X



ワイ、最近160キロ連発のスピードガンが信じられない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:16:42.56ID:pyv1i6NC0
WBCで大谷が世界記録出すために
スピードガンの設定甘くしてるんやないかって思ってしまう
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:56:31.91ID:cYpYhaiqa
>>118
そいつらも最高球速は普段から150超えてる
1試合投げきるわけじゃないから必然的に最初から全力投球になるだろ
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:56:40.02ID:pqwAWhu90
そもそもスピードガンとか言っちゃってる時点で…ねw
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:57:01.58ID:uZk1Zf8E0
NPB時代の大谷と佐々木のストレート球速比較ある??
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:57:12.82ID:wcfC6wiq0
>>124
結局ありえんのは昔の数字ってことやな
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:57:22.71ID:I7QUAZsy0
>>106
現時点で普通にでは無いけど草野球の最速が151とかやなかったかな
10年後とかもっと増えてても不思議ちゃうわな
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:57:24.69ID:cYpYhaiqa
>>124
早く計測される=正確
と考えればメーカーの言ってるのも当たり前のことだと分かるやろ
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:57:26.57ID:0aLFJFRV0
甲子園球場にトラックマン導入されて、高校野球甲子園のデータを阪神が独占する事は禁止なんかなやっぱ
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:57:31.40ID:CeLxf+b60
西武今井の159キロってガチ扱いになってる?
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:57:43.54ID:sWi1tPsPa
短いイニングになると球速上がるって当たり前のこと認識できてないやつ多すぎんか
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:58:08.35ID:0GP90Wp/0
>>114
晩年の村田兆治が150計測しとるやろ
全盛期もっと速かったやろうしスピードだけなら他におるって認識やったからそれはないぞ
2023/03/05(日) 12:58:31.81ID:qiq21AZPa
>>69
それは昔のスピードガンだろ
トラックマンは移動方向含めてトラッキングしてるんだから角度補正とか関係ない
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:59:47.55ID:0aLFJFRV0
>>124
あの人はそもそも入団当時から遅すぎただけじゃないですかね(名推理)
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:00:47.23ID:I7QUAZsy0
斎藤隆がメジャー行って球速上がったのも計測の問題なんかな
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:03:07.69ID:fAlXNouNM
トラックマンがガンより速く計測されるのは間違いないぞただより正確になったって事やからこれでええんや
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:03:15.45ID:+WWaE8510
>>121
意図的な間違いか意図してない間違いかは問題じゃないで
要するにこのレスが間違ってるって話をしてるだけだから

8 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 12:19:33.89 ID:ddRq9TRpM
どうやって計測してるか考えたら実際より遅く出ることはあっても速く出ることはないってわかりそうなもんだろ
昔が遅く出てる可能性はかなりあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況