探検
岸田首相「牛乳余って捨ててるので乳牛殺処分すれば1頭あたり15万円あげます。予算は50億円です」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/04(土) 03:55:41.68ID:aBwfyaBi0 何でお前ら牛乳飲まないんや?
334それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:00:16.27ID:Ewgao7sP0 一番手っ取り早いのは戦争なんやけどな
大規模に人減らすいいチャンスなんやが核ができてワンチャン人類終わるからどこの国も安易に喧嘩できなくなった
ウイルス開発してこっそり流すくらいがええ
大規模に人減らすいいチャンスなんやが核ができてワンチャン人類終わるからどこの国も安易に喧嘩できなくなった
ウイルス開発してこっそり流すくらいがええ
335それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:00:24.49ID:kBr+I1+M0 牛乳高いから豆乳に切り替えたわ
豆乳は安いし保存効くから便利
豆乳は安いし保存効くから便利
336それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:00:42.68ID:YgcIVAFEa 多少不味くてもええから肉に変えてナマポとか困窮者に配ればええやん
牛捨ててコオロギに金かけるとかなんの冗談だよ
牛捨ててコオロギに金かけるとかなんの冗談だよ
337それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:00:48.09ID:omopjsVu0 自由貿易協定ですでに死んでる産業なんだから続けるのは金と時間の無駄だってはっきり言ってやれよ
339それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:02:08.25ID:woVPOcQF0 下級奴隷は虫食ってろ!
340それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:02:57.22ID:wLP5iett0 プロテインに出来んのか?
今プロテイン高すぎやで
今プロテイン高すぎやで
341それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:03:51.31ID:yL9/C7XZ0 コオロギは流行らんからセーフ理論も意味わからん なんの意味もないものに補助金出すな
343それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:07:00.11ID:pTt4PghB0 コオロギは6兆円
https://i.imgur.com/dTaMjlU.jpg
https://i.imgur.com/dTaMjlU.jpg
344それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:07:03.35ID:TqDu3t9n0 支援しろと言われても国民が飲まないもんはどうすりゃいいんだろ
チーズにして輸出するか?
チーズにして輸出するか?
345それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:08:27.17ID:aFEH7jOj0346それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:09:04.98ID:y04YRKv20 普通の飲み物としては高すぎるわ
料理に使わないと割りに合わん
料理に使わないと割りに合わん
348それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:10:40.03ID:+L7EPfI30 無駄に多い議員減らせばいいよね?
349それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:10:56.78ID:84UkbUNd0 >>90
もはや意味不明だよな
もはや意味不明だよな
350それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:12:07.93ID:s1ene4zH0 >>344
そもそもそんなに需要がなければ淘汰されるのが自然なのになぜ税金ぶっこんで無理やり延命させようとするのか?
そもそもそんなに需要がなければ淘汰されるのが自然なのになぜ税金ぶっこんで無理やり延命させようとするのか?
351それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:12:10.37ID:84UkbUNd0352それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:14:41.22ID:woVPOcQF0 これからは農業とか酪農の関係者が身内にいた方がええよなほんまに
353それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:15:09.28ID:vbJgXr9+d 余ってるのに何で値上げしたん?
意味わからなすぎるわ
意味わからなすぎるわ
354それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:15:38.11ID:OPCuu0NB0 >>343
男女共同参画予算9兆円のデマから全く進歩してないの草
男女共同参画予算9兆円のデマから全く進歩してないの草
355それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:16:53.22ID:xiiqkwrTF 15万払うから牛一頭欲しいわ
乳牛でも牛なら食べれるやろ
乳牛でも牛なら食べれるやろ
356それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:17:19.50ID:boebUXET0 まだコオロギと牛乳結びつけてる奴おるんやな
アホやろ
アホやろ
357それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:17:48.51ID:pb6YsauSd コオロギみたいなゴキブリの生息場所と被ってるようなやつ食いたないねん
358それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:18:45.29ID:jTV9eCsN0 人狼で狂人に乗っ取られた進行役みたいな国
359それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:18:49.06ID:W+Dpf0av0 余っているなら安く売り捌く
商売の基本なのに利権に塗れてそれすら出来ないとか終わってるよこの国
商売の基本なのに利権に塗れてそれすら出来ないとか終わってるよこの国
361それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:20:57.35ID:pTt4PghB0 牛乳高いか?
362それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:21:00.47ID:E6DYrTVl0 趣味以外で食べる価値のないコオロギの話題はスルーで
コオロギ君はこの話題に入ってくる資格がないんやで
コオロギ君はこの話題に入ってくる資格がないんやで
363それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:21:03.70ID:7Ty6pAv90 仔牛も無料みたいな値段で買えるらしいな
結構かわいかったしペットに出来ないんかな
結構かわいかったしペットに出来ないんかな
364それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:22:01.01ID:69/KbCVCp 余ってるなら安くしろよガイジか?
365それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:22:02.48ID:d9Bt4H6e0 チーズ高すぎぃ!
367それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:22:46.66ID:/e0uiSMf0 そもそもなんでそんなに牛乳が余ってんだよって思ったらこれもまた政策しつが起因してるんだよね
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
368それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:23:08.41ID:5M8P/M5G0 なお毎年生乳換算で14万トンを輸入してる模様
アメポチや
アメポチや
369それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:23:45.60ID:yfNZaUD/0 ウクライナには7400億も支援してあげるのになぁ
国内の一次産業にはその1%も支援してやれんのか
国内の一次産業にはその1%も支援してやれんのか
370それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:24:24.33ID:5M8P/M5G0 >>207
そもそもあの枠も全量守る必要一切ないぞ
そもそもあの枠も全量守る必要一切ないぞ
371それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:24:30.33ID:vbJgXr9+d ほんと自民党やべえな
国民殺しにかかってきてる
国民殺しにかかってきてる
372それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:24:41.30ID:bi0wm+Nj0 牛殺して15万なら安倍殺したら1億ぐらいやればええのに
373それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:25:42.38ID:5M8P/M5G0374それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:26:37.34ID:jyC8xHlL0 ??「牛を始末させなさい」
岸田「はい」
岸田「はい」
375それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:27:05.91ID:Et2kqe5dM376それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:27:31.60ID:t2L63KkCr >>373
補助金貰ってるのに借金てどういうこと?
補助金貰ってるのに借金てどういうこと?
377それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:29:12.69ID:5M8P/M5G0378それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:29:47.66ID:29aCFw9M0379それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:30:02.35ID:gJR8J/uzM380それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:30:20.62ID:05kBwzWK0 牛乳の適正価格は1リットルあたり130円程度なのに値上げするからだぞ
381それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:30:33.51ID:DLNZ59a3p その予算で牛乳安売りすれば買う層はめっちゃ買うから解決やろ
382それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:30:41.61ID:+x8WVojo0 >>377
詳しい人おるな
詳しい人おるな
383それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:30:48.51ID:/e0uiSMf0 >>247
今の牛乳余りはそのバター不足のせいで起きてるけどな
今の牛乳余りはそのバター不足のせいで起きてるけどな
384それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:30:50.86ID:fdrHSBhP0 バターとかチーズつくったらええやん
385それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:30:54.53ID:jZRHFeZ10 食料危機を作り出してるな
386それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:31:11.33ID:t2L63KkCr >>377
今回のコオロギ騒動で補助金=金儲けやと思ってたけどホンマはちゃうんやな
今回のコオロギ騒動で補助金=金儲けやと思ってたけどホンマはちゃうんやな
387それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:32:21.63ID:F5gS+cnE0 >>386
中学生かお前
中学生かお前
391それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:35:37.98ID:XlZDrJur0 牛がいなくなればコオロギ食べるしかなくなるからな
流石なんG公認の岸田や
流石なんG公認の岸田や
392それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:36:12.96ID:xVrL4olAM 全てにおいて衰退を加速させていくわーくに…😭
393それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:36:24.64ID:NWApokmKa394それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:36:33.22ID:29aCFw9M0 バター高騰の時にバター使うメニュー作らなくなったから気付かんかったが今バターって安いんか?
395それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:36:58.44ID:kecXvI3O0 乳牛より岸田に50億の懸賞金かけた方が日本はうまくいくのでは?
396それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:37:31.26ID:NWApokmKa 殺した牛の肉食えばええやん
397それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:37:46.14ID:E6DYrTVl0 コオロギとかいう常食に向かない娯楽食品が酪農の話題に出しゃばってくるのいい加減やめんか?
398それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:38:08.32ID:NWApokmKa 国会議員余ってます→殺処分で15万って言われたらどうするよ?
牛の気持ちも考えろや
牛の気持ちも考えろや
399それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:39:12.93ID:2a9MLjbl0400それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:40:14.96ID:frChIZn30401それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:40:16.41ID:FMO6kje20 市場が調整するから放置でいいじゃん
402それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:41:37.08ID:hDz9m5gB0 >>401
調整の結果農家が廃業したら困るから政府が介入するんや
調整の結果農家が廃業したら困るから政府が介入するんや
403それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:42:03.15ID:F+Qc0ne60 補助金出して牛乳や加工乳製品半額に大すればええやん
殺すのは長期的には最悪手やろ
殺すのは長期的には最悪手やろ
404それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:43:32.59ID:F5gS+cnE0 >>403
補助金出す方向性が違うだろ
補助金出す方向性が違うだろ
405それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:44:36.46ID:u6cuAEHt0 減反政策やん
406それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:45:01.81ID:pUnAYLYwM407それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:45:47.08ID:zmAIYU/3a 肉処分してコオロギ推すの最高や!
408それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:46:20.10ID:kXi91u8Ea ありがとう
自民党
自民党
410それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:47:40.30ID:rbKW0vKAa 自民党議員殺処分しろよ
411それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:47:54.93ID:xBkSn9gb0412それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:48:14.35ID:u6cuAEHt0413それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:48:31.40ID:v8AnzJsNa >>343
ひゑ〜wwwwwwww
ひゑ〜wwwwwwww
414それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:50:55.55ID:06Qv159q0 牛乳なんて人間が飲むためのものではないからな
あれは子牛が飲むためのものであって人間の飲むものではない
だから牛乳飲むと体調を崩すわけで
百害あって一利なし!!
あれは子牛が飲むためのものであって人間の飲むものではない
だから牛乳飲むと体調を崩すわけで
百害あって一利なし!!
415それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:51:09.17ID:W0J2d0kEa 牛乳余ってるから牛を処分しろっていくらなんでも短絡的すぎるやろ
416それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:52:30.98ID:2ms6YmJ4d 牛乳製品もっと増やせばいいんじゃね
シチューとかクラムチャウダーとかを味噌汁代わりにするとか
シチューとかクラムチャウダーとかを味噌汁代わりにするとか
417それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:53:21.77ID:5MvpZ6Cd0 牛乳どうにかせずにプリン体ヤバいコオロギを栄養価高いと言って推進しようとするのガチガイジやろ政府
418それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:53:34.93ID:27MXam+n0 牛乳飲むと腹崩す確率高いからなぁ
体質的に合ってない人多いんやろな
体質的に合ってない人多いんやろな
419それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:55:35.93ID:qPTchXLga 牛殺しに金出してコオロギ飼育に金出すのは流石に草
420それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:56:06.44ID:5rNd6/uK0 持ちやすくした分だけ余ってるんやろうなあ
421それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:57:42.34ID:kBr+I1+M0422それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:57:49.01ID:BXC0znJJ0 生乳の取引価格(生乳販連→乳業会社)ってミネラルウォーターより安いよ
ワイが畜産業界にいた5年前からこんな状況やし
生乳捨てる映像が衝撃的だったか
ワイが畜産業界にいた5年前からこんな状況やし
生乳捨てる映像が衝撃的だったか
423それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:58:01.24ID:wk2OK3I/a 輸入するのやめたらええやん
424それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:58:53.28ID:i6yLDaHF0 ウッシ「歳やし乳の出も悪くなってきたわ…」
これ殺しても15万貰えるの?
元からいらん牛処分してノーダメで15万貰えたらラッキーやない?
これ殺しても15万貰えるの?
元からいらん牛処分してノーダメで15万貰えたらラッキーやない?
425それでも動く名無し
2023/03/04(土) 07:59:20.73ID:aFEH7jOj0426それでも動く名無し
2023/03/04(土) 08:00:06.81ID:cuKEJ/Gka 命も農家の人間の事もなんとも思ってない
外道の思考しとるな
外道の思考しとるな
427それでも動く名無し
2023/03/04(土) 08:00:54.36ID:9L+/IxW+0 乳製品の自給率ってどんなもんなんや
まさか外国産締め出さずに国産をドブに捨ててるわけちゃうよな?
まさか外国産締め出さずに国産をドブに捨ててるわけちゃうよな?
428それでも動く名無し
2023/03/04(土) 08:02:11.70ID:F5gS+cnE0 >>427
超低関税で毎年14万トン輸入しとるで
超低関税で毎年14万トン輸入しとるで
429それでも動く名無し
2023/03/04(土) 08:02:12.20ID:oDXzWE7t0 2014年ごろから起きたバター不足。輸入ではなく国産のバターを作るよう、政府は生乳の生産量を増やすための設備投資などに補助金を出し、後押し。多くの酪農家がこれに応える形で生乳の増産に踏み切ったのです。
山下さんはこの判断が間違いだったと指摘します。
「酪農団体は乳製品の輸入に反対。輸入しすぎると牛乳の供給が増えて価格が下がる。そうすると酪農家が大変となり、農水省は批判を受ける。その批判を受けないようにするために十分なバターを輸入しなかった。(国産バターを増やす政策の結果)生乳が余った、したがって牛を淘汰する、税金を使えばいい、ではない。国民が税金を払って需給調整の失敗を国民が負担している。本当はやってはいけないことだ」
これでなんで生乳余るん?
バター高いままなのにバター作らんで生乳捨ててるように読めるけど
山下さんはこの判断が間違いだったと指摘します。
「酪農団体は乳製品の輸入に反対。輸入しすぎると牛乳の供給が増えて価格が下がる。そうすると酪農家が大変となり、農水省は批判を受ける。その批判を受けないようにするために十分なバターを輸入しなかった。(国産バターを増やす政策の結果)生乳が余った、したがって牛を淘汰する、税金を使えばいい、ではない。国民が税金を払って需給調整の失敗を国民が負担している。本当はやってはいけないことだ」
これでなんで生乳余るん?
バター高いままなのにバター作らんで生乳捨ててるように読めるけど
430それでも動く名無し
2023/03/04(土) 08:02:47.16ID:fQGcvH/20 バター、チーズ、プロテインに回さない理由がそろそろ知りたいんやが
昨日今日の話ちゃうやん、ずっと飽和状態でワーワー言うとるのに何も変わらんのなんでなん?
昨日今日の話ちゃうやん、ずっと飽和状態でワーワー言うとるのに何も変わらんのなんでなん?
431それでも動く名無し
2023/03/04(土) 08:04:12.80ID:XwHzOqwu0432それでも動く名無し
2023/03/04(土) 08:06:07.58ID:kwsZDbJh0 一次産業の団体って基本ガイジだよな
433それでも動く名無し
2023/03/04(土) 08:07:55.62ID:NpuuENfh0 >>429
そら安くなるまでバター増産したら損するやん
品薄で高く売れるくらいにとどめるのが一番儲かる
はっきり言って国内産業守っても何も解決せえへん
一回業界が潰れるとかせんと無理やわ末端の酪農家はかわいそうやけど
そら安くなるまでバター増産したら損するやん
品薄で高く売れるくらいにとどめるのが一番儲かる
はっきり言って国内産業守っても何も解決せえへん
一回業界が潰れるとかせんと無理やわ末端の酪農家はかわいそうやけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「一人暮らし」で「自炊」をしている人の割合は?単身者における食費は、1ヶ月当たり平均で4万2049円 [Gecko★]
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★4 [お断り★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★4 [ごまカンパチ★]
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- 【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も★2 [シャチ★]
- GACKT、TBSの「中居さん会食参加調査」に怒り「何の意味があるんだ」「他にやることある。マジでくだらなすぎる」 [muffin★]
- 安倍晋三「アメリカ産ITサービスには関税をかけないことを約束します!」⇨日本のデジタル赤字が6兆円突破 [603416639]
- 経産省「このままだと日本はあと15年で後進国に転落する」 [819729701]
- 川崎で生でできるソープ教えろ!
- __YouTuberヒカル「マスコミが財務省解体デモについて報じないから代わりに僕が広めます」 [827565401]
- 日本政府「え、待って?全国の水道インフラ維持で38兆円かかるんだけど!?国民これの予算どうすんの?ガチでヤバい、助けて…」 [131890968]
- 【動画】 財務省解体デモ「3食まともにご飯が食べられない子供達がいる。消費税廃止しろ!」 [434776867]