【速報】芦田愛菜さん、慶應法学部に進学かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 07:22:52.72ID:FG/gEvr20
芦田愛菜、4月から大学生 女優業と二刀流へ 法学部政治学科 名門高から成績上位で内部進学 

 女優の芦田愛菜(18)が、4月から大学生になることが4日、スポーツ報知の取材で分かった。中学から通っている名門私立高校の系列大学の法学部政治学科へ進学することがこのほど決まった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/017211d22e5277807333cb2f0d6b13e69e1788e7
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:19:28.07ID:Fp4AVmVD0
そもそもよく見かけた医学部志望っての、本当に本人は志望してたの?
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:19:42.24ID:HP2cqtt5a
>>187
30代で自殺しそうなコメントやなな
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:20:02.28ID:knSba5pnd
マスコミ「芦田愛菜は天才!医学部にも行ける!」
国民「そうなんだ!芦田愛菜すごい!」
マスコミ「芦田愛菜は法学部に内部進学です」
国民「…?でも医学部に行けるくらい秀才なんだよな!」

これ
国民ちょっとチョロすぎないか?
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:20:17.73ID:E08EOJXo0
慶医なら負けてたから助かった
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:20:27.69ID:ZPJis8LWd
誰もおめでとうを言ってないことからこのスレの本質がわかりますね
人の努力を褒められる人間たれ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:20:30.40ID:TRQMd57o0
なんでもええけど入学した先でよくわかんねえ男に食われてたら嫌や😢
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:20:45.57ID:sE//T0DIp
ただ、芦田愛菜って子役時代の経歴が華々しすぎるだけに
これからどれだけ頑張ろうとも子供時代の自分を超えることは困難であろうことを思うと可哀想だよな
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:20:59.02ID:DIGn4SIS0
桜蔭と慶應中等部って中学受験の偏差値は互角なのに桜蔭の方が断然賢い印象あるのなんでやろな
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:21:12.29ID:hAgE6u7N0
背小さいし性欲強いかもしれん
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:21:34.41ID:5cyYoIdv0
>>744
マルモのおきての一発屋の域はとうに超えてると思うけどな
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:21:38.54ID:gD7shBZf0
愛菜ちゃんってまだ処女かなあ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:21:41.48ID:JnSjcyh2H
誰も言わないけど正直そんなにかわいくないよな
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:21:50.40ID:onU1SS/a0
>>737
逆に学んだことでどんな知識使ってるん?
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:21:51.08ID:TRQMd57o0
>>746
🤯🤯🤯
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:22:00.19ID:BInwfEhd0
鈴木福くんは青森山田やぞそのへんで察しろや
そもそも通ってないで単位もらってる
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:22:05.85ID:6L/D1Qal0
>>644
防衛大以外は受験の偏差値と比例してるな
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:22:29.73ID:wr3a8aGDa
一般人もそこまでアホじゃないからAOとかと実力はちゃんと区別してるよ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:22:46.43ID:y0bABpI4a
ワイメーカー生産技術やけど毎日田舎工場でエクセルしてるだけの負け組や
来年くらいには都会のITに転職するわ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:23:09.28ID:3srZqKYp0
>>750
横からやけどデータサイエンスの知識は大学で学んでからずっと使ってるな
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:23:10.24ID:MxlCcAXap
>>740
大事な進路選択の時期にそうやって扇動するマスコミってやっぱクソだよな
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:23:20.83ID:VpjT/ziw0
まな様をメスにするオスが羨ましい🥹
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:23:44.04ID:bYXCJ1NRp
福くんと同じ私文か
私文じゃないと芸能界と両立できないから仕方ないね
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:23:50.08ID:b8c6gjeT0
>>738
生物選択してたらしいしまぁ嘘
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:24:15.94ID:iuVgb39/0
>>737
理系ですら大学でやった95%の内容は仕事で使わないと思う
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:24:31.66ID:1CcWtC240
>>764
別に生物選択は嘘にならないが
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:24:46.15ID:RDcHgv1DM
>>745
入学が実質ゴールの学校と入ってからがスタートで勉強漬けで東大目指す学校との違い
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:24:58.21ID:6mxlBmnS0
>>715
>>716
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:25:04.75ID:onU1SS/a0
>>758
ざっくりしすぎやろ
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:25:46.30ID:3srZqKYp0
>>762
そうやな
細かい説明は面倒やけどざっくりその辺やと思ってもらってええ
ビッグデータの時代やしな
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:25:55.53ID:sE//T0DIp
高学歴って本当に皆が皆50代60代で年収1000万超えるんか?
大企業の中でも管理職として完全な出世ルートに入らないと無理やしそんなに席ないやろ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:27:04.99ID:mcnd4haA0
阪大法学部は日本で何番目に難関の法学部?
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:27:09.20ID:bYXCJ1NRp
化学取ってないということは医学部説はメディアが流したデマだったのか😅
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:27:13.20ID:pVEnRdyh0
芦田が成績優秀者だから法政に行けたみたいに言ってるけど、慶応も所詮大学経営って観点で芦田を見るだろうからな
芦田は慶応にとって宣伝要員としちゃ最高の玉だからそれなりの要望は通すだろうな
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:27:21.68ID:TRQMd57o0
阪大法学部は日本で何番目に難関の法学部?
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:27:21.75ID:onU1SS/a0
>>771
しかも平均で学部卒やからな
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:27:22.97ID:5cyYoIdv0
>>771
昔の話やね、これからはどうなるか分からんけど、生産人口が減っていくから高学歴に限らず1000万が当たり前の時代になるような気がしてる
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 09:27:48.91ID:3YAZslXg0
>>771
40歳くらいで越える奴多いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況