X

国立大学さん、入試易化傾向が止まらないwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 09:55:07.73ID:peXr7QJzd0303
東大→例年並み
京大→易化
一橋→激易化
登校大→例年並み
阪大→易化
名大→易化
東北大→例年並み
北大→やや難化
九大→激難化
2023/03/03(金) 10:05:19.29ID:Y7VcWF6R00303
九大って人気は落ちてんのに激難化してるとかますますヤバそうだが
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:07:27.13ID:Wl0zqfIgM0303
>>16
Zやけど氷河期の当時の映像とか見るとゾッとするわ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:08:20.59ID:Udwm1iUM00303
何年も受験事情調べてるイッチは相当な学歴コンプなんやろなぁ
哀れで草www
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:08:47.04ID:3vxuBeaG00303
山口大学とかいう底辺駅弁いくんやがやっぱり国立でもスレタイのレベルの大学くらいはいかなきゃもう人生詰みなんか?
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:08:59.42ID:gHolyIO300303
>>17
恐らく数物難化させてその2科目できる学生取りたいんやろ
東大とかと違って難しいなりに差がつく作りやし
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:09:47.43ID:cda37aOAM0303
>>20
国立でも5山レベルなら工学部(院卒)なら余裕やろ
そこまで底辺国立でもないやん
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:11:59.36ID:ceyhIGFdd0303
東大の問題見たけど全完余裕だった
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:12:35.99ID:9XoJg+UHM0303
>>16
ありがとう自民党
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 10:14:15.70ID:/VPJy2T5K0303
ゆとりセンター数学
https://i.imgur.com/NUuGPI7.jpg
共通テスト数学
https://i.imgur.com/rRh7hiE.jpg

ゆとりセンター英語
https://i.imgur.com/6qMZwSn.jpg
共通テスト英語
https://i.imgur.com/LzqjN49.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況