X



【悲報】皮膚科、通っても通っても全然良くならない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:03:00.98ID:Ibjcbu6AM
肌荒れ治すってそんなむずいの?
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:03:33.88ID:ONNITYJm0
うん
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:04:13.59ID:EJ/mttiY0
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:04:13.74ID:MJMnTPYy0
別の皮膚科も行けばええ
2023/03/05(日) 11:04:33.88ID:PylQZlO/0
皮膚を治したいなら食生活を見直すのが一番早いと思う
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:04:38.42ID:dHr9kS8a0
それヤブやで
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:05:18.72ID:H8jpBaMIH
アトピーやけど薬くれなさすぎて行くのやめたわ
2023/03/05(日) 11:05:40.46ID:PylQZlO/0
皮膚って火傷とか何かにかぶれるとか病原菌がくっつく以外で病院に行く理由が見当たらない
2023/03/05(日) 11:05:48.16ID:bZ9ZA5hw0
大抵ステロイドで解決できるわ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:06:29.53ID:KRCuL21qM
結局のところステロイドって何があかんの?
常用しなきゃいけなくなるなら一生使い続ければいいよね
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:06:56.87ID:DYRHltC40
肌荒れって皮膚科じゃビタミンとか保湿剤出すくらいしか無いやろ
まず食生活変えろ
2023/03/05(日) 11:07:10.65ID:qsCPHxSb0
病院変えたらすぐ良くなったで
お薬手帳見せたら、なんでこんな薬処方してたんでしょうかねぇ…って言われた
2023/03/05(日) 11:07:26.84ID:O9LuXb4wa
良くなるのは諦めたわ
ほっとくとすぐ荒れて発狂しそうになるから悪くならないために通ってる
2023/03/05(日) 11:07:38.11ID:hF95Fm+20
アトピーで行く度「部屋の埃掃除しろ」って言われるわ
なんのためのお薬や
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:07:54.71ID:bZ9ZA5hw0
>>10
内蔵に悪いんじゃなかったっけ?
あと皮膚が薄くなるらしい
2023/03/05(日) 11:09:20.05ID:PylQZlO/0
>>12
皮膚科は皮膚の病気で死ぬ人少ないから勉強しないテキトーな医者が多いとは聞くな
2023/03/05(日) 11:10:27.11ID:PylQZlO/0
毎日食ってる食べ物で身体ができてることに早く気付けよ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:10:41.78ID:SyyaXGD30
肌荒れて皮膚の外傷じゃないやろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:12:06.25ID:63CMrlc30
あ、長袖着てたら治らないんで😅
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:12:22.88ID:x7IsBFIGd
俺は肌のケアじゃなくて水飲んで食いもん変えたあたりからマシになった
ビタミン剤飲むのやめたり布団綺麗にするのも多少は効果あった
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:14:09.82ID:2mYBluVL0
>>12
ワイも同じ
というか漢方に変えたら治った
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:14:28.28ID:x7IsBFIGd
唯一股間だけ象の足みたいに荒れまくってるけどこれは外出先でも個室トイレのトイレットペーパーでチン先を拭くことで真菌に感染したと見てる
激痛かつ数年治ってないけど病院には行ってない
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:14:29.14ID:2mYBluVL0
>>18
せやね
内部の問題や
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:14:45.77ID:o7QOtXtYp
一時期ラーメンとポテチばっか食ってた時マジで肌ヤバかったわ
油まみれニキビまみれ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:15:17.47ID:cupnkxGQ0
皮膚って厄介だよな
なかなか治らんわ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:15:55.49ID:7piLmTz60
皮膚は中々治らない、見た目に出る、痒いとかで結構最悪よな
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:16:11.68ID:47Sl1wjy0
ロコイドとか言うので治ったけど
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:16:20.63ID:JKk6C0L+0
ストレスは薬じゃどうにもできないからね
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:16:34.89ID:pWgRZS6ad
背中にニキビ日常的に出来るんだけど唯一入院してた時だけは全く出来なかったのなんなんだろう
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:16:50.23ID:cupnkxGQ0
原因はストレスとか言われてもどうすりゃええねん
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:16:55.17ID:mGNKpLzqd
ニキビか?
ニキビならいちいち皮膚科なんて行く必要ないわ
イソトレチノイン輸入してそれ飲んどけば2ヶ月くらいで治るぞ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:16:55.21ID:9Jwe8ZPz0
毎日納豆食え
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:17:22.37ID:rIn1DURS0
>>30
なんGで女叩きしまくる
2023/03/05(日) 11:17:44.23ID:bFUYGeOTM
>>29
食生活かベッドやな
ワイはマットレス変えたらできなくなったで
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:18:01.84ID:63CMrlc30
ステロイド手の甲に塗ってたら足の水虫伝染ったわ
こいつらクソッスね
2023/03/05(日) 11:18:39.25ID:PylQZlO/0
>>28
そういやストレスもだな
ビタミンCが足りなくなるんだっけ?
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:18:41.80ID:Ydc7POlq0
体質由来のものは早々治らんで
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:18:52.96ID:o2Np5K7R0
>>22
いや行った方がええやろ…
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:20:00.57ID:pWgRZS6ad
>>34
あーマットレスなのかな?
上に敷いてる布団は新しめなんだけど下のマットレスだけ昔から使ってるやつだからカビが貫通したりしてるのかな
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:20:38.41ID:pyv1i6NC0
それホントに肌荒れなんか?
消化器内科とか心療内科に行った方がよくないか
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:20:58.73ID:1VBwlCtK0
ビーガン風の食生活はじめたら治ったわ
2023/03/05(日) 11:21:13.50ID:xjtexe4U0
ぶっちゃけ薬を絶つとなおる
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:21:16.72ID:JyzMIBTjd
>>31
これ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:21:32.91ID:RSmtoH8/a
ニキビ全然治らんわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:21:39.68ID:MvTAaJR6a
>>28
ストレスは心療内科やしな
ワイニキビまみれやったけど心療内科の薬飲んだら治ったわ
2023/03/05(日) 11:21:46.47ID:Y1EGDb2v0
ニキビ跡とかシミって美容外科に行かないと無理やろ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:22:49.43ID:mGNKpLzqd
>>44
イソトレチノイン飲んどけ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:23:25.28ID:2mYBluVL0
ちゃんとうんこ出しとるか?
腸内環境クソ大切やぞ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 11:24:18.21ID:ULkqMbq0a
>>47
調べたら副作用ヤバそうやん
皮膚科の薬でも副作用出る人はいるけど出る頻度が全然ちゃうらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況