2017年4月から12月まで8歳で関西棋院の院生となるも、実力に伸び悩み、そのために、母と週末に韓国と日本を往復する形で韓国で囲碁を学んでいた。その後、2018年1月に一家でソウル市に引っ越し、韓鐘振(朝鮮語版)囲碁道場で修業し、同年5月には韓国棋院のプロ候補生である研究生になった[6]。2018年7月には、パンダネットが開催するネット碁のアマチュア女流棋戦「パンダネットレディース囲碁トーナメント」で9歳にして優勝[7]。


こんなん普通はできないわ