやけどな
ワイは昔からそれ言ってたんやけどな
232それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:56:27.33ID:vENtgIpz00303 人気落ちてる割に選手の年俸は天井突き抜けていくし凄いな
何で人気無いのに放映権料高値付くんや
何で人気無いのに放映権料高値付くんや
233それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:56:34.22ID:xftOe4+r00303 サカ豚が単発しか居ないの草
なんでやろなぁ
なんでやろなぁ
234それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:56:35.50ID:x45hfT2c00303 バスケは大学バスケと合わせたら47%でトップじゃん
235それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:57:14.67ID:x45hfT2c00303 >>2
ヘディング脳障害の論文が出てから、2014年をピークにアメリカのサッカー競技人口は減り続けてるぞ
ヘディング脳障害の論文が出てから、2014年をピークにアメリカのサッカー競技人口は減り続けてるぞ
236それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:57:37.58ID:6ZR6roR0a0303 >>227
アメリカ的には
「4大アメスポ好きな人は他のスポーツもよく見る」
「アメリカでサッカー好きな人はサッカー以外のスポーツは見ない」
みたいな話やったはず
アメリカでサッカー好きになる層の話なんだろうけど
アメリカ的には
「4大アメスポ好きな人は他のスポーツもよく見る」
「アメリカでサッカー好きな人はサッカー以外のスポーツは見ない」
みたいな話やったはず
アメリカでサッカー好きになる層の話なんだろうけど
237それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:57:48.98ID:r5MOZk5P00303 >>223
言うほど不人気じゃないよねってだけで人気とは言いがたいな
言うほど不人気じゃないよねってだけで人気とは言いがたいな
238それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:58:05.01ID:OILiu+v1M0303 しかしアメリカ人って本当スポーツ好きだよな
全体的に関心高いわあいつら
ブクブク太りまくってるくせに
全体的に関心高いわあいつら
ブクブク太りまくってるくせに
239それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:58:09.56ID:NpOyGDM7d0303 野球と相撲と競馬とかいう三大おっちゃんコンテンツ
240それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:58:14.19ID:bYtqRsWP00303241それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:58:26.16ID:nKDcWW4000303 野球は高度なスポーツやから馬鹿はルールわからんやん
日本も馬鹿が増えてるから衰退はするとおもう
日本も馬鹿が増えてるから衰退はするとおもう
242坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/03/03(金) 09:58:32.20ID:Rq1Li3T4a0303 サッカー経験者ってサッカーあんま見ないからな
見てたら今頃Jリーグとかもっと人気なはずやし
見てたら今頃Jリーグとかもっと人気なはずやし
243それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:59:01.61ID:EnI/FL0Ar0303 MLBは去年急上昇ブランドにもランクインしてたからな
年俸バブルまだまだ続くで
年俸バブルまだまだ続くで
244それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:59:11.02ID:NVCc0r0PM0303 めっちゃあぼーんなってるけど荒らし湧いた?
245それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:59:16.23ID:1p6mPH/dM0303 >>232
NHK見てなくても税金としてお金取られるやろ?
それと同じでアメリカではケーブルテレビにMLBの試合見れるチャンネルが含まれてるから放映権として支払われるんやだからそのお金でMLBは儲かるって訳や
NHK見てなくても税金としてお金取られるやろ?
それと同じでアメリカではケーブルテレビにMLBの試合見れるチャンネルが含まれてるから放映権として支払われるんやだからそのお金でMLBは儲かるって訳や
246それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:59:35.72ID:3i3jq9Hp00303 >>212
アメリカの根底にはマッチョイズムあるからな ボクシングの軽量級が人気無いのと同じで何で金払ってまで平均体格より劣る様な奴ら集まってやっとるの見なきゃいけないんやとなるんやろ
アメリカの根底にはマッチョイズムあるからな ボクシングの軽量級が人気無いのと同じで何で金払ってまで平均体格より劣る様な奴ら集まってやっとるの見なきゃいけないんやとなるんやろ
247それでも動く名無し
2023/03/03(金) 09:59:37.77ID:I4/GXgIY00303 まず大谷が地元ですら半数以上に知られてなかったってYouTubeの動画なかったっけ
やばいやろ
やばいやろ
248それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:00:00.83ID:OsQd0IBz00303 もともと超絶大人気定期
249それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:00:11.70ID:WmH53thYM0303 >>53
WBCってバカにされてるし当然だと思うけどバスケw杯に比べたらようやっとるんだよな
WBCってバカにされてるし当然だと思うけどバスケw杯に比べたらようやっとるんだよな
250それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:00:15.21ID:9/CxGvXu00303251それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:00:16.01ID:TR/O6B9/d0303 スカスカアタジアムでよく言うよw
252それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:00:18.34ID:Ep83CcIp00303 サカ豚イライラで草
253それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:00:18.82ID:viw92sfQ00303 >>241
2019→2022比較で1番ダメージ少なかったの野球なんだよなぁ…
2019→2022比較で1番ダメージ少なかったの野球なんだよなぁ…
254それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:00:18.97ID:EnI/FL0Ar0303 >>121
アメカスってスポーツ好きすぎるわ
アメカスってスポーツ好きすぎるわ
255坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/03/03(金) 10:01:08.21ID:Rq1Li3T4a0303 >>121
たぶんNBAとNHLはやってるんちゃう
たぶんNBAとNHLはやってるんちゃう
256それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:01:23.30ID:vENtgIpz00303257それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:01:36.98ID:73BAzqpVa0303 >>251
ドジャースは超人気球団やぞガイジ
ドジャースは超人気球団やぞガイジ
258それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:01:38.47ID:4YGHzOTt00303 サカ豚壊れちゃった
259それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:01:42.36ID:3i3jq9Hp00303260それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:01:45.94ID:JISQQHsd00303 日本だけじゃなくアメリカもフィジカルエリートは野球に流れるからアメリカのサッカーもつまらんのよな
261それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:02:02.19ID:QMastsR500303262それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:02:07.54ID:KvO+KfFp00303263それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:02:12.41ID:NVCc0r0PM0303 >>256
BBCと一緒で税金としてとられる
BBCと一緒で税金としてとられる
264それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:02:29.16ID:jWgzhLpW00303 >>250
選手会が猛反対するやろ休みなんやから
選手会が猛反対するやろ休みなんやから
265それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:02:31.07ID:3i3jq9Hp00303 >>251
ラリーガセリエより入っている定期
ラリーガセリエより入っている定期
266それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:02:38.60ID:TR/O6B9/d0303 >>257
観客動員数ゴミじゃん
観客動員数ゴミじゃん
267それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:02:38.77ID:jmJC+fR+a0303 >>2に焼豚ウッキウキでレスつけてて草
268それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:02:40.21ID:TuZSVhdIM0303269それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:02:46.89ID:s7AG9SgFa0303 >>260
アメリカのフィジカルエリートである黒人が集まるのはアメフトとバスケであって野球ちゃうぞ
アメリカのフィジカルエリートである黒人が集まるのはアメフトとバスケであって野球ちゃうぞ
270それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:02:51.82ID:1p6mPH/dM0303 >>256
支払い拒否というかケーブルテレビの基本セットの中の一つにスポーツをメイン放送とするチャンネルがあるから見たいなら含まれるって感じや
支払い拒否というかケーブルテレビの基本セットの中の一つにスポーツをメイン放送とするチャンネルがあるから見たいなら含まれるって感じや
271それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:03:01.04ID:4YGHzOTt00303 ワイ「なんで野球は国内も海外も黒字なのにサッカーは赤字なんだい?」
サカ豚「」
サカ豚「」
272それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:03:15.57ID:xftOe4+r00303 >>262
願望やんけ虚しいな
願望やんけ虚しいな
273それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:03:18.07ID:JISQQHsd00303274それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:03:18.29ID:jnOdKgca00303 NBAのナルシスト土人にはもううんざりなんやろ
身体能力が高いの見たかったら動物園でテナガザル見てたほうがええしな
身体能力が高いの見たかったら動物園でテナガザル見てたほうがええしな
275それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:03:26.60ID:l3UJz86d00303 アメリカにはMITOMAがいないからな…
276それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:03:30.32ID:pXAZOK9j00303 野球はほぼ毎日のように試合できるのとアメリカだと白人高齢者のような比較的金を持つ層に支持されているのが強み
277それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:03:42.29ID:r5MOZk5P00303 アメリカ人ってほんまスポーツ好きなんやな
278それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:03:44.74ID:TR/O6B9/d0303 >>265
それってあなたの感想ですよね
それってあなたの感想ですよね
279それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:03:48.83ID:ZmYYU7OD00303 >>64
頭悪すぎて草
頭悪すぎて草
280それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:03:50.13ID:/ou+/AwZr0303281それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:03:50.38ID:mYIVAems00303 >>52
なんでみんな目を逸らすの?
なんでみんな目を逸らすの?
282それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:03:54.27ID:jmJC+fR+a0303 >>130にもウッキウキでレスつけてて草
ほんま焼豚ちゃんは惨めな生き物やな
ほんま焼豚ちゃんは惨めな生き物やな
283それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:03:59.02ID:s7AG9SgFa0303284それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:04:19.40ID:3i3jq9Hp00303 サカ豚はホンマに世界で愛されとると勘違いしとるからな
ワールドカップですら落ち目というスポーツ離れに突入しとるのに球蹴りだけ右肩上がりなんてあるはずねえだろ
ワールドカップですら落ち目というスポーツ離れに突入しとるのに球蹴りだけ右肩上がりなんてあるはずねえだろ
285それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:04:28.06ID:hp5XDUg5a0303 どう頑張ってもアメリカでサッカー人気ないのは事実なんだから認めようや
286坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/03/03(金) 10:04:29.70ID:Rq1Li3T4a0303 >>262
ワイもそう思う
視聴率クソ雑魚で誰も見てないのに年間100億円の放映権料が球団に支払われてるのがおかしすぎるわ
日本はもうとっくにガンガン減ったから入場料tpグッズ売り上げでやりくりするほうにシフトしてるのに
MLBはあぐらかきすぎ
ワイもそう思う
視聴率クソ雑魚で誰も見てないのに年間100億円の放映権料が球団に支払われてるのがおかしすぎるわ
日本はもうとっくにガンガン減ったから入場料tpグッズ売り上げでやりくりするほうにシフトしてるのに
MLBはあぐらかきすぎ
287それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:04:45.62ID:jmJC+fR+a0303 >>284
納得の平日の固定回線
納得の平日の固定回線
288それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:04:57.02ID:JISQQHsd00303 >>283
そいつらはフィジカルエリートじゃなくて黒人枠なだけ
そいつらはフィジカルエリートじゃなくて黒人枠なだけ
289それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:05:02.33ID:Kj8XHkTSM0303290それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:05:09.87ID:r5MOZk5P00303 >>262
もうそれただの願望だよね
もうそれただの願望だよね
291それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:05:19.06ID:RvInoXXDM0303 ヌードバーてのが将来性考えて野球選んだってニュースあったな
やっぱ安定考えたら野球なんやね
やっぱ安定考えたら野球なんやね
292それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:05:22.08ID:3i3jq9Hp00303293それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:05:39.20ID:VboumMzM00303 大谷
294それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:05:44.07ID:NpOyGDM7d0303 >>285
すまん10代20代の間では野球より人気あるンだわ
すまん10代20代の間では野球より人気あるンだわ
295それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:05:48.63ID:l3UJz86d00303 それってあなたの感想ですよねなんて言うやつまだいるんか
296それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:06:05.13ID:j3nvEymIM0303298それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:06:06.88ID:y5WYwD2900303 結局のところ未開な国で流行ってるのがサッカー
先進国は野球って感じになるんよな
先進国は野球って感じになるんよな
299それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:06:15.02ID:73BAzqpVa0303 サカ豚の大谷コンプは見苦しいよな
300それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:06:15.98ID:4YGHzOTt00303 サカ豚「現実を見ろおおお」
ワイ「現実?今日も野球の話題だらけやね」
サカ豚「」
ワイ「現実?今日も野球の話題だらけやね」
サカ豚「」
301それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:06:18.11ID:Ps2+xen3p0303 >>271
安倍晋三みたいなことしてんな
安倍晋三みたいなことしてんな
302それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:06:22.19ID:pXAZOK9j00303 他のメジャー競技と比べて野球みたいにほぼ毎日試合組めるスポーツはなかなかないからね。一試合あたりの収益は少なめでもそれを数倍にすることができる
303それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:06:41.99ID:BDIa7kp700303304それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:06:43.47ID:c/nKkGzla0303 サッカーとか日本人にも見るの合わないスポーツやからね
見ても面白いスポーツなら勝手に観客や視聴率増えるしな
アメリカ人と似てる
見ても面白いスポーツなら勝手に観客や視聴率増えるしな
アメリカ人と似てる
305それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:06:48.03ID:lE4JaFfAM0303 10時ぐらいになって無職のサカ豚がどんどん起きてきたか
306それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:06:53.33ID:jmJC+fR+a0303 >>298
焼豚の脳内G7にはドミニカとかキューバが入ってるってマ?
焼豚の脳内G7にはドミニカとかキューバが入ってるってマ?
307それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:06:56.17ID:Kj8XHkTSM0303308それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:07:04.42ID:G1i7fxyMp0303 ソンフンミンの年俸が菊池雄星以下って聞いてビビったわ
ほんまコスパ悪いスポーツやな
ほんまコスパ悪いスポーツやな
309それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:07:10.83ID:jmJC+fR+a0303 >>305
末尾Mで草
末尾Mで草
310それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:07:15.03ID:SQjDgMc600303 >>72
日本も大学生の箱根駅伝が人気
日本も大学生の箱根駅伝が人気
311それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:07:17.34ID:TR/O6B9/d0303 >>292
なんやこれ?
なんやこれ?
313それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:07:24.66ID:VYVgitZzr0303 サ
カ
豚
発
狂
w
w
w
w
カ
豚
発
狂
w
w
w
w
314それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:07:29.32ID:s7AG9SgFa0303315それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:07:31.85ID:y5WYwD2900303317それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:07:50.56ID:r5MOZk5P00303 >>280
何でこんなガラガラなん?
何でこんなガラガラなん?
318それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:08:19.84ID:NpOyGDM7d0303319それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:08:23.25ID:EUGA25JsM0303 >>307
試合見たことないチー牛なのがバレバレなんよ
試合見たことないチー牛なのがバレバレなんよ
320それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:08:35.06ID:uG8QA+bR00303 アメリカのカレッジスポーツの強さはなんやねん…
規模的にもNPBぐらいありそうやん
規模的にもNPBぐらいありそうやん
321それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:08:46.94ID:VYVgitZzr0303 >>280
世界的スポーツさん…スカスカじゃないですか
世界的スポーツさん…スカスカじゃないですか
322それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:08:58.92ID:8zIAMmcb00303323それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:09:10.13ID:jnOdKgca00303 >>320
日本で言う甲子園みたいなものかな
日本で言う甲子園みたいなものかな
324それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:09:12.37ID:viw92sfQ00303 平均稼働年数
7.5年 MLB
4.2年 NBA
3.4年 MLS
2.8年 NHL
2.4年 NFL
7.5年 MLB
4.2年 NBA
3.4年 MLS
2.8年 NHL
2.4年 NFL
325それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:09:16.71ID:wP4TI5GY00303 >>307
これ記事なってたな
これ記事なってたな
326それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:09:40.06ID:73BAzqpVa0303 サカ豚ガチギレしだして草
嘘がバレたからしょうがないね
嘘がバレたからしょうがないね
327それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:09:40.96ID:3i3jq9Hp00303 >>311
なんやこれ?も何も見ての通りコロナ前のスポーツ平均観客動員数やがな
なんやこれ?も何も見ての通りコロナ前のスポーツ平均観客動員数やがな
328それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:09:55.78ID:DG4XI0yx00303 してないしてないしないしない
娯楽が増えてるから減る以外ない
娯楽が増えてるから減る以外ない
329それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:10:28.63ID:Ps2+xen3p0303330それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:10:29.76ID:eVrJBdN200303 サッカー人気が野球を超えると叫びながら30年
願い叶わずそろそろ寿命で死ぬサカ豚も出てくるな
願い叶わずそろそろ寿命で死ぬサカ豚も出てくるな
331それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:10:30.48ID:QMastsR500303 >>291
アメフトで大学の進学枠貰ってたらしいな
アメフトで大学の進学枠貰ってたらしいな
333それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:10:40.12ID:IS1mMPPCa0303 サッカーてスーパーリーグ頓挫してもう市場規模拡大出来んもんな
不健全経営ばっかが許されてる赤字チームだらけやし
不健全経営ばっかが許されてる赤字チームだらけやし
334それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:10:40.71ID:VYVgitZzr0303335それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:11:26.91ID:WD/lFXbT00303 アメフトと野球はデブがぼーっとテレビで眺めてるイメージある
336それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:11:34.76ID:t97PKDuVH0303 NBAはハンドチェック昔に戻すべきだよな
今の3ポイント合戦ほんまつまらん
今の3ポイント合戦ほんまつまらん
337それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:11:39.36ID:TR/O6B9/d0303 >>327
開けないぞ
開けないぞ
338それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:12:18.57ID:S+IH6opDp0303 やきうにもアメフトにもジョーダン並みのスターはおらん
339それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:12:25.45ID:9V37bs02M0303 >>335
そらデブの国ですし
そらデブの国ですし
340それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:12:39.65ID:AmzYhelGa0303 >>320
昔の六大学野球みたいなもんや
昔の六大学野球みたいなもんや
341それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:12:39.73ID:3i3jq9Hp00303 >>337
そこまでは知らんがな 見れるやつは見れるやろ
そこまでは知らんがな 見れるやつは見れるやろ
342それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:12:51.74ID:f2Oyp+cFd0303 >>320
強豪大学のヘッドコーチとかに年俸10億とか払ってるからなあいつら
強豪大学のヘッドコーチとかに年俸10億とか払ってるからなあいつら
343それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:13:01.25ID:QMastsR500303 >>324
NHLこんな短くてよく選手がいなくならねえな
NHLこんな短くてよく選手がいなくならねえな
344それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:13:05.80ID:9KLtde+aM0303 ソース元でもあらゆる調査で野球は死にかけていると言及してて草
345坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/03/03(金) 10:13:25.16ID:Xn/NIhD700303 >>336
ハンドチェック元に戻してもおもんないよ
チームの特色とかが出にくくなっててレブロンカリーとかがいない限り全部同じチームに見えるわ
オールラウンダーばっかりっていうか
これはサッカーもやけど
ハンドチェック元に戻してもおもんないよ
チームの特色とかが出にくくなっててレブロンカリーとかがいない限り全部同じチームに見えるわ
オールラウンダーばっかりっていうか
これはサッカーもやけど
346それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:13:29.34ID:Y59ck33d00303 サッカーとか田舎の国でしか流行ってないしなあ
347それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:13:57.47ID:QMastsR500303 >>335
アメフトはやべえパーティしてるイメージ
アメフトはやべえパーティしてるイメージ
348それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:14:05.66ID:XIPlTLmka0303 エンゼルスって日本で例えるとどこの球団や?
あまりに人気無さすぎやろ
ヤンキース=巨人
レッドソックス=阪神
ドジャース=ソフトバンク
これぐらいはわかるんやが
あまりに人気無さすぎやろ
ヤンキース=巨人
レッドソックス=阪神
ドジャース=ソフトバンク
これぐらいはわかるんやが
349坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/03/03(金) 10:14:18.92ID:Xn/NIhD700303351それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:15:07.56ID:3i3jq9Hp00303 >>348
ドジャースあるしオリックス辺りちゃう
ドジャースあるしオリックス辺りちゃう
352それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:15:10.40ID:4+7MS04Aa0303 ホントかなあ?
2022年上半期のスポーツイベント視聴率
https://www.sportsmediawatch.com/2022/07/best-sports-ratings-2022-nfl-college-football-basketball-nba-olympics/
スポーツ別の全米年間最高視聴率(2022年上半期)
36.9% Super bowl 56(NFL)
12.1% CFP National Championship(大学アメフト)
8.6% Men’s Final Four UNC – Duke(大学バスケ)
7.7% Kentucky Derby(競馬)
7.5% NBA Finals Game 6(NBA)
5.8% The Masters(ゴルフ)
4.7% Daytona 500(NASCAR)
2.9% Stanley Cup Final Game 6(NHL)
2022年上半期のスポーツイベント視聴率
https://www.sportsmediawatch.com/2022/07/best-sports-ratings-2022-nfl-college-football-basketball-nba-olympics/
スポーツ別の全米年間最高視聴率(2022年上半期)
36.9% Super bowl 56(NFL)
12.1% CFP National Championship(大学アメフト)
8.6% Men’s Final Four UNC – Duke(大学バスケ)
7.7% Kentucky Derby(競馬)
7.5% NBA Finals Game 6(NBA)
5.8% The Masters(ゴルフ)
4.7% Daytona 500(NASCAR)
2.9% Stanley Cup Final Game 6(NHL)
353それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:15:16.40ID:fMUNc/Kua0303 ジータスでしかNFLみないけど確かに面白いわ
それよりアメリカの経済力とケーブルテレビ文化で金を払うのが当たり前の文化が強いな
アメリカ国内で完結しているNFLとMLBがあんなに金があるのが凄い
それよりアメリカの経済力とケーブルテレビ文化で金を払うのが当たり前の文化が強いな
アメリカ国内で完結しているNFLとMLBがあんなに金があるのが凄い
354それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:15:24.31ID:VYVgitZzr0303355それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:15:34.57ID:73BAzqpVa0303 アメスポ平均年俸
NBA(バスケ)9億
MLB(野球)4.5億
NFL(アメフト)3.6億
NHL(アイスホッケー)3億
MLS(サッカー)0.45億
これで誰が玉蹴りやんねん
NBA(バスケ)9億
MLB(野球)4.5億
NFL(アメフト)3.6億
NHL(アイスホッケー)3億
MLS(サッカー)0.45億
これで誰が玉蹴りやんねん
356それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:16:36.83ID:fMUNc/Kua0303 >>121
3月は大学バスケが一番盛り上がる時期やなかったっけ
3月は大学バスケが一番盛り上がる時期やなかったっけ
357それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:16:37.39ID:o5RpFFyT00303 意味のない調査だよ
358それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:16:57.77ID:F7SjCwXh00303 アンケートで捏造しても、捏造できない選手のインスタフォロワー数とかは悲惨だよなw
トラウトでアメリカ人の200人に1人レベル
興味持たれてない
トラウトでアメリカ人の200人に1人レベル
興味持たれてない
359それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:17:02.75ID:enOjyHCP00303 戊辰戦争とかの頃から学生スポーツやってるからなアメリカ
歴史がまず全然ちがうし
スポーツを通じたコミュニティへの帰属が
アイデンティティーとして
宗教やら政治信条よりもいくらか健全で手っ取り早いし
郷土愛や愛校心で争うならかわいいもんで
歴史がまず全然ちがうし
スポーツを通じたコミュニティへの帰属が
アイデンティティーとして
宗教やら政治信条よりもいくらか健全で手っ取り早いし
郷土愛や愛校心で争うならかわいいもんで
360それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:17:11.72ID:XgE9CraC00303361それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:17:29.95ID:90OOZwIn00303 復活もなにも元々ずっと人気だよ
そもそも人気なきゃあの右肩上がりの莫大な放映権料にならないって普通わかるよねw
そもそも人気なきゃあの右肩上がりの莫大な放映権料にならないって普通わかるよねw
362それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:18:35.43ID:fMUNc/Kua0303363それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:19:10.67ID:OJfXtDDT00303 >>360
焼き豚の印象操作バレてて草
焼き豚の印象操作バレてて草
364それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:19:31.31ID:TkFtOTOE00303 MLBってアメップ大エリートの人気就職先なんやろ?
そらビジネスうまいわな
そらビジネスうまいわな
365それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:19:34.64ID:CLLqSuer00303 でも、
球場はガラガラ
視聴率は過去最低を更新
ロス五輪から野球除外されるんだろ
球場はガラガラ
視聴率は過去最低を更新
ロス五輪から野球除外されるんだろ
366それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:19:35.84ID:Rycj6Wj8M0303 >>52
野球ファンの平均年齢57歳は草
野球ファンの平均年齢57歳は草
367それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:19:46.28ID:HM32vpGqa0303 >>360
加工バレバレで草
加工バレバレで草
369それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:19:58.81ID:4v74/LDVr0303370それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:20:06.92ID:9/CxGvXu00303 >>348
2連覇する前のオリックスがこれ以上ないほど適切
2連覇する前のオリックスがこれ以上ないほど適切
371それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:20:24.80ID:6Mele2gtM0303 意味のないアンケートだよ
視聴率や選手のSNSフォロワー数で比較する方が説得力ある
視聴率や選手のSNSフォロワー数で比較する方が説得力ある
372それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:20:52.96ID:F7SjCwXh00303 >>52
これだよね😢
これだよね😢
373それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:21:31.62ID:clWm3qnnM0303 なぜ球場はガラガラなんだい?
374それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:21:32.75ID:R0BauasDM0303 >>360
焼き豚ってほんま捏造好きだよな
焼き豚ってほんま捏造好きだよな
375それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:21:39.44ID:zHsI3K5md0303 トラウトで知名度30%の世界やからな
大正義NFL&国広すぎや
大正義NFL&国広すぎや
376それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:21:48.15ID:sFUNkhRH00303 ネットでの収益もの凄いんやろ?
どこから湧いてるのかわからんけど
どこから湧いてるのかわからんけど
377それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:21:56.58ID:jmJC+fR+a0303 >>280
うそつきは焼豚の始まりやね
うそつきは焼豚の始まりやね
378それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:22:05.47ID:z7gVSUKPp0303379それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:22:14.92ID:a+5JxGE6r0303 球蹴りさんー?
ほら得意のアレ!MLSガー頼むよ!
ほら得意のアレ!MLSガー頼むよ!
380それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:22:16.63ID:QMastsR500303 >>362
安全なキッカーやらせたがると聞いたお前らに
安全なキッカーやらせたがると聞いたお前らに
381それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:22:19.90ID:M8IT5E4Gp0303 >>378
やば
やば
382それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:22:25.12ID:oxgPPxrRM0303 >>361
MLB開幕日のニューヨークタイムズ
「野球は死につつある」
Baseball Is Dying. The Government Should Take It Over.
April 6, 2022
https://www.nytimes.com/2022/04/06/opinion/baseball-nationalize.html
メジャーリーグベースボールは2019年に約110億ドルの収益を上げたが、この数字はその製品の需要を正確に反映しているわけではない。
野球選手が享受している天文学的な給与は、現実には存在していない野球人気がもたらしているものではなく、地域のスポーツネットワークを他の数十のチャンネルとセット販売しているケーブルテレビプロバイダーの経済性の結果である。
ケーブルテレビを持っている人は誰でも、好きかどうかにかかわらず野球を買わされている。
マイク・トラウトの4億2600万ドルの契約は、アンダーソン・クーパーまたは「アンティーク・ロードショー」に参加したいだけの何百万人もの祖父母によって効果的に支払われているのだ。
その観客が亡くなり、若い世代の「コードカッター」が登場するにつれて、野球の収益は急落するだろう。
1年後
Bally Sportsに続き、WBD傘下のローカル局も破綻危機
https://www.sportmediarights.tokyo/posts/41760031
MLB開幕日のニューヨークタイムズ
「野球は死につつある」
Baseball Is Dying. The Government Should Take It Over.
April 6, 2022
https://www.nytimes.com/2022/04/06/opinion/baseball-nationalize.html
メジャーリーグベースボールは2019年に約110億ドルの収益を上げたが、この数字はその製品の需要を正確に反映しているわけではない。
野球選手が享受している天文学的な給与は、現実には存在していない野球人気がもたらしているものではなく、地域のスポーツネットワークを他の数十のチャンネルとセット販売しているケーブルテレビプロバイダーの経済性の結果である。
ケーブルテレビを持っている人は誰でも、好きかどうかにかかわらず野球を買わされている。
マイク・トラウトの4億2600万ドルの契約は、アンダーソン・クーパーまたは「アンティーク・ロードショー」に参加したいだけの何百万人もの祖父母によって効果的に支払われているのだ。
その観客が亡くなり、若い世代の「コードカッター」が登場するにつれて、野球の収益は急落するだろう。
1年後
Bally Sportsに続き、WBD傘下のローカル局も破綻危機
https://www.sportmediarights.tokyo/posts/41760031
383それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:22:33.79ID:0ieznh31p0303 >>378
消せw
消せw
384それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:22:36.69ID:cI9vrISE00303386それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:22:48.94ID:4AT0VzU9p0303 >>378
BTSほんま凄いな
BTSほんま凄いな
387それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:23:10.50ID:Ud35VjMQa0303388それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:23:11.31ID:c6bXpYQf00303 待望の黒人スーパースター候補ハンター・グリーンが「ドクター・100マイル」の衝撃デビュー
2022年4月20日
https://hochi.news/articles/20220419-OHT1T51088.html
2022年4月20日
https://hochi.news/articles/20220419-OHT1T51088.html
389それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:23:17.58ID:R0BauasDM0303 >>378
焼き豚ちゃん!?
焼き豚ちゃん!?
390それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:23:42.49ID:SQjDgMc600303 >>378
BTS!?
BTS!?
391それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:23:56.54ID:0wjH2t/B00303 今回のWBCめっちゃマスコミ使って喧伝してね
直前のワールドカップ人気にムクったんか?
直前のワールドカップ人気にムクったんか?
392それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:24:03.75ID:Ud35VjMQa0303 なんだかんだ毎日試合ができるというのは強いわ
年間160試合分の放映権料が入ってくれば別に球場ガラガラでも平気平気
年間160試合分の放映権料が入ってくれば別に球場ガラガラでも平気平気
393それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:24:14.53ID:VUuuvDx5M0303 調査対象に高齢者が多かっただけやろね
394それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:24:17.52ID:KvO+KfFp00303395それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:24:19.00ID:I4/GXgIY00303 >>378
やめてくれって言うたやん…
やめてくれって言うたやん…
396それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:24:21.57ID:tGvQuUSNM0303 焼き豚はオワコン
世界はサッカーに夢中
世界はサッカーに夢中
397それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:24:34.26ID:4PhnUlZur0303 今頃起きて来た無職のサカ豚急にわらわらで草
398それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:24:41.72ID:fMUNc/Kua0303 >>380
安全だけど地味な割に叩かれる悲しいポジション
安全だけど地味な割に叩かれる悲しいポジション
399それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:24:48.89ID:4+7MS04Aa0303 あれ?人気のはずのMLBは?
https://i.imgur.com/ODtm6hk.png
https://i.imgur.com/ODtm6hk.png
401それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:24:54.59ID:c6bXpYQf00303 アメフト、バスケは大学の奨学金制度の条件がええから黒人はそっち行っちゃうんよ
402それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:24:56.17ID:F+kjkKbqa0303 バリースポーツやっけ?破産どうこうあったの
これの影響アメフト野球バスケ(特に野球)に結構あるみたいな話やったよな
これの影響アメフト野球バスケ(特に野球)に結構あるみたいな話やったよな
403それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:25:04.52ID:xftOe4+r00303 >>394
願望やんけ
願望やんけ
404それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:25:20.15ID:F7SjCwXh00303405それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:25:26.59ID:KvO+KfFp00303 >>403
願望じゃねえだろうが
願望じゃねえだろうが
406それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:25:36.99ID:WO6mnK+J00303407それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:25:37.26ID:agYSvVQ/00303 今となっては全て失敗だったなmlb
動きがないのが原因ということで時短だがそれは面白さには繋がらない
投手の分業制、セイバーによる盗塁意味ないバント意味ない
放映権料に囚われガラガラ球場
アホですやん
動きがないのが原因ということで時短だがそれは面白さには繋がらない
投手の分業制、セイバーによる盗塁意味ないバント意味ない
放映権料に囚われガラガラ球場
アホですやん
408それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:25:41.66ID:F+kjkKbqa0303 アメリカのスポーツで今多分悲惨なのラグビーやぞ
409それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:25:48.50ID:gICtU0php0303 MLBより絶対NPBの方が客入りいいと思うわ
MLBの発表観客数と実数の乖離は現地でも言われててとある9000人発表の試合でも実際に数えたら1500人ほどしか客がいなかったらしい
正式発表は観衆9043人も…米メディア辛辣「恥ずべきこと」
https://the-ans.jp/news/81683/2/
https://twitter.com/jmackeypg/status/1169386341458747392?s=46&t=b0d5uOZd5U-GbuMlh1hFzA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
MLBの発表観客数と実数の乖離は現地でも言われててとある9000人発表の試合でも実際に数えたら1500人ほどしか客がいなかったらしい
正式発表は観衆9043人も…米メディア辛辣「恥ずべきこと」
https://the-ans.jp/news/81683/2/
https://twitter.com/jmackeypg/status/1169386341458747392?s=46&t=b0d5uOZd5U-GbuMlh1hFzA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
410それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:26:00.39ID:tGvQuUSNM0303411それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:26:02.41ID:VIgy4nBfa0303 そもそも日本も20年前も40年前も野球はおっさんのスポーツだったよな?何十年同じこと言っとるんや?
412それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:26:22.86ID:6HETFoJr00303413それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:26:46.03ID:o5RpFFyT00303 >>378
消してください
消してください
414それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:27:14.34ID:jkx7+rh800303 サッカーは試合あたりの得点シーンが少ないから得点多いアメスポ見慣れた人間には物足りんのやろ
ビカビカしないパチンコ台みたいなもん
ビカビカしないパチンコ台みたいなもん
415それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:27:21.47ID:NYQrPzpvp0303 >>2
女子供がストレス解消でやるお遊びやんそれ
女子供がストレス解消でやるお遊びやんそれ
416それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:27:31.64ID:90OOZwIn00303 日本でネット上のサッカーファンが幾らアメリカの野球人気落ちてると行ったところで
年俸放映権料は野球がトップだしアメリカでスポーツショップ行くとグッズはNFLNBAMLBだらけで
サッカーのユニなんてadidasやNIKEの専門店にわざわざ足を運ばないと見つからないんですわw
年俸放映権料は野球がトップだしアメリカでスポーツショップ行くとグッズはNFLNBAMLBだらけで
サッカーのユニなんてadidasやNIKEの専門店にわざわざ足を運ばないと見つからないんですわw
417それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:27:33.70ID:F+kjkKbqa0303 向こうの人も触れてたが
メジャーは明らかに人気落ちてるし観客動員も勢い無くなってる
でもビジネス的にはかなり調子は良いっていう歪な状態なってるって
メジャーは明らかに人気落ちてるし観客動員も勢い無くなってる
でもビジネス的にはかなり調子は良いっていう歪な状態なってるって
418それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:27:35.55ID:4+7MS04Aa0303 ねえ人気なはずのMLBは一体どこに入ってるの?
2022年上半期のスポーツイベント視聴率
https://www.sportsmediawatch.com/2022/07/best-sports-ratings-2022-nfl-college-football-basketball-nba-olympics/
スポーツ別の全米年間最高視聴率(2022年上半期)
36.9% Super bowl 56(NFL)
12.1% CFP National Championship(大学アメフト)
8.6% Men’s Final Four UNC – Duke(大学バスケ)
7.7% Kentucky Derby(競馬)
7.5% NBA Finals Game 6(NBA)
5.8% The Masters(ゴルフ)
4.7% Daytona 500(NASCAR)
2.9% Stanley Cup Final Game 6(NHL)
スポーツ別ランクイン数
https://i.imgur.com/ODtm6hk.png
2022年上半期のスポーツイベント視聴率
https://www.sportsmediawatch.com/2022/07/best-sports-ratings-2022-nfl-college-football-basketball-nba-olympics/
スポーツ別の全米年間最高視聴率(2022年上半期)
36.9% Super bowl 56(NFL)
12.1% CFP National Championship(大学アメフト)
8.6% Men’s Final Four UNC – Duke(大学バスケ)
7.7% Kentucky Derby(競馬)
7.5% NBA Finals Game 6(NBA)
5.8% The Masters(ゴルフ)
4.7% Daytona 500(NASCAR)
2.9% Stanley Cup Final Game 6(NHL)
スポーツ別ランクイン数
https://i.imgur.com/ODtm6hk.png
419それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:28:00.21ID:uG8QA+bR00303 >>382
はえーこういうからくりか
はえーこういうからくりか
420それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:28:08.38ID:cQJZ0HSXM0303 アジア系でもプロになれるスポーツってやきうくらいやろ
要は陸上系で例えると競歩なんよ
要は陸上系で例えると競歩なんよ
421それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:28:10.27ID:w1kjNQA6a0303 NBAもレブロンカリーの世代いなくなったら全国区の選手消滅するから結構ヤバいんよ
元々ローカルの人気はMLBより全然下やし
元々ローカルの人気はMLBより全然下やし
422それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:28:48.00ID:Ud35VjMQa0303423それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:28:48.16ID:QMastsR500303 >>388
こいつを高校時代日本で見れたのか
こいつを高校時代日本で見れたのか
425それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:29:08.19ID:zpeVVo+ed0303 >>418
野球の視聴率上がるのって下半期やからやろ
野球の視聴率上がるのって下半期やからやろ
426それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:29:09.29ID:V6zYJFWWr0303 強国のプライドが高いアメリカ人が毎度負けるW杯に夢中になるわけないんだわ
一部の移民だけやろ盛り上がってんの
一部の移民だけやろ盛り上がってんの
427それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:29:13.57ID:tGvQuUSNM0303428それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:29:44.48ID:QCMzww9Da0303 大谷はアメスポ最高額確定やからな
ヘディング脳残念やね
ヘディング脳残念やね
429それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:29:54.44ID:c6bXpYQf00303 >>423
せやあのハンターグリーン君や
せやあのハンターグリーン君や
430それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:30:14.44ID:fMUNc/Kua0303 >>404
電通経由でNHKはMLBの放映権買っているらしいけどその金で国内マイナースポーツを放送して金落としてほしいわ
電通経由でNHKはMLBの放映権買っているらしいけどその金で国内マイナースポーツを放送して金落としてほしいわ
431それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:30:21.98ID:8TF72Tt000303 痛いンゴ球蹴りンゴw
432それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:30:36.17ID:4+7MS04Aa0303 >>425
ワールドシリーズの視聴率くらい調べてきたら?
ワールドシリーズの視聴率くらい調べてきたら?
433それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:31:07.51ID:nA2oD8opd0303 日本でのNPBとJリーグくらいの人気バランスがNFLとMLBか?
434それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:31:11.14ID:8TF72Tt000303 少なくともアメリカでは球蹴りは人気無いんやで
435それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:31:19.48ID:V6zYJFWWr0303 サカ豚ガチギレですやん😅
436それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:31:49.35ID:xsB9oc2+d0303 >>422
スポーツエンタメの国すごい
スポーツエンタメの国すごい
437それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:31:51.86ID:QMastsR500303 >>429
あのときはちゃう名前でスコアボードに出てた気がする
あのときはちゃう名前でスコアボードに出てた気がする
438それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:32:01.26ID:uhxqbHLTa0303 ベースボールに勝てると思ってウキウキだったサカ豚さん哀れやねえ
439それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:32:06.84ID:pq/F0mO300303 サッカーはワールドカップでUSAコールできないからな
440それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:32:07.85ID:hjie0oM9d0303 NBAは白人ウケ悪いだろうからそこの差だろうな
442それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:32:16.89ID:QCMzww9Da0303 コピペサカ豚発狂www
443それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:32:25.80ID:fpCQcwGz00303 見る方はともかくやる側としては年俸それなり選手寿命も長めでスポーツとしては中々優れていると思うわ
444それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:32:49.62ID:Mckie+9v00303 バスケ人気すごいかと思ってたわ
大学バスケ100校以上普通にテレビ中継しとるから
大学バスケ100校以上普通にテレビ中継しとるから
445それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:32:50.62ID:tGvQuUSNM0303446それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:32:53.76ID:4+7MS04Aa0303 >>425
昨年は最終戦の6.11%が最高でケンタッキーダービーやNBAファイナルよりも下だよ?
昨年は最終戦の6.11%が最高でケンタッキーダービーやNBAファイナルよりも下だよ?
447それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:33:22.16ID:8TF72Tt000303 アメリカンフットボールがあるのにただの球蹴りが人気になるわけもなく
448それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:33:35.21ID:3i3jq9Hp00303 ブライトン対ストークシティがどのくらい入ったやろ?
真相はこうや
https://www.espn.com/soccer/match/_/gameId/664626
因みにストークシティのホームブリタニアスタジアムの収容出来る人数は30000ちょい
真相はこうや
https://www.espn.com/soccer/match/_/gameId/664626
因みにストークシティのホームブリタニアスタジアムの収容出来る人数は30000ちょい
449それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:34:01.73ID:fMUNc/Kua0303 >>56
49ersにCOWBOYS、GIANTSはやっぱり古豪で人気なんやな
49ersにCOWBOYS、GIANTSはやっぱり古豪で人気なんやな
450それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:34:12.06ID:x45hfT2c00303452それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:34:29.95ID:NDsOJ5wd00303453それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:35:01.34ID:Uen5UNScM0303 正直野球が不人気であってほしいって勢力がどうして存在するんだろうかわからん
454それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:35:17.30ID:22Rdxs0td0303 >>64
複数回答足すバカいて草はえるわ
複数回答足すバカいて草はえるわ
455それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:35:43.80ID:QMastsR500303 >>448
えらい大層な名前のスタジアムやな
えらい大層な名前のスタジアムやな
456それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:35:53.54ID:jmJC+fR+a0303457それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:36:07.80ID:QMastsR500303 >>450
ほなアメフトやめえや
ほなアメフトやめえや
458それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:36:13.56ID:V6zYJFWWr0303459それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:36:24.80ID:AQjzua6cp0303 たのむっ 野球は不人気であってくれえええええ
↑こいつらの正体なんなんw
↑こいつらの正体なんなんw
460それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:36:40.53ID:pPB6xkyz00303 >>448
カップ戦だからって言い訳してんのほんま草生える
カップ戦だからって言い訳してんのほんま草生える
461それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:36:42.54ID:8TF72Tt000303 不人気なのに数十億稼げんやろ
人気やから金も集まるねん
人気やから金も集まるねん
462それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:36:50.67ID:jmJC+fR+a0303 >>459
あってくれじゃなくてただの事実なんだわ
あってくれじゃなくてただの事実なんだわ
463それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:36:56.83ID:RPq47gvJM0303464それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:37:28.83ID:NDsOJ5wd00303 MicrosoftとかAppleって球団持ってないの?
465それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:37:29.76ID:3i3jq9Hp00303 >>360
要は収容人数30000入るスタジアムで12000人が固まっておる所映しとるってだけの話や
要は収容人数30000入るスタジアムで12000人が固まっておる所映しとるってだけの話や
466それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:37:38.36ID:ln5ZO1th00303 WBCが不人気なだけで野球自体はようやっとるやろ
ワールドシリーズ制覇の方がWBC優勝より世界一として圧倒的に権威があるんや
ワールドシリーズ制覇の方がWBC優勝より世界一として圧倒的に権威があるんや
467それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:38:04.66ID:HQ0oH9bNp0303 ID:jmJC+fR+a0303
野球部にいじめられてたんかな🥹
野球部にいじめられてたんかな🥹
468それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:38:34.18ID:pPB6xkyz00303 >>465
つまりサッカー界は印象操作で観客人数水増ししてるゴミってことやな
つまりサッカー界は印象操作で観客人数水増ししてるゴミってことやな
469それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:38:36.83ID:xftOe4+r00303 >>466
そらそうよ
そらそうよ
470それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:38:41.33ID:RPq47gvJM0303471それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:38:58.52ID:HY7LwobLa0303 カレッジフットボールとかいうやべえーやつ
472それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:39:06.07ID:611WT/O0a0303473それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:39:24.10ID:8TF72Tt000303 フットボールと競合するのはアメフトや
ちな野球と競合するのはクリケットらしい
ちな野球と競合するのはクリケットらしい
474それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:39:39.14ID:SxWS3lTn00303 >>466
でもワールドシリーズの視聴率も下がり続けてるよね
でもワールドシリーズの視聴率も下がり続けてるよね
475それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:39:58.48ID:V6zYJFWWr0303 あーあサカ豚みんな逃げちゃった
476それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:40:08.15ID:M9Vd5JvKr0303 >>464
元マイクロソフトの人はNBAのクリッパーズオーナーやね
元マイクロソフトの人はNBAのクリッパーズオーナーやね
477それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:40:10.55ID:48TnVtuW00303 アメフトは業界がずっと後遺症否定してたガチやべーとこやし
ドキュメンタリー映画にもなってたな
ドキュメンタリー映画にもなってたな
478それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:40:17.37ID:enOjyHCP00303 いわゆるサカ豚役しとるのが
本当にサッカー好きで見とるかいうたら眉唾やしな
きちんと見てりゃプレミアだろうがカードによっちゃ
スタジアムに空席でる試合あるのわかるけど
対立煽りしてスレ伸ばししたいだけやもん
本当にサッカー好きで見とるかいうたら眉唾やしな
きちんと見てりゃプレミアだろうがカードによっちゃ
スタジアムに空席でる試合あるのわかるけど
対立煽りしてスレ伸ばししたいだけやもん
479それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:40:35.21ID:KvO+KfFp00303 >>470
言うほど今の野球にデブおらんがな
言うほど今の野球にデブおらんがな
480それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:40:44.20ID:hgG7VQIKr0303 必死に大谷は人気ないって毎日ネガキャンしてたケンモメンの気持ち考えてないレイシスト記事
481それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:41:02.23ID:jw5ffQQ+00303 でも正直合理化しすぎたMLBより無駄が多いNPBの方が見ていて面白いと思うわ
ホームランが1番価値あるからそれ以外狙いません、優勝無理だから主力放出して若手取って今シーズン捨てますより、
進塁打が評価されて中日や日ハムみたいなチームでも一応は優勝を目指す方が面白い
ホームランが1番価値あるからそれ以外狙いません、優勝無理だから主力放出して若手取って今シーズン捨てますより、
進塁打が評価されて中日や日ハムみたいなチームでも一応は優勝を目指す方が面白い
482それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:41:25.73ID:jmJC+fR+a0303483それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:41:35.69ID:TI0Rsoyld0303 1000人対象とか草
484それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:41:40.38ID:IPMfDYvn00303 じっじWBCによこして
485それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:42:04.58ID:QMastsR500303 分かってる気がするだけでアメリカ社会を把握してる日本人かなりの少数派やろな
486それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:42:29.86ID:ShJKXVik00303 女子サッカーでアメリカが最強なのは理解できるけど
ブラジルとか他の強豪国がいまいちなのはどうしてなんや
ブラジルとか他の強豪国がいまいちなのはどうしてなんや
487それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:43:14.91ID:mCEgsUnw00303 >>66
日本人おるやん
日本人おるやん
488それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:43:18.04ID:611WT/O0a0303 野球とかいろんな体型がいるのが一番良いと思うけどね
アメフトとかバスケとかある程度ないと論外やん
カークとか野球の面白さを体現してる
アメフトとかバスケとかある程度ないと論外やん
カークとか野球の面白さを体現してる
489それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:43:33.09ID:4jd4yP0Yd0303 ピッチングクロック何浸透すれば少しは人気復活するやろ
時間かかりすぎやねん
時間かかりすぎやねん
490それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:43:35.03ID:xSvuVgBDr0303 >>485
アメリカ人ですら理解できてへんやろうし
アメリカ人ですら理解できてへんやろうし
491それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:43:35.98ID:48TnVtuW00303 玉蹴り女子の畜生ゴール集はほんま大草原になる
492「」
2023/03/03(金) 10:43:57.29ID:zDH4J0OK00303493それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:44:35.92ID:611WT/O0a0303 サッカーとか野球とかはあんまり体型に左右されないしそういうところがええよね
494それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:45:08.17ID:jmJC+fR+a0303495それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:45:12.14ID:KvO+KfFp00303 >>493
チビでも活躍できるもんな
チビでも活躍できるもんな
496それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:45:44.86ID:ds+KWvWEM0303 いうてMLBのペナントにはあんまアメリカ人興味ないよな
ポストシーズンからが本番というか一気に熱狂的になる
ポストシーズンからが本番というか一気に熱狂的になる
497それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:46:16.71ID:48TnVtuW00303 Jはマジでチーム数12くらいまで絞れよ
498それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:46:21.82ID:fMUNc/Kua0303 アメスポは人気云々よりとにかく経済力が桁違いと思うわ
499それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:46:34.03ID:29OSXcTAr0303 野球は豪華なPKと言われればたしかにとは思うわ
500それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:46:52.60ID:IJ+1OMS500303 ちょつどサッカーに浮気してたけど久々に野球見たらやっぱスタジアムの雰囲気最高だな
落ち着いててのんびりしながら見れるのが良い
サッカーの民度の低さヤバいで
ファンも選手も終わってる
落ち着いててのんびりしながら見れるのが良い
サッカーの民度の低さヤバいで
ファンも選手も終わってる
501それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:46:56.70ID:80yH1J/B00303502それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:46:59.84ID:n33yWHb6a0303 >>496
お祭り大好きやから
お祭り大好きやから
503それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:47:18.93ID:6NSvTjn100303 競技人口でいうとバスケが一番多いイメージやったわ
504それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:47:32.59ID:OH4HDEeT00303 共和党しか見てなく嫌われてるやろ
505それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:48:29.11ID:jmJC+fR+a0303506それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:49:36.50ID:jmJC+fR+a0303 焼豚スレ立てしてて草
どんだけ悔しかったんや
【悲報】プレミアサッカー、観客ガラガラ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677807048/
どんだけ悔しかったんや
【悲報】プレミアサッカー、観客ガラガラ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677807048/
508それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:50:48.39ID:ueeZkv96p0303 「MLBのファンだと答えた回答者を年齢別でみると、50歳以上では38%、18歳から34歳までは23%となっている。」←😅
509それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:52:12.92ID:Ho1h+91tr0303 元から2位じゃね?
510それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:53:26.99ID:C5PlkcqU00303 >>508
他スポーツと比較しないとデータの意味ないよね
他スポーツと比較しないとデータの意味ないよね
511それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:53:57.11ID:KfeeG4rl00303 やっぱ久々にESPY賞取れてんのは効いてるのか
▼ 歴代『ESPY賞』最優秀男性選手
2022年 大谷翔平(MLB)
2021年 トム・ブレイディ(NFL)
2020年 新型コロナウイルスの影響で中止
2019年 ヤニス・アデトクンボ(NBA)
2018年 アレクサンドル・オベチキン(NHL)
2017年 ラッセル・ウェストブルック(NBA)
2016年 レブロン・ジェームズ(NBA)
2015年 ステフィン・カリー(NBA)
2014年 ケビン・デュラント(NBA)
2013年 レブロン・ジェームズ(NBA)
2012年 レブロン・ジェームズ(NBA)
2011年 ダーク・ノヴィツキー(NBA)
2010年 ドリュー・ブリーズ(NFL)
2009年 マイケル・フェルプス(水泳)
2008年 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
2007年 ラダニアン・トムリンソン(NFL)
2006年 ■■■・■■■■■■■■(自転車)
2005年 ■■■・■■■■■■■■(自転車)
2004年 ■■■・■■■■■■■■(自転車)
2003年 ■■■・■■■■■■■■(自転車)
2002年 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
2001年 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
2000年 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
1999年 マーク・マグワイア(MLB)
1998年 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
1998年 ケン・グリフィー・ジュニア(MLB)
1997年 マイケル・ジョンソン(陸上)
1996年 カル・リプケン(MLB)
1995年 スティーブ・ヤング(NFL)
1994年 バリー・ボンズ(MLB)
1993年 マイケル・ジョーダン(NBA)
▼ 歴代『ESPY賞』最優秀男性選手
2022年 大谷翔平(MLB)
2021年 トム・ブレイディ(NFL)
2020年 新型コロナウイルスの影響で中止
2019年 ヤニス・アデトクンボ(NBA)
2018年 アレクサンドル・オベチキン(NHL)
2017年 ラッセル・ウェストブルック(NBA)
2016年 レブロン・ジェームズ(NBA)
2015年 ステフィン・カリー(NBA)
2014年 ケビン・デュラント(NBA)
2013年 レブロン・ジェームズ(NBA)
2012年 レブロン・ジェームズ(NBA)
2011年 ダーク・ノヴィツキー(NBA)
2010年 ドリュー・ブリーズ(NFL)
2009年 マイケル・フェルプス(水泳)
2008年 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
2007年 ラダニアン・トムリンソン(NFL)
2006年 ■■■・■■■■■■■■(自転車)
2005年 ■■■・■■■■■■■■(自転車)
2004年 ■■■・■■■■■■■■(自転車)
2003年 ■■■・■■■■■■■■(自転車)
2002年 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
2001年 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
2000年 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
1999年 マーク・マグワイア(MLB)
1998年 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
1998年 ケン・グリフィー・ジュニア(MLB)
1997年 マイケル・ジョンソン(陸上)
1996年 カル・リプケン(MLB)
1995年 スティーブ・ヤング(NFL)
1994年 バリー・ボンズ(MLB)
1993年 マイケル・ジョーダン(NBA)
512それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:54:05.49ID:fqwXgTwi00303 三笘とは何だったのか?
513それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:55:03.97ID:LlDSfu6g00303 まあネガキャンしてメジャーが危機感もって本気度増したのも良い影響じゃん
でもメジャー儲かってるからなぁ
でもメジャー儲かってるからなぁ
514それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:55:31.89ID:enOjyHCP00303515それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:55:44.99ID:QMastsR500303 >>511
なんかおる
なんかおる
517それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:56:11.78ID:mCEgsUnw00303518それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:56:18.08ID:SgPiTbNFM0303 三苫は日本国内でも話にならんでしょ…
519それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:56:22.68ID:L2H74BR4d0303 >>511
盛大に消えてるの草
盛大に消えてるの草
520それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:56:58.76ID:LlDSfu6g00303 >>511
時系列全然わからんけど活躍はマグワイア→ボンズのイメージだったわ
時系列全然わからんけど活躍はマグワイア→ボンズのイメージだったわ
521それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:57:26.72ID:8TF72Tt000303 球蹴り盛んなのは欧州の植民地ばっかやな
日本の場合はアメポチやから野球なんやろ
日本の場合はアメポチやから野球なんやろ
522それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:58:06.35ID:+bPEvrRld0303 NBAより人気はいくらなんでも言いすぎやろ
一気に嘘くさくなるもう少し上手く提灯記事書けよ
一気に嘘くさくなるもう少し上手く提灯記事書けよ
523それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:58:28.87ID:e8Lf8+rZ00303 WBC前だからって露骨も露骨よ
524それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:58:37.94ID:uw8x5a+O00303 Jリーグの去年の順位表見ると中々酷かったわ
引き分け多すぎだし試合数より得点低いチームがちらほらあるし
去年のワールドカップ決勝くらい点が入れば面白いけどなあ
引き分け多すぎだし試合数より得点低いチームがちらほらあるし
去年のワールドカップ決勝くらい点が入れば面白いけどなあ
525それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:59:08.90ID:4XcnhksYr0303 サカブタさん発狂してるやん
526それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:59:23.79ID:6b4KM6Tq00303527それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:59:36.14ID:3cbxL/FEr0303 >>522
そこは年齢層別れてるから間違いではなぞ
そこは年齢層別れてるから間違いではなぞ
528それでも動く名無し
2023/03/03(金) 10:59:49.49ID:KvO+KfFp00303 >>511
自転車の人なんで消えてるや?
自転車の人なんで消えてるや?
529それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:00:22.49ID:FaXI7PQCd0303 サッカーも面白いのは分かるがサッカーしか知らんてのは可哀想やな
531それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:01:23.77ID:QSKBvposr0303 >>525
バスケ豚の方が発狂してるんだよなぁ…
バスケ豚の方が発狂してるんだよなぁ…
532それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:01:32.10ID:iM6AqGAid0303533それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:02:05.79ID:+bPEvrRld0303534それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:02:07.15ID:1p6mPH/dM0303 >>528
ガン克服からの奇跡のツールドフランス7連覇がドーピングって発覚したから優勝取り消しと永久追放されたからやで
ガン克服からの奇跡のツールドフランス7連覇がドーピングって発覚したから優勝取り消しと永久追放されたからやで
536それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:02:32.17ID:8j8C2skm00303 観戦というか興行としては野球は良くできてると思うんだよなあ
見て実際にプレーしたいかはまた別の話
見て実際にプレーしたいかはまた別の話
537それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:02:41.99ID:SgPiTbNFM0303 アメリカなんてどうでもいいかサカ豚はJリーグ見に行けよな
538それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:03:26.23ID:3+tcC8kNM0303 いまもう投打ともに個性的なルーティン無いから尚更ピッチクロックが活きるわ
セットしていつまで球持っとんねんって言うイライラが勝る
セットしていつまで球持っとんねんって言うイライラが勝る
540それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:03:53.07ID:48TnVtuW00303 自転車のお薬って効果ほんとにあるんかな
ドキュメンタリーで試したら成績がた落ちしたのは草生えたけど
ドキュメンタリーで試したら成績がた落ちしたのは草生えたけど
541それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:04:56.34ID:C5PlkcqU00303 Jリーグ見ないサカ豚は何処の馬の骨かも分からねー白人黒人のチンポしゃぶっとけや
542それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:05:03.62ID:L2H74BR4d0303 大谷が何年ぶりとか記録出すと単純に注目されるのとUSAの野球歴史すげぇでホルホル二度おいしい
544それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:05:45.24ID:jmJC+fR+a0303545それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:06:30.82ID:C+PHiD9c00303 バスケが人気ないのって
黒人ばかりでほかの人種が冷めとるんかね
黒人ばかりでほかの人種が冷めとるんかね
546それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:06:35.46ID:x45hfT2c00303 >>457
アメフトも競技人口は減り続けてるぞ
アメフトも競技人口は減り続けてるぞ
547それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:06:36.30ID:os55bVUm00303 競技人口に対してのアメフトの人気っぷり
そりゃバカでかいスタジアムがポンポン建つわ
そりゃバカでかいスタジアムがポンポン建つわ
548それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:06:49.05ID:RXt84em+00303 MLBもローカルの方の放映権ビジネスは破綻しつつあるから今後どうなるかやな
ピッチクロックも始めて時短に本気やし危機感は持ってるやろうけど
ピッチクロックも始めて時短に本気やし危機感は持ってるやろうけど
549それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:07:59.47ID:w1kjNQA6a0303 >>522
アメリカのNBA人気は日本だとマジで過大評価されてるぞ
アメリカのNBA人気は日本だとマジで過大評価されてるぞ
550それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:07:59.57ID:j2ETSC+Cd0303551それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:08:23.50ID:x45hfT2c00303 >>522
大学バスケのほうがNBAより人気だから、間違いではない
大学バスケのほうがNBAより人気だから、間違いではない
552それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:08:30.72ID:QQx9bwRN00303 豚「アメリカ人は誰もWBCなんか興味ない」
Fox「独占放映権獲得します。ゴールデンで流します」
豚さんどーすんのこれ…
Fox「独占放映権獲得します。ゴールデンで流します」
豚さんどーすんのこれ…
553それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:08:33.36ID:syqHl1aKr0303 嘘松
554それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:08:40.30ID:OHfLcUzhM0303 野球が健全化し過ぎてておもんないよな
昔みたいにゲッツー崩しや体当たり起因で乱闘起きたり審判への抗議も減ってきてておもんないわ
昔みたいにゲッツー崩しや体当たり起因で乱闘起きたり審判への抗議も減ってきてておもんないわ
555それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:09:18.20ID:8j8C2skm00303556それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:09:22.62ID:fMUNc/Kua0303 平日のどうでもいいペナントで客が入るスポーツは世界的にも珍しいからな
ヨーロッパサッカーなら平日入るのは各国トップクラスのチームとチャンピオンズリーグくらい
NPBは凄いよ
ヨーロッパサッカーなら平日入るのは各国トップクラスのチームとチャンピオンズリーグくらい
NPBは凄いよ
557それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:09:56.62ID:iLiWI0L800303 NHLってほんまに4大スポーツの格あるか?
558それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:10:36.33ID:H0Oil5dMa0303 バスケの視聴者層って黒人やしな
559それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:10:36.58ID:Py/OFKvfM0303560それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:10:38.02ID:48TnVtuW00303 >>554
おっちゃんやん
おっちゃんやん
561それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:10:44.39ID:hK1LsKaXd0303 トラウトジャッジ大谷あたりのインスタって1億くらいフォロワーいていいやろなんであんな少ないんや
kpopアイドルより少ないやん
kpopアイドルより少ないやん
562それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:10:54.10ID:GZk767HQ00303 >>545
アメフトもサイズが必要なポジション以外ほぼ黒人やで
アメフトもサイズが必要なポジション以外ほぼ黒人やで
563それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:11:06.72ID:fMUNc/Kua0303 >>545
NFLも白人スター選手の多かったQBが黒人増えてスーパーボウルなんて両QB黒人だし土台の人気がイマイチなんやないかNBAは
NFLも白人スター選手の多かったQBが黒人増えてスーパーボウルなんて両QB黒人だし土台の人気がイマイチなんやないかNBAは
565それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:12:02.15ID:+bPEvrRld0303 >>552
放映権料はいくらくらいなん?
放映権料はいくらくらいなん?
566それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:12:06.86ID:FiPTwbYH00303 アメリカ人て移民多いけどアメリカ住むとアメフトと野球好きになるんか?
原住民だけ?
原住民だけ?
568それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:13:34.37ID:x45hfT2c00303 >>564
同じ理由でサッカー競技人口も減り続けてるからな
同じ理由でサッカー競技人口も減り続けてるからな
569それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:13:40.16ID:ZGzflEyGa0303 NBAはMVPが海外選手ばっかなのも地味に衰退の原因になってそう
ウェンバンヤマもフランスやし
ウェンバンヤマもフランスやし
570それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:13:42.28ID:aa4LyqhYd0303 >>78
エンゼルスって大阪でいうオリックス的立ち位置なんやな
エンゼルスって大阪でいうオリックス的立ち位置なんやな
571それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:13:59.35ID:LQS138fY00303 日本でもアメフト流行るといいな
観るスポーツとしては最強よな
観るスポーツとしては最強よな
572それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:14:05.15ID:QMastsR500303 >>540
日本人ロード選手がトレーナーに薬渡されてそれ飲んだらやけに足が回ったらしい
日本人ロード選手がトレーナーに薬渡されてそれ飲んだらやけに足が回ったらしい
573坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/03/03(金) 11:14:20.21ID:Rq1Li3T4a0303 アメリカのジュニアサッカーはヘディング禁止やで
574それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:15:24.18ID:QMastsR500303 >>562
マホームズも半分黒人か
マホームズも半分黒人か
575それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:15:41.92ID:c8IbbV3B00303 90年代まで客は白人ばっかだったけど
最近だと黒人アジア人も結構いるよな
バスケは黒人に人気なんだろ?
最近だと黒人アジア人も結構いるよな
バスケは黒人に人気なんだろ?
576それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:16:09.30ID:2LcqaYsvd0303 でも球場ガラッガラやん
578それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:17:38.54ID:chhMkZBY00303 NPBって世界のいろんなプロリーグのなかでも集客2位くらいとかだったはず1位はどこだか
579それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:17:58.24ID:fpCQcwGz00303580それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:18:18.63ID:xMcFr1lOd0303 アメリカのいくつかの調査会社が発表したMLBのファンの年齢層がどれも50代だったの地味にヤバくないんか
アメフト、バスケ、ホッケーと比べても野球がダントツで高年齢やったわ
アメフト、バスケ、ホッケーと比べても野球がダントツで高年齢やったわ
581それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:18:42.48ID:chhMkZBY00303 アメフト大正義すぎだろあの国
ルール分かったら面白いけども
ルール分かったら面白いけども
582それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:19:20.57ID:wGCFdO/Pa0303 バスケはプロより大学の方が人気なんやろ
583それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:19:21.34ID:JLZb6Mym00303 >>4
名前に国名付いとるからしゃーない
名前に国名付いとるからしゃーない
584それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:19:57.53ID:5B0QOE3fa0303 NFLでQBやってる奴ってみんなエリートだよね
NBAみたいに昔スラム育ちでした〜みたいなぶっ壊れた過去持つやつおらんの?
NBAみたいに昔スラム育ちでした〜みたいなぶっ壊れた過去持つやつおらんの?
585それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:20:06.98ID:9nXDAnvF00303 やっぱりやきうがナンバーワン
586それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:20:23.60ID:JE5xzyNPM0303 >>545
中国とのごたごた起こしたのとblmで騒動したのと3pゲー化したのもあるな
中国とのごたごた起こしたのとblmで騒動したのと3pゲー化したのもあるな
587それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:20:41.08ID:axyf4HLhM0303 この前BSでザ・ファンて映画見たんやが野球ファンのおっさんがあまりにもガイジすぎていたたまれなくなって途中で消したわ
588それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:21:00.26ID:GZk767HQ00303 アメスポ全般に大逆転が大好きすぎるんでアメフトはルール的にあっているというか
そういうスポーツにしたというか
そういうスポーツにしたというか
589それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:22:13.21ID:GZk767HQ00303 >>584
良い頭もってないとNFL行くレベルのプレーできない
良い頭もってないとNFL行くレベルのプレーできない
591それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:22:35.40ID:T8yHLtlUa0303592それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:23:02.26ID:bEYgAvP600303 最近なんとなくアメフト見てたけど結構おもろいな
英語だから実況が何言ってるか分からんけど見てればだいたい分かるのスポーツの良さや
ルールもわりと単純やしターン制で4アウトチェンジみたいなシステムも野球と親和性あってええわ
英語だから実況が何言ってるか分からんけど見てればだいたい分かるのスポーツの良さや
ルールもわりと単純やしターン制で4アウトチェンジみたいなシステムも野球と親和性あってええわ
593それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:23:15.63ID:bxQinOV+a0303 この調査でもしっかりファンの高齢化証明されてて草
いつも言われてるお年寄りのためのスポーツってのは事実なんやね
いつも言われてるお年寄りのためのスポーツってのは事実なんやね
594それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:23:31.44ID:W1Nh+WlW00303 アメリカ人てあほっぽいのに
アメフトとか野球とか戦略的に考えるスポーツが好きやな
アメフトとか野球とか戦略的に考えるスポーツが好きやな
595それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:24:06.95ID:aU6jTTonp0303 >>543
謎の喘息にかかってるだけだから……
謎の喘息にかかってるだけだから……
596それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:24:28.22ID:QMastsR500303 >>589
ドラフトコンバインに知能テストあるらしいな
ドラフトコンバインに知能テストあるらしいな
597それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:25:15.59ID:QMastsR500303598それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:25:18.25ID:rZWQmioWM0303 でサッカーは何位なの?
599それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:25:18.39ID:FWQtmXC700303 なお平均年齢w
600それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:25:22.90ID:uw8x5a+O00303 20代前半くらいはサッカー好きだったけど30くらいで野球に戻ったワイみたいなのもおるけど一般的かは分からん
601それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:25:39.85ID:UybTV6Oj00303 NBAが自滅したからな
602それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:26:25.17ID:ZymNHjetp0303 まぁそれでもやっぱ日本の野球人気って凄いな
コロナでこの2年キャンプ見学できなかったからって
今年制限解除したらコロナ前の時の4〜5倍は人いる言うとるもんな
練習試合とかもこんな人入るもんやったっけって思うくらい入っとったし
なんだかんだで野球は安泰やわ
コロナでこの2年キャンプ見学できなかったからって
今年制限解除したらコロナ前の時の4〜5倍は人いる言うとるもんな
練習試合とかもこんな人入るもんやったっけって思うくらい入っとったし
なんだかんだで野球は安泰やわ
603それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:26:49.54ID:KHKcfr9E00303604それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:26:54.80ID:PhHW6wGA00303605それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:27:00.53ID:bJGp31bQ00303 野球はスマホ弄りながら観れるスポーツ
現代人に合ってるとは思う
現代人に合ってるとは思う
606それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:27:31.64ID:W1Nh+WlW00303 バスケ見てた層はサッカーに行くと思うわ
607それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:27:36.91ID:N3fL+tST00303 NBAはトップ層がユーロになってきてるのがね…
レブロンカリーKD引退したら地味にヤバいやろその下のアメリカ人スーパースターおらん
レブロンカリーKD引退したら地味にヤバいやろその下のアメリカ人スーパースターおらん
608それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:27:44.58ID:rZWQmioWM0303609それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:27:45.34ID:6NSvTjn100303 おじさん「街頭テレビで力道山見てた」の時代から
おじさん「テレビで巨人戦見てた」の時代へ
おじさん「テレビで巨人戦見てた」の時代へ
610それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:28:24.63ID:T8yHLtlUa0303611それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:28:27.93ID:JE5xzyNPM0303 >>606
バスケ勢が点滅多にはいらんもの見て楽しめんのかね
バスケ勢が点滅多にはいらんもの見て楽しめんのかね
612それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:29:32.15ID:2LcqaYsvd0303613それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:29:33.96ID:5B0QOE3fa0303 NBAは次期スター候補がジャモラントとかいう性格クソゴミのガチ屑野郎なのが悲しいよな
プレイには間違いなく華があるけど
プレイには間違いなく華があるけど
614それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:30:06.42ID:8Lnwvu1X00303 黒人が野球つまんねーとバスケやアメフトに人材が流れた結果
白人が野球で活躍出来るようになって
白人の活躍が見たい白人ファンが増えてるとか前に見たな
白人が野球で活躍出来るようになって
白人の活躍が見たい白人ファンが増えてるとか前に見たな
615それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:30:10.21ID:ImOr4wgh00303616それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:30:16.18ID:rZWQmioWM0303 >>605
ながら作業で塁埋まってきたら見ればいいしな
ながら作業で塁埋まってきたら見ればいいしな
617それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:31:00.79ID:hs3TcncY00303 こういうなんとか野球上げの記事見つけてホルホルしてる姿みると悲しくなってくるな
618それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:32:16.54ID:VtwkqhuD00303 正直NPBって異質だよな
こんなに人気なのに全然チーム数増えないし入れ替えもない
かなり閉鎖的だと思うがそれが人気の秘訣だったりするのか
こんなに人気なのに全然チーム数増えないし入れ替えもない
かなり閉鎖的だと思うがそれが人気の秘訣だったりするのか
619それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:32:58.98ID:jmJC+fR+a0303 >>618
日本人の知的レベルには合ってるんや
日本人の知的レベルには合ってるんや
620それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:33:02.69ID:T8yHLtlUa0303 >>614
いうほど白人活躍してるか?
いうほど白人活躍してるか?
621それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:33:20.81ID:FrP1Wskmd0303 >>594
やる方はともかく見る方に関しては野球は分かりやすいのがむしろいいところやろ
やる方はともかく見る方に関しては野球は分かりやすいのがむしろいいところやろ
622それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:33:22.65ID:CLYthJrGa0303 やきあ←マイナースポーツ
バスケ←超マイナースポーツ
アメフト←草
マイナースポーツが流行ってる世界最強の謎の国
バスケ←超マイナースポーツ
アメフト←草
マイナースポーツが流行ってる世界最強の謎の国
623それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:33:31.78ID:Wog+zWXt00303 >>600
10年以上前のザックジャパンの頃はサッカーやった
最近の野球人気復活でこっちに戻ってきたわ
タレントもたくさん出て来てるし楽しい
サッカーはJリーグが死んでるからどうしようもないし
周囲が誰も見てない大袈裟でも何でもなく
10年以上前のザックジャパンの頃はサッカーやった
最近の野球人気復活でこっちに戻ってきたわ
タレントもたくさん出て来てるし楽しい
サッカーはJリーグが死んでるからどうしようもないし
周囲が誰も見てない大袈裟でも何でもなく
624それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:35:04.46ID:rZWQmioWM0303 >>618
チーム数増えたり入れ替えすると覚える事が増えるんやぞ
チーム数増えたり入れ替えすると覚える事が増えるんやぞ
625それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:35:17.61ID:0S1bTot+d0303 1つの超大国と1つの先進国()で流行ってる時点でマイナースポーツでもない気がする
626それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:35:31.07ID:BuVFCUNzr0303 >>617
効いてて草
効いてて草
627それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:35:46.03ID:uvtmTOsxa0303628それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:36:12.02ID:HokbBy5+M0303629それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:36:20.58ID:UfUgDdfy00303 焼き豚の完敗やね・・・
630それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:37:40.06ID:rZWQmioWM0303 >>625
世界ガーと言うけどアメリカのGDP>中国以外のその他だしな
世界ガーと言うけどアメリカのGDP>中国以外のその他だしな
631それでも動く名無し
2023/03/03(金) 11:37:40.11ID:TB1dZsypd0303 毎日報道せなアカン義務でもあるん?きしょいわホンマ
はよ野球消え失せろ
はよ野球消え失せろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- あぼーん
- 【元フジ渡邊渚】今度は『週刊プレイボーイ』で表紙、DVD付録になる活動に「何になりたいのか」の声 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「世界は狂ってしまった。年を取った2人の“バカ”が世界を共有してしまうなんて」 米露交渉、ロシア人の”本音”を聞いた [ごまカンパチ★]
- 【総合格闘技】「店に怒りが向いた」 朝倉未来、牡蠣(カキ)による食中毒に 人生4度目だという [シャチ★]
- 【NY外為市場】 円相場 一時148円台半ばに 約4か月半ぶり円高水準 [香味焙煎★]
- 【悲報】イーロン・マスク「連邦政府はお金を印刷できる、ただで手に入る物はなくそのお金はインフレとなり余裕のない人々への税金となる [733893279]
- 【悲報】アメリカとイスラエル、ロシアを支持 [926923849]
- ひん←これが何なのか解明するお🏡
- 大物Vtuber「わたし恋愛経験少なくて~」リスナー「えっ……少ない?😨」 [175344491]
- 【速報】SB栗原インスタ垢消し 嫁のインスタから栗原のみ消える
- 【悲報】嫌儲、精神障害モメンが多すぎて終わる [394133584]