X



コンクリート打ちっぱなしの家、めっちゃカッコイイのに流行らない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 11:29:31.61ID:4DKiiN7g00303
なんでや
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 11:38:13.23ID:4DKiiN7g00303
>>21
今は結露対策に換気用のボタン付いてるで
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 11:38:14.80ID:IH4lzaWF00303
外壁の分安くなる
2023/03/03(金) 11:38:24.12ID:LfnQCX2X00303
さむそうあつそう
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 11:38:35.37ID:0u4wh/Rk00303
リフォームが大変そう
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 11:38:47.64ID:4DKiiN7g00303
>>24
それはイメージや
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 11:38:56.82ID:WlUQk7N700303
親戚の家が打ちっぱなしやけど冬場遊びに行くと寒すぎてストーブ焚きまくってたな
断熱性ゼロだから壁からどんどん冷気が来る
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 11:39:51.57ID:MIIB32y300303
壁に結露できたら大変やで
2023/03/03(金) 11:40:15.85ID:hWFn6lVF00303
吉田の家じゃん
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 11:40:21.44ID:4DKiiN7g00303
>>27
それ壁が薄いんじゃない?
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 11:40:23.82ID:aT6RvR/fr0303
監獄では?
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 11:40:36.99ID:xePsxe3d00303
税金高いんだわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 11:40:45.22ID:4DKiiN7g00303
>>17
それは違う
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 11:40:45.50ID:y7t7RdQf00303
かっこええけど断熱材きちっと仕込まな湿度がね
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 11:41:49.58ID:gHolyIO300303
コンクリって木より密閉性高そうなイメージあるのに断熱性そんなダメなんやな
何でですの
2023/03/03(金) 11:42:32.09ID:F451Ag+G00303
住んだことないけど防音性やったら最高やろ?
騒音よりは寒いほうがまだマシやん
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 11:42:39.39ID:fmCJX+w+00303
知り合いのクソ金持ちがそんな家建てたけど機能的にアレ過ぎて10年で建て直してた
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 11:42:40.56ID:WlUQk7N700303
>>30
クソ金持ちやからそんなことはないと思うで
1500万の車とか何台も並んでる家やし
2023/03/03(金) 11:42:50.43ID:Us5JxnVm00303
>>35
断熱性は柔らかいものの方が高いやろ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 11:43:36.25ID:esNNqiCld0303
壁が重いと地震に弱い
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 11:43:39.50ID:lwAenQCzH0303
>>35
コンクリートは熱伝導率がゴミや
2023/03/03(金) 11:43:43.52ID:xKWRZW2Ja0303
>>35
壁自体が熱の出入口だから
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 11:43:44.24ID:VvOgL0/x00303
>>27
断熱性ゼロではないやろ
2023/03/03(金) 11:43:45.80ID:1X0MjJyZa0303
>>38
壁の厚さと金持ちかどうか関係あるか?
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 11:43:56.24ID:4DKiiN7g00303
>>36
マジでエグいで
声の響き方とか体育館みたいな感じや
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 11:44:26.76ID:F6tRkf7r00303
寒々しいし汚く見える
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 11:45:40.04ID:gHolyIO300303
>>39
俺小卒やからそんなん知らんかったわ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 11:46:23.70ID:t2xULf5+00303
コンクリ風壁紙でええ気がする
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 11:46:39.42ID:fmCJX+w+00303
安藤忠雄建築ってデザイン的に手垢が付きすぎてるような
あれが新鮮に見えてた時代をもう思い出せない
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 11:46:41.38ID:2Hws4g1h00303
ガレージに住んでる気分
あと地震でひび割れそう
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 11:46:50.42ID:YRoI0NMwM0303
音楽室みたいな壁にしようぜ
2023/03/03(金) 11:47:27.01ID:3y0bSdTW00303
防音性だけは羨ましい
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 11:47:31.60ID:bPm4iGZ700303
少しでも生活感が出るとすごいアンマッチに見えそう
54カニタンク🦀
垢版 |
2023/03/03(金) 11:49:45.82ID:+lrRo/cja0303
壁紙で十分なのでは?

https://i.imgur.com/FCteeSZ.jpg
https://i.imgur.com/4UbKaYa.jpg
https://i.imgur.com/agCGJRM.jpg
https://i.imgur.com/OvBuaXe.jpg
https://i.imgur.com/WmqoRI9.jpg
https://i.imgur.com/3CbkOp3.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています