X



彡(゚)(゚)「近畿大学4年制の薬学部に受かったから自慢したいなぁ…」J民「大学新入生集合」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:26:22.65ID:cGAcQrXpM
758 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/03/17(金) 02:16:58.57 ID:KxExpxdn0
近大の薬学部で効率良い4年制選んだわ
4年でも6年でも卒業したら薬剤師になるのに6年選んで2年潰すやつらほんまにアホやわ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:56:35.54ID:BF9TZtVRp
薬学部の中では私立トップ<国公立底辺って
意外と知られてないよな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:56:37.11ID:Zkl6thlwM
しかし卒業したら無条件で薬剤師になれるかのような書き方やな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:56:49.75ID:UvlpJLqYM
>>208
医学部みたいなもん?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:57:00.77ID:VIUoaWzzd
暇空とこいつとマグロは近大の名物やな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:57:01.12ID:Cq3gcPm+0
ちょっと薬剤齧ってるアマチュアやけど
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:57:28.79ID:JWkTszlC0
>>154
責任が重い仕事ミスしたら大きい過失が発生するやつは無理
今の法律やとaiの犯した責任が作った企業になるのかaiを運用してる人になるのか決まってないからや
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:57:33.19ID:KqbPh4Wxd
私学薬学部ってマジでコスパ最底辺の選択じゃない?
医者ほど稼げんのに医者並みに金かかるっていう
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:57:55.16ID:7J4sGrnv0
でも製薬メーカーの営業とかかなり収入良さそうだよな
そこまで悪くないと思う
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:57:57.15ID:aiCXRB8Yd
誤字から焦りを感じられるのほんまいい
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:57:58.58ID:nosL14dx0
4年制廃止に向けた動きが進んでるらしくて草
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:58:04.18ID:k+rJkbF20
>>58
ガキはJに行けよ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:58:13.47ID:OiQjAsHP0
ワイ国公立薬4年制卒業したけど普通に薬学科行っといたら良かったと思うで、資格持ってたらほんまに転職余裕そうや
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:58:48.29ID:Zpygod7mp
>>214
流石に私立医学部とはかかる金段違いやわ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:58:50.93ID:dAyWngjV0
ワイの周りで薬学部出身の研究職は6年制しかおらんで
4年制ってどうしてるんやろな...
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:58:53.36ID:pWjmuH0j0
>>213
逆に単純労働も人間にやらせた方が結局コストかからんから結局AIって何が出来るんやろうな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:59:22.80ID:NLZKWYZzM
>>39
手に職やね
看護師と一緒
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:59:35.16ID:rEDc24GXa
4年制で薬剤師とかなんjで自慢してウキウキだったような奴がまともに稼げる奴の側に入れると思うか?
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:59:43.55ID:QO/KrwMA0
近大 創薬科学科(4年制)
企業
扶桑薬品工業/アルカ/コスモビューティー/日本郵便/エスアールエル/CACクロア/アカカベ/イーピーエス/エシック/リニカル/沢井製薬/シミック/新日本科学PPD/日新薬品工業/和研薬/但馬銀行/大和コンピュータ/アイリスオーヤマ/クラグコスメティック/サイトインポート・インスティテュート/メディック/日本医学臨床検査研究所 ほか
https://www.kindai.ac.jp/pharmacy/career/future/after-graduation/

ほーん
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:59:49.04ID:3ITbgmX00
>>58
この間注文住宅のスレ伸びてたぞ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:59:49.92ID:Jk/cikV/0
6年制になってから薬学部に進学する旨味なんてあるんか?
旧帝で研究するなら別だけどそれ以外なら他の6年制の方がええやろ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:59:54.47ID:ImN3uoiWp
だいたいの大学では医学部の次くらいに偏差値高い薬学部だけどなぜか薬学部が下から2番目の大学があるらしいww
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 12:59:59.65ID:nosL14dx0
>>223
エンタメとクレーム対応や…
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:00:12.93ID:rEDc24GXa
なんJ/なんGあの人は今企画があったらチンフェの次ぐらいに気になる男
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:00:15.84ID:6V50PybAr
>>222
製薬研究職の若手は6年制のが珍しいやろ
院卒ってだけちゃうか?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:00:19.41ID:vXOM0k6a0
>>208
理系は研究設備充実してなきゃいけないのと、学費が高いのとで薬学部じゃなくても早慶じゃなきゃ国公立行くって人が大半ちゃうか
ギリギリ妥協して理科大って人ばかりで芝浦工大、都市工大行くやつとかワイの周りにはおらんかった
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:00:37.65ID:ce24RJlJa
>>214
私立獣医よりマシや
入ってからの勉強量は医学部並みなのにそこらのサラリーマンと給料変わらん
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:00:38.86ID:a9L0QQ2h0
>>226
薬学部入って郵便局とか銀行行くのおもろいな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:00:55.39ID:Tt0v1z8i0
>>229
😲
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:01:40.38ID:f5Upby180
>>13
勉三さんと黒男すこ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:01:40.79ID:Zkl6thlwM
>>235
獣医ってそんな待遇ゴミなんか
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:01:50.02ID:CWW4TmJo0
2年留年したら6年やん!
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:02:28.91ID:SnVkOVVFa
>>239
ガチゴミ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:02:41.52ID:JJbUt1wz0
でも営業になって俺があの時の勉三ですって言ったら掴みはイケるやろ
そんな知名度あるかしらんけど
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:02:41.89ID:Q9607Isd0
女薬剤師ならまだしも男で薬剤師なるって一生独身でいたいような変わり者じゃなきゃイマイチやろ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:02:43.18ID:8+FuLZl30
薬剤師はAIに置き換わって
こいつ大勝利という現実
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:03:07.57ID:WgcBavvQa
俺もVIPPERに騙されて東京海洋入ったらこんな感じの目に遭ったわ
大学選びは慎重に行け
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:03:25.10ID:OiQjAsHP0
獣医はマジでヤバいって聞くな、そもそも小動物臨床が飽和してるから街の獣医さんみたいなのにすらなれないのも多いらしい
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:03:48.38ID:Tt0v1z8i0
>>239
獣医ってほぼ農協と公務員だから
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:04:07.58ID:dQgd9Ibf0
ワイの従兄弟は富山大の薬学部(4年)に言ったわ
薬剤師なる気は無いとはっきり決めてるようだ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:04:31.51ID:vXOM0k6a0
>>245
人生左右する大学選びをネットの誰かわからんやつに委ねるって時点でおかしいよ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:04:44.25ID:OzqqxPct0
>>243
夫婦で薬剤師の知り合いおるけどのんびりゆとりある暮らしが出来る言うてたな
職場も大体家のそばやし
あとどの地域でも仕事に差がないからほんまに場所にとらわれず生きていけるみたいや
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:05:03.83ID:xv5VGfsea
格ゲー優勝公務員と近代薬学部はなかなか廃れんな
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:05:08.17ID:4sUhFV6l0
なんGになってからBJスレ見かけなくなったな
Jのときは定期的に伸びてたのに
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:05:30.67ID:OiQjAsHP0
>>243
言うて田舎なら勝ち組やろ、そら地元の名士とか医者に比べたらザコやけど
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:05:42.61ID:WgcBavvQa
>>250
数3やらないで都内国立工学部の冠を得られるからその点はよかったわ
資格の取得条件についてちゃんと調べていれば絶対行ってないけど
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:05:48.85ID:tCfq8J7H0
誰か教えてくれる人がいなかったのか
誰かに聞こうとしなかったのか
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:05:59.81ID:ZrlIC8Oia
こいついまどうしてるんやろな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:06:15.07ID:rEDc24GXa
>>251
転勤転居に強いのは事実やろな
どこに行っても必要なのは確かやし
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:06:18.59ID:ueWmz5roM
勉三さんとブラックジャック
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:06:21.84ID:slXXUDIEd
ワイ前は薬局の薬剤師やったけど合わなくて今は研究方面の仕事しとるわ
薬学部の最初の1年って国試にも実務にも役に立たん科目がほとんどやから6年も要らんと思う
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:06:24.18ID:KqbPh4Wxd
>>235
獣医ってそんな稼げんのになんでなるん?
動物がガチで好きやから?
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:06:46.02ID:xUbeQS5K0
難関大なら院まででて製薬メーカーとかの道あるけど近大で行けるんかね
普通の大手メーカーでもあんまりいなさそうなのにメーカーの中でも学歴かなりシビアな製薬だとなおさら
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:06:48.73ID:Zpygod7mp
1番いいところは職場ガチャ外れても転職が楽なところやな
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:07:18.17ID:HlvitprDM
資格職はやめてから復帰するのが比較的楽やから出産育児でいったん過程に入る女性向やな
働き続けてキャリアアップとかじゃない 医者とか弁護士はまた違うんかもしれんが
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:07:22.26ID:7J4sGrnv0
処方箋とか薬局にいる人って仕事にやりがい無さそうだよな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:08:14.94ID:kcW3pA0Y0
>>262
うちの姉がもっと下の薬学部卒やが
大手製薬会社勤務や
研究ではなく品質保証やが
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:08:36.62ID:IxYhaBJra
今更マジレスするのもあれやけど先生や親、友達誰1人として止めないなんて事本当にありえるんやろか
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:08:40.48ID:cvtsRsPY0
今更やけど何を持って勉三さん扱いしてるんや?
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:08:42.01ID:ffr9i4LGa
>>261
友達曰くそうらしいわ
だって金銭的なこと考えたら行くメリット一切無いもん
ただし競馬の獣医だけは神らしい
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:08:46.16ID:vcEAvbN6p
MRってウジジマくんでしか知らんからゴミみたいなイメージしかないけど実際どうなんやろね
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:08:48.70ID:bka5aQDF0
>>265
やりがいとか言えるのは学生だけや
90%の人間は食っていくための給料貰えたらええんや
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:09:01.75ID:slXXUDIEd
>>265
そもそも薬学部来る人間は仕事にやりがいとか求めてないからな
安定感とかそんなつまらん理由や
薬局勤めは業務内容は別にあれでええけど人間関係が無理で辞めたわ
高確率でキチガイジジババおるけど狭い薬局だと逃げられんのがキツい
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:09:15.77ID:7J4sGrnv0
動物好きなら獣医向いてると思いきや、あれは人間相手のサービス業と割り切らないとやってけない世界だからな
獣医の世界に絶望して辞めていく人は多い
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:09:19.08ID:zIiJZ9570
>>269
誤字って「本当なんだすか」ってレスしてるから
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:09:22.59ID:cvtsRsPY0
>>261
動物のお医者さんとかいうレジェンド漫画
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:09:28.03ID:sq/e/Kf2p
>>261
動物安楽死させなきゃいけない仕事なのに動物好きで務まるんか?
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:09:52.80ID:tCfq8J7H0
>>269
>>13の打ち間違いを見るとわかるだすよ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:09:57.67ID:cvtsRsPY0
>>275
勉三さんってそんな口調なんか?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:10:04.21ID:VS+hW27ma
畜産したことあるけど家畜が病気しても大抵自分達で治すからな
どうしようもないのは先生に来てもらうけど
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:10:13.53ID:OiQjAsHP0
ドラッグストアに転職したツレは今まで病院勤めやったのにいきなり手取り34とかやったからなぁ、それまで20ない言うとったのに
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:10:21.70ID:cg+/NhW30
>>11
書いてないゃけど
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:10:33.64ID:7J4sGrnv0
動物を助けるんじゃなく単に飼い主を満足させるための職業、それが獣医
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:10:35.70ID:ZrlIC8Oia
>>279
キテレツエアプで草
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:10:39.09ID:kcW3pA0Y0
>>268
学校の進路指導とかマジで雑なところは雑やで
うちの高校は4年で卒業できると思って医科歯科歯学部に願書だしてしまった先輩おったわ
親かて受験の専門家でも資格の専門家でもないし
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:10:43.01ID:slXXUDIEd
>>271
病院に来てたMRは何度もボロクソ言われてて見てるだけでこっちが病みそうやった
求められる知識量やストレスは半端ないやろうと思う
ワイはなれる気せんわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:10:59.96ID:cvtsRsPY0
>>284
おっちゃんアピールきも
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:11:15.26ID:bka5aQDF0
>>281
そん代わりの昇給とかまず無いで
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:11:15.62ID:z7b3xqt/a
>>277
動物が好きというより産業動物で金を生み出すシステムが気に入って行ってるみたいだわ
ペットの獣医は選択肢に入ってない
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:11:19.93ID:HCRz3cbb0
こんな間違いしてる奴に薬処方して欲しくない🥺
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:11:26.50ID:zIiJZ9570
>>279
はい
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:11:57.50ID:sq/e/Kf2p
>>268
教師は進路はっきり確定させてる奴に理由尋ねてまで進路指導しない
親は大学受験に詳しくない
友達いない
とかありうるやん

そもそも勉三が薬剤師なるために4年制薬学部選んだとまで周囲に言ってたかわからんし、4年制薬学部を全否定してるのってネット民だけやし
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:12:08.00ID:AJqw8qXR0
ファミリーマートとドラッグストア?が合体した店舗で白衣着てる人は薬剤師なんやろ?
普通にレジしてファミチキ出来たてです!いかがでしょうか!みたいに言ってるがあいつらは何がしたいんや
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:12:27.74ID:jO7OGiFB0
研究者になるにしても保険で資格持ってたほうが絶対ええのに
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:12:35.78ID:xscoHwKQp
薬学部の序列ww
全ての国公立薬学部>>(越えられない壁)>>共薬≧理科大>北里≧星薬>>(以下有象無象)
異論は認める
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:12:45.10ID:7J4sGrnv0
薬学部の上位ってファイザー、アストラゼネカ、ジョンソン&ジョンソンみたいなガチの研究メーカー行くんやろ?その辺の医者より稼げそう
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:13:10.09ID:slXXUDIEd
>>281
病院勤務はマジでクソだからね
薬局より取り扱う薬品の種類多くて夜勤もあるのに何故か給料は薬局とかよりショボい
意味不明
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:13:36.75ID:u3cDuj250
>>296
薬内の序列とか正味どうでも良すぎるわ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:13:43.39ID:f4BkroDv0
早く働いた方が得って意欲はあるのに
悲しい
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:14:00.43ID:KdxsjdvO0
>>293
流されるまま生きてたらそうなってたバカなんや
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:14:04.74ID:IoOx9tYY0
>>284
正直近薬の勉三さんのおかげでキテレツ見たわ
サンキュー勉三フォーエバー勉三
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:14:16.02ID:fjoKcllkd
>>293
バカなんや
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:14:19.50ID:tCfq8J7H0
>>293
ワイよう知らんのやがドラッグストアとかコンビニで売ってる薬の種類だけなら薬剤師やなくて登録販売者の資格だけじゃあかんの?
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:14:20.75ID:jO7OGiFB0
>>293
コンビニバイトみたいな仕事してて、30-40万貰えるなら楽でええやん
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:14:32.48ID:/vAiutDJ0
実際薬剤師って2年目から600万貰えるんか?
薬局勤務やろ?
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:14:39.23ID:vcEAvbN6p
ドラッグストアなんてそこらじゅうにあるのに全店舗に薬学部卒がいるってことは割とありふれた職種なんやな
賢くなくてもなれてそこそこ給料もいいって狙い目やね
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:14:52.10ID:PmeC9TRc0
いまはMR君のお陰で新人のMR職とか獲らんのちゃうの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況