X

【悲報】Xboxのコントローラー、電池式

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:12:02.54ID:AI79e6VA0
この時代に充電できないコントローラーとかありえんやろ・・・
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:12:59.19ID:NApbyDQva
エネループ入れたらええやん
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:13:26.13ID:AI79e6VA0
お前らがpcゲームする時は箱コン一択とかいうから買ったのに・・・
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:14:10.85ID:NApbyDQva
>>3
有線接続したらええやん
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:14:16.86ID:AI79e6VA0
>>2
エネループなら有線で繋げば充電しながらできるんか?
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:14:41.91ID:NApbyDQva
>>5
できないぞ
電池は外部で充電しろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:14:48.29ID:MS8UggSc0
それがええんや😳
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:14:54.43ID:AI79e6VA0
>>6
じゃあやっぱりクソやんけ・・・
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:14:54.67ID:49ZQVzYz0
有能定期
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:15:33.16ID:EU6ehmwOM
むしろバッテリー劣化ないからええやん
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:15:38.00ID:b75TwTJfp
ぶっちゃけだいぶ持つから電池式でええやろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:15:40.85ID:NApbyDQva
>>8
常に有線でつかえば電池はいらないぞ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:15:46.90ID:QMfOvtY+0
エネループ2セット用意すれば良いやん
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:16:14.16ID:NApbyDQva
>>10
それな
PSコンはバッテリーすぐ劣化する
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:16:54.34ID:ut5Qodsj0
それが有り難いんや
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:17:16.12ID:Q4CDrXbx0
無能やろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:17:48.35ID:eIGosoTAd
むしろ助かるわ
2023/03/04(土) 19:18:07.00ID:EGJsNldq0
バッテリーが簡単に交換できてええやん
繋ぎっぱなしで劣化云々よりずっとメリットあるわ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:18:21.01ID:f8ECrfPcd
バッテリーよりコントローラーの耐久性のが低いから問題にならんで
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:18:42.06ID:9HBu0Wxfa
歴代のコントローラーがWindowsで無線接続できひんの腹立つわ
2023/03/04(土) 19:18:55.85ID:H2g+VYM80
FPSやってて電池を替えるときは銃に弾をこめてる感じがして雰囲気出るって言ってた人いたな
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:19:45.57ID:wq+ZB4PG0
交換できるのは強い
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:19:57.80ID:lnWjo9Uw0
箱x買ってないんやがまだ電池式なん?
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:20:03.21ID:IW1ndTJw0
電池のがいいんだよな
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:20:25.77ID:XwtLONz40
いまだに電池とか糞すぎるやろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:20:37.31ID:Cd/73yNJ0
elite2コン買うよね
2023/03/04(土) 19:21:37.25ID:0NbDHS+N0
結構なスピードでエネループの電池なくなる
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:22:39.03ID:4lPi/Hrm0
バッテリーキットあるやん
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:23:38.11ID:b75TwTJfp
ワイXbox oneのコントローラー間違えて洗濯したけど、いまだに使えてるわ
異常に堅牢や
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:23:58.04ID:1fhLYb9md
それでSwitchやPS5より安いならいいけど別に安くもないしな
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:24:40.65ID:COuyhad+0
言うてバッテリー交換もそんな難しくないぞ
2023/03/04(土) 19:25:22.18ID:0NbDHS+N0
何回も電池交換してると蓋の爪が劣化してとれちまう
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:25:37.56ID:p+4sXvxA0
ぶっちゃけ電池式の方が助かる
そう言いつつワイが使ってるの充電無線と有線の2つやけど
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:25:40.99ID:HUAmwJOia
ヒゲガイか?
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:25:59.18ID:j4wXfJ4q0
普通アマゾンの充電池沢山持つよね
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:26:24.18ID:mGK6HUmL0
別売りでバッテリーあるやん
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:26:27.46ID:qO6A8DUP0
360コンなんてもっとゴミだったぞ
2023/03/04(土) 19:27:09.41ID:j2cJqUOg0
有線でええやん
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:27:18.67ID:vkysNoTv0
360の頃はよく接触不良起こしてたよな
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:27:20.25ID:j4wXfJ4q0
内蔵ならエリコン2やねワイは電池派やが
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:27:43.68ID:eRnJCJVwa
でも有線でやると断線するんだよね
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:27:45.26ID:HUAmwJOia
異様にバッテリー減るPSコンは有線でしか使いたくない
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:27:51.26ID:bRYY/TmG0
任天堂のゴミコントローラーはMS見習え
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:28:01.28ID:i6DyAIiv0
>>10
これやな
バッテリーは劣化する
2023/03/04(土) 19:28:22.19ID:aarCTM//0
分解しないと電池交換できないとかよりよっぽどええやん
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:28:47.71ID:Ypbvu8Bp0
エリコン2持ってるけど電池のままの方がよかった🥺
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:28:57.91ID:6gLJyvvNM
>>10
劣化する頃にはハードの寿命終わってない?
もしくはボタンも劣化してて結局買い替えたり
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:29:02.99ID:c2XqqM7Q0
箱コン一択とかいうて騙されてる奴らかわいそ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:29:36.12ID:j4wXfJ4q0
内蔵はヘタったらコントローラーバラすのめんどくせーわアマゾンの内蔵用電池最初からゴミでヘタったのより減り速いゴミも有るし
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:29:36.85ID:59mgrjIO0
半日で切れるバッテリーといい勝負だな
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:30:07.31ID:v51kgg7p0
モンハン持ち出来ないからフロムゲーやり難いしクソやで
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:30:16.86ID:49ZQVzYz0
>>48
OSがWindowsな限りは正しいだろ
変に逆張りして失敗するほうが阿呆や
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:30:52.20ID:bRYY/TmG0
>>48
自分を情強だと思ってる典型的な情弱やん
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:31:15.17ID:84QVLzw50
今はデュアルセンスが一番クソやろ
ジョイコンはギミックコントローラーだから除外
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:31:19.23ID:qdwRWqSg0
でもマウスは電池よりバッテリーのがいいだら?
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:31:33.60ID:rMflHLMud
有線にしてたら永遠に使えるって事?
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:31:43.65ID:59mgrjIO0
>>56
そりゃそうよ
2023/03/04(土) 19:31:58.34ID:S3OPvc/V0
バッテリーのマウス使ってるやついんの?
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:32:45.82ID:HUAmwJOia
バッテリゴミとか言われるデュアコンも有線なら心配なし
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:32:50.08ID:j4wXfJ4q0
>>55
マウスもロジG304に切り替えたわ
乾電池大好き🤗
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:33:04.73ID:LrJCu9IV0
8年前に買った360コンこの前まで現役だったからoneに買い換えたとこだわ
こんな持ち良いと思わんかった
こっちも長持ちするといいな
2023/03/04(土) 19:33:20.21ID:9QeatQnV0
電池て古いしめんどくさそう
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:33:26.42ID:sQEKuu1x0
電池の弱点はいつ切れるか分からんとこ
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:33:28.24ID:xFcRDNYC0
5時間でバッテリー切れるPSコンも大概やからスイッチのプロコンが一番や
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:33:28.64ID:m//RarC/0
もう慣れたけど単3電池2本って重いわ
単4にスペーサーしてる人いる?
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:33:43.74ID:4lPi/Hrm0
>>58
言われて見りゃあまり居なさそうやな…
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:33:45.27ID:c2XqqM7Q0
>>53
psコンと比べてもレスポンス最悪やねんモニターとかグラボとか遅延対策やらなんやら色々こだわってんのに箱コン使ってるやつとか完全に無意味やからね
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:33:46.34ID:j4wXfJ4q0
>>65
日によってやってるわ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:34:08.01ID:TxbrlnGc0
むしろバッテリー式のってなるべく買いたくないよな
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:34:22.14ID:j4wXfJ4q0
>>69
これ
2023/03/04(土) 19:35:05.02ID:yZO85akk0
バッテリーへたるやん
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:35:06.76ID:TxbrlnGc0
>>63
確かに
2023/03/04(土) 19:36:31.67ID:50WSb2zi0
>>47
今のコントローラー寿命短すぎやわな
2023/03/04(土) 19:36:32.09ID:VEiZhuFl0
アンチ乙、デュアルセンスはバッテリー劣化する前にドリフトで買い替えるから
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:36:35.36ID:Ypbvu8Bp0
>>64
十字キーの誤動作が唯一許せんがあれくらいバッテリー持つのはどこも見習うべきや
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:37:14.88ID:59mgrjIO0
十字がカチカチうるせーのだけなんとかしろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:37:24.84ID:4lPi/Hrm0
そういやMacのマジックマウスが充電式だったの思い出したわ
底に充電端子がある狂気の奴
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:37:31.38ID:/XO6Qo3da
ワイはこれ使ってるけどいかんのか?
https://i.imgur.com/cBDPPFr.jpg
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:37:41.02ID:EjsC1iI2d
充電式の電池もあるし充電無くなっても電池替えれば有線しなくてもゲーム続けられるからええやん
2023/03/04(土) 19:37:53.01ID:9o9BkqN10
有線にすれば軽いしいいこと尽くめやん
2023/03/04(土) 19:38:11.42ID:ImxTow2k0
>>69
バッテリー行ったらずっとケーブル繋がんといかんしな
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:38:13.12ID:CejTGXfy0
有線で良い
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:38:19.87ID:HUAmwJOia
>>74
PS5のやつはトリガーがスカ抜けして死ぬとか聞いて恐怖やわ
触ってても華奢な感じはする
2023/03/04(土) 19:38:45.85ID:06h3vWyH0
ワイも気づかずに買って結局バッテリー買ったわ
マウスみたいに長持ちするならええけど流石に減りが早すぎる
2023/03/04(土) 19:38:54.24ID:PDWcXZ070
箱コンの有能な所BEST3挙げろって言われたら間違いなく入るやろ
電池式って
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:38:55.49ID:li7fzNZjd
+キーの斜め入力邪魔やわ
2023/03/04(土) 19:39:19.37ID:50WSb2zi0
>>83
ワイは一年以内にぶっ壊れてくれて交換してもらったわ
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:39:24.42ID:Qn/LaDcm0
>>78
360の頃使ってたな
ガチでゴミだった
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:39:49.40ID:HUAmwJOia
>>87
むしろ優秀やね
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:39:57.03ID:j4wXfJ4q0
寧ろエリコン3は乾電池使える様にして欲しいわ改悪や
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:42:50.98ID:GHm3PEs0d
>>67
調べたらdualsenseより遅延少ないって出たんだがソースどこよそれ
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:43:46.70ID:HUAmwJOia
>>91
受信した
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:43:54.64ID:p293S3og0
テック界隈でプロコンが最悪ってのは満場一致やしPSコンと箱コンってなったらそりゃ箱一択やわ
任天堂はオナニーに夢中で改善する気すら無いしソニーは高いコントローラーが最高やと思ってる
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:44:08.94ID:zIapR1pD0
>>67
コントローラーのアップデートしてなさそうやねワイもやってなかったからわかる
2023/03/04(土) 19:44:29.42ID:2D+kjez+0
しばらくゲームしてないと充電されてない時あって結局やらないこと多いから電池の方がいいわ
毎日やってるやつは充電の方がいいかもな
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:45:58.24ID:1l2Bbfrd0
日本人で箱買ってる奴は逆張りかバカしかいない😮‍💨
2023/03/04(土) 19:46:02.90ID:2D+kjez+0
>>63
電池残量出るぞ
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:46:08.41ID:VhA5cIrT0
電池式の方がええわ
2023/03/04(土) 19:46:47.77ID:X2hTGtK40
>>96
箱買ってるやつは逆張りやけどPCでやってんのに箱コン以外使うやつも逆張りやぞ
2023/03/04(土) 19:46:51.88ID:t3iLkIcUM
充電電池使えるのがメリットやんけ
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:48:29.25ID:j4wXfJ4q0
左アナログ上派やからDSほんま好きになれない
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:49:50.37ID:4lPi/Hrm0
それよりそろそろ背面にボタン増やすの標準にしろ
トリガーでもボタンでもなんでもええから
なんなら今より増やせ
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:50:08.21ID:1LSuu3TT0
デュアルセンスはR2が壊れやすい。
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:50:12.08ID:WxmAYTkz0
箱1のコントローラー使ってるけどボタンがカチカチうるさいわ
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:51:33.18ID:Z//D/Yx0a
PS5のすぐ電池切れるわ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 19:52:59.25ID:t4st7sui0
アナログスティック下やないと、スティック操作で移動しながら十字キーで武器切り替えみたいな操作が出来ないから箱コン嫌いやわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況