X



【朗報】野球さん、アメリカで人気復活してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:13:05.63ID:+nQChBmP00303
ロサンゼルス・タイムズ電子版は2日付で「野球人気は衰退しつつあると危惧されてきたが、実はそうではなかった」とする記事を掲載した。
米国のグローバルリサーチ会社「Ipsos」が1月に米国人1035人から集めたプロスポーツ人気に関するアンケートで、
野球が2位の人気だったという。
 調査は米国の13のスポーツについて「ファンであるかどうか」を問うもの。「ファンだ」の回答が最も多かったのはNFLで44%だったが、
それに次ぐ2位がMLBで31%だったという。3位はカレッジフットボールで29%、4位がNBAで24%、5位がカレッジバスケットボールで23%だった。

同紙は「エンゼルス大谷翔平投手(28)は恐らく世界で最も魅力的なアスリート。
MLB球団がある各都市では野球のプライムタイム視聴率が好調で、今月はWBCで熱い試合も展開され、MLBではアクション増が見込める新ルールも導入される。
さらに人気を高める可能性もある」と分析している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a037dd2faa784d6e77fbc31f3e7c6adca629ef2
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:22:16.63ID:QMastsR500303
>>362
安全なキッカーやらせたがると聞いたお前らに
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:22:19.90ID:M8IT5E4Gp0303
>>378
やば
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:22:25.12ID:oxgPPxrRM0303
>>361
MLB開幕日のニューヨークタイムズ
「野球は死につつある」
Baseball Is Dying. The Government Should Take It Over.
April 6, 2022
https://www.nytimes.com/2022/04/06/opinion/baseball-nationalize.html
メジャーリーグベースボールは2019年に約110億ドルの収益を上げたが、この数字はその製品の需要を正確に反映しているわけではない。
野球選手が享受している天文学的な給与は、現実には存在していない野球人気がもたらしているものではなく、地域のスポーツネットワークを他の数十のチャンネルとセット販売しているケーブルテレビプロバイダーの経済性の結果である。
ケーブルテレビを持っている人は誰でも、好きかどうかにかかわらず野球を買わされている。
マイク・トラウトの4億2600万ドルの契約は、アンダーソン・クーパーまたは「アンティーク・ロードショー」に参加したいだけの何百万人もの祖父母によって効果的に支払われているのだ。
その観客が亡くなり、若い世代の「コードカッター」が登場するにつれて、野球の収益は急落するだろう。


1年後
Bally Sportsに続き、WBD傘下のローカル局も破綻危機
https://www.sportmediarights.tokyo/posts/41760031
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:22:33.79ID:0ieznh31p0303
>>378
消せw
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:22:40.78ID:jmJC+fR+a0303
>>378
>>379
この並びエグくて草
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:22:48.94ID:4AT0VzU9p0303
>>378
BTSほんま凄いな
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:23:10.50ID:Ud35VjMQa0303
>>14
MLBの黒人選手は中南米カリブ海出身の選手が多い
アメリカ国内の黒人はNFLに流れる
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:23:11.31ID:c6bXpYQf00303
待望の黒人スーパースター候補ハンター・グリーンが「ドクター・100マイル」の衝撃デビュー
2022年4月20日
https://hochi.news/articles/20220419-OHT1T51088.html
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:23:17.58ID:R0BauasDM0303
>>378
焼き豚ちゃん!?
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:23:42.49ID:SQjDgMc600303
>>378
BTS!?
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:23:56.54ID:0wjH2t/B00303
今回のWBCめっちゃマスコミ使って喧伝してね
直前のワールドカップ人気にムクったんか?
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:24:03.75ID:Ud35VjMQa0303
なんだかんだ毎日試合ができるというのは強いわ
年間160試合分の放映権料が入ってくれば別に球場ガラガラでも平気平気
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:24:14.53ID:VUuuvDx5M0303
調査対象に高齢者が多かっただけやろね
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:24:17.52ID:KvO+KfFp00303
>>382
だから高年俸システムは破綻する
NPBのしょうもない選手が高値で取引される時代は終わる
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:24:19.00ID:I4/GXgIY00303
>>378
やめてくれって言うたやん…
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:24:34.26ID:4PhnUlZur0303
今頃起きて来た無職のサカ豚急にわらわらで草
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:24:41.72ID:fMUNc/Kua0303
>>380
安全だけど地味な割に叩かれる悲しいポジション
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:24:54.59ID:c6bXpYQf00303
アメフト、バスケは大学の奨学金制度の条件がええから黒人はそっち行っちゃうんよ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:24:56.17ID:F+kjkKbqa0303
バリースポーツやっけ?破産どうこうあったの
これの影響アメフト野球バスケ(特に野球)に結構あるみたいな話やったよな
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:25:04.52ID:xftOe4+r00303
>>394
願望やんけ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:25:20.15ID:F7SjCwXh00303
>>382
NHKみたいなもんだわな
去年のMLBレギュラーシーズン最高視聴率がヤンキースレッドソックスの2%
アメリカで100人中1人しか観てないものに年間1兆円払われてる
アホな話だよ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:25:26.59ID:KvO+KfFp00303
>>403
願望じゃねえだろうが
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:25:36.99ID:WO6mnK+J00303
>>56
MLSないしマジでアメリカってサッカー人気ないんやな
ワールドカップでやっと一国の国内リーグに対抗できるとかアメリカはやっぱ異常や
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:25:37.26ID:agYSvVQ/00303
今となっては全て失敗だったなmlb
動きがないのが原因ということで時短だがそれは面白さには繋がらない
投手の分業制、セイバーによる盗塁意味ないバント意味ない
放映権料に囚われガラガラ球場
アホですやん
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:25:48.50ID:gICtU0php0303
MLBより絶対NPBの方が客入りいいと思うわ
MLBの発表観客数と実数の乖離は現地でも言われててとある9000人発表の試合でも実際に数えたら1500人ほどしか客がいなかったらしい

正式発表は観衆9043人も…米メディア辛辣「恥ずべきこと」
https://the-ans.jp/news/81683/2/
https://twitter.com/jmackeypg/status/1169386341458747392?s=46&t=b0d5uOZd5U-GbuMlh1hFzA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:26:00.39ID:tGvQuUSNM0303
>>394
阪神のローテに入れない藤浪がメジャーの底辺チーム行くと4億円プレイヤー

おかしいでしょ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:26:02.41ID:VIgy4nBfa0303
そもそも日本も20年前も40年前も野球はおっさんのスポーツだったよな?何十年同じこと言っとるんや?
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:26:46.03ID:o5RpFFyT00303
>>378
消してください
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:27:14.34ID:jkx7+rh800303
サッカーは試合あたりの得点シーンが少ないから得点多いアメスポ見慣れた人間には物足りんのやろ
ビカビカしないパチンコ台みたいなもん
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:27:21.47ID:NYQrPzpvp0303
>>2
女子供がストレス解消でやるお遊びやんそれ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:27:31.64ID:90OOZwIn00303
日本でネット上のサッカーファンが幾らアメリカの野球人気落ちてると行ったところで
年俸放映権料は野球がトップだしアメリカでスポーツショップ行くとグッズはNFLNBAMLBだらけで
サッカーのユニなんてadidasやNIKEの専門店にわざわざ足を運ばないと見つからないんですわw
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:27:33.70ID:F+kjkKbqa0303
向こうの人も触れてたが
メジャーは明らかに人気落ちてるし観客動員も勢い無くなってる
でもビジネス的にはかなり調子は良いっていう歪な状態なってるって
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:27:35.55ID:4+7MS04Aa0303
ねえ人気なはずのMLBは一体どこに入ってるの?

2022年上半期のスポーツイベント視聴率
https://www.sportsmediawatch.com/2022/07/best-sports-ratings-2022-nfl-college-football-basketball-nba-olympics/

スポーツ別の全米年間最高視聴率(2022年上半期)
36.9% Super bowl 56(NFL)
12.1% CFP National Championship(大学アメフト)
8.6% Men’s Final Four UNC – Duke(大学バスケ)
7.7% Kentucky Derby(競馬)
7.5% NBA Finals Game 6(NBA)
5.8% The Masters(ゴルフ)
4.7% Daytona 500(NASCAR)
2.9% Stanley Cup Final Game 6(NHL)

スポーツ別ランクイン数
https://i.imgur.com/ODtm6hk.png
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:28:00.21ID:uG8QA+bR00303
>>382
はえーこういうからくりか
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:28:08.38ID:cQJZ0HSXM0303
アジア系でもプロになれるスポーツってやきうくらいやろ
要は陸上系で例えると競歩なんよ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:28:10.27ID:w1kjNQA6a0303
NBAもレブロンカリーの世代いなくなったら全国区の選手消滅するから結構ヤバいんよ
元々ローカルの人気はMLBより全然下やし
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:28:48.16ID:QMastsR500303
>>388
こいつを高校時代日本で見れたのか
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:29:08.19ID:zpeVVo+ed0303
>>418
野球の視聴率上がるのって下半期やからやろ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:29:09.29ID:V6zYJFWWr0303
強国のプライドが高いアメリカ人が毎度負けるW杯に夢中になるわけないんだわ
一部の移民だけやろ盛り上がってんの
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:29:13.57ID:tGvQuUSNM0303
>>407
フラレボとかバカだよなぁ
とにかく大味になって面白くなくしてる割にデータ弄るのだけは一丁前でバカすぎる
サッカーはどんどん戦術を進歩させているというのに…
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:29:44.48ID:QCMzww9Da0303
大谷はアメスポ最高額確定やからな
ヘディング脳残念やね
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:29:54.44ID:c6bXpYQf00303
>>423
せやあのハンターグリーン君や
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:30:14.44ID:fMUNc/Kua0303
>>404
電通経由でNHKはMLBの放映権買っているらしいけどその金で国内マイナースポーツを放送して金落としてほしいわ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:30:21.98ID:8TF72Tt000303
痛いンゴ球蹴りンゴw
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:30:36.17ID:4+7MS04Aa0303
>>425
ワールドシリーズの視聴率くらい調べてきたら?
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:31:07.51ID:nA2oD8opd0303
日本でのNPBとJリーグくらいの人気バランスがNFLとMLBか?
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:31:11.14ID:8TF72Tt000303
少なくともアメリカでは球蹴りは人気無いんやで
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:31:19.48ID:V6zYJFWWr0303
サカ豚ガチギレですやん😅
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:31:49.35ID:xsB9oc2+d0303
>>422
スポーツエンタメの国すごい
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:31:51.86ID:QMastsR500303
>>429
あのときはちゃう名前でスコアボードに出てた気がする
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:32:01.26ID:uhxqbHLTa0303
ベースボールに勝てると思ってウキウキだったサカ豚さん哀れやねえ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:32:06.84ID:pq/F0mO300303
サッカーはワールドカップでUSAコールできないからな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:32:07.85ID:hjie0oM9d0303
NBAは白人ウケ悪いだろうからそこの差だろうな
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:32:16.89ID:QCMzww9Da0303
コピペサカ豚発狂www
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:32:25.80ID:fpCQcwGz00303
見る方はともかくやる側としては年俸それなり選手寿命も長めでスポーツとしては中々優れていると思うわ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:32:49.62ID:Mckie+9v00303
バスケ人気すごいかと思ってたわ
大学バスケ100校以上普通にテレビ中継しとるから
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:32:50.62ID:tGvQuUSNM0303
>>421
NBAのNPB化かよ
そういや昔ほど有名な選手いなくなった
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:32:53.76ID:4+7MS04Aa0303
>>425
昨年は最終戦の6.11%が最高でケンタッキーダービーやNBAファイナルよりも下だよ?
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:33:22.16ID:8TF72Tt000303
アメリカンフットボールがあるのにただの球蹴りが人気になるわけもなく
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:33:35.21ID:3i3jq9Hp00303
ブライトン対ストークシティがどのくらい入ったやろ?
真相はこうや

https://www.espn.com/soccer/match/_/gameId/664626

因みにストークシティのホームブリタニアスタジアムの収容出来る人数は30000ちょい
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:34:01.73ID:fMUNc/Kua0303
>>56
49ersにCOWBOYS、GIANTSはやっぱり古豪で人気なんやな
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:34:12.06ID:x45hfT2c00303
>>428
アメリカはマジでヘディング脳障害で騒いでるからな
サッカー競技人口は減り続けてる
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:34:18.14ID:zpeVVo+ed0303
>>432
>>446
ほなランクインしてるやん
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:34:29.95ID:NDsOJ5wd00303
>>444
ま?
ケーブルテレビ的なやつ?
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:35:01.34ID:Uen5UNScM0303
正直野球が不人気であってほしいって勢力がどうして存在するんだろうかわからん
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:35:17.30ID:22Rdxs0td0303
>>64
複数回答足すバカいて草はえるわ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:35:43.80ID:QMastsR500303
>>448
えらい大層な名前のスタジアムやな
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:35:53.54ID:jmJC+fR+a0303
>>453
焼豚日本語下手クソで草
やっぱ知能に問題あるんやね

で不人気であってほしいじゃなくて事実不人気な?
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:36:07.80ID:QMastsR500303
>>450
ほなアメフトやめえや
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:36:13.56ID:V6zYJFWWr0303
>>448
12,949人は草

たまけりさんこれは…?
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:36:24.80ID:AQjzua6cp0303
たのむっ 野球は不人気であってくれえええええ

↑こいつらの正体なんなんw
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:36:40.53ID:pPB6xkyz00303
>>448
カップ戦だからって言い訳してんのほんま草生える
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:36:42.54ID:8TF72Tt000303
不人気なのに数十億稼げんやろ
人気やから金も集まるねん
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:36:50.67ID:jmJC+fR+a0303
>>459
あってくれじゃなくてただの事実なんだわ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:36:56.83ID:RPq47gvJM0303
>>453
小さい頃野球部にいじめられたんやろ

ワイの青春時代はもう陽キャはバスケとサッカーやったから野球は陰の者のスポーツになっとったけど
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:37:28.83ID:NDsOJ5wd00303
MicrosoftとかAppleって球団持ってないの?
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:37:29.76ID:3i3jq9Hp00303
>>360
要は収容人数30000入るスタジアムで12000人が固まっておる所映しとるってだけの話や
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:37:38.36ID:ln5ZO1th00303
WBCが不人気なだけで野球自体はようやっとるやろ
ワールドシリーズ制覇の方がWBC優勝より世界一として圧倒的に権威があるんや
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:38:04.66ID:HQ0oH9bNp0303
ID:jmJC+fR+a0303

野球部にいじめられてたんかな🥹
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:38:34.18ID:pPB6xkyz00303
>>465
つまりサッカー界は印象操作で観客人数水増ししてるゴミってことやな
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:38:36.83ID:xftOe4+r00303
>>466
そらそうよ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:38:41.33ID:RPq47gvJM0303
>>459
辛いんか?
デブとかおっさんがたらたら歩いてクソつまらんなことやってるだけの野球がディスられることが
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:38:58.52ID:HY7LwobLa0303
カレッジフットボールとかいうやべえーやつ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:39:06.07ID:611WT/O0a0303
>>464
持ってないけど放映は始めた
Apple TVじゃないと見れない試合がある
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:39:24.10ID:8TF72Tt000303
フットボールと競合するのはアメフトや
ちな野球と競合するのはクリケットらしい
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:39:39.14ID:SxWS3lTn00303
>>466
でもワールドシリーズの視聴率も下がり続けてるよね
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:39:58.48ID:V6zYJFWWr0303
あーあサカ豚みんな逃げちゃった
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:40:08.15ID:M9Vd5JvKr0303
>>464
元マイクロソフトの人はNBAのクリッパーズオーナーやね
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:40:10.55ID:48TnVtuW00303
アメフトは業界がずっと後遺症否定してたガチやべーとこやし
ドキュメンタリー映画にもなってたな
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:40:17.37ID:enOjyHCP00303
いわゆるサカ豚役しとるのが
本当にサッカー好きで見とるかいうたら眉唾やしな
きちんと見てりゃプレミアだろうがカードによっちゃ
スタジアムに空席でる試合あるのわかるけど
対立煽りしてスレ伸ばししたいだけやもん
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:40:35.21ID:KvO+KfFp00303
>>470
言うほど今の野球にデブおらんがな
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:40:44.20ID:hgG7VQIKr0303
必死に大谷は人気ないって毎日ネガキャンしてたケンモメンの気持ち考えてないレイシスト記事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況