一応、コオロギについてのファクトチェックしとくぞ



 コオロギに6兆円→デマ、6兆円はSDGs活動推進のための全体の予算

 補助金や助成金がある→半分デマ。確かにあるがコオロギだからもらえる訳では無い

 不妊になる→漢方で書かれてるらしいが食ってる国は多いのでたぶんデマ

 プリン体が多い→デマ、普通の食品とパウダーを比べるからそうなる。パウダーにすれば他の食材もコオロギと同じ程度の値になる

 聖書で禁止されている→デマ。単なる翻訳の違いで、レ以前の新共同訳レビ記では確かにコオロギとは書いていないが、英語ではクリケットと書かれているし、新改訳ではコオロギと訳されている。