探検
【謎】外車バイク買う奴の目的
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:23:03.26ID:rQX5p+6id ラインナップにないオフロードはともかく国産でよくない?
7それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:24:58.74ID:UOg1iwx60 納期がね
8それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:25:23.04ID:rQX5p+6id 丸目は日本人にしか受けないって言う割に外車はレトロ系のデザインガチり過ぎよな
9それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:25:34.52ID:G1AD73QN0 刺激が違うよ
10それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:26:33.35ID:rQX5p+6id >>6
W800やNT1100か?
W800やNT1100か?
11それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:27:56.93ID:8oDjc9qw0 デザインの好みとかもあるし何が謎なのかわからん
12それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:28:12.63ID:h7iW+WoD0 >>9
いつ壊れるかヒヤヒヤやからな
いつ壊れるかヒヤヒヤやからな
13それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:29:03.78ID:Q9J1MrjE0 かっこええからやろ
別にええやん
別にええやん
14それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:29:51.68ID:eRAqK/7Od 古いトライアンフを革ジャン着て疾走したい
ロッカーズになろうと思う
ロッカーズになろうと思う
15それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:30:06.32ID:xzOWTKFx0 コンプレックスが滲み出ててなんで生きてるのって感じ
16それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:30:54.77ID:oQtPrOs10 そんなこと言い出したらバイクなんて乗らない
17それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:30:58.92ID:smwz4M8t0 故障しないよ
18それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:31:25.14ID:rQX5p+6id2023/03/04(土) 22:31:27.22ID:GfCUycMO0
ラインナップ広いのに全部が全部ボリュームゾーン取りに行く感あるからな
2023/03/04(土) 22:31:50.64ID:P/7sXEQM0
スクランブラー乗ってるわ
目的とかじゃなく欲しいから買った
目的とかじゃなく欲しいから買った
21それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:32:05.06ID:xWkWoCKf0 KTM乗りはハゲかチビのおっさんしかおらん
23それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:32:17.00ID:GSvzKyAK0 ハーレーかっこいいですし
24それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:32:59.78ID:a84vd3raM 外車の方が尖ってるよ
25それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:33:07.14ID:jupua9Ml0 国内生産の車種でキツめの初期不良引いたことあるからあんま気にしてへんわ
2023/03/04(土) 22:33:10.29ID:JBQvxMRh0
謎の法螺貝は国産は出来ないからな
27それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:33:14.83ID:rQX5p+6id >>20
ワイが欲しいのもファンティックのやつやけど高いし壊れたら嫌やし買えんわ
ワイが欲しいのもファンティックのやつやけど高いし壊れたら嫌やし買えんわ
2023/03/04(土) 22:33:15.18ID:CpyGgoKR0
次の部品にしてオリジナルにしたいお金に困らない、困っても払いたい稀有な人
29それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:33:39.55ID:+7S5PNRTa 大学生ってとりあえずs1000rr乗るよな
2023/03/04(土) 22:33:49.91ID:JBQvxMRh0
謎の法螺貝の画像貼ってくれ
33それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:34:07.69ID:rQX5p+6id34それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:35:08.57ID:jupua9Ml0 >>33
冷却水が沸騰してほぼ全部噴き出てオーバーヒート
冷却水が沸騰してほぼ全部噴き出てオーバーヒート
35それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:35:59.94ID:rJQcCuSu0 Tesi-3Dはどんな感じなのか一度乗ってみたいわ
36それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:36:05.56ID:3CPjBRog0 KTMのバイク乗ってたときは納車1週間でクーラントドボドボ溢れてきて笑ったわ 毎ツーリングごとに給水してた
37それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:36:21.84ID:rQX5p+6id38それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:36:31.10ID:1qFIcxRR0 KTMはヨーロッパではアフターサービス最強なんやで
最初から壊れてる確率が結構あるけど、すぐ対応してくれるらしい
まあ日本ではその良さは全くないけど
最初から壊れてる確率が結構あるけど、すぐ対応してくれるらしい
まあ日本ではその良さは全くないけど
39それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:37:28.16ID:aWvyRDmoa バイクこそ見た目で乗るから外車かどうかなんて関係なくない?
40それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:37:29.73ID:+EmdGbhC0 ホルホルしたいわけちゃうけど外国バイクの故障率の高さにビビる
41それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:38:08.56ID:veGdpRuqr キムコとかいう謎メーカーの200くらいのスクーターちょっと欲しい
足元フラットで灯油運べるし
足元フラットで灯油運べるし
42それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:38:18.98ID:OCCzFX8KM KTM!KTM!
43それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:38:40.32ID:PR78kkBP044それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:39:09.65ID:rQX5p+6id ツーリング先で故障したとき近くに整備できる店がなかったら詰まんのか?
そんなこと言い出したらカブしか乗れんなるけども
そんなこと言い出したらカブしか乗れんなるけども
45それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:39:36.16ID:3CPjBRog0 ワイ四輪車詳しくないんやけどあっちも外車は故障しやすいんか?バイクより全然浸透してるように見えるけど
46それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:39:52.86ID:uGj0DnMn0 ロイヤルエンフィールドかっこいいと思うワイおかしいんか?
47それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:40:32.89ID:rQX5p+6id >>46
ぐう格好いいと思う
ぐう格好いいと思う
48それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:40:41.13ID:pJN8T+ZTd KTM乗れって
世界変わるぞ
世界変わるぞ
49それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:41:07.99ID:aWvyRDmoa50それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:41:12.18ID:1qFIcxRR0 インドに住んでた時によく見たけど
普通にインドバイクやで
日本人には我慢できんと思う
普通にインドバイクやで
日本人には我慢できんと思う
51それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:42:42.73ID:PR78kkBP0 >>44
そういう時のためにレッカーやら保険のサービスがあるんやないの
そういう時のためにレッカーやら保険のサービスがあるんやないの
52それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:42:47.64ID:veGdpRuqr2023/03/04(土) 22:43:38.76ID:7vlqGTfHa
アプリリアええで
壊れやすいけど
壊れやすいけど
55それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:43:56.41ID:rQX5p+6id >>52
評判悪いし在庫分からんしで敬遠してたけどそれめっちゃええな
評判悪いし在庫分からんしで敬遠してたけどそれめっちゃええな
57それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:44:39.41ID:jupua9Ml0 >>54
トゥオーノ660めっちゃ欲しいけど半年待ち言われたわ
トゥオーノ660めっちゃ欲しいけど半年待ち言われたわ
2023/03/04(土) 22:44:54.47ID:P/7sXEQM0
KTMの250は外車って感じはしないけどカッコいいな
59それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:45:24.87ID:0KqkT6IJ0 国産は2年まち
60それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:45:32.55ID:PR78kkBP061それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:45:48.09ID:+EmdGbhC0 ハンターカブよりカッコイイバイクある?
62それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:46:10.36ID:rQX5p+6id KTMが390とかいう日本のガラパゴス制度に近い排気量でバイク出してくれとるのはなんでなん?
63それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:46:28.37ID:7M40fvrB0 ロイヤルエンフィールド欲しいンゴ…
ちなSR乗り
ちなSR乗り
2023/03/04(土) 22:46:52.81ID:JJlj0Tgh0
65それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:47:55.53ID:rQX5p+6id >>61
CT110は文句なしに格好いいけどCT125はなんか好きになれん
CT110は文句なしに格好いいけどCT125はなんか好きになれん
66それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:48:23.27ID:6ZDSB4cDd67それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:48:29.24ID:6zQgyArm02023/03/04(土) 22:48:33.37ID:DoQpCoRq0
ハンターカブ街でめっちゃ見るわ
ハンターカブとズーマー多すぎホンダ強すぎや
ハンターカブとズーマー多すぎホンダ強すぎや
69それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:48:53.79ID:vbiI+Oy00 >>61
腐るほどあるやろ
腐るほどあるやろ
70それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:48:58.91ID:1qFIcxRR071それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:49:50.67ID:rQX5p+6id >>64
こういうのカワサキ得意の土俵やと思うんやけどもはやニンジャ屋さんやもんなぁ
こういうのカワサキ得意の土俵やと思うんやけどもはやニンジャ屋さんやもんなぁ
2023/03/04(土) 22:49:52.31ID:GfCUycMO0
73それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:49:55.39ID:hw591wVS0 トライアンフかっけー
2023/03/04(土) 22:50:15.05ID:P/7sXEQM0
75それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:50:15.63ID:HNU2W+4x0 車と合わせときたい🥺
76それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:50:31.07ID:SfKRbXJD0 ワイのスクーターは台湾車や
77それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:50:42.31ID:rQX5p+6id >>70
はえーサンガツ
はえーサンガツ
78それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:50:48.08ID:XNucY12J0 完全に見た目だけでスヴァルトピレン買ったけど乗ったらめちゃくちゃ面白くて良かった
79それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:51:04.57ID:ja1Tj1K90 BMWとか乗ってみたい😳
2023/03/04(土) 22:51:40.09ID:P/7sXEQM0
ハンターカブのブーム来てるな
なんでか知らんけど販売台数がやばい
なんでか知らんけど販売台数がやばい
81それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:51:46.58ID:PR78kkBP0 >>74
そかBMWと大して変わらんな安心したわ
そかBMWと大して変わらんな安心したわ
82それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:51:49.57ID:P1Iu7uDTa ハーレーってジジイが乗りすぎてジジイ専用の乗り物みたいになってもうたな
2023/03/04(土) 22:52:10.91ID:YFWIe+b30
ロイヤルエンフィールド「世界最古のバイクメーカーです」
すまんコレに勝てるメーカーおる?
すまんコレに勝てるメーカーおる?
84それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:52:59.71ID:PR78kkBP0 >>78
バランサーがよう効いててシングルの割に微振動でチンコこそばゆいんよな
バランサーがよう効いててシングルの割に微振動でチンコこそばゆいんよな
87それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:54:04.67ID:P1Iu7uDTa ハンターカブはレゴで作ったみたいにしか見えへんのに何があんなウケとるんねやろ
2023/03/04(土) 22:54:10.44ID:TYF42Sgm0
なんgでは国産買うやつはネトウヨで敵やろ
なんgは何やと思ってるんや
なんgは何やと思ってるんや
89それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:54:13.31ID:+EmdGbhC0 ハンターカブ125ccのくせに地味に高いからな
90それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:54:22.13ID:rQX5p+6id91それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:54:57.05ID:1qFIcxRR0 BMWのR1250RT試乗したけど、走るソファーって感じだったわ
92それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:55:00.06ID:wlwFQy1K0 ワイのモンスターちゃんの後ろ姿見てよ
https://i.imgur.com/UwBdaxp.jpg
https://i.imgur.com/UwBdaxp.jpg
93それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:55:56.09ID:aViFFhsfd 結局見た目一番好きなやつ買わなかったらそのバイクが常に脳裏にちらつく
車と違ってバイクなら大体は金の問題で買えないとかじゃないし
車と違ってバイクなら大体は金の問題で買えないとかじゃないし
94それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:56:05.64ID:jupua9Ml0 >>92
片側二本出しがセクシー、エロい!
片側二本出しがセクシー、エロい!
95それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:56:25.61ID:FyVPheKe0 日本車のデザインが好みやなくてトライアンフ買ったわ
カワサキのW800も良かったんやが
カワサキのW800も良かったんやが
97それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:57:15.35ID:PR78kkBP098それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:57:17.75ID:7M40fvrB0 カブは90DXが至高
カブはプラパーツ多用するな
カブはプラパーツ多用するな
99それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:57:58.31ID:FyVPheKe0100それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:58:18.63ID:rQX5p+6id 台湾かどっかのPOPzとかいう謎カブもちょっと乗ってみたい
102それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:59:29.87ID:GfCUycMO0 市販車にシームレスミッション搭載はまだなんやろか…
特許的にヤマハかドカがいつかやるんじゃないかという噂はあるが…
いずれにせよめちゃくちゃ高くなるんやろな
特許的にヤマハかドカがいつかやるんじゃないかという噂はあるが…
いずれにせよめちゃくちゃ高くなるんやろな
103それでも動く名無し
2023/03/04(土) 22:59:43.55ID:JJlj0Tgh0104それでも動く名無し
2023/03/04(土) 23:00:20.94ID:P/7sXEQM0 うるさくないハーレーはまともなオッサンが多い
105それでも動く名無し
2023/03/04(土) 23:00:23.11ID:hCKq1pk+a >>55
レッドバロンってむしろ中古屋ならいちばん評判よくね?
レッドバロンってむしろ中古屋ならいちばん評判よくね?
106それでも動く名無し
2023/03/04(土) 23:01:00.07ID:PfD51gxM0 乗りたいのはトライアンフとKTMかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています