探検
『FF9』とか言うFFシリーズをぶち壊した戦犯タイトルwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:02:31.39ID:ihuUkgc0d こいつで勢いが止まったんだよね
181それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:39:34.97ID:+fAx8AN80 ガーネットよりエーコが強い理由
坂口の嫁の名前である英子から取ったから
一種の、んほりだよね
坂口の嫁の名前である英子から取ったから
一種の、んほりだよね
183それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:40:31.47ID:vzq/mt/za 8がくそすぎたから9があんまり売れなかったんだよな
184それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:40:40.20ID:sGQWseM8r >>181
ツノの有無やぞ
ツノの有無やぞ
185それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:40:54.49ID:Dk2/R8yUr こいつのせいでFFは駄ゲーでも許される風潮が出来てしまった
186それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:40:55.96ID:HlvitprDM >>133
12意外と売れてんな
12意外と売れてんな
187それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:41:26.98ID:xXLouD6D0 言うても8も9も10も発売当初遊んでる時はおもろかったわ
最後までクリアしたはずだし
12はマジで投げた
後年リマスターでクリアしたけど
最後までクリアしたはずだし
12はマジで投げた
後年リマスターでクリアしたけど
188それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:41:28.92ID:dQjLLc+N0 1から10は全部好きです!
189それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:41:45.77ID:Qwwi2yIM0 20年以上前のタイトルでスレ立つんやから大したもんや
190それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:42:03.37ID:FVRzvkHPd PS2の発売後にPS1で出したからめっちゃ空気やったな
当時はまだ日本も元気で新ハードに食いつきの良い時代やったし
当時はまだ日本も元気で新ハードに食いつきの良い時代やったし
191それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:42:08.41ID:LzAKmdTR0 4が1番売れたロックマンエグゼみたいなもん
192それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:42:29.01ID:vZlPsoxF0 8はストーリーがおもんないって言ってるのに
二言目にはジャンクションが〜だのカードが〜だの擁護するから嫌いや
二言目にはジャンクションが〜だのカードが〜だの擁護するから嫌いや
193それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:42:49.13ID:OjGLDZ8l0 FF12はゾディアックエイジがリマスターとしては異例の120万本売れてるからボロカスに叩かれてても根強い支持があるのが分かる
194それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:42:55.87ID:mnSGPUFm0 アニメ化云々はどうなったんや
195それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:43:02.61ID:am7g9j2x0 8って思った以上に騎士とお姫様の物語やってるよね
196それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:43:32.13ID:QjiMM3J30 トレノの雰囲気すこ
ベネチアとかあんな感じなんかなー
ベネチアとかあんな感じなんかなー
197それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:43:41.96ID:hbxj9QAs0 わたしが死のうとも
君が生きている限り
いのちはつづく
永遠に
その力の限りどこまでもつづく
君が生きている限り
いのちはつづく
永遠に
その力の限りどこまでもつづく
198それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:44:06.11ID:jaLzdoCl0199それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:44:29.37ID:5pxa8V0Z0 9は戦闘までのロード時間長すぎやろ
あとヒロインの名前がダガーというダサい名前やし
シナリオも7や8に比べて全然記憶に残ってないぐらい印象ない
あとヒロインの名前がダガーというダサい名前やし
シナリオも7や8に比べて全然記憶に残ってないぐらい印象ない
200それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:44:53.51ID:Ba6R5V9CM 9は懐古要素がなければそこそこ面白いとは思う
201それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:45:04.62ID:mJCbRStId 売上落としたのは前作が悪い理論ならドラクエが4の売上落ちたのは3がクソやったからなんやな、
202それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:45:37.80ID:Qx0Fc9B0H FFって15まで続いとる割には面白いナンバリング少ないよな
手放しで他人に勧められるのって今やと10ぐらいやろ
その10もシステム関連は流石にきついし
7やとリメイク前なら流石にグラとかキツいやろうし
手放しで他人に勧められるのって今やと10ぐらいやろ
その10もシステム関連は流石にきついし
7やとリメイク前なら流石にグラとかキツいやろうし
203それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:45:38.60ID:djvPSyxR0 もうすぐ発売の16より8や9が語られてるんのはなんなんだ
204それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:45:49.73ID:L6gRKbUE0 クリスタルの戦士がジョブチェンジしてこそのFF
ゲームシステムの仕様が田中弘道の頭中にだけあった1~3が至高であり
FFは実質田中弘道のゲームだった
その当時最高の技術でFFの王道を蘇らせたFFXIには感動した
あれこそまさにFF中のFF
ゲームシステムの仕様が田中弘道の頭中にだけあった1~3が至高であり
FFは実質田中弘道のゲームだった
その当時最高の技術でFFの王道を蘇らせたFFXIには感動した
あれこそまさにFF中のFF
205それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:45:52.54ID:am7g9j2x0 とにかくリアル調の方が優れているって風潮やった時期やからな9の頃
アニメ調ファンタジー調のFF9は忌避されるのもわからんでもない
ゼルダでいう風のタクトみたいなもんや
アニメ調ファンタジー調のFF9は忌避されるのもわからんでもない
ゼルダでいう風のタクトみたいなもんや
206それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:45:58.45ID:vOzc9y/+0 >>133
15って色々言われてるけど歴代3位の売り上げって凄いな
15って色々言われてるけど歴代3位の売り上げって凄いな
208それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:46:19.03ID:D5frrZFs0 8くん9を生贄に捧げて逃げてるよね
209それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:46:25.28ID:ikXeZtL30 >>198
生き別れた親父発見したらどこぞの国で大統領やっててしかも彼女のマッマの元カレでしたとかむちゃくちゃや
生き別れた親父発見したらどこぞの国で大統領やっててしかも彼女のマッマの元カレでしたとかむちゃくちゃや
210それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:46:28.99ID:0k6/qlx50 8はパパ側の戦闘BGMのが好きやった覚えがある
211それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:47:41.32ID:sGQWseM8r 12は時代を先取りしすぎて理解が追いつかなかっただけや
ガンビットとかPS2でやっていいシステムちゃうやろ
ガンビットとかPS2でやっていいシステムちゃうやろ
212それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:47:45.14ID:l3JWOha20213それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:47:51.88ID:qVR31/PA0215それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:48:02.96ID:Apt28mZLd216それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:48:12.38ID:q+nYOClNp 12やろ
あれでFFもうええわってなった
あれでFFもうええわってなった
217それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:48:31.41ID:FVRzvkHPd 学園モノの走りや影響力凄いよな
218それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:49:02.48ID:Qwwi2yIM0 >>208
9の話が出なければ忘れられとるタイトルや
9の話が出なければ忘れられとるタイトルや
219それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:49:15.16ID:qVR31/PA0 >>210
ワイはスコールのが好きやけどラグナの方が人気だよな
ワイはスコールのが好きやけどラグナの方が人気だよな
220それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:49:17.89ID:cXaBBKRG0 >>215
しゃーない
しゃーない
221それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:49:32.08ID:TTWNP8yB0 >>215
まずい
まずい
222それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:50:12.38ID:QoqsgJ5s0 FF8でFFファンがなんか今までと違うGGやなぁでがっかりして
クリスタル匂わせして原点回帰感出して当時FF5みたいなFFが帰ってくる!ってなってたもんな
クリスタル最後にちょろっとだして終わりは流石に笑った
クリスタル匂わせして原点回帰感出して当時FF5みたいなFFが帰ってくる!ってなってたもんな
クリスタル最後にちょろっとだして終わりは流石に笑った
223それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:50:42.45ID:F8Lc4ZEC0 ドラクエ3が主人公は勇者で仲間は自由に職業選べることに感動してたキッズが4でジョブシステムオミットしてしかもロトシリーズが終着したから売上落ちた説推すわ
燃えつき症候群みたいな
燃えつき症候群みたいな
224それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:50:52.40ID:jLhAGVxJd >>219
ラグナはポジティブで行動的だし主人公感あるからな、スコールは中盤まで流され過ぎや
ラグナはポジティブで行動的だし主人公感あるからな、スコールは中盤まで流され過ぎや
225それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:50:59.34ID:8npJNDk60 いやFF10売れたやん
226それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:51:00.04ID:kUbiK1jmd >>216
12と13のせいだと思うわ
12と13のせいだと思うわ
227それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:51:15.97ID:l3JWOha20 >>47
案の定テントカードどうこう言ってる奴いて草
ケアルガなんてすぐお役御免になるしテントってSeeDランク上げんと結構お高いで
カードとかカード化もカードゲームも面倒や
初心者でランダムハンド広まったら終わりやで
知識や準備や稼ぎ行為やセーブ&ロードありきやで
案の定テントカードどうこう言ってる奴いて草
ケアルガなんてすぐお役御免になるしテントってSeeDランク上げんと結構お高いで
カードとかカード化もカードゲームも面倒や
初心者でランダムハンド広まったら終わりやで
知識や準備や稼ぎ行為やセーブ&ロードありきやで
228それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:51:35.79ID:am7g9j2x0 >>213
戦闘前ロードとかカードゲーム必須とかエクスカリバー2とか手軽にやり直せない要素が多すぎるのも再評価されないところやな
戦闘前ロードとかカードゲーム必須とかエクスカリバー2とか手軽にやり直せない要素が多すぎるのも再評価されないところやな
229それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:52:04.31ID:7J2pvT1/0230それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:52:19.23ID:RA9o6XK90 原点回帰ミスってキモい方向に突き進んでいった
231それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:52:20.96ID:ammd/VXn0 FF8はネットのない時代にプレイしたら発狂ものやと思う
232それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:52:35.77ID:q+nYOClNp233それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:52:43.18ID:FPdiV4qe0 国内はFF13が戦犯や
FF13までは初動でミリオンとか余裕で売ってたからな
FF13までは初動でミリオンとか余裕で売ってたからな
234それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:52:45.85ID:xXLouD6D0 9もカードゲーム有ったんだっけ?8の方しか覚えてないわ
235それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:53:21.97ID:SSFO779da >>192
ストーリーがおもんないって言ってる奴が二言目にはジャンクションガーガードガーで叩き出すからだろ草
ストーリーがおもんないって言ってる奴が二言目にはジャンクションガーガードガーで叩き出すからだろ草
236それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:53:30.88ID:LzAKmdTR0 >>215
レオンの次って誰なん?
レオンの次って誰なん?
237それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:53:35.46ID:ammd/VXn0 FF12以降はやっぱ坂口が消えたのがアカンかったんやないかな
238それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:53:41.34ID:ulKlWRNc0 >>226
13は普通に売れたし話題性すごかったけど?
13は普通に売れたし話題性すごかったけど?
239それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:53:43.94ID:XSdZ6ylO0 >>32
アンリミテッドサガは本スレ民もクソゲーと認めてるぞ
アンリミテッドサガは本スレ民もクソゲーと認めてるぞ
240それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:53:57.54ID:5pxa8V0Z0 8はキャラも良かったし叩いてるやつは大抵戦闘システム理解できないやつとレベル上げたのに敵ワンパンできないレベル厨がボロくそに言ってるだけやろ
241それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:53:57.82ID:kUbiK1jmd 10が名作名作言われてるけど11もとんでもない人数がプレーしてたよな
メイプルストーリーとかに行く人も多かったが
メイプルストーリーとかに行く人も多かったが
242それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:54:29.89ID:eYRE3ErB0243それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:54:41.64ID:am7g9j2x0 >>231
ネットの前からサイファーレベル100にしてドローは知れ渡っていたで
ネットの前からサイファーレベル100にしてドローは知れ渡っていたで
244それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:54:41.78ID:i79AFqul0 FF7とゼノギアスやってFF8やろ?次のタイミングで原点回帰掲げて毛色の違うFF出したらそらこうなるわ
245それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:54:59.22ID:t4dxwjye0 9はあまり宣伝しなかったり
攻略記事出さなかったり
戦略間違えた感はある
攻略記事出さなかったり
戦略間違えた感はある
246それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:55:09.46ID:SSFO779da ジャンクションの面倒さを叩いてる奴とかようおったけど7のマテリアもクソ面倒よな
クイック装備とかマテリアチェンジみたいなの追加されたのインターナショナル版からやで
クイック装備とかマテリアチェンジみたいなの追加されたのインターナショナル版からやで
248それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:55:17.80ID:8r5GEI5Q0249それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:55:21.92ID:qVR31/PA0 >>233
12の時点で怪しかったが13で本格的に馬鹿にしても良いシリーズって風潮作ったよな
12の時点で怪しかったが13で本格的に馬鹿にしても良いシリーズって風潮作ったよな
250それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:55:33.66ID:sK/6ek9ad ワイは8やな
251それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:55:45.47ID:eYRE3ErB0 FF8が出た頃にはそもそもネット普及してただろ
252それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:55:52.48ID:N9YCCfXl0 9 10 はマジで面白い
253それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:55:58.17ID:TTb+HlnEM アニメ調デフォルメ等身ファンタジー寄り
FF9が売上的に成功してれば今のFFは原神とキングダムハーツを混ぜた感じになってただろうな
FF9が売上的に成功してれば今のFFは原神とキングダムハーツを混ぜた感じになってただろうな
254それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:56:10.84ID:gU7dSkr3a 9は世界観がファンタジーしてて好きやったで
255それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:56:12.25ID:1HdD+8ge0 9はとにかくキャラがみんな好きやわ
256それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:56:13.21ID:djvPSyxR0 9はね魔法や特技を装備品で覚えるシステムがね
ゴミすぎるんですよそんなの知るかってあとあとなるんですよ
ゴミすぎるんですよそんなの知るかってあとあとなるんですよ
257それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:56:14.05ID:g0/DozO3a 13はコクーンやらルシやらの用語が最序盤やったからあかんかったんかな
最序盤にあのコピペままやんってなった印象や
最序盤にあのコピペままやんってなった印象や
258それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:56:22.66ID:fGw3ZOd+0 当時の取り逃したら取り返しつかない系要素ほんまウンチやったな
ジャンクションも召喚獣逃すし😡
ジャンクションも召喚獣逃すし😡
259それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:56:23.99ID:krrtHdmG0 8はアンチが熱心に下げて9は信者が熱心に上げてる印象
260それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:56:50.21ID:L6gRKbUE0 物理的に一本道を突き進むゲームはゲーム嫌いなやつが作ってるんだろうなぁとは感じた
あるいはRPGを旅を通した体験だと知らずに個々の戦闘で演出を眺めるものだと勘違いしているか
あるいはRPGを旅を通した体験だと知らずに個々の戦闘で演出を眺めるものだと勘違いしているか
261それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:56:51.85ID:am7g9j2x0 >>251
普及してたけどまだまだ一般にはとてもとても
普及してたけどまだまだ一般にはとてもとても
262それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:56:56.09ID:8npJNDk60 つかさFF12から何で13になったのかが理解できない
FF7の再来目指してたのかな?
FF7の再来目指してたのかな?
263それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:57:10.88ID:djvPSyxR0 あと9は謎に盗めるようにしたのもよくわからん
盗むてそもそもあんま楽しくない
盗むてそもそもあんま楽しくない
264それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:57:17.83ID:eYRE3ErB0 >>259
単に前者の評価が高く後者が低いだけでは…?
単に前者の評価が高く後者が低いだけでは…?
265それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:57:17.84ID:x0HwT+BV0 8は知識あればドールから無双出来るけど準備がマジで面倒臭いわ
始まってすぐに魚狩りやるのだるい
始まってすぐに魚狩りやるのだるい
266それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:57:18.94ID:ammd/VXn0 FF8が出た頃ってガキがネットにアクセスできる環境だったんか?
あれ子供が初見でクリアするの厳しいと思うんやが
あれ子供が初見でクリアするの厳しいと思うんやが
267それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:57:20.00ID:kCKb3u0J0 >>244
そこらへんエヴァの影響で複雑なストーリーみたいなの流行っとったからな
そこらへんエヴァの影響で複雑なストーリーみたいなの流行っとったからな
268それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:57:20.22ID:qVR31/PA0269それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:57:25.58ID:wwaArt5t0 PS3あたりの時期にHDゲームから逃げて携帯機でショボいグラのゲームで誤魔化してたところは
今になってもうまともにゲームリリースできなくなってるの苦しい
今になってもうまともにゲームリリースできなくなってるの苦しい
270それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:57:40.06ID:eYRE3ErB0 >>259
ごめん言ってること逆だったわ
ごめん言ってること逆だったわ
271それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:57:47.40ID:sz23d2BrM 10-2からの11定期
272それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:57:54.34ID:8r5GEI5Q0273それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:58:05.61ID:l3JWOha20 >>248
やからそう言ってるやんけ
最初はテントからケアルガとかランダムハンド避けてカードゲームやったりなんて発想にいく奴は少ないわけやろ?
それがプレイする内に分かってくからおもろいんやろ
なんでその知識ありきで作業どうこう批判してんねんって話をしとるんやで
やからそう言ってるやんけ
最初はテントからケアルガとかランダムハンド避けてカードゲームやったりなんて発想にいく奴は少ないわけやろ?
それがプレイする内に分かってくからおもろいんやろ
なんでその知識ありきで作業どうこう批判してんねんって話をしとるんやで
274それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:58:09.09ID:PFA9GnC80 8ほどやってて苦痛なゲームも珍しいってくらいストーリーも登場人物も糞やった
275それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:58:23.68ID:q00LSbko0276それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:58:35.39 >>13
たれw
たれw
277それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:58:38.88ID:oMwYqDO8d >>245
宣伝しなかった証拠ある?
宣伝しなかった証拠ある?
278それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:58:42.63ID:kUbiK1jmd279それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:58:47.34ID:am7g9j2x0 FF8が最近ようやく再評価されてきた感じやわそれまでずっと文句しか言われてなかった
280それでも動く名無し
2023/03/05(日) 13:59:10.88ID:xXLouD6D0 言われてみれば昔は時限イベントなんて当然のように有ったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視 [シャチ★]
- 【芸能】令和ロマン・高比良くるまの即対応にネット好感の声 「誠実でよかった」「公訴時効成立してるわ」 オンライン賭博で謝罪 [冬月記者★]
- 【税制】ガソリン税に上乗せされてる暫定税率、年内の廃止は難しい状況に [シャチ★]
- 電車内で女子高校生と中年男性が口論 40分遅れ、2本が部分運休に(富山) ★2 [蚤の市★]
- 堀江貴文氏…みそ汁のしじみ食べるとマナー違反?をバッサリ [少考さん★]
- 国民民主・玉木氏「外国人が数万円払ったら、日本で1億6000万円の治療を受けられる 現在の高額医療費制度は見直す必要がある」 ★2 [お断り★]