ドラゴンボール スパーキング!シリーズの新作が出る模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:24:41.27ID:Gn7X6r6O0
去年久しぶりにメテオやって最高だったから続編期待してたけど、ゼノバースあるし制作チーム解散してるしで諦めてたわ
マジで嬉しい
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:25:23.25ID:GrKfMELfM
ラディッツが記憶失ってZ戦士になるifストーリーが面白かったわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:25:36.89ID:S5XIzCXL0
なんか今の時代だとDLCがえげつなさそうなのが怖いわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:25:38.27ID:rk3ipxqt0
ゼノバースは大猿戦がとにかくかったるかった
戦闘も結局ピシュン合戦になるし
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:26:06.89ID:ugGSYFZt0
>>99
フリーザにアクマイト光線撃つと99999ダメージなの好き
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:26:15.85ID:9tZ/rml50
正直無印キャラはいらんやろ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:26:17.41ID:ctfnnidZa
またクソ懐かしいシリーズ掘り返してきたな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:26:21.68ID:o3QcmCt40
今ならキャラはガチャやろか
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:26:23.50ID:Gn7X6r6O0
ファイターズは格ゲーとして好きやけどDBの戦闘はやっぱ3Dじゃないとなあ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:26:25.74ID:+vFIJhQF0
アラレちゃんとかも出てたよな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:26:51.80ID:TUN0zyl80
スパーキングメテオ派とZ3派いたけど
完成度は圧倒的にメテオの方が高かった印象やわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:26:55.29ID:XRzWa5YJa
eスポの大会やるわけでもないのにバランスにこだわる必要ないな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:27:24.93ID:TXQfdzSG0
>>93
ゲームとしてみるとZ3の方がずっと面白いのは正直分かるわ
ストーリーモードとか特に
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:27:48.47ID:/VWI7im+0
ストーリーはカカロット越えるの無理やろうからシステムそのままでキャラ増やしてくれるだけでええわ
オンラインできるのが嬉しすぎる
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:27:52.70ID:Qe6nvp1ba
スパーキングの醍醐味ってなんでそんなキャラまでっていうぐらい参戦キャラが多いのも魅力なんやけどそこ大丈夫なんか?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:27:59.82ID:ZYfHrIEG0
クッソ楽しみだわ
ただスティックが壊れる
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:28:35.35ID:yj3UQLpVa
>>73
ソシャゲのバウンティラッシュええとこまできとる
あれベースにもうちょい格ゲーにしてほしい
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:28:38.33ID:pizSbdEA0
Z3に比べてインフィニットワールドの影薄すぎんか
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:28:44.07ID:JMgiIYMfa
力の大会の有象無象がめっちゃ出そう
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:28:51.05ID:xpDPuC970
発売するころにはブレイカーズが終わってそう
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:28:53.96ID:91kUpOOy0
カカロットの戦闘をスパキンにしてくれたら万出しても買うのに
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:28:54.23ID:7xHGH9una
ベジータでひたすら自爆してたわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:29:03.44ID:BuLdU20O0
スパキンシリーズのスピード感ほんま好き
メテオ以降のゲームはキャラの移動が遅すぎてイライラするんだよな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:29:28.80ID:6Lleygxh0
素直にええやん
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:29:37.34ID:4tuyPhO0p
カカロットだけで異常なまでの形態があるの好き
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:29:46.90ID:7xHGH9una
悟空だけでめちゃくちゃキャラいるよな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:30:05.04ID:9tZ/rml50
ナメック星でブルーに変身してるのシュールだな
そこは超1でええやろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:30:10.71ID:pdxAM7us0
ポタラで隠しキャラ出すの好きだったな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:30:15.08ID:ioxSz2id0
ガババランスでええからメテオみたいにクッソキャラ出しまくって欲しい
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:30:30.24ID:a6CK5SKS0
キャラの強さによって1~10の数字振り分けられてて
その合計を15以内やら20以内やらでチーム組んで戦うみたいなモードあったしキャラ差ある方がむしろ自然やろと思うわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:30:39.56ID:sMj0cIEA0
初代はギニュー特戦隊のバータが最強でネオになったらナーフされた思い出
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:30:43.22ID:weVlE5oD0
腹パンKOの時の動きで当時爆笑してた記憶
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:30:43.37ID:QzgxeI7B0
モデルとかほんま最低限でええから問題はキャラ数よ
最低でもメテオ超えはしないとあかん
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:30:53.87ID:pizSbdEA0
キャラ育ててセルと戦うモードクッソむずかったわ
シムドラゴンやっけ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:31:19.50ID:rlXxTfc0a
メテオ神ゲーやったな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:31:20.30ID:ZYfHrIEG0
Zだけじゃなくて無印とかGTのキャラもちゃんと揃ってんのが熱いよな
掛け合いを聞くだけでも楽しかったしリストラされないか心配だわ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:31:46.45ID:t1NP4ayo0
>>96
何言ってんだ?pv見てないんか?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:32:19.94ID:Gn7X6r6O0
>>106
匿名希望出してほしい
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:32:22.60ID:9tZ/rml50
ファイターズの大会で発表したんか
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:32:23.31ID:zMN5W5Xka
ピラフロボとか使えるんよなこのシリーズ
キャラゲーの鑑や
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:32:36.07ID:Rl6VpLBN0
乳首のでかいあいつは使えるんか
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:32:42.41ID:4kDIpYYN0
メテオじゃないかもだけど、ifストーリーで好きなんは
ピッコロの大魔王吸収で強くなるやつ
ラディッツ仲間になるやつ
悟空死んでクリリンが頑張るやつ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:32:42.59ID:5CxnOHaVa
バンダイナムコというキャラを乗せることしか出来ないゲーム屋
ワンピース、ドラゴンボール、ナルト、この前の鬼滅もそうや
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:32:52.67ID:f8Mur3lo0
>>125
少年期
青年期前期中期後期
GT
あと変身形態と合体
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:33:13.22ID:0VT7g0fd0
これ声優新しい方になんの?
ナッパとかギニュー特戦隊とか結構ひどいんだが
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:33:16.32ID:X2AA3/MW0
ジャストスマッシュだっけ?
吹き飛ばし攻撃のボタンタイミングがピッタリだと一瞬消えてからスマッシュするやつ
アレ気持ちよくて好きだったな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:33:33.46ID:pizSbdEA0
GT悟空の元気玉が演出ショボいのが数少ない不満点やわ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:33:34.59ID:0JbLpV4Q0
悟空とベジータとか定番どころは当たり前にあって
未来悟飯と悟天みたいなifの会話も収録されてるのはファン喜ぶところ分かってたな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:33:37.10ID:ZYfHrIEG0
>>144
アックマンがフリーザ軍滅ぼす話も好きだった
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:33:48.21ID:dEKc+FAMM
チーム戦でバトル中にフュージョンとかできたよな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:33:48.38ID:7A8c2MkR0
昔みたいにみんなで集まってやるんじゃなくて今はオンライン対戦が主になるしある程度バランスは取らないとすぐ逃げ出されるで
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:33:50.27ID:Uwb7XtcCa
4ゴジータがチート
まあいいんやけど
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:33:58.84ID:f8Mur3lo0
>>138
見せて
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:34:04.40ID:fIqjAiRG0
パソコンでも売ってくれ…
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:34:09.15ID:lY+BhlbB0
>>139
李牧ツイッターでもバカにされてて草
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:34:12.21ID:0VT7g0fd0
サタンの爆弾でハメ技とかできたよな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:34:13.74ID:dYvptsSAa
ベジータ王子も割と形態多いよな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:34:28.51ID:Y95TuBY7a
ぶっちゃけZ3の方が面白かったよな
スパーキングはあんまりハマらんかったわ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:34:50.64ID:ySgDUjMb0
正直言ってしまうと原作もアニメも見たことなくてスパーキングメテオのストーリーモードでドラゴンボール履修した
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:34:54.22ID:hVD6m+ZH0
サバイバー!ユアアサバイバー!絶望を切り裂き〜
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:35:10.74ID:t1NP4ayo0
>>156
公式ツイッターでも何でも見て来いや
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:35:22.90ID:RwoQmokB0
少年悟空
中期悟空
中期超1悟空
後期悟空
後期超1悟空
後期超2悟空
後期超3悟空
GT悟空
GT超3悟空
超4悟空

こんな感じやったか
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:35:27.53ID:taaHX6CL0
海外版の名前アルファベットだとアホみたいで草
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:35:31.66ID:S4hiDQiOa
これでドカバトのネタ切れ回避できる…
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:36:06.96ID:9tZ/rml50
背景がめっちゃリアルなんやがSwitchはなさそうやな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:36:11.12ID:pizSbdEA0
Z1の「バカヤロー!」の演技ええよな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:36:15.60ID:0JbLpV4Q0
>>166
少年の大猿もあったな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:36:18.23ID:f8Mur3lo0
>>165
キャラ何が出るか書いてないやん
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:36:19.03ID:0VT7g0fd0
これが本物のキャラゲーだよな
絵をガチャで売るだけの今はあかんわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:36:21.18ID:WK1YyF0L0
身勝手の極意の兆しが好き
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:36:23.62ID:Rl6VpLBN0
>>163
くすぶるハートに火をつけろDB関連の歌で一番すき
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:36:36.53ID:4kDIpYYN0
原作好き、キャラ好きならメテオハマるよな
細かいキャラの動きや掛け合いが素晴らしかったわ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:36:41.24ID:kfV4NSTq0
流石にスイッチでは出るやろ
30fpsかもしれんけど
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:36:42.36ID:yj3UQLpVa
>>139
なんならリーボックがドラゴンボールのキャラに見えてきたわ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:37:11.91ID:6g2pUrz3a
ワイみたいなゆとり世代はこれでドラゴンボール知ったな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:37:13.84ID:dYvptsSAa
海外でカルト人気あるとBudokai Tenkaichiって日本のどのゲームやったっけ?
PS2のタイトルやけどPC版で超のキャラだすMOD出てたり謎に人気なんやけど
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:37:33.10ID:TXQfdzSG0
>>177
なお作曲家の盗作判明

くすぶるハートがB'zの曲にめっちゃ似てたのも盗作してたんやなって
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:37:33.30ID:hVD6m+ZH0
ローディング画面で悟飯がゼットソード抜きまくるの好きだった
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:37:34.76ID:91fP++FFa
はぇ~

スパーキング METEOR
161人のキャラクターが登場(キャラクター毎の変身形態や『NEO』のWii版のみに登場したキャラクターも含む)。 ドラゴンボールシリーズのコンピュータゲームでは、登場キャラクター数が過去最多。
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:37:37.10ID:+vFIJhQF0
>>144
ファイターズのドラマチックフィニッシュ?でもあったよな
ヤムチャがナッパに勝ったり
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:37:42.35ID:f8Mur3lo0
>>163
ネオとメテオのOPって初代よりCGきれいにはなってるけど演出劣化してるよな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:37:53.71ID:dYvptsSAa
>>181
ボージャックぽいよな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:37:56.90ID:RwoQmokB0
>>181
ボージャックの手下くらいにいそう
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:37:58.87ID:kfV4NSTq0
>>183
それがスパーキング
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:38:03.69ID:pizSbdEA0
>>184
ワイはイントロがギャグマンガ日和のOPに似てるなーって思ってたわ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:38:07.19ID:4SWQ9IF/d
ええやん
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:38:22.71ID:ZYfHrIEG0
なんか戦闘中のピッコロの声が消えてて終始無言になってたのにツボってたなぁ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:38:41.42ID:weVlE5oD0
>>163
まさかゴジータvsブロリーが実現するとはな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:38:46.74ID:ZYfHrIEG0
ナルティメットストームも新作出るみたい
インドラとアシュラが使えるようになる
あとはボルトのキャラやろな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:38:49.59ID:5CxnOHaVa
スーパーサイヤ人ゴッド
スーパーサイヤ人ブルー
スーパーサイヤ人ブルー界王拳
スーパーサイヤ人ロゼ
身勝手の極意
身勝手の極意兆
我儘の極意

ここら辺の力関係わかる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況