X



【悲報】colabo問題さん、確定申告制度をぶっ壊してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 09:47:01.23ID:QMy7HIGIa
領収書は必要ない模様
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:33:47.47ID:6+GcRfuiH
>>1
そら業務委託2600万円に対して2700万円以上の領収書はいらんやろ

そもそも確定申告は業務委託じゃねーよ
論破w
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:34:21.43ID:pfdj2CDt0
>>113
かわいそうなことを言うな
信者は目覚めない方が幸せやぞ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:34:36.14ID:lkztxz3Ep
>>113
そいつらは好きでやっとるからな
税金とは違うやろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:34:51.16ID:NOxcl9C2d
確定申告やったことなさそう
確定申告やってる側は全部ぶっ壊してほしいと思ってるから
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:35:39.950
1000円渡すから買ってきて

ちょっと奮発して1200円の買ってきたで
200円は出しとくから
(まぁほんとは1500円やけどな)

こいつズルして500円も儲けてるよ!


こういう話
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:36:38.12ID:Jh3K6q7t0
委託事業やってるNPOが公金貰ってるのが気に入らんのならそもそもネオリベ政策で行政の仕事をどんどん縮小もしくは民営化していった自民に文句つけるべきなんよな
というか行政と民間の癒着がどうしても許せないんならもういっそ共産主義にでも傾倒すりゃええねん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:36:48.08ID:hIlRcHZt0
>>111
客観的に見たらそうなるわな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:37:03.49ID:RN/aLTyU0
コラボ見習って領収書出さずにその分経費を過少申告していいぞ!
これは新発見やったな!
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:37:14.12ID:lkztxz3Ep
>>118
どう見ても500円くらいのやつ買ってきたらそらキレられるわ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:37:17.90ID:RMm9UNJE0
>>122
嬉しい
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:37:30.08ID:tusF14qu0
>>106
それが通じなくなるんだよ
再調査結果の報告書で、他事業を考慮した経費の按分処理をかけてる所があるんだよ
人件費だけでColaboの全体人件費超えてるのに何をどう按分するんだよwwwwwwww
https://i.imgur.com/asCCwnu.png
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:37:33.69ID:bN5HxE/6r
>>111
立替精算の申告漏れが全部確定申告をぶっ壊してるという発想になるならそれは認識を改めた方がええで
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:37:40.64ID:+yRnfV6P0
>>120
癒着があると断定されたなら断罪すべきやろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:37:54.22ID:4oBu854aa
>>111
自分で確定申告したこと一度でもあったら「え、こんな自己申告だけで税金返ってくんの?」って思うやろ普通
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:38:05.36ID:AMiuPoJYd
これ許されるならワイも許せよと
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:38:06.47ID:gY/6bjiGa
アホがいて草

そもそも確定申告に領収書いらん知らんのは
確実に確定申告エアプ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:38:16.82ID:lkztxz3Ep
>>122
残念ながら他の法人は厳しくチェックされとるわw
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:38:29.32ID:1UJoX5dc0
確定申告といえば有職アピール出来るからな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:38:51.70ID:AMiuPoJYd
>>130
七年保存しろよ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:38:59.98ID:4oBu854aa
>>125
按分の意味わかってる?
委託事業とその他の事業の事業比率で分けるってだけの話やから総額がどうとか1ミクロンも関係ないで
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:39:07.97ID:mVndtXFb0
ほぇ~ ワイも都から委託受けたいわ~
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:39:33.18ID:lkztxz3Ep
>>129
仕方ないにゃあ、、、
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:39:51.96ID:57kwNVZla
>>118
実はその1000円も全部自分達で使っちゃいましたってのが真実
だから当然領収書も出せない
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:40:44.51ID:vT/GSMEh0
>>75
なんGはなぜか暇を叩くのが主流になってしまった
せめて東京都は叩くべきやと思うんやけどな
申請者がミスるのはまあ分かるけど審査側がガバガバなのは問題やろ
ワイらも役所窓口でミスを指摘されて書類直すことあるやろ
NPOではそれがないって担当者どうなっとるねん
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:40:46.33ID:+yRnfV6P0
>>131
社会福祉法人を見に行ったらゲロ吐くぞ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:41:10.32ID:bN5HxE/6r
>>123
500円のもの買ってきましたという結論がどうやったら出てくるんや…
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:41:12.49ID:Gb68l5Mfd
>>87
役所からこの明細書全部記入されたやつ送られてくるやん
勝手に書いたって向こうが全部データ持ってるんだからバレバレやし
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:41:24.57ID:6+GcRfuiH
わかりやすい話にするとこれ

A「2600円の買ってきて」
B「2700円の領収書出すで」
A「2600円しか払えないけど、いいの?」
B「まあほんとは11000円やけどなwワイのおごりやw」
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:41:32.16ID:70rmGhZr0
>>32
都民みんなって訳やなくて
オーケーした場合だけやろ
そこはさすがに
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:41:47.54ID:6CveWgy1H
>>87
とっとく義務があるし調査入られたら死ぬで
ちな税理士
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:42:36.84ID:eWgfcflda
流石に反colaboの頭が残念すぎる
自分で確定申告やったらわかるレベルのことが分からず「税金誤魔化してる」ように見えるらしい

領収書ない分は普通に税金払うだけや
別に税務署もそれしてくれたら税金増えるだけやから喜んでくれるぞ
colaboは免税団体じゃなくて単なる社団法人やから
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:42:38.01ID:Nw633DCe0
そもそも領収書なんて物は障害者がシュレッダーにかけて消えてしまうだけの存在やぞ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:42:39.34ID:b2AE96obM
>>138
その程度で東京都ゆるせないなんてなる?
ネタの宝庫な暇空とその信者叩きに走るのが普通やろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:42:56.19ID:Iaz+DDd60
ひろゆき
@hirox246
税金を払う多くの庶民は、一食1000円以下で暮らして納税します。
一方、一般社団法人Colaboが、都民の税金で一食1人当たり8300円の食事をしても問題ないという事になりました。
まともに働いて納税するより、公金チューチューした方が豊かに暮らせますね。
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:42:58.19ID:HoKUg5oQa
>>135
この女性支援事業は来年度から委託をやめて補助への移行に着手らしいよ
要するに都側もガバガバでしたと認めてる様なもんだと思うんだけどね…
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:43:30.51ID:lkztxz3Ep
>>149
なんで最初からそうしないの?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:43:32.69ID:4oBu854aa
>>147
それはお前の認識が間違っとるで
プライバシー理由に提出しなかった分は経費から除外されとるけど経費認定されてる額は当然領収証出しとるで
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:43:42.51ID:eWgfcflda
>>154
なお補助金は何故か増える模様
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:44:02.40ID:AMiuPoJYd
>>150
知るかバカうどん
七年保存しろよ

ワイらはそうさせられとる
お前もそうしろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:44:34.22ID:tusF14qu0
>>134
いや報告書に書いてあるやんwwwwww

>なお、当該経費の按分の考え方であるが、団体の事業費の全体額(当該報酬を除く)
>のうちで本事業の経費(当該報酬を除く)が占める比率を乗じて、算出した。

本事業の全体額/団体の事業費の全体額を使って初めて比率が出せるんだぞ?
人件費だけで東京都の事業の方が多いってあり得ない事が起きてるやろwwwwwwwww
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:44:50.59ID:hn55pE2M0
>>147
一切公開してないは盛っただけは通じないデマになるけど、色々と覚悟してるんか?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:44:52.88ID:HoKUg5oQa
>>157
マジか
よく都民怒らないな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:45:05.32ID:vT/GSMEh0
>>148
10万円くらいの生活保護は水際で一件一件審査しとるで
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:45:17.99ID:b2AE96obM
>>158
何にイライラしてんの?
暇空とかいうゴミがやらかしまくってるんやから楽しもうや
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:45:19.12ID:eWgfcflda
>>155
そうしてるから東京都が除外してるし
しかしその金額を上回る経費使ってるから問題ないよ。って話

んで仁藤が公金ちゅーちゅーしてるって話はどこ行ったんや、そんな形跡は全くないぞ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:45:19.76ID:TVDwmBXW0
炎上の解決方法って
「ようわからんからどっちもどっちやろ?」ってバカを増やすことなんやな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:45:24.73ID:AMiuPoJYd
>>156
せいさはこれからやろ
出して直ぐ判るほど国家は賢くないんや
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:45:24.70ID:AS14Jav2d
確定申告に自信ニキが領収書の提出は不要って言ってるけど、国税がやってきたら提出求められるから気をつけろよ🥺
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:46:00.55ID:GbkGVQa20
確定申告でコラボの税金チューチューパクったら
「税金控除されるこの証明書出さないでーこの欄は空欄にしてーコレでワイも-100万円チューチューだ!」とかやるようなもんやろ
納税額が増えて国も自治体もワイも喜ばしいから真似しまくってええで
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:46:09.67ID:kij7QzHbd
被害女性に税金で8300円のお誕生日会やってくれる国の方がええと思うけどワイは
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:46:14.29ID:hdJR1ufH0
>>146
税理士ニキ
質問があるんやが
通常分娩の出産費用も確定申告に入れてええんか?
出産手当金とかも貰えるけどどうなんや
教えてクレメンス
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:46:17.33ID:4oBu854aa
>>160
コラボの全体の事業費は東京都の委託費より多いだろ
お前基本からわかってないやん
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:46:18.59ID:Jh3K6q7t0
結局のところ、都が「次からちゃんとしてね」で終わるんならこれもう終わりやろ
住民訴訟とかガイジ暇空に勝てるわけ無いやろし
暇空がガイジじゃなきゃ住民訴訟で負けたとしても世論味方につければ政治家やマスコミが動いてくれたかもしれんけど
暇空がガイジ過ぎてこの件に暇空側について関わると評判が傷つきかねないから誰も動いてくれんやろ
暇空がガイジなせいで無理ゲーな住民訴訟が最終決戦になってしまった
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:46:24.30ID:HoKUg5oQa
>>169
その為の保管義務だからね
いつでも出せる様に
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:46:26.45ID:6+GcRfuiH
>>160
そもそも報告書がどうかしたの?
業務委託費と関係ないで
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:46:32.85ID:vT/GSMEh0
>>151
その程度って税金やん
無駄遣いして増税しますっておかしいやろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:46:35.75ID:AMiuPoJYd
>>169
それな
七年保存しよ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:46:52.94ID:4oBu854aa
>>163
疑う理由どこにもないやん
なんで東京都が領収証ない経費まで認定しとると思うのか
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:46:53.51ID:AS14Jav2d
>>174
あなた不味いわよ🥺
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:46:58.78ID:mzP1Bjz/a
>>154
逆じゃね?
委託は事業結果の報告が必要
補助より委託の方が縛りはキツいやろ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:47:40.36ID:eWgfcflda
>>171
これ

反colaboの人、これわからずに騒いでるからすげぇ滑稽やし、社会人エアプなんがバレるからやめてほしい
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:47:45.09ID:GbkGVQa20
>>177
都庁とゆり子がズブズブでナニカグループと証明されただけで暇アノン的に大勝利だから
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:47:50.01ID:57kwNVZla
パソコンをエアコンて記載したり適当なんだよ
そのパソコンも本当に買ったのかすら誰にも分からん
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:47:51.89ID:Kkiw/L+dr
東京都が今年から補助金制度に変えるって話題もアクロバティックガイジ擁護入りすぎてて草生える
税金出してるところがまともに活動してないから住民監査されると困るしとりあえず監査自体もう今後できないようにしようって制度
もしこれを自民党がやってたら10年は叩かれるレベルの汚職準備よ、
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:48:27.54ID:AMiuPoJYd
>>175
結論が早すぎやろ
都がそんなスピードだせるもんかよwww
年単位で待とうず
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:48:43.32ID:4oBu854aa
>>184
見方次第や
補助金やと特定の用途にしか使えんからそういう意味では厳しいともいえる

総合的には明らかに補助金の方が楽やと思うけどな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:48:52.35ID:pqv7by4ma
>>138
暇も叩くしColaboも叩くし都も叩くでええのに何故か暇空を叩くなら他は擁護せんとあかんみたいになってるよな
あれはもう暇空がイタいから叩いてるというよりは暇空が右寄りでColaboが左寄りやから左に属する者として守ってる感じするで
正しさより自分の仲間を守ることを優先するのはどうかと思うわ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:49:23.88ID:4oBu854aa
>>188
領収証があるのに買ったかどうかわからんってじゃあなにがあれば証拠になるの?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:49:24.17ID:XIXnGKml0
ワイ初めて確定申告するから税理士に頼んだんやけどまだロクに作業してくれてないっぽいんやが
期限15日やろ?間に合うん?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:49:30.39ID:tusF14qu0
>>176
え、まさかのColabo管理費の項目を入れたら越えるだろ!って言いたいのwwwww?
管理費って書いてるから、普通は事業費の項目とは全くの別物って考えるんすよ?
なんで都合よく勝手に金額混ぜようとしてるん?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:49:47.54ID:AMiuPoJYd
>>188
いうてパソコンなんて10万未満で済むやろし
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:49:53.34ID:kefjdp5T0
>>189
それが本当に問題だとしてそれは無理くり制度変えた東京都ほか行政サイドの問題でコラボは少なくとも関係ないやろ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:50:16.26ID:6+GcRfuiH
>>160
つか人件費は事業費と管理費があるぞw
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:50:40.95ID:GbkGVQa20
>>138
今一番人気で熱いから
定期的に新ネタ提供してくれる人のほうが面白いやん?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:50:48.26ID:4oBu854aa
>>192
少なくとも本体でコラボや都をたたく理由なんもないし
負け確やからってDD論に持ち込むのほんとダサいな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:51:23.83ID:6+GcRfuiH
>>195

管理費の人件費は若年被害女性支援事業の業務委託に使えないというルールがないけど?w
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:51:25.58ID:Kkiw/L+dr
>>192
完全にポジショントークだよな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:51:41.53ID:eWgfcflda
>>194
不具合あったら地元の税理士協会に相談したらええで
依頼した限り不具合あったら税理士の責任になってお前は救われる
そのための税理士専用の保険もあるしな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:51:47.75ID:NXt5es79M
>>192
コラボ叩く要素ないやん
公金チューチューも嘘やったし真っ当に女性支援してる団体を叩くのが右なんか?
訳がわからんな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:52:07.24ID:4oBu854aa
>>195
いやコラボが東京都の委託事業以外にも独自の事業やってるってことも理解できてないの?
申し訳ないけどお前の言ってることがむちゃくちゃ過ぎて理解に苦しむんや
最低限の知識身につけてから出直してきてや
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:52:22.95ID:57kwNVZla
経理の杜撰さ
一回1人8000円の食事が経費として認められるってふざけんなって
子供から強制的に徴収された赤い羽根募金がこんな適当でいい加減な連中に使われてると思うと怒りが込み上げてくる
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:52:26.33ID:Lxc/Vcg4r
これ注意だけで済んどるって都がcolaboを特別扱いしてるってことなん?
詳しい人教えて
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:52:28.44ID:eWgfcflda
>>197
反colaboの人間が
「委託から補助制度に格下げになった!」って喜んでるからええんちゃうか
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:52:33.33ID:+yRnfV6P0
>>203
税理士の責任はならないんだよなぁ
ソースはColabo
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:52:43.27ID:6+GcRfuiH
本事業に従事している職員の給与


事業費の人件費に限るなんて書いてねーじゃんよw
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:52:51.63ID:HoKUg5oQa
>>188
そもそもこの事業で30万超えるようなパソコンいるのかね…
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:53:03.04ID:XIXnGKml0
>>203
そうなんや
間に合わんくて税金余分に払えとか言われんのならええか
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 10:53:07.24ID:79L2Eioh0
このスレにもメスがおるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況