探検
【悲報】アメリカ人、卵1パック2500円に耐えきれず鶏を育て始める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:08:10.23ID:XLImzYBop226それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:36:27.02ID:Iq1uo2mh0 今は近隣住民総出で1ケース単位で農家から直接まとめ買いして節約してる人もいるみたいやな
それでも10個150~180円前後までしか抑えられないのが現状
それでも10個150~180円前後までしか抑えられないのが現状
227それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:36:27.53ID:vDdJuD/d0 だからトランプはウクライナ戦争の支援すぐ打ち切ってアメリカファーストするわって言ってるで
なお支持層
なお支持層
228それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:36:28.66ID:tkvD7ot20 給料からみると日本が一番たけえだろ
229それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:36:32.11ID:Skh7wade0 イオンで10個300円超えてて草
230それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:36:36.33ID:1+2CvP620 >>169
そもそもなんでニューヨークみたいな物価高いところと比較するんやろ
そもそもなんでニューヨークみたいな物価高いところと比較するんやろ
231それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:36:40.90ID:H0ZNT6Xy0 >>225
鳥インフルは普通にそれでええ
鳥インフルは普通にそれでええ
232それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:36:44.60ID:0mNTGAPm0 >>218
ニュースが飯の種の奴らが騒いでるだけやろ
ニュースが飯の種の奴らが騒いでるだけやろ
233それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:36:49.15ID:1Ro5sNz4p 値上がりの理由ってロシア、ウクライナが戦争してるから?
234それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:36:52.12ID:9qR03jk/d 鶏肉も高騰してたら親子丼が高級料理になってたな
235それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:36:59.18ID:LT46LRDp0 日本国内も高いとことそうでもないとこあんの?
236それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:37:09.09ID:Ll6ntbv20 高騰し過ぎて卵をメキシコから密輸する連中まで出てきてるんだよな
237それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:37:17.53ID:26UKYs8Xa >>230
そら話題にしやすいからやろ
そら話題にしやすいからやろ
238それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:37:17.60ID:ZNmwC07z0 OK朝に行っても卵コーナーすっからかんで草やった
239それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:37:21.22ID:8bHEq3/c0 毎日卵産むって冷静に考えたら繁殖力やばすぎやろ
240それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:37:25.12ID:H0ZNT6Xy0 >>233
鳥インフルエンザ
鳥インフルエンザ
241それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:37:41.80ID:LT46LRDp0 鳥インフルって世界で流行してんの?
242それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:38:13.71ID:104HdNKla メリケンのエンゲル係数16パーぐらいや
日本は27パー…
日本は27パー…
243それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:38:18.48ID:u6SudfJP0 5月くらいにはニワトリの数増えて価格上昇収まるんやろ?
244それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:38:21.98ID:1Ro5sNz4p245それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:38:32.55ID:ZAbhYWM+d 地味に鳥インフルもパンデミック起こしてるんやな
246それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:38:34.78ID:NyuiPr0d0 卵の自動販売機や無人販売休止はヤバイわね
鳥インフル許さん
鳥インフル許さん
247それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:38:34.92ID:0tiCcIOdd アメリカ人「鶏を庭で育てて卵転売したろw」
248それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:38:43.97ID:Iq1uo2mh0 ワイは実家帰るたびに卵2パックくらい手土産にするようになったわそんくらい今は高い
249それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:38:45.19ID:PWswy/QI0 ニワトリって懐くんか?
250それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:38:47.02ID:nWVtCFIH0 うちの近所のコンビニまだ190円で売ってるわ
隣が道の駅っていうのも関係してるのかな
隣が道の駅っていうのも関係してるのかな
251それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:38:50.50ID:aV4bDpc90252それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:38:56.46ID:1+2CvP620 >>237
そんでいつも通り脳死で反応するんやな
そんでいつも通り脳死で反応するんやな
253それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:39:21.96ID:q80hmw0X0 KFC「しっかり供養とかはする」
https://i.imgur.com/eEvWEA8.jpg
https://i.imgur.com/eEvWEA8.jpg
254それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:39:32.68ID:tkvD7ot20 アメリカの鳥インフルエンザかなりひどいみたいだね
5000万匹殺処分か
5000万匹殺処分か
256それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:39:55.10ID:r11YYcy+M257それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:39:55.63ID:PWswy/QI0 日本も土地と騒音の問題なかったら普通にやる価値あるよな
卵の質とかそんな素人が育てたところで変わらんやろし
卵の質とかそんな素人が育てたところで変わらんやろし
258それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:40:04.63ID:NyuiPr0d0 近所の養鶏場から鳥インフル出ていないけど怖い
259それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:40:16.42ID:0RQ89FNF0260それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:40:17.09ID:1o69Wl0y0261それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:40:19.80ID:Pkb3Fb650 >>51
たくましくて草
たくましくて草
262それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:40:21.27ID:Iq1uo2mh0 >>255
まあ弱い生き物ほど生存競争激しくてよく産むからしゃーない
まあ弱い生き物ほど生存競争激しくてよく産むからしゃーない
263それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:40:30.02ID:KRyNSYtg0 >>228
この手の日本はまだまだ物価が安いみたいな記事やニュースって本当に上級や大企業の意向以外ないな
ちょっと前にも日テレで日本の蕎麦はまだまだ安いみたいな比較特集やってたけど
東京の下町立ち食いとニューヨークど真ん中の日本食レストラン比べててアホらしくなった
この手の日本はまだまだ物価が安いみたいな記事やニュースって本当に上級や大企業の意向以外ないな
ちょっと前にも日テレで日本の蕎麦はまだまだ安いみたいな比較特集やってたけど
東京の下町立ち食いとニューヨークど真ん中の日本食レストラン比べててアホらしくなった
264それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:40:43.55ID:H0ZNT6Xy0 アメリカなんて日本以上にインフレと鳥インフレやばいのに
マスコミがもなにもないやろ
マスコミがもなにもないやろ
265それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:40:44.78ID:wFN0r2oX0 2500円て酷いな
日本はようやっとる
日本はようやっとる
266それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:41:04.81ID:nDJ2bDzz0267それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:41:13.21ID:flZF4T+b0 >>51
ネタツイと思って見に行ったらガチのガチだったわ……😱
ネタツイと思って見に行ったらガチのガチだったわ……😱
268それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:41:22.51ID:AzPP1F3ix >>259
養鶏場に比べたらまだましな環境や
養鶏場に比べたらまだましな環境や
269それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:41:33.29ID:LT46LRDp0 このまま給料10倍くらいになればいいのに
270それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:41:36.24ID:60sgERri0 ニワトリってずっとコケコケ言ってうるさいやろ
271それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:41:42.56ID:PmoBZXoG0 近所迷惑無視していいなら中庭で鶏飼うのに
可愛いしあんまり餌に気使わなくて良さそう
可愛いしあんまり餌に気使わなくて良さそう
272それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:41:57.44ID:tkvD7ot20 病気で鶏殺しまくってんだから仕方ないだろ
そのうち収まるべ
そのうち収まるべ
273それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:41:59.17ID:TpNtXZvZ0 >>265
日本のインフレはここからが本番やぞ
日本のインフレはここからが本番やぞ
274それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:42:07.94ID:gojmMmsV0 ワイもちょっとコッコと暮らてみたい
でも、餌が高そう😢
でも、餌が高そう😢
275それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:42:19.72ID:AkeuzVs90 小学生の時ニワトリの飼育当番臭くて嫌やったな
277それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:42:26.86ID:c6d9FEvO0 >>51
ええやん
ええやん
278それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:42:33.76ID:rrh7cik/0 知り合いが鶏飼ってて息子2人に面倒見させたら弟(当時小1)の方が鶏肉をを食べられなくなってしまった
寿命が来るまで大事に飼ってたが飼い始める年代を間違えたって言ってたな
大人になった今も鶏肉はダメらしい
寿命が来るまで大事に飼ってたが飼い始める年代を間違えたって言ってたな
大人になった今も鶏肉はダメらしい
279それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:42:58.21ID:qmaHKRNK0 昔の日本かな
280それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:43:01.37ID:u6SudfJP0 ニワトリの糞めっちゃ臭いぞ
281それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:43:20.14ID:ZAbhYWM+d ワイもニワトリ飼って羊とかアルパカ放牧する暮らししたいわ
世話はボーダーコリーに任せるわ
世話はボーダーコリーに任せるわ
282それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:43:21.61ID:NyuiPr0d0 気軽に新鮮な卵食べられていた今までが異常やったんや
283それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:43:31.31ID:HEncn0a/a >>242
尚家賃
尚家賃
284それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:43:38.72ID:OO2LH6OR0 大酪農時代くるか
285それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:43:40.95ID:vDdJuD/d0286それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:43:49.50ID:hNcJ+0F+0 鶏のメスは朝鳴くんか?
鳴くんやったら飼われへんわ
鳴くんやったら飼われへんわ
287それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:44:08.93ID:/Sv3t8kHa 鳥インフルの大量殺戮ってエビデンスとってんの?
慣例でやってない?
慣例でやってない?
288それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:44:11.80ID:ZikOtMwx0289それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:44:12.00ID:Iq1uo2mh0 >>253
まあ畜産農家の近くや屠殺場にも慰霊碑あったりするしな
まあ畜産農家の近くや屠殺場にも慰霊碑あったりするしな
290それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:44:21.51ID:XMW6DZxs0 欧米は収入は多いけど物価高がエグ過ぎて生活が厳しいらしいな
291それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:44:42.64ID:qmaHKRNK0292それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:45:01.56ID:Ll6ntbv20 日本もかなりの数の殺処分が出てるのでこれから値段上がる可能性がある
一部外食産業で卵を料理とかトッピングの販売休止が出てきてる
一部外食産業で卵を料理とかトッピングの販売休止が出てきてる
293それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:45:22.10ID:Iq1uo2mh0 >>291
ブロイラーの密集度エグいよな
ブロイラーの密集度エグいよな
294それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:45:24.00ID:GMdwRJ3w0295それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:45:24.47ID:ka0MR3xGa >>280
犬猫より臭くないしそこらへんはちゃんと掃除せんからや
犬猫より臭くないしそこらへんはちゃんと掃除せんからや
296それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:45:37.38ID:PmoBZXoG0297それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:45:50.03ID:XgnDk0ED0 俺も自分で卵とりたい
ウズラぐらいなら手軽に飼えそうじゃないか?懐くらしいし
ウズラぐらいなら手軽に飼えそうじゃないか?懐くらしいし
298それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:45:50.87ID:2w/ZgAKl0 朝に近所からニワトリの声聞こえてくるんやけど飼ってるんかな
川崎の治安悪いとこやから有り得そうなんよな
川崎の治安悪いとこやから有り得そうなんよな
299それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:46:02.81ID:zsO47lPKM アメカスがこんな事考えるんだから相当やな
300それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:46:03.23ID:WjrOqAmF0 しゃくれ!?
301それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:46:22.34ID:q80hmw0X0302それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:46:26.10ID:qmaHKRNK0 >>293
ヨーロッパならアニマルライツで許されない環境やな
ヨーロッパならアニマルライツで許されない環境やな
304それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:46:58.70ID:hNcJ+0F+0 >>301
人の心
人の心
305それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:47:05.49ID:xC03AJx+0 12個もいるか
306それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:47:05.94ID:qmaHKRNK0 >>301
熱量
熱量
307それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:47:06.46ID:104HdNKla まぁアメリカそれでも経済イケイケだからな
お前らみたいに節約しようって概念がない恐ろしいわ
お前らみたいに節約しようって概念がない恐ろしいわ
308それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:47:07.34ID:0ZPpPSym0 >>302
冷凍ブラジル産買うから…
冷凍ブラジル産買うから…
309それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:47:08.32ID:MifEN4BV0 >>291
羽毛布団にすればええのに
羽毛布団にすればええのに
310それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:47:23.54ID:MiB+fKk+0 >>296
どうやったらカナブン相手に負けれるんや…
どうやったらカナブン相手に負けれるんや…
311それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:47:25.88ID:em8lCuicp >>301
人間性
人間性
312それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:47:31.22ID:/Sv3t8kHa >>301
倫理観
倫理観
313それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:47:41.97ID:ZKVFxOe90 >>301
モラル
モラル
314それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:47:42.53ID:TlZb9U3/0 CNNの1月下旬の記事だと例として6ドルから7ドルとしているから2500円は明らかに盛りすぎやけどクソ高いのは間違いないんちゃうか
315それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:47:55.40ID:2xj64dO60 カルフォルニア州はニワトリの飼育の規制がガイジレベルに厳しくて卵が高いんやっけ?
大変やな
大変やな
316それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:47:58.32ID:0tiCcIOdd 2500円の地域で鶏飼ってるように見えるけどNYで鶏なんて大量に飼ったらガチで射殺されるやろ
317それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:48:02.32ID:z3czyciy0 >>301
魂の質量
魂の質量
318それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:48:02.78ID:tOAxCxax0 >>301
道徳
道徳
319それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:48:10.14ID:AzPP1F3ix 日本の養鶏場全部放し飼いになったら500円くらいになりそう
320それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:48:15.41ID:Ll6ntbv20321それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:48:30.55ID:2w/ZgAKl0 >>301
まんま「ヒヨコ」でええんちゃう
まんま「ヒヨコ」でええんちゃう
322それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:48:41.97ID:Iq1uo2mh0 >>301
この問題出したやつ自体人の心がないよな
この問題出したやつ自体人の心がないよな
323それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:48:58.20ID:PqzUxQnya 同じ物300円で買える日本は恵まれてるよね
324それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:49:00.18ID:tkvD7ot20 アメリカの平均年収7万$日本円135円でも945万や
325それでも動く名無し
2023/03/06(月) 01:49:11.82ID:5hpTowVM0 >>301
「機能」が最適解らしくて悲しくなったわ
「機能」が最適解らしくて悲しくなったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★3 [樽悶★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★5 [ひぃぃ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【カナダ】米国産の酒撤去へ 各州で反発広がる [香味焙煎★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★4 [ひぃぃ★]
- 金曜日が「華」なら月曜日はなんなの?
- 【悲報】八潮の大穴🕳「ごめん、下水が逆流し始めたせいで3日かけて作ったスロープ使えなくなったけど、どうする?」 [323529167]
- 岡くんに対するガチで正直なイメージ [522087641]
- 【画像】女性「パスポート持ってない男、キモいから今すぐ死んで!👩」→大量いいね
- 新幹線の中国人キッズ「うえ~ん😭」日本人「シークレッツ!!うるさい!!!😡」中国人親「(secrets……?😰)」 [834922174]
- フジテレビ「逃走中」スポンサーが逃げ制作費がなく、ロケ地も貸してもらえず、消滅か [485187932]