岸田首相「牛乳余って捨ててるので乳牛殺処分すれば1頭あたり15万円あげます。予算は50億円です」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/04(土) 03:55:41.68ID:aBwfyaBi0 何でお前ら牛乳飲まないんや?
2それでも動く名無し
2023/03/04(土) 03:56:17.77ID:xfqmBKqFM タダで配れば飲むで
3それでも動く名無し
2023/03/04(土) 03:56:34.39ID:aBwfyaBi04それでも動く名無し
2023/03/04(土) 03:56:38.61ID:GhK87NY50 わいらがどうこうできる問題なんか?
5それでも動く名無し
2023/03/04(土) 03:57:07.13ID:lRxkpoZra サイコパスっぽい
6それでも動く名無し
2023/03/04(土) 03:57:21.89ID:XF+jaWBXH 老人も余ってるから殺処分するやで
7それでも動く名無し
2023/03/04(土) 03:57:31.92ID:FBTfV3PB0 牛乳ってコオロギより栄養ないんか?
8それでも動く名無し
2023/03/04(土) 03:57:42.81ID:02oAQMtw0 牛乳の価格を下げてみてはどうか🤔
100円祭りすればみんな買うのでわ
100円祭りすればみんな買うのでわ
2023/03/04(土) 03:57:44.59ID:YBV/nQjS0
牛乳捨ててコオロギ食えってか
10それでも動く名無し
2023/03/04(土) 03:57:44.88ID:ja1Tj1K90 珈琲と一緒にアホほど飲んでる🐮さん😢
11それでも動く名無し
2023/03/04(土) 03:57:58.37ID:fLOzYc9ua バターと脱脂粉乳にして食糧難に向けて保存しとけよ
12それでも動く名無し
2023/03/04(土) 03:58:22.57ID:xBkSn9gb0 2005年自民政権「牛乳余ってるから牛処分して!」
2006年自民政権「世界的な乳製品不足で価格高騰してるから生産量増やして!」
またこんなあほなことを繰り返す気なのか、自民は
2006年自民政権「世界的な乳製品不足で価格高騰してるから生産量増やして!」
またこんなあほなことを繰り返す気なのか、自民は
13それでも動く名無し
2023/03/04(土) 03:58:28.51ID:GhK87NY50 あれ?発端の2014年って…
14それでも動く名無し
2023/03/04(土) 03:58:48.05ID:EKnIpH/+0 牛乳捨ててコオロギ食べろとか
なんの罰ゲームなんや…
なんの罰ゲームなんや…
15それでも動く名無し
2023/03/04(土) 03:59:01.16ID:fLOzYc9ua 余ってるのに外国から輸入してるんだよな
値下げもしないし
意味わからん
値下げもしないし
意味わからん
16それでも動く名無し
2023/03/04(土) 03:59:25.38ID:538wxXgo0 子供産んだら借りた奨学金免除となんか似てる
17それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:00:06.90ID:1XNDkjNL0 コオロギに金突っ込む位なら牛乳に補助金出した方がええやろ
18それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:00:12.31ID:dFuWU5Zp0 牛乳って全然値下げしないよな
去年150円くらいだったのに今180円する
去年150円くらいだったのに今180円する
19それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:00:19.43ID:Bf+qN4Dkp ヴィーガンはまたダンマリなの?
強い権力には逆らえないんだ
強い権力には逆らえないんだ
20それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:01:07.55ID:uBzwf/uH0 一旦、減らしたらすぐ増産出来ないのは解ってやってるんか?
2023/03/04(土) 04:01:14.62ID:HilDyX4E0
安くしたらいっぱい飲むかと言うとそうでもないからな
22それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:01:46.07ID:/dyKyByO0 牛殺すのがまさかフードロス対策?
23それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:02:13.61ID:EolaOiuK0 これ半分自殺だろ
24それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:02:17.22ID:8S2x0/4uM25それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:02:25.13ID:G6BRPpzoa ぽんぽん痛くなっちゃうからやーやーなの!
26それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:02:33.32ID:cKqpzJSg0 東大教授「乳牛を殺し、牛乳を廃棄し、兵器とコオロギをかじって生き延びることの愚かさを真面目に考えてほしい」
https://www.jacom.or.jp/column/2023/03/230302-65078.php
https://www.jacom.or.jp/column/2023/03/230302-65078.php
27それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:03:04.64ID:AvOxdEqY0 嫌いだから
本当に嫌い
本当に嫌い
29それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:03:42.88ID:sFMrvFH8d 大人になって牛乳飲めなくなる現象なんなんや
30それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:04:35.39ID:xHnBxDxS031それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:04:41.17ID:GiEOYlsEM >>20
わーくにのお偉方がそんなこと理解できると思ってるんか😡
わーくにのお偉方がそんなこと理解できると思ってるんか😡
32それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:04:42.55ID:SLyktRCL0 牛乳余ってんならチーズ作って売ってや
33それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:04:49.10ID:GhK87NY50 低温殺菌牛乳のめや
34それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:05:07.29ID:S4GGRGdV0 なんで殺すんや
乳業ってそんな維持費ヤバいんか?
乳業ってそんな維持費ヤバいんか?
2023/03/04(土) 04:05:29.48ID:YBV/nQjS0
減反で米農家も潰しまくってるよな
36それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:05:31.69ID:n/BH6hfu0 牛乳より酒を飲む
37それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:06:03.86ID:07xNkEF3p 余ってんなら安くしろ
38それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:06:10.03ID:xKQ04bHQM >>34
餌が高騰してるから今の維持費エグいで
餌が高騰してるから今の維持費エグいで
39それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:06:24.71ID:CunagBf10 ワイの家に直接届けてくれ
40それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:06:27.31ID:xHnBxDxS0 たまにホテルの朝バイキングとかで飲むとうめぇって思うけど
買わない
買わない
41それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:06:39.37ID:DMMQBWlS0 昆虫食の補助金ってコオロギの為だけのやつやないし
牛さんの問題とは切り離して考えるものやね
牛さんの問題とは切り離して考えるものやね
42それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:06:50.56ID:kCiIBcbW0 はいはいケンモメンケンモメン
43それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:07:04.76ID:xPSMJCNJ0 日本の酪農が終わって給食でコオロギ食べるのが当たり前になるんやろ
44それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:07:35.72ID:S4GGRGdV046それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:08:29.26ID:nogyu5MV0 ワイ「牛乳余ってるなら安売りすればええやん」
謎の人物「市場価格ガー」
ワイ「(呆れ)」
謎の人物「市場価格ガー」
ワイ「(呆れ)」
47それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:08:31.33ID:xPSMJCNJ0 日本の農林水産業を終わらせて昆虫しか作れない国にしたい人間がおるんやろなぁ
48それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:09:07.87ID:DMMQBWlS0 >>45
これやと無用な武器買う方が問題やね
これやと無用な武器買う方が問題やね
49それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:09:46.26ID:83El5dDI0 米と牛乳あればそもそも食料不足にならなくねえか?最悪生きることは可能やろ
50それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:10:14.27ID:4F0RKPxpr ギュルルルルル
2023/03/04(土) 04:10:36.30ID:Qn1A7jye0
数年前「バターが足りなくなった!補助金配って牛増やさなきゃ!」
現在「牛乳が余った!補助金配って牛減らさなきゃ!」
国にほんのり無能感漂ってるな
現在「牛乳が余った!補助金配って牛減らさなきゃ!」
国にほんのり無能感漂ってるな
53それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:11:43.35ID:MrtFJben0 お腹がね
54それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:11:57.21ID:xBkSn9gb02023/03/04(土) 04:12:17.81ID:HVe2V5nc0
もおおおおおおおお🐄💦
56それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:12:44.32ID:S4GGRGdV0 >>54
うーん、ホンマに主導してる連中がアホなんやな…
うーん、ホンマに主導してる連中がアホなんやな…
57それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:12:53.82ID:VeL2yWT7d 捨てるくらいなら配給するか加工業者にあげて加工品安くさせたら良くない
58それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:12:56.06ID:lX5sPWDg0 胃に捨てたとかじゃあかんの?
59それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:13:05.13ID:KFVpi82w0 🦗「ざまあw」
60それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:14:52.21ID:/G8U+tU5a 俺に任せろよ
正拳突きで殺して全部骨まで平らげるからよ
50億全部振り込んでおけ
正拳突きで殺して全部骨まで平らげるからよ
50億全部振り込んでおけ
61それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:15:15.84ID:XRJCcR+ya 戦時中の動物園の動物殺すみたいな話やな
後退してるみたいやな まるで
後退してるみたいやな まるで
62それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:15:29.50ID:HHhfXtrvM >>28
なら安くしてよコーラと比べてコーラの方が安いとかバカみたいじゃん
なら安くしてよコーラと比べてコーラの方が安いとかバカみたいじゃん
63それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:15:38.58ID:cKqpzJSg0 >>47
昆虫作らないぞタイから輸入するだけや
FUTURENAUTのコオロギパウダーの原料は、食用に養殖されたヨーロッパイエコオロギ(Acheta domesticus)100%です。GMP認証を受けたタイの農場(室内)で養殖されています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000060156.html
昆虫作らないぞタイから輸入するだけや
FUTURENAUTのコオロギパウダーの原料は、食用に養殖されたヨーロッパイエコオロギ(Acheta domesticus)100%です。GMP認証を受けたタイの農場(室内)で養殖されています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000060156.html
64それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:16:13.64ID:yRekXI/v0 需要がないから廃棄してるんだからしゃあない
65それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:16:36.83ID:M1XZ/NqO0 単純な問題や無いのはわかるが牛乳捨てて乳製品が値上がり続けてるの意味わからんよな
66それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:18:15.47ID:S4GGRGdV067それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:19:49.79ID:S10m34qu0 牛乳は美味いんやけど太るからなぁ
カロリー高杉よ美味いんやけどね
カロリー高杉よ美味いんやけどね
68それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:20:17.23ID:LFinfsPL0 >>54
今後牛乳不足になりそうやな
今後牛乳不足になりそうやな
69それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:20:30.64ID:S4GGRGdV070それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:20:38.28ID:X+Dmx3rP0 マジでコオロギより大事なタンパク源やぞ
71それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:21:45.75ID:MrtFJben0 >>63
えぇ…
えぇ…
72それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:21:47.32ID:n/BH6hfu0 牛乳🥛があればしずかちゃんの夢だったミルク風呂🛀叶えられる
74それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:22:41.57ID:SLlfGwyza 過剰生産ダメよってちゃんと言えるようになったのはエライ
75それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:23:15.62ID:WmsVDC0y0 捨てても変わらんのは乳製品そのものの価値は言うほど関係ないって事やろ
ほとんど飼料・資材・運搬コスト
やから輸入した所で変わらんぞむしろ水物は基本重いから輸入した方が高く付く可能性すらある
いざ足りなくなって緊急輸入してもその後外圧に耐えきれずに輸入自由化しかなくなる
自民ならこれくらい派手に国を壊してくれる
後先考えないアホのルートだけどその頃には当事者の政治家はワイは関係ないそうでしたっけウフフで知らんぷりやろ
ほとんど飼料・資材・運搬コスト
やから輸入した所で変わらんぞむしろ水物は基本重いから輸入した方が高く付く可能性すらある
いざ足りなくなって緊急輸入してもその後外圧に耐えきれずに輸入自由化しかなくなる
自民ならこれくらい派手に国を壊してくれる
後先考えないアホのルートだけどその頃には当事者の政治家はワイは関係ないそうでしたっけウフフで知らんぷりやろ
76それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:23:16.27ID:Z8rSz4T00 50億で国見に毎日牛乳飲ませればええやろ
78それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:24:29.18ID:WmsVDC0y0 てか生乳って質を保ったままでは日持ちしないから輸入は非現実的
頑張って輸入しても今より余裕でまずい
頑張って輸入しても今より余裕でまずい
79それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:25:28.79ID:S4GGRGdV0 >>77
税金の対価にコオロギ食わせられるだけでした😭
税金の対価にコオロギ食わせられるだけでした😭
80それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:25:33.08ID:5C1sGfXGp >>67
飲む量調整しろよ
飲む量調整しろよ
81それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:26:06.65ID:R3IBkHOha 自民党って金権政治とか叩かれてた頃でも国を豊かにして国民を食わせてくれる信頼感はあったんだけどな
もう何もないわ
もう何もないわ
82それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:26:08.40ID:SLlfGwyza 生乳のパッケージをロングライフ製品に全面移行すれば
数ヶ月単位の需給の不均衡に対応できるようになるのにそれをやらないから
学校が冬休み夏休みになるたびに捨てるハメになってる
設備投資しないのを消費者が飲まないせいにしてる日本の生乳業者が悪い
数ヶ月単位の需給の不均衡に対応できるようになるのにそれをやらないから
学校が冬休み夏休みになるたびに捨てるハメになってる
設備投資しないのを消費者が飲まないせいにしてる日本の生乳業者が悪い
83それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:27:01.95ID:4O9Riw8K0 最近牛乳にガムシロいれて飲んでるわ
前は紅茶の濃縮液入れてたけどいらんなってなった
前は紅茶の濃縮液入れてたけどいらんなってなった
84それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:28:14.91ID:SLlfGwyza >>78
昭和の消費者「ロングライフ牛乳ってなんか不安。どーせ添加物入れまくってるんでしょ?アーシはそんなの買わないから」
過去に一度ロングライフ牛乳に全面移行しようとした時期があったんやがこの消費者がゴネたせいでポシャった
昭和の消費者「ロングライフ牛乳ってなんか不安。どーせ添加物入れまくってるんでしょ?アーシはそんなの買わないから」
過去に一度ロングライフ牛乳に全面移行しようとした時期があったんやがこの消費者がゴネたせいでポシャった
85それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:28:16.87ID:sbcZmXU50 なおアメリカからは毎年一定数輸入する模様
86それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:28:31.23ID:xHnBxDxS0 牛乳にはちみつ入れたらめっちゃ栄養ありそう
87それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:28:52.63ID:S4GGRGdV0 >>86
下痢不可避
下痢不可避
88それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:30:38.16ID:tuOcrHBL0 元々ヤバかったけど安倍が死んでからの岸田と自民党ってリミッター外れたガイジムーブしかしとらんな
89それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:30:47.80ID:TtK9SeRh0 もうバター不足始まっとるで
90それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:30:50.35ID:F5nnTCiSM >>63
自給率上げるためのコオロギやと思ったのに
自給率上げるためのコオロギやと思ったのに
91それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:31:34.81ID:ULuxuHAzM 安倍が後藤田に言われてたのと同じことを岸田にも感じる
情があるように見えない
情があるように見えない
92それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:33:05.60ID:IcS7ZAOyd 自給出来てる風でしたが飼料は外国産でした
ジャップ?
ジャップ?
93それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:33:14.45ID:jmoPiLeud コオロギを食べれば牛乳なんていらんし
2023/03/04(土) 04:33:30.60ID:X4ea5+U+0
なんで牛乳って紙パックなんや?ペットボトルじゃいかんのか
95それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:33:48.79ID:iGyurc+x0 >>28
そのまま需要と釣りあう形の価格で売ればいいだけ
そのまま需要と釣りあう形の価格で売ればいいだけ
2023/03/04(土) 04:34:01.96ID:Fy0Gbt/70
お前ら偉そうに言うけど乳製品食わないじゃん…
お前らがもっと乳製品食えば廃棄しなくて済むのに…
お前らがもっと乳製品食えば廃棄しなくて済むのに…
97それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:34:07.68ID:E+yfN/aA0 売国奴
98それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:34:11.83ID:tNn6Zl7Y0 牛乳くっそ高いからやろ
2023/03/04(土) 04:35:00.64ID:js+J2T6R0
国が腐ってるんだから国に頼むのが間違い
100それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:35:18.19ID:xPSMJCNJ0 生乳が日本から消えようとしてるんや
101それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:35:31.31ID:jV+CuWiS0 毛沢東ムーブか?
102それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:35:45.40ID:OqhenutF0 余った牛乳をチーズとかに加工してコオロギの餌にすればええやん
103それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:36:57.60ID:jV+CuWiS0104それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:37:01.31ID:SLlfGwyza105それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:37:11.74ID:sbcZmXU50 飼料高騰に対しての回答が牛殺せなら次に乳製品不足になったとき増頭要請に応える酪農家はおらんやろ
106それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:38:08.18ID:8mzOaDT10 そこでゴキブリミルクの登場ってわけか
107それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:38:25.62ID:6jatb4gd0 そこでゴキブリミルクの登場!ってわけだw.
2023/03/04(土) 04:38:30.83ID:EHiGvWLC0
牛乳くっそ高いわそら飲まなくなる
109それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:38:41.34ID:hvDUOX+G0 なんか日本政府のやることって社会主義国家の末期みたいになってない?
ソ連って怠け者だから経済が衰退したんじゃなくて、農業から流通まで公務員にやらせたら、お役所仕事で書類仕事のほうが多くて非効率だったって落ちらしいやん
ソ連って怠け者だから経済が衰退したんじゃなくて、農業から流通まで公務員にやらせたら、お役所仕事で書類仕事のほうが多くて非効率だったって落ちらしいやん
110それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:38:52.59ID:I4slkkUD0111それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:39:20.97ID:4G0FI+xQp112それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:39:53.22ID:fMvNADviM こうやって酪農を殺してコオロギに近づけていく作戦か
113それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:40:15.82ID:9LyQd5yi0 >>11
牛乳ってのはなあ牛さんが出すからよう出る時期と出ない時期があるんや
バターは保存が効くから、たくさん牛乳が出る時期に廃棄が出ないようにする為にバターの在庫をあけておく必要があるんや
だからむやみやたらにバターにすればええだ注文やないんや
牛乳ってのはなあ牛さんが出すからよう出る時期と出ない時期があるんや
バターは保存が効くから、たくさん牛乳が出る時期に廃棄が出ないようにする為にバターの在庫をあけておく必要があるんや
だからむやみやたらにバターにすればええだ注文やないんや
114それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:40:23.52ID:8mzOaDT10115それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:40:46.50ID:9Q9EhWD1d 50億で牛乳買って国民に配ればよいのでは?
116それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:41:07.83ID:o/m48GVCM チーズにしとけや
それを許さん財界の重鎮は死ね
それを許さん財界の重鎮は死ね
117それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:41:19.32ID:JY0amGZ1M 農業への補助金欧米より少ないくせに食の安全とかマジうける
118それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:41:23.11ID:xPSMJCNJ0 >>94
ペットボトルやと持ち歩いてちょっとずつ飲んで腐らせて腹壊すアホが出るから諦めたんや
ペットボトルやと持ち歩いてちょっとずつ飲んで腐らせて腹壊すアホが出るから諦めたんや
119それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:41:29.39ID:FNWbIomb0 ガイジやん
120それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:41:54.08ID:xQUI7pqr0 岸田「牛は殺せ、コオロギを食え」
頭おかしいんちゃうか?
頭おかしいんちゃうか?
121それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:42:32.74ID:iGyurc+x0 まだまだ乳製品は関税も30%くらいはあって
他の製造業から比べたら遥かに保護されてる方の業界だろうけど
農産物全般に思うことながら価格維持するために捨てるってやり方を何十年も前からやってるよな
カロリーベースでみても国が食料自給率を本気であげていこうという姿勢を感じない
他の製造業から比べたら遥かに保護されてる方の業界だろうけど
農産物全般に思うことながら価格維持するために捨てるってやり方を何十年も前からやってるよな
カロリーベースでみても国が食料自給率を本気であげていこうという姿勢を感じない
122それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:42:47.31ID:LLK1VAwL0 なんだよこのアホな政策は
どうしたらこれやろうと思うんだ
どうしたらこれやろうと思うんだ
123それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:42:48.34ID:6jatb4gd0 >>120
自分の懐に入るなら潰しに行くのも当然か
自分の懐に入るなら潰しに行くのも当然か
124それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:42:50.47ID:SLlfGwyza 生乳大手「あーロングライフ製品は設備投資がなーコストに見合わないんだよなー」
マルコメ「ほーん(賞味期限クソ長豆乳1L200円以下で市場に豆乳」
マルコメ「ほーん(賞味期限クソ長豆乳1L200円以下で市場に豆乳」
125それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:42:53.01ID:6G6JWjp+M あほくさ
126それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:43:03.10ID:tNn6Zl7Y0 需要が減ったら値段下げるって経済の基礎では?
127それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:43:03.61ID:JfuMGVfUp 食料が多くて誰もコオロギ食ってくれないなぁ…
せや!一次産業いじめて食料減らしたろ!
せや!一次産業いじめて食料減らしたろ!
128それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:43:37.47ID:5nQuVuNn0 マックのドリンクをミルクにしてみ?美味い
129それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:43:49.24ID:tdmZtYaOd コオロギも誰も食べなかったら捨てられるんか?
130それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:44:06.31ID:kH2MERkz0 ピザチーズ大量に作って安売りしろや
131それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:44:09.50ID:9Q9EhWD1d132それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:44:14.41ID:FNWbIomb0 >>120
毛沢東かな?
毛沢東かな?
133それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:44:48.55ID:iGyurc+x0134それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:44:49.89ID:xHnBxDxS0 >>131
洗剤みたいやな
洗剤みたいやな
135坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/03/04(土) 04:45:16.51ID:w26Grahga 国が余った牛乳買い取って超巨大チーズ作りマシーンに入れたらええんちゃうか
136それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:45:20.37ID:6jatb4gd0137それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:46:12.82ID:t2iqn4hfp 北海道の酪農って手厚く守られてきたけどそれがなくなるってだけやろ?
138それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:46:40.86ID:nzIRjUOS0 >>26
なんでこの人反ゲノムトマトなんや…
なんでこの人反ゲノムトマトなんや…
139それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:46:42.89ID:kH2MERkz0 いい加減偽物のチーズ作るのやめてちゃんとしたチーズ作りなよ
140それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:47:15.06ID:5w523yLB0 政治といえば高市と小西の争い混沌としてきたな
小西も信用がおける人物かどうかはおいておいてテレ東ニュースのYouTubeのコメント結構地獄感あったんやけどアレって普通なんか
ここにおるワイがおかしいんか
小西も信用がおける人物かどうかはおいておいてテレ東ニュースのYouTubeのコメント結構地獄感あったんやけどアレって普通なんか
ここにおるワイがおかしいんか
142それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:47:51.50ID:/qyWeKXVd 牛を殺してコオロギを食うから尊いんだ
中抜きが深まるんだ
中抜きが深まるんだ
143それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:48:02.90ID:Pftv402j0 なんかもう全部中抜きの為の政策に見えてきたわ
144それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:48:14.60ID:6jatb4gd0145それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:48:30.48ID:boCqZlZf0 牛乳捨てます←価格の兼ね合いか
チーズにセルロース混ぜてかさ増しします←キチガイ
セルロース混ぜるくらいなら捨てる予定の牛乳からチーズ作ればええやろ頭おかしいやろこの国
チーズにセルロース混ぜてかさ増しします←キチガイ
セルロース混ぜるくらいなら捨てる予定の牛乳からチーズ作ればええやろ頭おかしいやろこの国
146それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:49:29.95ID:1bFLQAoU0 余ってるなら値段下げろよ
147それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:49:34.79ID:nzIRjUOS0 今後少子高齢化と食糧難が進むわけやが長期的に見てこの乳牛の殺処分って長期的に見て少子高齢化と食糧難の未来に合ってるんかこの殺処分って
148それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:50:25.24ID:aHW2AbzmM149それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:51:16.02ID:NdduYLXB0 >>131
海外ドラマ見てこれ憧れる
海外ドラマ見てこれ憧れる
150それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:51:17.29ID:FNWbIomb0152それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:52:03.04ID:iGyurc+x0 >>143
原発の28次請とか、汚職五輪見てると現実に陰謀論でもなんでもなく思えてくるで
原発の28次請とか、汚職五輪見てると現実に陰謀論でもなんでもなく思えてくるで
153それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:52:55.71ID:9Q9EhWD1d154それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:53:02.44ID:V0+3r6bla 何で暇アノンは電通パソナリクルートあたりの公金チューチューには騒がないんや?
155それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:53:35.16ID:/qyWeKXVd >>150
ここまで中抜き技術を極めたんやからそろそろ外資を奪いに行ってもええんちゃうかと思うわ
口八丁で世界各国の政府や自治体の仕事受注して公金吸い上げまくってこいよ
そしたら日本人から巻き上げた分は気の長い投資やと思ったるわ
ここまで中抜き技術を極めたんやからそろそろ外資を奪いに行ってもええんちゃうかと思うわ
口八丁で世界各国の政府や自治体の仕事受注して公金吸い上げまくってこいよ
そしたら日本人から巻き上げた分は気の長い投資やと思ったるわ
156それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:53:56.26ID:tNn6Zl7Y0 >>150
カタールとか30兆円でワールドカップやってるやん
カタールとか30兆円でワールドカップやってるやん
157それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:54:01.47ID:cdTByIsy0 余ってるなら価格を下げるのが経済というものでは
159それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:56:26.21ID:BssdkYIE0 14万t捨てるで~
13万7千t輸入するで~
何がしたいんやこいつ…🤔
13万7千t輸入するで~
何がしたいんやこいつ…🤔
161それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:57:25.62ID:+x8WVojo0 今まで増産増産やってたのにな
162それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:57:54.09ID:tNn6Zl7Y0 >>159
一定数輸入する約束してる
一定数輸入する約束してる
163それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:58:16.65ID:UusgUzEoM 牛は法律的には物でも処分すりゃいいってもんやないやろ
膨らんだ風船は縮まないんやで
膨らんだ風船は縮まないんやで
164それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:59:24.41ID:sabaeBvu0 明日から牛乳毎日飲むわ
165それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:59:37.71ID:Dg7JWHX10 なお輸入はやめない模様
この国ほんまつっかえ
この国ほんまつっかえ
166それでも動く名無し
2023/03/04(土) 04:59:47.97ID:1iXebThYp なんで乳製品って安くならないの?
167それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:01:12.69ID:ueTdhn+oa 豚肉も豚コレラの所為でカナダ産アメリカ産ばっかりになったのにな
なーんも考えてないからとりま輸入すればええかwってなもんや
そのうち勃興国に買い負けるの目に見えてるのに
なーんも考えてないからとりま輸入すればええかwってなもんや
そのうち勃興国に買い負けるの目に見えてるのに
169それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:02:19.34ID:c8+Zy68XH 草
170それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:02:32.61ID:c8+Zy68XH171それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:04:54.95ID:TPnQQdLR0 そんなにあるのになんで値段下げないの?
172それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:05:46.12ID:TBmwOKZdp >>166
関税で外国からはいってこないようにしつつ1年単位で生乳の価格を予め取り決めてるから供給足りなくなっても値上がりしない代わりに供給過多になっても値下げできないんや
関税で外国からはいってこないようにしつつ1年単位で生乳の価格を予め取り決めてるから供給足りなくなっても値上がりしない代わりに供給過多になっても値下げできないんや
173それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:05:54.05ID:iGyurc+x0174それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:07:35.93ID:K72iXcfu0 普通コオロギ選ぶよね
175それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:07:44.86ID:iGyurc+x0176それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:08:26.89ID:JwurDpTUa バタークソたけえんやから
そっちに回せよ😡
そっちに回せよ😡
177それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:10:45.22ID:WGxnGb6Q0 明らかにおかしな事をしてるのに気づけない政府官僚共。もう日本はダメだな。
178それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:10:50.22ID:veGXBRbX0 これでコウロギ食べよう!とか言ってるんだから頭イカれてる
179それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:11:24.37ID:TBmwOKZdp >>176
ただでさえ脱脂粉乳余り気味なのにバター作る量増やしたら更に脱脂粉乳増えちゃうし、バターと脱脂粉乳が余ったら安く加工乳を作られて価格の高い飲用向け生乳が売れなくなるから嫌がるんや
ただでさえ脱脂粉乳余り気味なのにバター作る量増やしたら更に脱脂粉乳増えちゃうし、バターと脱脂粉乳が余ったら安く加工乳を作られて価格の高い飲用向け生乳が売れなくなるから嫌がるんや
180それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:12:34.84ID:rU9tX29IM だったらコオロギなんて食わせずに牛乳安くうれよ...
181それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:12:42.48ID:aEgpha8M0182それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:13:21.50ID:Im9P76uX0 人工肉とかどうなんや
食糧難対策になりそう?
食糧難対策になりそう?
183それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:14:29.72ID:vKdG5FVma >>181
ついこの間も病床数削減に補助金撒いてたよな
ついこの間も病床数削減に補助金撒いてたよな
184それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:15:23.47ID:RA7gYJ+v0 これでコオロギとか言って投資してんのあほくさだよな
食料廃棄も多い国だし他にやるべき事有るやろって
食料廃棄も多い国だし他にやるべき事有るやろって
185それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:17:06.84ID:iGyurc+x0 >>181
病院おって思うことだけど、医者は昔から足りてないぞ
医者を特に減らしたがってるのは厚労省や財務省や財界や
医療費亡国論いうて昔厚生官僚が出した論文で、医者が増えれば増えるほど医療費増えるといわれてるから
財界としても企業の保険料負担が増えるから医者増えてほしくないんだよ
病院おって思うことだけど、医者は昔から足りてないぞ
医者を特に減らしたがってるのは厚労省や財務省や財界や
医療費亡国論いうて昔厚生官僚が出した論文で、医者が増えれば増えるほど医療費増えるといわれてるから
財界としても企業の保険料負担が増えるから医者増えてほしくないんだよ
186それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:17:37.23ID:UkOSmBhTr187それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:18:32.74ID:blNpG8YCp あらゆる業界に古い制度が蔓延っててそれが現状とミスマッチ起こしてるのに、それを改善する役割の政治が古い制度で儲けてる既得権益層の言いなりやから一向に改善されんのがクソクソのクソ
188それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:18:50.67ID:WGxnGb6Q0 全部、ホクレンという利権企業とその利権で儲けてる政治家官僚が悪い。
こいつらも電通みたいに取り締まってくれ。いつまでこんな悪行を放置しとくんだよ。
こいつらも電通みたいに取り締まってくれ。いつまでこんな悪行を放置しとくんだよ。
189それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:19:40.51ID:Sbxbnal+p >>179
脱脂粉乳を廃棄すればええやん
脱脂粉乳を廃棄すればええやん
190それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:20:11.00ID:40CpeQaZH191それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:20:47.53ID:40CpeQaZH 草
192それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:21:13.35ID:40CpeQaZH193それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:21:43.42ID:YAZKlky20 >>185
国民皆保険制度では診療報酬は医療行為あたりに対して支給されてるから医師が増えれば医療費が増えるという論理は成立しないと思うが
国民皆保険制度では診療報酬は医療行為あたりに対して支給されてるから医師が増えれば医療費が増えるという論理は成立しないと思うが
194それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:22:01.85ID:nVsHUDdZ0 🐄🦗ムシャムシャ
195それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:22:04.68ID:iGyurc+x0 >>182
一時期はだいぶ期待されてたビヨンド・ミートだけど、最近下火で話をきかなくなったな
一時期はだいぶ期待されてたビヨンド・ミートだけど、最近下火で話をきかなくなったな
196それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:22:13.06ID:V2dqG7Av0197それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:22:20.04ID:wuiOMQyG0 牛乳50円くらいなら買うやろ200円もするから誰もかわんのや
198それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:24:54.75ID:/32ZT8zy0 コオロギ食えってこと
199それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:24:57.18ID:o375sWfP0 食べ物の価格調整は大変やね
ほっといても一般人の生活が荒れるって考えだろ
メリケンですら色々やるんだから
ほっといても一般人の生活が荒れるって考えだろ
メリケンですら色々やるんだから
200それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:25:06.68ID:iGyurc+x0 >>193
診療報酬を請求できるのは厳密にいえば少し異なるとはいえ、基本的にほとんどすべては医者のみが請求できる形になるね?
医者が増えた分だけ全く疾患が当てはまりません、ということもなく
何かしら検査や治療薬が医者が増えた分だけ、上限があるにしても増える
ただ単純に人件費も増える
昔きいた簡単にきいた医療費亡国論は大体そんな感じだったよ
個人的にというか、基本的に総合病院勤務してる側としては全く足りてないけどね
足りてたら30時間労働とかやらんさ
診療報酬を請求できるのは厳密にいえば少し異なるとはいえ、基本的にほとんどすべては医者のみが請求できる形になるね?
医者が増えた分だけ全く疾患が当てはまりません、ということもなく
何かしら検査や治療薬が医者が増えた分だけ、上限があるにしても増える
ただ単純に人件費も増える
昔きいた簡単にきいた医療費亡国論は大体そんな感じだったよ
個人的にというか、基本的に総合病院勤務してる側としては全く足りてないけどね
足りてたら30時間労働とかやらんさ
201それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:26:00.05ID:RA7gYJ+v0 日本て牛乳捨ててる一方で乳製品の輸入も同等有るという矛盾生み出してんのよな
食料自給率とかいう云々以前やろ
この不毛な国のシステムの改善せーや
色んな所でこんなんばっかりそう
食料自給率とかいう云々以前やろ
この不毛な国のシステムの改善せーや
色んな所でこんなんばっかりそう
203それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:26:48.36ID:veGXBRbX0 そもそも輸出すりゃ済む話だろ
生乳がダメでも加工して中国にでも売り付けろや
生乳がダメでも加工して中国にでも売り付けろや
204それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:27:06.21ID:CkKXsV/p0 牛乳利権ってものすごいからな
だからどれだけ余ってようが絶対値段下げないし乳製品加工もさせない
それでいて食糧難だからコオロギ食えと新たな特大利権
だからどれだけ余ってようが絶対値段下げないし乳製品加工もさせない
それでいて食糧難だからコオロギ食えと新たな特大利権
205それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:27:08.60ID:x74IrBEwp >>201
これマジ?
これマジ?
206それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:27:38.55ID:/32ZT8zy0 バターも値上げしまくってるしどうなってんだクソ政府
207それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:27:46.39ID:veGXBRbX0208それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:28:00.65ID:9H3AGfv7M 牛乳は買ってないけどプレーンヨーグルトは買って毎日食っとるで
209それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:28:03.98ID:iGyurc+x0 >>193
追加で言えば、海外と違うところは、医療経済学的には「価格」「コスト」「受診のしやすさ」のうちの二つだけは自由に選んでいいというところを、三つ選ぶ代わりに薄利多売方式をとってるのが日本の医療だな
だから確かに診療行為につき価格が定額で、アメリカと比べれば割安も割安ながら
それを大量にさばいてるという形になってるだけ
海外の保険医療政策は、そもそもこの三つをとらず、基本的に受診のしやすさに制限をかけてるところが多い
追加で言えば、海外と違うところは、医療経済学的には「価格」「コスト」「受診のしやすさ」のうちの二つだけは自由に選んでいいというところを、三つ選ぶ代わりに薄利多売方式をとってるのが日本の医療だな
だから確かに診療行為につき価格が定額で、アメリカと比べれば割安も割安ながら
それを大量にさばいてるという形になってるだけ
海外の保険医療政策は、そもそもこの三つをとらず、基本的に受診のしやすさに制限をかけてるところが多い
210それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:29:01.14ID:o375sWfP0212それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:29:43.45ID:YAZKlky20 >>200
ん?国民が必要としている医療行為の総数には限りがあってそれを医師が食い合ってるイメージだったんだけど、医師が増えれば医療行為も増えるという関係なのかね
ん?国民が必要としている医療行為の総数には限りがあってそれを医師が食い合ってるイメージだったんだけど、医師が増えれば医療行為も増えるという関係なのかね
213それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:31:49.40ID:8Z7FViEb0 政治家一人殺すだけで年1億はコストカット出来るけどなんでやらんの?
214それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:32:20.58ID:5nQuVuNn0 牛乳かける美味しいシリアル開発して牛乳消費促すってのはどうや?チョコパフィとか
215それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:32:40.90ID:1DdMXf9Lp 10年後の小学校
先生「今日の給食はみんなが大好きなコオロギラーメンだぞー!」「デザートにコオロギゼリーもあるからなー?」
ガキ「やったー!」
先生「今日の給食はみんなが大好きなコオロギラーメンだぞー!」「デザートにコオロギゼリーもあるからなー?」
ガキ「やったー!」
216それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:34:16.14ID:7b8p5xyb0 牛乳も嫌がるやつが多いって話やんこれ
218それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:35:17.39ID:iGyurc+x0 >>212
実際医療行為が増えるという計算で作られた理論だし
医者が椅子に座って患者を診て、この時点ですでに診療が発生してるけど
そこから検査なり処方箋を書いたりで、医療行為になるね
その医者の総数自体が増えることを避けようかという理論を徹底してやってるのが財務省や厚労省なんだよ
よく言われる医師会の権限が云々、そんなものがそれほど強ければ
医師会の本命たる診療報酬改定が毎回上げ上げになってるわな
医師会も梯子を外されたくないこともあってか民主党支持だった時期もあったけど、政権与党支持に戻ってるという話で
実際医療行為が増えるという計算で作られた理論だし
医者が椅子に座って患者を診て、この時点ですでに診療が発生してるけど
そこから検査なり処方箋を書いたりで、医療行為になるね
その医者の総数自体が増えることを避けようかという理論を徹底してやってるのが財務省や厚労省なんだよ
よく言われる医師会の権限が云々、そんなものがそれほど強ければ
医師会の本命たる診療報酬改定が毎回上げ上げになってるわな
医師会も梯子を外されたくないこともあってか民主党支持だった時期もあったけど、政権与党支持に戻ってるという話で
219それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:35:32.08ID:n/BH6hfu0 やっぱりクリームシチューにはご飯が🍚正義やな
220それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:36:01.08ID:7b8p5xyb0 これなら牛乳の消費税ゼロにして消費させればいいのか?
221それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:36:30.16ID:UkOSmBhTr 畜産家の自業自得な面もあるけどな
一時的にバターの供給不足が起こった時に本来は輸入で賄うべき所を業界の反対でできんかったから已む無く国内で牛乳増産して乗り切ったんや
需要が落ち着いたら今度は供給過剰になったけど国際競争力ないから輸出もできない、価格も落とせないから已む無く乳牛殺してる状態や
一時的にバターの供給不足が起こった時に本来は輸入で賄うべき所を業界の反対でできんかったから已む無く国内で牛乳増産して乗り切ったんや
需要が落ち着いたら今度は供給過剰になったけど国際競争力ないから輸出もできない、価格も落とせないから已む無く乳牛殺してる状態や
222それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:36:55.71ID:y+AKGYJT0 輸出すればよくね?
223それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:37:28.67ID:hD3FtN4X0 輸出もしてるぞ
224それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:38:01.24ID:7b8p5xyb0 ゼロカロリー飲料しか飲まないやつ増えてるし
子供への牛乳強制もやめる流れになってるし
需要自体がね
まじでコオロギのほうが需要でるかもってレベル
チースやバターなら需要あるのに
子供への牛乳強制もやめる流れになってるし
需要自体がね
まじでコオロギのほうが需要でるかもってレベル
チースやバターなら需要あるのに
225それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:39:49.54ID:y+AKGYJT0 ヨーロッパから来た外国人はこぞって「日本はチーズの値段がタカスギィ!」言うよな
チーズにしてチーズの値段下げろよ
チーズにしてチーズの値段下げろよ
226それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:40:33.03ID:jo0/6zxn0227それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:40:51.98ID:iGyurc+x0 >>224
割と需要減の理由としては馬鹿にならないのかな、健康志向によるゼロカロリー
低脂肪牛乳でもそこそこカロリーあるしね
農畜産業振興機構とかいうところの調査でも
もうだいぶ前から需要が減ってきてる理由として他の飲料との競合みたいなこと書かれてるし
割と需要減の理由としては馬鹿にならないのかな、健康志向によるゼロカロリー
低脂肪牛乳でもそこそこカロリーあるしね
農畜産業振興機構とかいうところの調査でも
もうだいぶ前から需要が減ってきてる理由として他の飲料との競合みたいなこと書かれてるし
228それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:41:14.66ID:HpYHm0J30 余った牛乳でバターやチーズ大量に作って安価で輸出とか出来んのか?
国内に回せんとしても発展途上国とかなら低品質低価格で回せるんちゃうん?
国内に回せんとしても発展途上国とかなら低品質低価格で回せるんちゃうん?
229それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:42:37.57ID:w7Urp92q0230それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:45:17.44ID:F+P/4iL/0 ふむ、コオロギの餌にしてみてはどうだろうか
231それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:45:24.57ID:No9CGnUk0 加えて虫食えやからね
いかれてんね
地獄の自民党政権は
いかれてんね
地獄の自民党政権は
232それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:46:15.96ID:/qyWeKXVd233それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:46:18.86ID:cC8y8bXTd 世界を唸らせる高品質チーズやバター開発して輸出目指すとかそういうのじゃダメなんか?
未だに偽チーズじゃんジャップランド
未だに偽チーズじゃんジャップランド
234それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:46:34.29ID:hccfS5FM0 >>11
利権の価値が下がってJAが儲からなくなるからダメです
利権の価値が下がってJAが儲からなくなるからダメです
235それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:47:40.07ID:y+AKGYJT0 >>226
対中国で使えないミサイルを4000発も買ったり、日本に納入されな今無人機買ったりとこれアメリカに搾取され過ぎじゃね?
対中国で使えないミサイルを4000発も買ったり、日本に納入されな今無人機買ったりとこれアメリカに搾取され過ぎじゃね?
236それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:48:24.56ID:YpngKmpap そもそも加工向け生乳に補助金出てるのが意味わからんしそこまで優遇されてるのに更に助けろってのは虫が良すぎやろ
237それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:49:10.80ID:aFEH7jOj0238それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:49:36.19ID:iGyurc+x0239それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:50:12.08ID:7b8p5xyb0 牛殺すより粉ミルク用の牛乳安くなるように補助金出して
子育て支援につなげたほうがよさそう
子育て支援につなげたほうがよさそう
240それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:50:27.09ID:R2RgbKF40 食品は僅かな期限切れでも廃棄しまくります
牛乳も捨てます乳牛そのものも殺します
どこからどうツッコめばええんや・・・?
牛乳も捨てます乳牛そのものも殺します
どこからどうツッコめばええんや・・・?
241それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:51:25.48ID:7b8p5xyb0242それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:51:27.42ID:aFEH7jOj0243それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:52:04.11ID:R2RgbKF40 資本主義やで!ドヤァ
すげえ頭いい俺と思ってそうなハゲw
すげえ頭いい俺と思ってそうなハゲw
244それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:53:32.07ID:9lH/30NM0 政治家を半分くらいまで殺処分したほうが他に予算増えそう
245それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:53:38.34ID:y+AKGYJT0247それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:55:16.29ID:I7acox5r0248それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:55:17.34ID:B9vXQZu7H いつからこんな国へ変わってしまったんや
249それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:56:09.42ID:l8tUiUKH0 プロテイン作ればええやん
250それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:56:13.92ID:w7Urp92q0 どう見ても効率悪いってことが実は効率的だったってあるあるなんよな
見る人の角度がそれぞれ違うからなぁ
見る人の角度がそれぞれ違うからなぁ
251それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:56:27.37ID:iGyurc+x0 >>245
まあツイッター見るとやたら防衛省擁護してるのもいて
そもそも軍事製品は納期自体が遅いんだ、そんなことも知らないのかとか吼えてるけど
9年って普通なのかなと
それこそ最前線で日本を橋頭堡として使おうと思ってるなら真っ先に納品させる交渉とかやらんのかなと
まあここであまり関係ない話ばかりになってしまってるので、そろそろ退散します
まあツイッター見るとやたら防衛省擁護してるのもいて
そもそも軍事製品は納期自体が遅いんだ、そんなことも知らないのかとか吼えてるけど
9年って普通なのかなと
それこそ最前線で日本を橋頭堡として使おうと思ってるなら真っ先に納品させる交渉とかやらんのかなと
まあここであまり関係ない話ばかりになってしまってるので、そろそろ退散します
252それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:56:54.46ID:OIdgAoYUr まずガイジ農水省を何とかせんことにはな
特に義務でも無いのに毎年乳製品輸入しおるのガイジ過ぎる
ぶち殺してやりたいわ
特に義務でも無いのに毎年乳製品輸入しおるのガイジ過ぎる
ぶち殺してやりたいわ
253それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:57:08.32ID:vhSLYwElM 普通のことが何もできない国だから仕方ない
永田町の健常者率より消費税の方が高い
永田町の健常者率より消費税の方が高い
254それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:57:51.90ID:I7acox5r0 >>251
防衛省は金出して世論操作しとるからな
防衛省は金出して世論操作しとるからな
255それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:58:06.70ID:OIdgAoYUr >>245
国が絡むとどの分野もこんなノリだから税金いくら取られても全く足りん
国が絡むとどの分野もこんなノリだから税金いくら取られても全く足りん
256それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:58:22.05ID:V5m8WNPwd 2年後
牛乳足りません。
値上げします。1リットル1000円です
牛乳足りません。
値上げします。1リットル1000円です
257それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:58:25.14ID:B9vXQZu7H >>245
🤯🤯🤯
🤯🤯🤯
258それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:58:58.83ID:PQOP7jRR0 >>251
てめえの商売にプライド持てない奴にペコペコする道理がどこにあるんやろな
てめえの商売にプライド持てない奴にペコペコする道理がどこにあるんやろな
259それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:59:02.41ID:I7acox5r0260それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:59:06.70ID:Ju2hrob/p >>252
あれクソ高い関税かける代わりの交換条件やろ?
あれクソ高い関税かける代わりの交換条件やろ?
261それでも動く名無し
2023/03/04(土) 05:59:48.40ID:p2WQZsdB0 50億で原価無料ホエイプロテイン作る会社作ったらめっちゃ儲かりそう
262それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:00:05.24ID:eBvNp+ph0 政治家ってガチでホイ卒しかおらんのか?
263それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:00:44.81ID:AbQEaUeOp 要約するととにかく税金使わせてその流れでピンハネして懐を潤おうとする糞政治家一族及び行政機関並びに関係を持つ企業の上流階級共が全て悪いという感じか……でも1番の悪はそれが分かっているのにお役人様のいうことだから仕方ないと指を咥えてずっと放置してきた我々国民な訳だから困ったモンジャ焼き
264それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:00:54.96ID:7b8p5xyb0265それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:06:18.74ID:qwqg5UO6a 余剰分は国が買い取れや
国の政策の結果、余ったんだから
国の政策の結果、余ったんだから
266それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:07:03.68ID:Ewgao7sP0 フードロスと並行してやらないからこうなる
まず既存の食物をどうするかから未来の食糧難のためにとかならまだ擁護はわくのに
まず既存の食物をどうするかから未来の食糧難のためにとかならまだ擁護はわくのに
267それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:08:13.45ID:VjDMOg6EM 家族全員めっちゃ好きやけど一週間で3リットルくらいしか飲んでない
捨てるのは生産スピードに対して消費スピードが追いついてないだけな気がするし安くても変わらん気がする
捨てるのは生産スピードに対して消費スピードが追いついてないだけな気がするし安くても変わらん気がする
268それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:09:50.36ID:WYthywQ/0 ポルポトに片足つっこんでるよな
269それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:09:58.24ID:tpkmNZgGM プロテイン死ぬほど高騰しとんのやからホエイにしろやせめて
270それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:10:40.87ID:xrNkp5OC0 ワイは安かったら買うで
今の値段だと別にいらないってなる
今の値段だと別にいらないってなる
271それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:10:45.95ID:VRBUPM79d お前らいつから飲まなくなった?
ワイは明治や森永が原発事故の直後に放射性物質の入ってる産地の牛乳をそれでも売りたいがために、全国各地の牛乳に「基準値以下になるように混ぜまーす」言うてから飲まなくなったで
ワイは明治や森永が原発事故の直後に放射性物質の入ってる産地の牛乳をそれでも売りたいがために、全国各地の牛乳に「基準値以下になるように混ぜまーす」言うてから飲まなくなったで
272それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:11:12.39ID:SWPZqdE+0 100円以下にしたらいつでも持ち歩くのに
273それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:11:23.93ID:z1y0Z+8Oa 供給過多で値段下がったらコオロギ売れなくなるからね
274それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:11:54.93ID:7b8p5xyb0 牛乳そのものに需要が落ちてるけど
牛乳によって生産されるものは需要が安定してるんだよな
牛乳によって生産されるものは需要が安定してるんだよな
275それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:12:01.52ID:OIdgAoYUr276それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:12:12.36ID:UDSuQEJi0 黙って電通産コオロギを食え!
277それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:13:59.44ID:uEjDPzW+0 コオロギ食えコオロギ!
牛乳?そんなもん捨てろ!牛もぶっ殺せ!w
牛乳?そんなもん捨てろ!牛もぶっ殺せ!w
279それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:17:13.81ID:t4st7sui0 補助金出して捨てさせるくらいやったら政府が全部買い上げて格安で市場に流す方がマシちゃうか
安けりゃ絶対に消費量伸びるわ
安けりゃ絶対に消費量伸びるわ
280それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:17:16.19ID:JkdivoTwa "蘇"ってコロナ初期にブームになったけどすぐ廃れたな
281それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:17:51.37ID:EyQdKrM10 乳糖不耐症なのか牛乳飲んだらめっちゃ体調悪くにる
282それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:18:49.04ID:7b8p5xyb0 やっぱりコロナの感染をうけいれて経済動かす政策が必要だったんだな
日本の被害はさざ波だったのに
日本の被害はさざ波だったのに
283それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:21:43.25ID:umvLbOu2p >>275
だから14万トンを低関税で毎年買う代わりに高い関税かけてそれ以上はいってきにくくするのを認めてもらってる状態やん
だから14万トンを低関税で毎年買う代わりに高い関税かけてそれ以上はいってきにくくするのを認めてもらってる状態やん
284それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:23:30.03ID:9m7d6div0285それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:27:27.82ID:Ewgao7sP0 植物のタンパク質だけだとどうしてもアミノ酸が足りなくなるから肉食わないといけない
しかし飼料の問題がある
牛豚の出すメタンガス問題もある
可耕作地が頭打ち
飼育による水質汚染も問題
ニワトリは優秀と言われているけどエサはイワシなどの魚粉を使用されてることが多い(イワシは乱獲による減少がある)
それでコオロギ
多分こいつが採用されたので一番大きのは飼育環境のコストと広さやろな
省スペースで飼育可能やし
餌のコントロールで毒素も抜けるし
エビアレルギーの人が食えないと言うのがデメリットやな
あとクソキモい見た目
しかし飼料の問題がある
牛豚の出すメタンガス問題もある
可耕作地が頭打ち
飼育による水質汚染も問題
ニワトリは優秀と言われているけどエサはイワシなどの魚粉を使用されてることが多い(イワシは乱獲による減少がある)
それでコオロギ
多分こいつが採用されたので一番大きのは飼育環境のコストと広さやろな
省スペースで飼育可能やし
餌のコントロールで毒素も抜けるし
エビアレルギーの人が食えないと言うのがデメリットやな
あとクソキモい見た目
286それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:28:00.59ID:yL9/C7XZ0 国産コオロギならまだしも輸入は草
まぁどんだけ馬鹿にしても黙ったままだからな日本人は
まぁどんだけ馬鹿にしても黙ったままだからな日本人は
287それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:28:16.80ID:yq0Zz9VEa 需要に対して供給が多いなら安くすればいいだけだよね
小学生でもわかるぞ
小学生でもわかるぞ
288それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:29:19.77ID:VaBEM23Q0 牛乳からプロテインつくればよくね?
289それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:29:50.57ID:JkdivoTwa >>285
コオロギを鶏に食わせたら?
コオロギを鶏に食わせたら?
290それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:31:34.02ID:gJR8J/uzM >>1
値段が1年前よりかなり高くなったからだが?
値段が1年前よりかなり高くなったからだが?
291それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:33:02.32ID:VfXq6OfV0 コオロギがホントに将来強制されると思って国がごり押ししとる連呼しとる奴アホちゃう?
予算も最大で見積もっても数千万-数億程度とほとんど割いてないし数ある食品新開発の一つにしかすぎないのに
昆虫食という新規市場開拓して一山当てたい企業群と時代の先端知ってますアピールをさせたいマスコミが騒いどるだけやん
予算も最大で見積もっても数千万-数億程度とほとんど割いてないし数ある食品新開発の一つにしかすぎないのに
昆虫食という新規市場開拓して一山当てたい企業群と時代の先端知ってますアピールをさせたいマスコミが騒いどるだけやん
292それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:33:27.05ID:PQOP7jRR0293それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:33:49.84ID:s1ene4zH0 牛乳を廃棄しなければならないのは国民さんサイドの責任なんだから血税をつぎ込むのは当然なんだ🙂
https://i.imgur.com/PSi2Cpt.jpg
https://i.imgur.com/PSi2Cpt.jpg
294それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:34:03.85ID:ijIQty8mp 牛乳を半額にする
その分の価格差を税金で酪農家に補償する
コオロギなんかに金出さずこれでええやんけ
その分の価格差を税金で酪農家に補償する
コオロギなんかに金出さずこれでええやんけ
295それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:34:09.07ID:87mM/BVBa 一部で牛ちゃん殺すなんてひどい!みたいな話になってたりするけど
あれ元々4-5年絞って乳の出悪くなったら潰してお肉にして売るサイクルのもんだったりするからな
あれ元々4-5年絞って乳の出悪くなったら潰してお肉にして売るサイクルのもんだったりするからな
296それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:34:47.81ID:ssP/0X0a0 チーズとかバター安く作れや😅
297それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:34:51.48ID:OIdgAoYUr >>283
違うよ
ソース全文読めば分かるけど別にそんな枠を設ける必要も無いし設けた枠の分輸入する義務も無い
乳製品でそんな枠設けてるの日本とカナダだけだしカナダなんて日本の僅か3割って書いてるやろ
それなのに日本政府はわざわざ毎年上限まで海外産輸入して日本産捨てさせてる
だから批判殺到してる
違うよ
ソース全文読めば分かるけど別にそんな枠を設ける必要も無いし設けた枠の分輸入する義務も無い
乳製品でそんな枠設けてるの日本とカナダだけだしカナダなんて日本の僅か3割って書いてるやろ
それなのに日本政府はわざわざ毎年上限まで海外産輸入して日本産捨てさせてる
だから批判殺到してる
298それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:35:09.00ID:JBZxdxXp0 ナチュラルチーズに加工して輸出する事に金回せや
岸田はガイジか??
岸田はガイジか??
299それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:37:33.00ID:eMpPQh3X0 コオロギは絶対に流行らんと断言出来るわ
人口の約半数を占めるまんさんが拒絶するからな
人口の約半数を占めるまんさんが拒絶するからな
300それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:38:14.58ID:s1ene4zH0 >>295
じゃあ補助金出して殺処分させるんじゃなくて普通に潰させて肉として売らせればいいよな?
じゃあ補助金出して殺処分させるんじゃなくて普通に潰させて肉として売らせればいいよな?
301それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:40:06.36ID:Ewgao7sP0302それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:40:15.97ID:mPZdlLPy0 牛乳配達してもらってるけどやっぱ瓶入りのは美味い
高いけどしゃーない
高いけどしゃーない
303それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:41:41.19ID:fXZtGhFa0 >>20
政府にとっては牛はヘラしても畑からすぐ採れるくらいの認識やろ
政府にとっては牛はヘラしても畑からすぐ採れるくらいの認識やろ
304それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:41:45.87ID:n8mfCohk0 牛乳余ってるから飲めって言うようになってから牛乳飲み出したのに😠
ワイ一人じゃ効果ないか
ワイ一人じゃ効果ないか
305それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:42:58.18ID:Ewgao7sP0 対抗馬として『培養肉』があるけど今はコストかかりすぎる
アメリカ辺りが低コストで大量に生産できるシステム構築すればええんやけどな
まあどっちにしろ人類はあと20年しないうちに食糧問題にぶち当たるのは避けられない
今やってるのは慣らしや
虫か化学的に作られたニクもどきか
ディストピア小説みたいやけどこれが現実
アメリカ辺りが低コストで大量に生産できるシステム構築すればええんやけどな
まあどっちにしろ人類はあと20年しないうちに食糧問題にぶち当たるのは避けられない
今やってるのは慣らしや
虫か化学的に作られたニクもどきか
ディストピア小説みたいやけどこれが現実
306それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:43:49.43ID:sLA43l9G0307それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:45:34.17ID:LMYcWFkY0 牛乳飲むと腹壊すわ
308それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:46:02.71ID:gJR8J/uzM309それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:46:11.04ID:KvvzxM2L0310それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:46:19.35ID:SGdpgAve0 >>3
まーた安倍の呪いか
まーた安倍の呪いか
311それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:46:33.96ID:Jhy6Jq250 乳牛増やして殺せば儲かる
312それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:46:50.26ID:hDz9m5gB0 農水大臣が上限を下限と勘違いしているから枠目いっぱい輸入し続ける日本の政策
313それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:47:00.74ID:8NOiI1g00 ワイの記憶が正しければチーズって長持ちする発酵食品やろ?
余ってるならチーズにすればよくね
なんで捨てる必要あるん
余ってるならチーズにすればよくね
なんで捨てる必要あるん
314それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:47:56.52ID:jjScPTd60 野菜はいっぱい取れたら安くなるのに牛乳はなんで安くならんの
315それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:48:16.63ID:hDz9m5gB0316それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:48:58.68ID:2MpzJQAZd 牛乳自体は好きやけどリーキーガットがな
318それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:49:53.49ID:d9Bt4H6ed319それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:49:56.07ID:CJhu4Yvr0 >>1
君みたいな池沼には分からんやろ
君みたいな池沼には分からんやろ
320それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:51:26.95ID:ugnxczN80 牛乳なんか飲んでんじゃねえ😡
虫食え虫🦗
虫食え虫🦗
321それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:52:03.73ID:s1ene4zH0 値下げなんかやーやーなの!値下げするくらいなら捨てるし何なら牛殺す!←こいつ
322それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:52:17.85ID:HpdprAnVa 太郎であってほしかった
サイコパスかよ
サイコパスかよ
323それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:53:06.39ID:CJhu4Yvr0 >>292
上級の家畜やからやろ
上級の家畜やからやろ
324それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:53:20.26ID:Ewgao7sP0 余ってるのをどうやって処理するかが問題やね
まずやるのがフードロス問題だわ
牛乳ドボドボ捨ててるの見てコオロギ食えはちょっとアホすぎというか
賞味期限ギリギリのものはコンビニでも大幅な値引きして食わせろよ
まずやるのがフードロス問題だわ
牛乳ドボドボ捨ててるの見てコオロギ食えはちょっとアホすぎというか
賞味期限ギリギリのものはコンビニでも大幅な値引きして食わせろよ
325それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:53:30.15ID:bnCmBLEmM326それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:54:09.23ID:bnCmBLEmM トップページPascoのコオロギで草
327それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:54:26.15ID:d9Bt4H6e0 >>325
グロ
グロ
328それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:55:29.20ID:ugnxczN80 コオロギなんて誰も食べないので殺処分すれば1匹あたり15万円あげます
329それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:55:48.81ID:CWCkXsYu0 飲まんからまあええわ
330それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:56:21.41ID:pU5Ey7Rbd >>12
ソースなしw
ソースなしw
332それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:58:18.56ID:Z4Jolb800 動物殺したら犯罪になるのに感染症でもない乳牛を殺してお金もらえるっておかしい国だわ
333それでも動く名無し
2023/03/04(土) 06:59:43.56ID:6dXu2FDj0 >>331
安くする必要が無い
安くする必要が無い
334それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:00:16.27ID:Ewgao7sP0 一番手っ取り早いのは戦争なんやけどな
大規模に人減らすいいチャンスなんやが核ができてワンチャン人類終わるからどこの国も安易に喧嘩できなくなった
ウイルス開発してこっそり流すくらいがええ
大規模に人減らすいいチャンスなんやが核ができてワンチャン人類終わるからどこの国も安易に喧嘩できなくなった
ウイルス開発してこっそり流すくらいがええ
335それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:00:24.49ID:kBr+I1+M0 牛乳高いから豆乳に切り替えたわ
豆乳は安いし保存効くから便利
豆乳は安いし保存効くから便利
336それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:00:42.68ID:YgcIVAFEa 多少不味くてもええから肉に変えてナマポとか困窮者に配ればええやん
牛捨ててコオロギに金かけるとかなんの冗談だよ
牛捨ててコオロギに金かけるとかなんの冗談だよ
337それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:00:48.09ID:omopjsVu0 自由貿易協定ですでに死んでる産業なんだから続けるのは金と時間の無駄だってはっきり言ってやれよ
339それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:02:08.25ID:woVPOcQF0 下級奴隷は虫食ってろ!
340それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:02:57.22ID:wLP5iett0 プロテインに出来んのか?
今プロテイン高すぎやで
今プロテイン高すぎやで
341それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:03:51.31ID:yL9/C7XZ0 コオロギは流行らんからセーフ理論も意味わからん なんの意味もないものに補助金出すな
343それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:07:00.11ID:pTt4PghB0 コオロギは6兆円
https://i.imgur.com/dTaMjlU.jpg
https://i.imgur.com/dTaMjlU.jpg
344それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:07:03.35ID:TqDu3t9n0 支援しろと言われても国民が飲まないもんはどうすりゃいいんだろ
チーズにして輸出するか?
チーズにして輸出するか?
345それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:08:27.17ID:aFEH7jOj0346それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:09:04.98ID:y04YRKv20 普通の飲み物としては高すぎるわ
料理に使わないと割りに合わん
料理に使わないと割りに合わん
348それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:10:40.03ID:+L7EPfI30 無駄に多い議員減らせばいいよね?
349それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:10:56.78ID:84UkbUNd0 >>90
もはや意味不明だよな
もはや意味不明だよな
350それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:12:07.93ID:s1ene4zH0 >>344
そもそもそんなに需要がなければ淘汰されるのが自然なのになぜ税金ぶっこんで無理やり延命させようとするのか?
そもそもそんなに需要がなければ淘汰されるのが自然なのになぜ税金ぶっこんで無理やり延命させようとするのか?
351それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:12:10.37ID:84UkbUNd0352それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:14:41.22ID:woVPOcQF0 これからは農業とか酪農の関係者が身内にいた方がええよなほんまに
353それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:15:09.28ID:vbJgXr9+d 余ってるのに何で値上げしたん?
意味わからなすぎるわ
意味わからなすぎるわ
354それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:15:38.11ID:OPCuu0NB0 >>343
男女共同参画予算9兆円のデマから全く進歩してないの草
男女共同参画予算9兆円のデマから全く進歩してないの草
355それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:16:53.22ID:xiiqkwrTF 15万払うから牛一頭欲しいわ
乳牛でも牛なら食べれるやろ
乳牛でも牛なら食べれるやろ
356それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:17:19.50ID:boebUXET0 まだコオロギと牛乳結びつけてる奴おるんやな
アホやろ
アホやろ
357それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:17:48.51ID:pb6YsauSd コオロギみたいなゴキブリの生息場所と被ってるようなやつ食いたないねん
358それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:18:45.29ID:jTV9eCsN0 人狼で狂人に乗っ取られた進行役みたいな国
359それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:18:49.06ID:W+Dpf0av0 余っているなら安く売り捌く
商売の基本なのに利権に塗れてそれすら出来ないとか終わってるよこの国
商売の基本なのに利権に塗れてそれすら出来ないとか終わってるよこの国
361それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:20:57.35ID:pTt4PghB0 牛乳高いか?
362それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:21:00.47ID:E6DYrTVl0 趣味以外で食べる価値のないコオロギの話題はスルーで
コオロギ君はこの話題に入ってくる資格がないんやで
コオロギ君はこの話題に入ってくる資格がないんやで
363それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:21:03.70ID:7Ty6pAv90 仔牛も無料みたいな値段で買えるらしいな
結構かわいかったしペットに出来ないんかな
結構かわいかったしペットに出来ないんかな
364それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:22:01.01ID:69/KbCVCp 余ってるなら安くしろよガイジか?
365それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:22:02.48ID:d9Bt4H6e0 チーズ高すぎぃ!
367それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:22:46.66ID:/e0uiSMf0 そもそもなんでそんなに牛乳が余ってんだよって思ったらこれもまた政策しつが起因してるんだよね
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
368それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:23:08.41ID:5M8P/M5G0 なお毎年生乳換算で14万トンを輸入してる模様
アメポチや
アメポチや
369それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:23:45.60ID:yfNZaUD/0 ウクライナには7400億も支援してあげるのになぁ
国内の一次産業にはその1%も支援してやれんのか
国内の一次産業にはその1%も支援してやれんのか
370それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:24:24.33ID:5M8P/M5G0 >>207
そもそもあの枠も全量守る必要一切ないぞ
そもそもあの枠も全量守る必要一切ないぞ
371それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:24:30.33ID:vbJgXr9+d ほんと自民党やべえな
国民殺しにかかってきてる
国民殺しにかかってきてる
372それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:24:41.30ID:bi0wm+Nj0 牛殺して15万なら安倍殺したら1億ぐらいやればええのに
373それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:25:42.38ID:5M8P/M5G0374それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:26:37.34ID:jyC8xHlL0 ??「牛を始末させなさい」
岸田「はい」
岸田「はい」
375それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:27:05.91ID:Et2kqe5dM376それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:27:31.60ID:t2L63KkCr >>373
補助金貰ってるのに借金てどういうこと?
補助金貰ってるのに借金てどういうこと?
377それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:29:12.69ID:5M8P/M5G0378それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:29:47.66ID:29aCFw9M0379それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:30:02.35ID:gJR8J/uzM380それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:30:20.62ID:05kBwzWK0 牛乳の適正価格は1リットルあたり130円程度なのに値上げするからだぞ
381それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:30:33.51ID:DLNZ59a3p その予算で牛乳安売りすれば買う層はめっちゃ買うから解決やろ
382それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:30:41.61ID:+x8WVojo0 >>377
詳しい人おるな
詳しい人おるな
383それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:30:48.51ID:/e0uiSMf0 >>247
今の牛乳余りはそのバター不足のせいで起きてるけどな
今の牛乳余りはそのバター不足のせいで起きてるけどな
384それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:30:50.86ID:fdrHSBhP0 バターとかチーズつくったらええやん
385それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:30:54.53ID:jZRHFeZ10 食料危機を作り出してるな
386それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:31:11.33ID:t2L63KkCr >>377
今回のコオロギ騒動で補助金=金儲けやと思ってたけどホンマはちゃうんやな
今回のコオロギ騒動で補助金=金儲けやと思ってたけどホンマはちゃうんやな
387それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:32:21.63ID:F5gS+cnE0 >>386
中学生かお前
中学生かお前
391それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:35:37.98ID:XlZDrJur0 牛がいなくなればコオロギ食べるしかなくなるからな
流石なんG公認の岸田や
流石なんG公認の岸田や
392それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:36:12.96ID:xVrL4olAM 全てにおいて衰退を加速させていくわーくに…😭
393それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:36:24.64ID:NWApokmKa394それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:36:33.22ID:29aCFw9M0 バター高騰の時にバター使うメニュー作らなくなったから気付かんかったが今バターって安いんか?
395それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:36:58.44ID:kecXvI3O0 乳牛より岸田に50億の懸賞金かけた方が日本はうまくいくのでは?
396それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:37:31.26ID:NWApokmKa 殺した牛の肉食えばええやん
397それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:37:46.14ID:E6DYrTVl0 コオロギとかいう常食に向かない娯楽食品が酪農の話題に出しゃばってくるのいい加減やめんか?
398それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:38:08.32ID:NWApokmKa 国会議員余ってます→殺処分で15万って言われたらどうするよ?
牛の気持ちも考えろや
牛の気持ちも考えろや
399それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:39:12.93ID:2a9MLjbl0400それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:40:14.96ID:frChIZn30401それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:40:16.41ID:FMO6kje20 市場が調整するから放置でいいじゃん
402それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:41:37.08ID:hDz9m5gB0 >>401
調整の結果農家が廃業したら困るから政府が介入するんや
調整の結果農家が廃業したら困るから政府が介入するんや
403それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:42:03.15ID:F+Qc0ne60 補助金出して牛乳や加工乳製品半額に大すればええやん
殺すのは長期的には最悪手やろ
殺すのは長期的には最悪手やろ
404それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:43:32.59ID:F5gS+cnE0 >>403
補助金出す方向性が違うだろ
補助金出す方向性が違うだろ
405それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:44:36.46ID:u6cuAEHt0 減反政策やん
406それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:45:01.81ID:pUnAYLYwM407それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:45:47.08ID:zmAIYU/3a 肉処分してコオロギ推すの最高や!
408それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:46:20.10ID:kXi91u8Ea ありがとう
自民党
自民党
410それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:47:40.30ID:rbKW0vKAa 自民党議員殺処分しろよ
411それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:47:54.93ID:xBkSn9gb0412それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:48:14.35ID:u6cuAEHt0413それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:48:31.40ID:v8AnzJsNa >>343
ひゑ〜wwwwwwww
ひゑ〜wwwwwwww
414それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:50:55.55ID:06Qv159q0 牛乳なんて人間が飲むためのものではないからな
あれは子牛が飲むためのものであって人間の飲むものではない
だから牛乳飲むと体調を崩すわけで
百害あって一利なし!!
あれは子牛が飲むためのものであって人間の飲むものではない
だから牛乳飲むと体調を崩すわけで
百害あって一利なし!!
415それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:51:09.17ID:W0J2d0kEa 牛乳余ってるから牛を処分しろっていくらなんでも短絡的すぎるやろ
416それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:52:30.98ID:2ms6YmJ4d 牛乳製品もっと増やせばいいんじゃね
シチューとかクラムチャウダーとかを味噌汁代わりにするとか
シチューとかクラムチャウダーとかを味噌汁代わりにするとか
417それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:53:21.77ID:5MvpZ6Cd0 牛乳どうにかせずにプリン体ヤバいコオロギを栄養価高いと言って推進しようとするのガチガイジやろ政府
418それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:53:34.93ID:27MXam+n0 牛乳飲むと腹崩す確率高いからなぁ
体質的に合ってない人多いんやろな
体質的に合ってない人多いんやろな
419それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:55:35.93ID:qPTchXLga 牛殺しに金出してコオロギ飼育に金出すのは流石に草
420それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:56:06.44ID:5rNd6/uK0 持ちやすくした分だけ余ってるんやろうなあ
421それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:57:42.34ID:kBr+I1+M0422それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:57:49.01ID:BXC0znJJ0 生乳の取引価格(生乳販連→乳業会社)ってミネラルウォーターより安いよ
ワイが畜産業界にいた5年前からこんな状況やし
生乳捨てる映像が衝撃的だったか
ワイが畜産業界にいた5年前からこんな状況やし
生乳捨てる映像が衝撃的だったか
423それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:58:01.24ID:wk2OK3I/a 輸入するのやめたらええやん
424それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:58:53.28ID:i6yLDaHF0 ウッシ「歳やし乳の出も悪くなってきたわ…」
これ殺しても15万貰えるの?
元からいらん牛処分してノーダメで15万貰えたらラッキーやない?
これ殺しても15万貰えるの?
元からいらん牛処分してノーダメで15万貰えたらラッキーやない?
425それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:59:20.73ID:aFEH7jOj0426それでも動く名無し
2023/03/04(土) 08:00:06.81ID:cuKEJ/Gka 命も農家の人間の事もなんとも思ってない
外道の思考しとるな
外道の思考しとるな
427それでも動く名無し
2023/03/04(土) 08:00:54.36ID:9L+/IxW+0 乳製品の自給率ってどんなもんなんや
まさか外国産締め出さずに国産をドブに捨ててるわけちゃうよな?
まさか外国産締め出さずに国産をドブに捨ててるわけちゃうよな?
428それでも動く名無し
2023/03/04(土) 08:02:11.70ID:F5gS+cnE0 >>427
超低関税で毎年14万トン輸入しとるで
超低関税で毎年14万トン輸入しとるで
429それでも動く名無し
2023/03/04(土) 08:02:12.20ID:oDXzWE7t0 2014年ごろから起きたバター不足。輸入ではなく国産のバターを作るよう、政府は生乳の生産量を増やすための設備投資などに補助金を出し、後押し。多くの酪農家がこれに応える形で生乳の増産に踏み切ったのです。
山下さんはこの判断が間違いだったと指摘します。
「酪農団体は乳製品の輸入に反対。輸入しすぎると牛乳の供給が増えて価格が下がる。そうすると酪農家が大変となり、農水省は批判を受ける。その批判を受けないようにするために十分なバターを輸入しなかった。(国産バターを増やす政策の結果)生乳が余った、したがって牛を淘汰する、税金を使えばいい、ではない。国民が税金を払って需給調整の失敗を国民が負担している。本当はやってはいけないことだ」
これでなんで生乳余るん?
バター高いままなのにバター作らんで生乳捨ててるように読めるけど
山下さんはこの判断が間違いだったと指摘します。
「酪農団体は乳製品の輸入に反対。輸入しすぎると牛乳の供給が増えて価格が下がる。そうすると酪農家が大変となり、農水省は批判を受ける。その批判を受けないようにするために十分なバターを輸入しなかった。(国産バターを増やす政策の結果)生乳が余った、したがって牛を淘汰する、税金を使えばいい、ではない。国民が税金を払って需給調整の失敗を国民が負担している。本当はやってはいけないことだ」
これでなんで生乳余るん?
バター高いままなのにバター作らんで生乳捨ててるように読めるけど
430それでも動く名無し
2023/03/04(土) 08:02:47.16ID:fQGcvH/20 バター、チーズ、プロテインに回さない理由がそろそろ知りたいんやが
昨日今日の話ちゃうやん、ずっと飽和状態でワーワー言うとるのに何も変わらんのなんでなん?
昨日今日の話ちゃうやん、ずっと飽和状態でワーワー言うとるのに何も変わらんのなんでなん?
431それでも動く名無し
2023/03/04(土) 08:04:12.80ID:XwHzOqwu0432それでも動く名無し
2023/03/04(土) 08:06:07.58ID:kwsZDbJh0 一次産業の団体って基本ガイジだよな
433それでも動く名無し
2023/03/04(土) 08:07:55.62ID:NpuuENfh0 >>429
そら安くなるまでバター増産したら損するやん
品薄で高く売れるくらいにとどめるのが一番儲かる
はっきり言って国内産業守っても何も解決せえへん
一回業界が潰れるとかせんと無理やわ末端の酪農家はかわいそうやけど
そら安くなるまでバター増産したら損するやん
品薄で高く売れるくらいにとどめるのが一番儲かる
はっきり言って国内産業守っても何も解決せえへん
一回業界が潰れるとかせんと無理やわ末端の酪農家はかわいそうやけど
434それでも動く名無し
2023/03/04(土) 08:07:56.45ID:BXC0znJJ0 >>430
工場の受け入れ容量ってのがあるからな
あと乳製品向けだと取引価格が下がる
飲用向け120円/kgに対してバター向け75円/kgとか
わざわざ苦労かけて牛の世話して作った液体がkgあたり100円ポッチ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/660765
工場の受け入れ容量ってのがあるからな
あと乳製品向けだと取引価格が下がる
飲用向け120円/kgに対してバター向け75円/kgとか
わざわざ苦労かけて牛の世話して作った液体がkgあたり100円ポッチ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/660765
435それでも動く名無し
2023/03/04(土) 08:10:03.69ID:21xz3ZTLM ろ過してプロテインつくれよ
中国買い占めで値上がりしまくりやぞ
中国買い占めで値上がりしまくりやぞ
436それでも動く名無し
2023/03/04(土) 08:12:40.35ID:d9Bt4H6e0 >>433
ホクレン潰れてほしい
ホクレン潰れてほしい
437それでも動く名無し
2023/03/04(土) 08:12:45.26ID:Ch/CyKCK0 需要がないなら価格下げればええのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米、新たな鉱物供与案提示 ウクライナに厳しい内容か [どどん★]
- 「時給10円」の衝撃…農家は「令和の百姓一揆」を決意した 作る側も買う側も苦しい「価格」、どう解決?:東京新聞 [少考さん★]
- 「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ [蚤の市★]
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 ★2 [蚤の市★]
- 【大阪】「結婚するんだ」とうれしそうに仲間に報告した国交省職員、新妻に会うための渡航直前に殺害か [nita★]
- 自民大物がべらんめえ調で石破首相批判 岩田氏明かす 次の総理狙いアップ開始と [パンナ・コッタ★]
- 🏡
- ViP朝礼を始めます
- 【画像】テレ朝でおっぱい気象予報士🌞 [632966346]
- 今、政治家系(保守系)切り抜き動画が熱い。最低でも月30万の収益。ゲーム実況なんてやってる場合じゃねーぞ [737440712]
- 【洗脳解除】アップル信者「泣きました、iPhone 16e高すぎて買えません。モトローラに乗り換えます、馬鹿にしてごめんなさい」 [277780192]
- 【悲報】日本人🇯🇵、気づく 「古着って汚くね?」 [573041775]