【悲報】ワイ、確定申告のやり方がわからず完全に詰むwwwwwwwywwwwwywwwwy【人生終了】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/06(月) 03:53:39.41ID:wupFFvbl0 ガチで助けてくれや
40それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:03:44.13ID:cufsiLSU0 近々フリーランスマンになるからワイもそういうのちゃんと勉強せなあかんな
41それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:04:23.88ID:6L+fJYyO0 そこそこ収益あるなら確定申告だけ税理士に投げたらええのに
42それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:04:40.03ID:ibPoAISpr 豊中市の件すげえな
こういうのよなチューチューって
暇空は高々2600万の件にでかく張りすぎたな
こういうのよなチューチューって
暇空は高々2600万の件にでかく張りすぎたな
43それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:04:53.20ID:E1jYjSQNM オンラインでやればソシャゲのチュートリアルなみのポチポチだぞ
44それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:04:58.39ID:8LlJOaTS045それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:05:23.41ID:QKdpIB/R0 ぶっちゃけな
1000の位から下は誤差やぞ
1000の位から下は誤差やぞ
46それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:05:37.65ID:i+ZoTuOg047それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:05:46.92ID:kwSKEoITd むしろ今こそ税務署行くべきやな
イッチみたいなん沢山おるし気にするな
イッチみたいなん沢山おるし気にするな
48それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:05:47.93ID:KwqUHO/f0 e-taxってまだマイナンバーカード要らないんだっけ
数字入れて収める所得税が出たら数字上の辻褄は一応合ってるからそれをプリントアウトして税務署に送れば終わりやぞ
マイナンバーカードあったら払った医療費とか全部自動で入れてくれて、必要な数字入力して送信したら終わりやな
数字入れて収める所得税が出たら数字上の辻褄は一応合ってるからそれをプリントアウトして税務署に送れば終わりやぞ
マイナンバーカードあったら払った医療費とか全部自動で入れてくれて、必要な数字入力して送信したら終わりやな
49それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:05:52.51ID:4Umxmn9aa 税務署行ってこいよ
50それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:06:15.33ID:IpbU38Ob0 ワイもよーわからんで未だに放置してるわ
ネットでぜんぶやれるんか?
ネットでぜんぶやれるんか?
51それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:06:36.99ID:ItryVtQs0 ホンマスマンカッタ!
って税務署のおばちゃんに言えば笑って許してくれるでw
って税務署のおばちゃんに言えば笑って許してくれるでw
52それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:07:03.04ID:4Umxmn9aa >>16
いるぞ税務署来ないギリギリ狙え
いるぞ税務署来ないギリギリ狙え
53それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:07:21.66ID:KwqUHO/f0 >>50
マイナンバーカードとカードリーダーあったらネットで完結出来る
マイナンバーカードとカードリーダーあったらネットで完結出来る
54それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:07:39.65ID:00QO2VcJd 変な人が来たらやればええやん
2023/03/06(月) 04:08:03.06ID:UsnigvYf0
嫌なら普通の会社員になればええんや
2023/03/06(月) 04:08:26.31ID:FgRapJRRa
税務署行ってわかりません教えてくださいって言えよ🥺
57それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:08:30.45ID:3RAoC5BT0 気合入れるためにちょっと奮発した飯代も経費でええか?
58それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:08:43.27ID:00QO2VcJd >>27
100万以上貰ってたらヤバいかもな
100万以上貰ってたらヤバいかもな
59それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:08:44.39ID:sgJ7qzOnd 確定申告なんてしたことないんやがなんで皆してるの?
会社にぶん投げたら勝手に終わってないか?
会社にぶん投げたら勝手に終わってないか?
60それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:09:24.96ID:IpbU38Ob061それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:09:29.83ID:00QO2VcJd 経費扱いする物ってプライベートで使ってもええんか?
62それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:09:58.45ID:qs6dL3qwM だるいし時間もないし終わりだよ
63それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:10:03.67ID:jhnXPBXl0 会社員でも土地売ったら確定申告必要ですし
64それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:10:08.07ID:6L+fJYyO0 >>57
あかんけどレシートなら客数が複数ならまあ
あかんけどレシートなら客数が複数ならまあ
65それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:10:27.97ID:azBtMxDg0 >>59
副業やろ
副業やろ
66それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:10:48.85ID:+CrFFjjy0 申告書の作成相談やってるやろ税務署に聞け
67それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:11:11.78ID:sgJ7qzOnd >>65
ほーんみんなどんな事しよるん?
ほーんみんなどんな事しよるん?
68それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:11:13.42ID:KwqUHO/f0 NISAじゃない株とか仮想通貨で利確してたら確定申告必須やぞ
69それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:11:48.82ID:wgISYOs2070それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:12:24.82ID:okcr2tTWa 税務署行けば教えてくれるやろ
71それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:12:31.57ID:6L+fJYyO0 >>61
仕事で使うPCでyoutube見たらアウトやと思うんかって話やで使用範囲で家賃なんかは按分せなあかんけど基本ええよ
仕事で使うPCでyoutube見たらアウトやと思うんかって話やで使用範囲で家賃なんかは按分せなあかんけど基本ええよ
72それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:12:56.42ID:CeH5yWZJ0 >>68
源泉徴収ありの特定口座ならいらんで
源泉徴収ありの特定口座ならいらんで
2023/03/06(月) 04:13:04.47ID:9DJKMeOF0
個人の数百万とかスルーちゃうの
もっと巨悪を倒せよゴミ組織
もっと巨悪を倒せよゴミ組織
74それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:13:20.30ID:OMttRWXWa >>59
FXとかあるやろ
FXとかあるやろ
75それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:13:36.30ID:7VWIHxsl0 副業って白色じゃないとアカンのか??
76それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:13:58.44ID:KwqUHO/f0 >>72
あーそれ忘れてたわ
あーそれ忘れてたわ
77それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:14:14.73ID:OCuYlfu40 青色申告会でチェックしてもらって毎回仕上げてるで
ほんまツッマには頭が上がらない
ほんまツッマには頭が上がらない
2023/03/06(月) 04:14:35.65ID:ifqW3v6O0
くそうぜーのが国策の癖に対応してないスマホがあること
79それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:14:44.05ID:d3MHlT590 >>59
例えば家買ってローン組んだらしたほうがええぞ
例えば家買ってローン組んだらしたほうがええぞ
80それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:15:01.42ID:6L+fJYyO0 >>75
開業届出さなあかんけど副業かどうかは関係ないで
開業届出さなあかんけど副業かどうかは関係ないで
81それでも働く名無し
2023/03/06(月) 04:16:12.32ID:CGHbnLmp0 学校で習ってないしわからなくてもセーフやろ
82それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:16:20.57ID:OCuYlfu40 今年は消費税払わんでええけど来年は払わんといけんわ…消費税ラインって切ないわ
83それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:17:58.87ID:S8b9ldgH0 役所とかで相談できるとこ設けてるやろ
84それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:19:03.02ID:13qvTnnfd 先物で雑所得得てしまったから確定申告せなあかーん
年末調整してたら書くこと少なくてすむん?
年末調整してたら書くこと少なくてすむん?
85それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:19:40.63ID:OCuYlfu40 グラボ買ってるけど打ち込みとかpop描いたりするのに使うpcのやつなのでセーフ
按分なんかしらん
按分なんかしらん
86それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:21:53.69ID:vqpIrWePp 今年度土地家屋売ったけどわかる範囲だけ書いて必要な書類持って税務署行ったら残りは教えてくれたわ
2023/03/06(月) 04:21:58.74ID:8VAAjWbb0
馬鹿なら税理士に丸投げでええんちゃうん?
88それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:25:05.04ID:kwSKEoITd >>87
無能な税理士もおるからちゃんと選ばなあかんで
無能な税理士もおるからちゃんと選ばなあかんで
89それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:25:39.79ID:FK3JNcfi0 青色の60万控除あるから複式簿記でやっとるけど間違えとるんやろなあと思いながら毎年やっとる
90それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:33:54.15ID:Jn86R3Z10 >>89
額面あってて馬鹿みたいな経費の使い方してなきゃどうせ税務署も来ないからへーきへーき
額面あってて馬鹿みたいな経費の使い方してなきゃどうせ税務署も来ないからへーきへーき
91それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:36:45.88ID:daVlz3yw0 ほっといたら税務署が取りにくるやろ
追徴金は手数料と思えばええ
追徴金は手数料と思えばええ
92それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:37:36.94ID:Olpaiyvja ワイ「税金いくら払えばいいかわからないんですけどぉ…」
国「私も知りません、自分で申告してください」
ワイ「じゃあこんなんでいいかな…」
国「間違ってます、正しい額を申告してください」
国「ちゃんと払わなかったので遅延金もらいます」
冷静に考えて頭おかしいシステムよな
しかも学校じゃ税金や確定申告のことなんて1つも教えてくれないっていう
国「私も知りません、自分で申告してください」
ワイ「じゃあこんなんでいいかな…」
国「間違ってます、正しい額を申告してください」
国「ちゃんと払わなかったので遅延金もらいます」
冷静に考えて頭おかしいシステムよな
しかも学校じゃ税金や確定申告のことなんて1つも教えてくれないっていう
93それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:39:05.32ID:bJAu5axm0 最悪でも税務署に源泉徴収票と保険控除証明書とか諸々書類持って突撃すれば何とかなるやろ
94それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:39:42.38ID:Hrsm8ELX0 てか今メンテナンス中やぞ
95それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:40:43.68ID:cufsiLSU0 そもそも税理士って仕事あるのが草生える
どんだけ意図的に複雑にしてるんや
どんだけ意図的に複雑にしてるんや
96それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:40:48.74ID:jTwQpTe50 税務署行ったらええで
めんどくさそうに教えてくれるわ
めんどくさそうに教えてくれるわ
97それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:43:42.74ID:Jn86R3Z102023/03/06(月) 04:43:55.82ID:MLSSiQgt0
生きてて一回もやったことないわ
99それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:49:18.15ID:ydHxcLmW0 e-TAXが良いよ
使い方、申請方法なんてyoutubeに幾らでも上がってるから参考に見ながら手順を追っていくだけ
使い方、申請方法なんてyoutubeに幾らでも上がってるから参考に見ながら手順を追っていくだけ
100それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:53:19.70ID:JJ61dsRBM 去年ふるさと納税初めてしたんやけどこれってお金が後から還付される仕組みなん?
てっきり確定申告タイミングで税金ある程度引かれるもんだと思ってたんやけど
てっきり確定申告タイミングで税金ある程度引かれるもんだと思ってたんやけど
101それでも動く名無し
2023/03/06(月) 04:59:25.87ID:9ce4UObP0 在宅ワークの確定申告ってどこまで経費にできるんや?
家賃と光熱費だけ割合で申告したんやけどできるならもっと活用したいわ
家賃と光熱費だけ割合で申告したんやけどできるならもっと活用したいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京港区】都内の小中学校で広がる「上履き廃止」…“土足のまま”の学校生活に子どものホンネは? [おっさん友の会★]
- 10人に1人──「左利き」は身近なマイノリティー 急須や調理器具…どんな不便が?教育現場では変化も [煮卵★]
- メッセ黒田「1回も入ったことない」人気コーヒーチェーン店のシステムに「バカにされてる気がする、お姉さんに」 [ネギうどん★]
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” ★2 [お断り★]
- GACKT 〝USAID問題〟「日本のメディアではほとんど報道されていない」 [Anonymous★]
- 「噴き出た水がアパート飛び越えた」…千葉・大網白里の住宅街で道路陥没、水道管が破損か [蚤の市★]
- アメリカ「我が国の製品が売れないので関税だ!」 [633746646]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★6
- 白上フブキ🤘🦊🤘
- 【画像】ドイツ人 「この画像の文字、本当に読める?」 →日本人なら不思議と読めると話題に [763292283]
- 【石破悲報】ドラゴンボールってベジータがナッパを生かしてたかフリーザがクリリンに手を出さなかったかのどっちかで詰みなんだよな [517791167]
- 【悲報】オタク「ガンダム主人公に女性パイロットが増えてるけどやめてほしい、現実の女は戦争行かないしロボに興味ないでしょ」 [839150984]