X



【朗報】和菓子、ガチで美味い お前ら洋菓子じゃなくて和菓子食え

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 09:48:44.23ID:b4xOj/YBa
和菓子最高
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:20:28.15ID:IguMlV8A0
>>223
萩の月じゃなく萩の調を再販してくれ😭
2023/03/04(土) 10:20:35.63ID:ImK/LZiYM
>>252
おいしいよね
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:20:39.47ID:UHaUOewrp
>>271
点心、包子、饅頭
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:20:43.25ID:4ijisgFG0
>>282
鬼まん美味いぞ
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:20:44.26ID:btqXMvKR0
カスタードなのに和菓子ぶってる奴おるよな
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:20:47.92ID:VauDxPSy0
どこのやつか知らんけど前に貰った冷凍の笹団子美味かったな🤤
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:20:55.57ID:0/Nr0jg7M
>>278
桜味桜風味のお菓子が好きってこと?
2023/03/04(土) 10:21:04.43ID:z9PUuf5G0
>>278
業務用スーパーにトルコのバラを練り込んだ菓子あったな
昨日行って買うか迷ったけど買わなかった
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:21:04.85ID:rtfc+UpS0
>>230
証拠は出せないけどね、まぁ今はそう呼ばれる事も有るよ、という程度で

https://macaro-ni.jp/32019
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:21:12.96ID:4XEu4KdG0
ふ菓子と黒糖
ワイの大砲二人はどうや
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:21:13.15ID:XRviIgj0a
>>257
いうほどヤマザキの不味いか?
旨いやん
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:21:13.79ID:gvunAWAH0
>>277
黒蜜ときなこがうまいのにな
信玄餅もこの組み合わせでうまいな
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:21:13.95ID:x09SenT/0
>>223
練りきりって食いもんで遊んでるようにしか見えんわ
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:21:20.67ID:V91bNB9L0
粒あんとかいう無能
誰が進んで食べるんやあれ
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:21:37.59ID:dktbzABId
子供の頃給食で食ったちまきが旨くて忘れられん
笹の香りがええわあれは
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:21:51.35ID:PqHdTWund
>>282
鬼まんじゅう汚いけど美味いよね
大阪から愛知来たけど和菓子は愛知の方がうまいわ
2023/03/04(土) 10:21:54.70ID:ImK/LZiYM
>>294
最高の出会い
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:22:00.30ID:XRviIgj0a
>>272
和菓子の死は和菓子も同然や
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:22:16.41ID:/yCpHvgrM
>>287
かすたどんの悪口やめなさい
2023/03/04(土) 10:22:19.87ID:z9PUuf5G0
>>210
飛行機の手荷物検査でアルミパックが引っかかってプラスチック爆弾と勘違いされるってほんまなんやろか
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:22:24.92ID:dktbzABId
>>296
無能はお前
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:22:25.29ID:H88MT5070
ワイ金沢民和菓子大国なのにあまり注目されてないの不満
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:22:25.68ID:fIEXhfVa0
和菓子はクソうまい
腹に溜まってくれるのもあるし
なお値段
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:22:32.19ID:f5YZ6UUG0
このスレ伸びすぎ
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:22:33.92ID:g5HBoHJo0
練り切りとかってもうアートやん
カラフルなの求めてないんよね
洋菓子でもそうやけど
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:22:37.11ID:nOuW8Etd0
あえてどっちがとは言わんが、これを桜餅って頭おかしいよな
https://i.imgur.com/Fv8tVqp.jpg
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:22:49.54ID:/yCpHvgrM
求む うまい甘納豆
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:22:50.64ID:XRviIgj0a
>>282
あ、ワイの好きなの出てきたやんけ
これのかぼちゃバージョンが最高に旨い
2023/03/04(土) 10:22:52.28ID:SnA/84nZ0
中国の天津もゴマ団子とか
あんこ使うけど和菓子ほど甘くないよな
戦後の食糧難時代生きたババアが砂糖手に入るようなって
キチガイみたいに砂糖入れるようなって
料理甘くなった現象が和菓子界隈でも起きたんか?
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:22:55.81ID:m30kqhsX0
東京桜餅元祖の隅田川ぞいの店
食べたけど何の味もせんかったわ🙄
まあ元々元祖ってこんなもんなんやろな
https://shinise.tv/chomeiji-sakuramochi/
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:23:08.41ID:KanJXN8U0
>>308
左とか見たことないよな
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:23:14.30ID:27DNLL3Z0
和菓子食っても太らないってきんにくんか筋トレYouTuberが言ってたけどまじなんか?
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:23:29.97ID:gvunAWAH0
>>295
そこまでは言わんけど1個で十分なんよな
味が単調だから何個も食べる気が起きない
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:23:31.92ID:Ql5xVbJnr
なんかヤクザの親分みたいなのが酒飲みながらおはぎや洋菓子ドカ食いしてる漫画見たことあるんだけどあれってなんなん?
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:23:46.31ID:lYwWPzb3M
こういうのでいいんだよ
https://i.imgur.com/JUQICyc.png
https://i.imgur.com/iGAcd1g.jpg
2023/03/04(土) 10:23:48.00ID:z9PUuf5G0
>>293
マトモな味わった上でヤマザキの菓子はああいうものという文脈でうまいというならアリやけどな
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:23:50.86ID:y+AKGYJT0
脂質制限ダイエットの味方
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:23:54.06ID:Bfa+UbzO0
和菓子ってまさにお茶の場の菓子って感じのイメージ
不味くなきゃOKで話のきっかけになりやすいように見た目良くしたもの
味は大体砂糖の甘味か果物の風味
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:23:57.88ID:5P0T93dt0
>>289
せやな
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:24:02.50ID:2XDQwHYu0
>>314
小豆メインだからな
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:24:07.81ID:dktbzABId
>>311
関係ないけどワイのバッバはアザに砂糖水塗ると治る言うてたがそういう高価なものへの万能感はあったんかもな
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:24:10.19ID:gGSGFtUJ0
>>281
ごまたまごも食べたことある
>>276
なんか北海道のホテルに置いてあったと思ったんやけどな
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:24:12.61ID:gtmEfJDWM
>>223
練り切り見るとけっさくじょうなまがしとかいうクソオブクソを思い出す😡
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:24:21.14ID:IguMlV8A0
>>282
一番右下てもしかしてういろう挟んではるん?
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:24:24.57ID:fIEXhfVa0
和菓子って食いまくってたら糖尿病なる?
ワイカフェオレとチョコレート大好きマンやからそろそろやめたいんやが
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:24:26.24ID:x09SenT/0
>>257
すまん
美味しんぼの真似は見てるだけで恥ずかしいからやめてな
2023/03/04(土) 10:24:35.59ID:ImK/LZiYM
>>297
香り良く、うまいよね
親の田舎から送ってもらってよく食べてたな
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:24:36.55ID:nOuW8Etd0
>>296
近所の餅屋で聞いてみたことあるけど、おはぎはつぶあんの方が倍くらい売れてるらしいで
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:24:41.24ID:rOZSCofOp
>>312
まあ普通に考えて現代の方が当然美味いもの作れるからな
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:24:51.78ID:NNpIpum70
和菓子って豆甘く煮たやつしかないやん
2023/03/04(土) 10:25:04.50ID:P1E4DMbk0
味が…
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:25:05.52ID:XRviIgj0a
>>318
ワイみたらしとか下手刷りゃ店のより好きやぞ
何がそこまでヤマザキのアカンのかわからん
2023/03/04(土) 10:25:11.24ID:RLvp6H2hd
洋菓子は脂質と油分マシマシやからな
和菓子は砂糖だけ
2023/03/04(土) 10:25:13.97ID:z9PUuf5G0
>>317
クリームパンはいけるのにこれは否定したくなるのはなんでやろ
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:25:37.00ID:gvunAWAH0
>>311
貴重な砂糖をたくさん使ってもてなすとか
貴重だった砂糖をたくさん使って食べられるって言う高揚感みたいなもんかな
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:25:39.76ID:TbR2BElZd
どら焼きってドラえもんに50年以上ステマしてもらってやっと今の地位なんだよな
ドラえもん無かったらこの世から消えてたんちゃう
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:25:48.65ID:mtMKT64Mp
最近セブンの和菓子ばっか買ってるわ
2023/03/04(土) 10:26:08.27ID:ImK/LZiYM
近所の和菓子屋は割と売れてる模様
和菓子屋というか団子屋か
そういう店のシンプルなあんころ餅、たまに食べたくなる
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:26:12.78ID:wHUFKeTj0
かねすえのいちご大福不味すぎて笑った
完全にヤマザキの方が上だわ
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:26:22.66ID:XRviIgj0a
>>328
美味しんぼ舐めたらアカンで
もっとガイジやサイコパスの集まりやぞ
2023/03/04(土) 10:26:44.62ID:z9PUuf5G0
>>328
そうか君は舌バカでまともな和菓子を食ったことがないからヤマザキの和菓子で満足できてしまうんだね
かわいそ…
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:26:47.11ID:Le328SrM0
>>161
月餅まずいやつしか食ったことねぇわ
2023/03/04(土) 10:26:54.80ID:nOuW8Etd0
>>312
あんこ挟んでんのに何の味もしないってことはないやろ
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:26:59.85ID:gvunAWAH0
>>335
最近は生クリーム大福とか生クリームどら焼きとかあるから油断出来んで
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:27:03.70ID:ncc9zM7y0
粒あんは逝ってよし
2023/03/04(土) 10:27:19.73ID:sAkL6a6Ad
急に和菓子とかステマアフィも必死やな
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:27:21.10ID:Le328SrM0
すあまはワイが貰ってええか?
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:27:31.33ID:L2qrz/vbd
筋トレ民には和菓子ええんか?
どういうタイミングで食えばええんや
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:27:36.67ID:m30kqhsX0
関西から来た高貴人ワイは
埼玉の銘菓「ネギ味噌煎餅」にど田舎底文化人の匂いを感じて見下してしまう

京の和菓子なんか季節の花や天の川、川の流れや金魚などあしらえた練り切りや水無月など詩的で見た目も宝石のようなお菓子が豊富にあるからな🤭
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:27:37.54ID:XRviIgj0a
>>343
まぁそりゃヤマザキより下のはまともやないんやから無敵論法やな
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:27:38.40ID:wHUFKeTj0
>>338
そのどら焼きもバター入れるのが流行ってるからな
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:27:40.03ID:27DNLL3Z0
懐かしいな
昔学園祭かなんかで茶道部のところ行って博識ぶるために読み方も知らん謎の和菓子頼んだけどクソまずかったわ、
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:27:48.36ID:21nWTU5Ga
>>326
ただの白餡やで
https://i.imgur.com/w3GWLk5.jpg
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:27:54.47ID:/6jWgg+5p
>>311
そもそも歴史あるお菓子に砂糖が入ってないのは当然なんや昔とか砂糖は超貴重品やからな
日本のクソ甘い和菓子は戦後の歴史や
2023/03/04(土) 10:27:54.69ID:z9PUuf5G0
>>334
ヘタな店の和菓子はまずいよ
そりゃ底辺とくらべりゃマクドナルドレベルに品質管理されて同じ味を出しつづけるヤマザキの和菓子はうまい
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:28:05.75ID:XRviIgj0a
>>346
ファミマの生クリームどら焼すこ
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:28:08.78ID:m30kqhsX0
>>345
あんこも少なくて味はしないんや
機会あったら食べてくれ
2023/03/04(土) 10:28:11.20ID:0RXF+izj0
今川焼きすこ
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:28:13.21ID:gvunAWAH0
>>343
世の中にはヤマザキ以下の和菓子屋も存在するんやで…
2023/03/04(土) 10:28:23.35ID:ImK/LZiYM
>>349
半分こ
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:28:30.31ID:be8AzWAU0
なんか知らんけど大福とか団子って満腹感ない?
洋菓子の方がカロリー満タンやのに
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:28:35.32ID:YVMBJRKPa
っぱこれよ
https://i.imgur.com/Rkrcgk7.jpg
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:28:45.91ID:ClKzQKCId
カレーライスが和食カテゴリーなんよな
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:28:49.53ID:wHUFKeTj0
>>355
豊橋行くたびに買ってる
ブラックサンダーあんまきとかゲロ甘だったな
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:28:57.70ID:8dyanTbD0
>>311
賞味期限伸ばす為ちゃうか
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:29:14.18ID:HBEK0Rsr0
餅にあんこ
なんだかんだでこれが最強
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:29:18.65ID:x09SenT/0
>>343
すまん
的はずれな返しはやめてな
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:29:18.94ID:Su9lbX1h0
>>356
爺ちゃんがバカみたいに甘い羊羹自作でよく食ってたわ
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:29:20.65ID:XRviIgj0a
>>363
重さやと思うわ
洋菓子は軽い
団子のがずっしり感ある
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:29:39.64ID:VKw6hDdYa
天極堂の葛餅食ってみたい
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:29:41.88ID:/vmTOSjtr
和菓子ってあんこしかないじゃん
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:29:48.08ID:ae/hznF/d
>>290
ターキッシュデライトやな
ヘーゼルナッツ入り買ったけど歯ごたえ凄くて歯が持っていかれそうや
味は単調やから普通の人にあのサイズは厳しいかもしれん
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:30:01.71ID:sfXEatpS0
芋羊羹は世界一だと思うよ
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:30:13.48ID:Bfa+UbzO0
歳を取ってから色々食えるようになったけどつぶあんもその一つやな
つぶあん美味しいけど今でもこしあんの方が好き
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:30:13.81ID:KanJXN8U0
厳島神社行ったときに食ったもみじ饅頭揚げたやつ美味かった
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:30:21.69ID:cPP3TA7ra
結局和菓子も糖質糖質糖質だからなぁ
2023/03/04(土) 10:30:22.56ID:i5NBfq140
どうしても甘いもの食いたいとき洋菓子だと脂質高すぎるから妥協して和菓子で我慢する
そんだけのもんだわ
味じゃ勝負にもなんねえ
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:30:40.43ID:IguMlV8A0
>>355
てっきり天むすとかあんかけスパとか愛知の妙で旨い組み合わせを和菓子でも発動したんかと…
すまんな
2023/03/04(土) 10:30:53.61ID:ImK/LZiYM
苦味のある餅とあんこの草団子と呼ぶのか?、よもぎ餅?
あれも好き
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:30:57.16ID:4kejoklRa
和菓子食ってたら友達から「桐生一馬みたい」って言われたからなんか食いにくんよなぁ...
好きではあるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況