X

【横浜】鈴木尚典 97、98年セ・リーグ首位打者←それがどうしてこうなった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:30:16.21ID:HyqsQ6UWd
1999年 134試合 178安打 17本塁打 92打点 打率.328
2000年 134試合 164安打 20本塁打 89打点 打率.297
2001年 122試合 143安打 6本塁打 57打点 打率.315
2002年 99試合 107安打 9本塁打 42打点 打率.282
2003年 133試合 153安打 19本塁打 57打点 打率.311
2004年 80試合 40安打 1本塁打 21打点 打率.267
2005年 65試合 17安打 0本塁打 9打点 打率.215
2006年 61試合 27安打 2本塁打 13打点 打率.329
2007年 95試合 55安打 3本塁打 17打点 打率.232
2008年 49試合 12安打 2本塁打 4打点 打率.267

これから主力として長く活躍すると思ったのにな
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:31:27.24ID:ojI97xaWp
2004スーパーラビットの時にガクッと落としてるんだな
見た目成績以上に落としてる
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:31:27.59ID:S/2/PfSC0
落合の改造が合わなかったから
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:31:28.78ID:PE30c/3h0
03年まではようやっとる
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:31:52.72ID:T56PD4K80
鈴木尚広とどっちが上?
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:32:14.27ID:kem608Ut0
目がダメになった
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:32:47.03ID:j890C35Ba
歳まで書いてくれ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:33:03.03ID:CYG7IdTv0
いや普通にその後もようやっとるやん
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:33:08.71ID:S/2/PfSC0
25.26で首位打者取って36で引退したんやな
この時期は功労者に大して扱い酷すぎたわ
まともに引退できたの鈴木尚典くらいやろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:33:14.40ID:ojI97xaWp
>>6
本当怖いよな
誰も言わんけど山田哲人がこれなんじゃねえのとしか思えないんだよな
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:34:08.95ID:S6NBLulQp
ローズがいなくなったのもでかい
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:34:11.90ID:0clEjmQs0
>>3
2003年に一回復活しているから違うやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:34:17.08ID:57iDhior0
後ろのローズが消えたから…
2023/03/06(月) 09:34:26.04ID:Duhjcgbo0
>>9
あのころのベイス戦士って最終的には他所の球団にいったやつらばかりやしな
むしろFAして出てけまであった
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:35:06.48ID:zkKOvOn6d
今独立の監督やってないっけ?
2023/03/06(月) 09:35:35.46ID:Duhjcgbo0
通算打率.303
で3割超えは立派よ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:35:50.97ID:2C+/9RqTd
権藤追い出して森迎えたらローズ退団して鈴木尚典オワコンになったンゴwwwww
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:35:59.24ID:r3HViAV00
落合もなんで不動のレギュラーだった鈴木を指導したんや
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:36:00.20ID:S/2/PfSC0
>>15
それはもうやめて今横浜に復帰しとるで
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:36:01.44ID:0clEjmQs0
>>13
色んな意味でこれが一番大きかった
得点圏で安定して打てる打者なんて中々いないし
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:36:31.30ID:VzJSTa6ud
率以上に長打が激減したって印象
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:36:39.16ID:MliJ+Ygs0
横浜とかいう1年だけ確変首位打者量産する球団
タコ、金城、内川、宮崎、佐野…
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:37:22.50ID:YoAv9r+A0
1年だけ確変首位打者は珍しくないけどな
2年はアレやな
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:37:28.18ID:ojI97xaWp
>>22
そのあたりは他も打っとるやろ
金城は最初マジで怪しかったけど
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:38:18.74ID:2C+/9RqTd
>>22
そいつらは確変ではないだろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:38:52.48ID:AZMSJOe6d
>>22
内川と宮崎は確変ちゃうやろ
天才やわ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:38:55.13ID:24oPgRDsp
>>17
谷繁も出てったしな
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:39:17.74ID:dlCEtMWr0
>>22
確変の意味知ってるか?
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:39:25.33ID:6TX4zBJp0
レーシックしてたよな
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:39:32.02ID:zkKOvOn6d
>>22
内川が確変は草
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:40:17.11ID:DLh/Z8NZa
5年はそこそこ働いたからまぁええやろ
期待値通りじゃ無いのはわかるけど
2023/03/06(月) 09:40:19.63ID:g/2HnlCc0
なんか三冠王宣言してたよね
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:40:40.63ID:1SFLECk8d
>>9
まともというより引退以外選択肢が無かったに等しい
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:41:31.81ID:CIJ7J9ykp
代走の人こんなに打ってたんか
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:41:48.21ID:+gqtYxPm0
肩どれくらいやばかったん?
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:41:57.77ID:1SFLECk8d
>>27
結局ローズと谷繁があってこその横浜だった
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:43:14.13ID:S/2/PfSC0
>>22
金城 首位打者1回 3割4回
内川 首位打者2回 3割8回
宮崎 首位打者1回 3割5回
佐野 首位打者1回 3割3回
言うほど確変か?
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:44:04.89ID:96q569N9a
>>22
そんなこと言ったら首位打者なんかみんな確変やぞ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:44:08.38ID:PymuOOprp
石井琢朗もかなりショフトよね
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:44:16.41ID:qxogrG9X0
調べたら90年ドラフトで17年やって通算OPS800超えで立派やんけ
イッチのに98年までが入っとらんからそう見えるんやろ
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:44:17.64ID:vkaOMXZ9M
金城は巨人のコーチしてるんだっけ
息子全員東海大相模に入れて忠誠を誓っとるな
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:44:41.11ID:B7Ai0ZR40
金本とか井端がダメになったのも目やしな
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:44:56.20ID:xgXa5r8O0
内川とかローズはレベルの高い確変な気はする
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:45:07.03ID:RsPgCuKxM
まあ言うてそこそこ打ってるやん
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:45:17.41ID:p1bTYxYM0
内川の.378の数字自体は確変やけど首位打者は実力や
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:46:01.26ID:YLDwLehVp
すぐ劣化したイメージだったけど意外と長持ちしてた
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:46:19.21ID:uZGghDbra
これで確変扱いは草だ
嶋とかも確変扱いしてそう
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:46:28.02ID:ijXl83NPd
2004年は何で序盤2番だったん?
結果としてあれでとどめさしたようなもんだったし
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:46:41.75ID:2SPUAOmO0
>>22
確変は広島の嶋みたいなのだから
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:46:46.13ID:kem608Ut0
小笠原ももっと急激に劣化したよな
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:46:51.97ID:mDe13AgE0
>>22
絶対に横浜ファンのレズが付く魔法のコトバやん
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:47:05.12ID:aLt+Rs3d0
無茶苦茶な食生活だったんよな
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:47:49.63ID:PVvlC38fp
>>22
むしろ単発首位打者はロッテのイメージあるわ
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:48:05.52ID:PymuOOprp
>>50
加藤が悪いよ加藤が
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:48:20.27ID:0clEjmQs0
>>48
二番しか置ける所がなかった
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:48:29.51ID:S/2/PfSC0
>>50
カッスは統一球やろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:49:20.94ID:0clEjmQs0
>>50
あっちは完全に被害者だから違う
2023/03/06(月) 09:49:26.35ID:g/2HnlCc0
>>41
FA移籍1年で引退、コーチ8年目
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:49:27.79ID:9NuuThXc0
つーか32で成績落として36で引退って
別に不自然でもなんでもないやろ
そのくらいの歳で衰える人がおるのも普通やし
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:49:54.91ID:IndCffYsa
確変は角中みたいなのじゃね?
3割2回で首位打者2回って
2023/03/06(月) 09:50:35.65ID:Duhjcgbo0
>>59
目が悪くなったとかいわれてるしな
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:50:58.47ID:bN60cXDDa
和製吉村
2023/03/06(月) 09:51:22.50ID:Qej+tAda0
>>41
金城は密約でもしてたんかって位意味不明な退団からの移籍やったな
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:51:25.34ID:oQ8hjNaD0
落合とかいう糞のせい
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:51:53.46ID:RVKNdpOka
戦力外食らったときも他球団に移籍か?って話あったしこの球団なんなんだろな
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:52:19.56ID:vmGdcJSka
1999のマシンガン打線とかいう全員3割打者
これで優勝出来なかったのは異常
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:52:37.98ID:EamP64Bod
カッスが統一球で死んだのは確かにそうやろうけど和田さんは2013から復活できたのにカッスは復活できずに味噌カッツになってしまった
2023/03/06(月) 09:52:48.48ID:AOUE3L3Z0
94 イチロー パウエル(中日)
95 イチロー パウエル(中日)
96 イチロー パウエル(中日)
97 イチロー 鈴木尚典(横浜)
98 イチロー 鈴木尚典(横浜)
99 イチロー ローズ(横浜)
00 イチロー 金城龍彦(横浜)

この頃の首位打者はほんまわかりやすい
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:54:58.93ID:itPBj4RjH
>>51
そう言う君もレズ乞食やん
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:55:20.41ID:O75L5rv80
当時はホームラン打とうとして持ち味がなくなったって解釈だったな
実際どうか知らんけど
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:55:22.04ID:3tejb3Eq0
横浜の確変首位打者といえばブランコだろ
あいつは首位打者の年だけ突出してるし
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:55:33.96ID:lzqj/PF3a
>>67
中日では侍の片鱗を見せたから…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況