X



『FF9』とか言うFFシリーズをぶち壊した戦犯タイトルwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:02:31.39ID:ihuUkgc0d
こいつで勢いが止まったんだよね
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:26:01.52ID:xXLouD6D0
8のカードゲームいうほど面白いか?
ルール広めるの面倒ですぐやらなくなったわ
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:26:10.70ID:wMinZ2DOr
だいたい8で普通の頭身になったのにまた奇形に戻した意味がわからん
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:26:24.13ID:jzkVlyd4r
エンディング好き
メインテーマに入るとこほんま好き
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:26:26.81ID:8r5GEI5Q0
>>99
FF6とドラクエ6は発売日前後にでたらソフトの殆どをぶっ殺したぐらいには人気やったから7の成功は約束されてたやろ
問題はやっぱ8や
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:26:46.46ID:wreUP3/y0
壊したのは8な
9は最高のFF
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:26:57.09ID:nJ/cn30x0
>>111
あれ泣きそうになるレベルよな
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:27:07.49ID:ONNITYJm0
>>13
うん
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:27:49.99ID:+Fa8nIUV0
もう9>>>>>>>>>>>>>>>>8って格付けが決まったのにまだやってるんだな


8カス哀れすぎる
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:28:04.80ID:2ogRZ37P0
8やろ
初めてFFシリーズを途中で止めたわ
2023/03/05(日) 13:28:12.79ID:HO31YLEC0
>>108
12は松野が制作途中で逃亡したりグダグダだったな
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:28:13.50ID:8jYMjwxH0
ちなみに坂口が好きなエフは6と9らしい
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:28:15.76ID:PHI6ttXia
>>77
そのスタッフが独立してラブデリック設立してmoonを作った
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:28:24.09ID:5xNkMlO2M
7と8は割と頭おかしいストーリーよな
その点9は凄くまとも
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:28:30.29ID:HHQxkt/R0
マジで9記憶ねぇわ。フレイヤとか何で仲間になったんやっけ?昔のツレやし一緒に行こうやくらいか?
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:28:56.94ID:mnQHwPx3a
12は時代を先取りし過ぎて受け入れられなかった
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:28:58.34ID:2hQeSV1Fd
いや10死ぬほど売れたやん
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:29:04.15ID:RfojkWxWa
FF大投票 キャラ部門

1位クラウド

2位ユウナ

3位エアリス

4位ビビ

5位ジタン

1位〜3位は本編以外にもありとあらゆるところで取り上げられてるから仕方ないけど4、5位にビビジタン入ってるってすごくないか? 
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:29:04.95ID:8jYMjwxH0
>>120
アルファードリームに行ってマリオストーリーとかペーパーマリオ作った人らもおる
2023/03/05(日) 13:29:15.57ID:FuGmLiyVa
>>12
判明した
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:29:16.32ID:9XWF6eqC0
9おもんねーけど8も人気ないやろ
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:29:28.55ID:8jYMjwxH0
ちなみにレジェンドオブドラグーンやシャドウハーツも元スクウェア社員が作った
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:29:40.46ID:XA1LUm5np
『FF12』とか言うFFシリーズをぶち壊した戦犯タイトルwwwwwwww

こっちにスレタイ変えないか?
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:29:40.58ID:f4BkroDv0
柴田の漫画の「イフリートはどこじゃ」って
あれ普通につまらんからやってなかったんだろうな
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:29:44.65ID:PKmciJ120
8のいいところ
・BGMがいい
・キスティスの口が臭い

これくらいやな
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:29:50.55ID:bd1iAXwId
第1位「ファイナルファンタジー7」 1235万本
第2位「ファイナルファンタジー8」 960万本
第3位「ファイナルファンタジー15」 890万本
第4位「ファイナルファンタジー10」 850万本
第5位「ファイナルファンタジー13」 754万本
第6位「ファイナルファンタジー12」 712万本
第7位「ファイナルファンタジー9」 550万本
第8位「ファイナルファンタジー6」 342万本
第9位「ファイナルファンタジー5」 245万本
第10位「ファイナルファンタジー4」 180万本
第11位「ファイナルファンタジー3」 140万本
第12位「ファイナルファンタジー1」 84万本
第13位「ファイナルファンタジー2」76万本
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:29:54.66ID:AqLBdLBl0
人外出してクリスタルって言っとけッば満足なんだろ感
2023/03/05(日) 13:30:04.43ID:FuGmLiyVa
>>32
シナリオがゴミ
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:30:11.98ID:8r5GEI5Q0
ワイは今でも6のフルリメイク期待してるで
2023/03/05(日) 13:30:12.01ID:KYbgBgh60
好きだけどFF6はなんか違うゲームな感じがする
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:30:45.02ID:uCvkoDSfd
9信者見苦しくて草
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:30:48.11ID:HHQxkt/R0
>>133
やっぱ15なんだよなぁ
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:30:52.10ID:8jYMjwxH0
>>132
スコールがカッコいい
セルフィが可愛い
カード楽しい
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:30:52.26ID:qVR31/PA0
>>32
理解したらしたでクソつまらなくなるのが8の悪いところやぞ
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:30:53.62ID:jaLzdoCl0
>>130
100理ある
こいつが一番ひで
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:31:19.85ID:gLZuipae0
9信者って9の魅力一つも語らないで8叩くだけだからなw
そこが馬脚を表してるよ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:31:26.68ID:uCvkoDSfd
必死の8ガー!!連呼
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:31:31.23ID:mnQHwPx3a
>>133
10より8の方が売れてんのか
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:31:37.16ID:+b8XcemZ0
FF16からFF9の魂を感じる
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:31:40.75ID:8jYMjwxH0
マジレスすると10までは全部おもろいぞ
2023/03/05(日) 13:31:43.13ID:OjGLDZ8l0
そういやアニメ化するとかいう話どうなってるんや
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:31:45.28ID:90bV7ijX0
デジキューブが衰退、撤退してったのと関係は?
FF7とかの頃は周りも結構な数コンビニで買ってたような
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:32:06.08ID:uCvkoDSfd
>>143
やめたれw
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:32:24.00ID:8jYMjwxH0
>>110
同時期に別チームで作ってたから
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:32:28.83ID:L6gRKbUE0
開発間に合わないからハワイで作業しようとみんなで乗り込んだとき
みんな機材抱えて移動して入国で仕事ですって申告してるのに

坂口だけ「(チッめんどくせえないつもどおりでいいか)観光です!」と答えて
一人だけ別室に引っ張られていったのを残り全員で「(坂口さぁぁぁん!時間無いのになにやってんの!?)」
って見送ったのって、6のときだっけ?9だった?
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:32:36.18ID:wreUP3/y0
9はほんとクリアしたときの充足感がすごい エンドロール見てるときの達成感と寂しさ
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:32:57.39ID:o6ZfiFlFa
ミニゲームがおもろい
曲がいい
2023/03/05(日) 13:33:33.15ID:OjGLDZ8l0
>>149
ビビのぬいぐるみ多分まだ実家のどっかにあるわ
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:33:34.72ID:8jYMjwxH0
9はアビリティでアホみたいにダメージ増やせるから楽しい
MP消費攻撃+○○キラー+属性強化とかで
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:33:58.55ID:xXLouD6D0
なんか縄跳びのミニゲーム最初意味わかんなくて全然跳べなかったような記憶が有る
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:34:02.08ID:5ftVwlf/d
8が完全に滑ったからな
7のあとだったから数字だけはいいけど😅
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:35:24.85ID:8r5GEI5Q0
8に幼女キャラ欲しかった
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:35:35.10ID:AqLBdLBl0
9が成功なら10以降にもその路線引き継がれてるんだろうなあ
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:35:38.15ID:x0HwT+BV0
戦闘も面白く無かった気がする
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:35:40.33ID:2hQeSV1Fd
>>129
シャドウハーツ生き返れ生き返れ...
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:35:56.33ID:PPPnCHQA0
戦闘前のロードとか悪いところもあったけどエンディングの思い出補正で好きだわ9
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:35:58.74ID:8jYMjwxH0
>>162
なんか新作出るってなかった?
2023/03/05(日) 13:36:10.27ID:10apnuhH0
プレイヤー側が反社会的犯罪者集団だもんなぁ
2023/03/05(日) 13:36:15.87ID:7X3Ph/aud
>>145
8は国内売上が多い
10は国内売上少なく海外売上が多い
2023/03/05(日) 13:36:24.60ID:iYOzdtvd0
FF10「歌舞伎の演目になるぐらい人気ですけど」
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:36:25.43ID:8jYMjwxH0
ロードの悪さもリマスター版で解消されたし9はやってない人にもオススメや
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:36:27.56ID:H03PKlmt0
8と9の売り上げの差はCMの出来の差や
当時8のCM見て欲しくならん奴おらんわ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:37:19.58ID:8jYMjwxH0
9は坂口が規制したからファミ通とかの攻略記事一切なかったのもキッズのワイにはキツかったわ
まぁクラスの奴らと話題には出来たけど
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:38:16.53ID:Qwwi2yIM0
9信者はおっても8信者はおらん
いてもワイは嫌いやない程度
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:38:17.10ID:xXLouD6D0
コカコーラとコラボしてコンビニで
おまけだけすげーパクられてたの9だったな確か
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:38:19.30ID:DVfFWHHO0
7と8はシナリオとキャラ拗らせ過ぎてすこくなかった
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:38:29.45ID:x0HwT+BV0
15失敗扱いやけどなんやかんやで1000万本売れたって地味に凄いやろ
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:38:39.06ID:8jYMjwxH0
>>172
10も
2023/03/05(日) 13:38:40.74ID:xRUMtMjup
ジタンが身長173cmでクジャが身長214cmだと
知った時が一番面白かったゲーム
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:38:59.60ID:sKbzpBNY0
8普通に面白いけどなぁ
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:39:22.80ID:8jYMjwxH0
>>176
なんでそんな嘘つくん?
https://wikiwiki.jp/ffdic/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC/%E3%80%90%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%80%91
2023/03/05(日) 13:39:29.88ID:iST+QDrS0
頭身上げてキモいと思う層が離れていった
2023/03/05(日) 13:39:29.91ID:OjGLDZ8l0
売上で言うたらFF15もかなり行ってるんやけどね
出来はともかく1000万本超えてるの15と7だけやろ
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:39:34.97ID:+fAx8AN80
ガーネットよりエーコが強い理由
坂口の嫁の名前である英子から取ったから
一種の、んほりだよね
2023/03/05(日) 13:39:44.53ID:Dk2/R8yUr
>>1
よういうたワイもそう思う
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:40:31.47ID:vzq/mt/za
8がくそすぎたから9があんまり売れなかったんだよな
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:40:40.20ID:sGQWseM8r
>>181
ツノの有無やぞ
2023/03/05(日) 13:40:54.49ID:Dk2/R8yUr
こいつのせいでFFは駄ゲーでも許される風潮が出来てしまった
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:40:55.96ID:HlvitprDM
>>133
12意外と売れてんな
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:41:26.98ID:xXLouD6D0
言うても8も9も10も発売当初遊んでる時はおもろかったわ
最後までクリアしたはずだし

12はマジで投げた
後年リマスターでクリアしたけど
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:41:28.92ID:dQjLLc+N0
1から10は全部好きです!
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:41:45.77ID:Qwwi2yIM0
20年以上前のタイトルでスレ立つんやから大したもんや
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:42:03.37ID:FVRzvkHPd
PS2の発売後にPS1で出したからめっちゃ空気やったな
当時はまだ日本も元気で新ハードに食いつきの良い時代やったし
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:42:08.41ID:LzAKmdTR0
4が1番売れたロックマンエグゼみたいなもん
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:42:29.01ID:vZlPsoxF0
8はストーリーがおもんないって言ってるのに
二言目にはジャンクションが〜だのカードが〜だの擁護するから嫌いや
2023/03/05(日) 13:42:49.13ID:OjGLDZ8l0
FF12はゾディアックエイジがリマスターとしては異例の120万本売れてるからボロカスに叩かれてても根強い支持があるのが分かる
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:42:55.87ID:mnSGPUFm0
アニメ化云々はどうなったんや
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:43:02.61ID:am7g9j2x0
8って思った以上に騎士とお姫様の物語やってるよね
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:43:32.13ID:QjiMM3J30
トレノの雰囲気すこ
ベネチアとかあんな感じなんかなー
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:43:41.96ID:hbxj9QAs0
わたしが死のうとも
君が生きている限り
いのちはつづく
永遠に
その力の限りどこまでもつづく
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:44:06.11ID:jaLzdoCl0
>>192
逆なんだが
システムは糞つまんなかったけどストーリーは設定凝ってて面白くなかった?8って
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:44:29.37ID:5pxa8V0Z0
9は戦闘までのロード時間長すぎやろ
あとヒロインの名前がダガーというダサい名前やし
シナリオも7や8に比べて全然記憶に残ってないぐらい印象ない
2023/03/05(日) 13:44:53.51ID:Ba6R5V9CM
9は懐古要素がなければそこそこ面白いとは思う
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:45:04.62ID:mJCbRStId
売上落としたのは前作が悪い理論ならドラクエが4の売上落ちたのは3がクソやったからなんやな、
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:45:37.80ID:Qx0Fc9B0H
FFって15まで続いとる割には面白いナンバリング少ないよな
手放しで他人に勧められるのって今やと10ぐらいやろ
その10もシステム関連は流石にきついし
7やとリメイク前なら流石にグラとかキツいやろうし
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:45:38.60ID:djvPSyxR0
もうすぐ発売の16より8や9が語られてるんのはなんなんだ
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:45:49.73ID:L6gRKbUE0
クリスタルの戦士がジョブチェンジしてこそのFF
ゲームシステムの仕様が田中弘道の頭中にだけあった1~3が至高であり
FFは実質田中弘道のゲームだった

その当時最高の技術でFFの王道を蘇らせたFFXIには感動した
あれこそまさにFF中のFF
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:45:52.54ID:am7g9j2x0
とにかくリアル調の方が優れているって風潮やった時期やからな9の頃
アニメ調ファンタジー調のFF9は忌避されるのもわからんでもない
ゼルダでいう風のタクトみたいなもんや
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:45:58.45ID:vOzc9y/+0
>>133
15って色々言われてるけど歴代3位の売り上げって凄いな
2023/03/05(日) 13:46:08.06ID:Ba6R5V9CM
>>203
今半額セール中やからやろ
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 13:46:19.03ID:D5frrZFs0
8くん9を生贄に捧げて逃げてるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況