X



【悲報】日本さん貧乏人が増え過ぎてハイエンドスマホが売れない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 11:57:01.19ID:hbUFbVUo0
20万円に迫る高級スマホが売れない必然、4万~7万円モデルが主戦場へ

スマートフォンのハイエンドモデルが、10万円以上は当たり前、中には20万円に迫る新機種まで出てくるようになっている。しかし、そういった高いスマホはもうあまり売れない。今後は4万~7万円という価格帯がスマホの主戦場になるだろう。それが「必然」といえる理由をお伝えする。


スマホの性能は、基本的にはチップのパフォーマンスにかかっている。2~3年前までは少しでも快適な上位モデルを買うのがおすすめだった。ところが、最近は最上位のチップではなくても十分なパフォーマンスを得られる。
米クアルコムのチップ「Snapdragon」の場合、800番台や8シリーズが上位になるのだが、今は700番台、600番台でも多くのアプリが快適に動作する。

● 基本性能だけでなく カメラも「おなかいっぱい」だ

スマホの進化の多くの部分がカメラに寄与していた。誰もが美しい写真を撮りたいと考えたし、コンパクトデジタルカメラの代わりに、さらにコンパクトなスマホを使い始めた。当初は「もっときれいに撮れる機種」を多くの人が求めていた。

ところが、どんどんスマホカメラの画質が向上し、今や2億画素というとんでもない性能のカメラまで登場している。一眼レフカメラの中でも画素数が高い「フルサイズ」と呼ばれるモデルの標準的な画素数は2000万台で、40万円くらいするハイエンド製品でも6000万台という水準だ。

それらをはるかに上回るスマホカメラまで登場している状況で、基本性能と同様に、カメラも「おなかいっぱい」なユーザーが多くなってきたのだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/daacea7bd1dab4279469473e1a2edfdb2f22e242
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:37:17.27ID:fZ5kCtbjd
>>119
最新のは安いといっても
その値段以下の性能なんですよ😰
3万円のモトローラに何一つ勝ってないので誰も買わないからやすい中古を買い叩いて乱暴に使うしかないんです…
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:37:21.97ID:gDhpUfBXa
>>130
あいつらPCもってないんじゃね?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:37:53.21ID:80HVUSS3a
安いの買ったはいいけどメモリ足りないわ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:38:23.66ID:4i2ysGSN0
>>129
一括でせいぜい5万くらいやなかったか
震災くらいまでハイエンドうたってるようなの使ってたが
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:38:26.94ID:gDhpUfBXa
>>134
富士通好きにすらそこまで言わせる端末ってすげえな
そういや時代遅れなCPU使ってるって聞いた覚えあるな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:38:50.59ID:sRukrtnuM
6s 8 13mini

次は何にするかなー
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:38:55.20ID:Gb68l5Mf0
スマンなぁお前ら、俺はiPhone14Pro買うわ
だって別に2年立てばまた新しくしたいし
24回払い×1円、返却プラン

手に入れたるわい
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:39:02.44ID:SEdt7uQa0
当たり前やろ10万くらいをリミットにしろ
一回安いのにしたけど、ちょいストレスやった
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:39:12.53ID:o2KEnafOd
カメラ特化のスマホってある?
学生以外の大多数の人は高性能のCPUなんかいらんのやから旅行好き向けにあってもいいと思うんやが
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:39:33.30ID:loZwNsQr0
日本がじゃなくて世界での話やろ
なんかわざわざ意味不明な機能つけて高くするのが日本企業ってだけで
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:39:40.63ID:Knfet9wq0
録音したラジオ聞くのとなんG見るだけなのに何のスペックもいらん
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:39:46.84ID:ZxJHRrKfM
iPhoneかPixelの無印買って数年使うのが一番無難
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:39:46.85ID:q3NrwRkUd
>>137
何やる用なん
動画ヌルヌルで見たいみたいな感じ?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:39:49.43ID:75vA6OdPM
ちょっと前ならSD480、今はSD695がようやっとるからな
マイニングと火災の影響もデカかったけど
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:40:19.07ID:Gb68l5Mf0
iPhoneしか勝たん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:40:28.92ID:6Lleygxh0
ワイ未だに14万で買ったiPhoneXや
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:40:33.55
2023年3月期 連結予想
ソニー 売上:11兆5,000億円 営利:11,800億円(黒字)
日 立 売上:10兆5,500億円 営利:7,530億円(黒字)
パナソ 売上:8兆2,000億円 営利:2,800億円(黒字)
三菱電 売上:5兆0,200億円 営利:2,700億円(黒字)
富士通 売上:3兆7,500億円 営利:3,750億円(黒字)
東 芝 売上:3兆3,200億円 営利: 950億円(黒字)
NEC 売上:3兆1,300億円 営利:1,850億円(黒字)

シャープ 売上:2兆5,500億円 営利:-200億円(赤字)


なんG民「ソニー富士通NEC東芝三菱はゴミ!」
なんG民「シャープは復活した!最高!」
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:41:15.09ID:Gb68l5Mf0
ヌルサク具合と、OSのアプデバグ修正対応の速さ
iPhone最強
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:41:51.21ID:gDhpUfBXa
>>151
昔の西武鉄道みたいにわざと赤字決算にしてるんじゃね?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:43:26.48ID:oSLSeqha0
>>2
少子化してるからそのJKも少ないんやぞ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:44:22.88ID:xwUSlN4Wr
20万近いとかもうパソコンやん
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:44:23.39ID:1wRxnfaz0
Pixel6a以上のスペックが必要なヤツそんなおらんやろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:45:06.30ID:q3NrwRkUd
>>154
あー高級アクセ買う感覚かな
なるほどなぁ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:46:03.57ID:5VpGK+u+0
中古の型落ちで十分使えるんだよな
ソシャゲやSNSなんて中華の二万のやつでも十分やら
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:46:23.03ID:mw1ONzrc0
スマホはPC市場よりカメラ市場ぶっ壊した感あるな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:46:24.67ID:/pbOEUprM
iPhone11のバッテリー2年毎で交換してたら6年ぐらい平気で使える気がする
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:47:03.98ID:4i2ysGSN0
>>158
ライフスタイルだのウエイトの問題やからな
20万でPC買う意味が理解できないやつもおるわけやし
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:47:08.24ID:Sde7Pa/cd
パパ活すればへーきへーき
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:47:55.06ID:RFzdFj1a0
ワイは普通にハイエンド機種買うけどなあ…
13万のZ flip4やから安い方っちゃ安い方やが
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:48:05.10ID:L5atephn0
LINEとスマホ決済しか使わないのにハイエンド買う奴って何なの
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:48:05.44ID:oj6uc74D0
財布カメラ通信が主な使用用途だからなぬるぬる動くとかで20万のはいらんねん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:48:38.07ID:OU3XPBeV0
パパ活女子と転売中国人が買い支えるからiPhoneは安泰やね
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:48:42.31ID:zobdtzfL0
スマホに20万とかアホか
金あっても安い方買うわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:49:24.62ID:KgD/NR1Wa
ハイエンドとか最新機種のメイン購買層って最初からガジェットオタクじゃないの?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:50:05.53ID:hpc8vYKq0
混雑して座れない通勤通学中の勉強ツールはスマホが最強やがプログラミングとかまともにできんよな
コーディングは効率悪すぎて無理とはいえもうちょいアウトプット面で便利になればええのに
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:51:04.57ID:+Ku3RUE7M
3万円のスマホ
雑に扱えるので楽

10万超えるスマホ 
高すぎて壊れないようにめっちゃ気を使う
ときにはスマホを守るために我が身を犠牲にすることも
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:51:27.27ID:LCi0/Bnw0
こういうのでいいんだよってスマホを求めたらiPhoneになるんよな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:52:03.33ID:3rpBEfi00
iPhoneは5年使えるからね
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:53:47.39ID:x5YD2V9l0
>>161
これ分かるわ
もっとキビキビ動いてほしい
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:53:58.36ID:m4Sit0Koa
ワイ君iphone8が4年目行きそうや
昔やったらブラウザや動画見るのすら辛かったけど今はもう動作的には困らへんからなぁ…
ソシャゲは全くやらんしほんまに買い換える必要ないんよね
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:54:22.90ID:uyogM6Uq0
カメラの進化とかクソどうでもええわ
充電しなくても3日は使えるようなスマホつくれよ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:54:54.65ID:m4Sit0Koa
>>181
これ
バッテリー特化してくれた方が遥かにありがたいんよね
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:55:17.77ID:GfCDD43N0
2万くらいの中華を1,2年で買い替えるので十分やわ
液晶割れても気が楽だし
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:55:39.26ID:oR0IxauY0
>>179
鈍いのをヌルッと滑らかに見せることで高級感出して
>>152みたいに錯覚させるのを目的としてるから
一生サクサクにはならんよ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:56:01.51ID:qBjsUDbn0
もう満足しちまった
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:56:07.87ID:LJEYTDxy0
毎日5時間以上触るものに対して10万以上高い


この考えがおかしいよな。20万でも安いと思った方がええやろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:56:21.32ID:DcmTFe5s0
そもそもスマホに限らずハイエンドってあんま売れないものちゃうの?
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:56:42.01ID:gDhpUfBXa
>>187
スマホを5時間も使うバカw
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:56:59.23ID:NT6+hR3Za
>>187
ほんとこれ
1日中使う物のコストケチるとか考えられないわ
発想が貧乏人すぎる
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:57:03.70ID:gDhpUfBXa
>>188
車とか典型的やね
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:58:31.42ID:4Kbd0B8n0
Xperiaはもうハイエンドしか作る気ないな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:59:40.21ID:ChQIOvtn0
695つかってるけどゲームしないから快適
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:59:50.57ID:JNSmQDeJ0
>>187
10万超えるのはええんや
20万ぐらいは流石に無いわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:59:52.69ID:t5HBmtox0
型落ちのハイエンド買ってるわ
それでもそこそこ高いけど
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 12:59:58.47ID:H1IjV7h6M
iPhone4S「5万です」
iPhone14「20万です」←これ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:00:11.26ID:qZfscJrI0
結局日本人がまともなもん作れないのって金がないからなんだよなw
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:00:52.51ID:6Zawzd0l0
>>197
iPhone SE3「!!」シュババババ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:01:24.50ID:ck60ufRRM
スマホがスマホである限りマルチタスクに限界があるし高性能でなきゃいかん必然性が薄いんよな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:01:36.25ID:5VpGK+u+0
>>195
10万超えるとそこそこいいパソコン買えるからなぁ
スマホなんて見るだけなんだから安くて問題なくね?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:01:36.39ID:qUediWILa
20万の使ってるやつその性能活かして何やってるんや?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:01:37.16ID:nzLSLuo40
iPhoneだってProモデルじゃなく無印で十分使えるしな
無印だって10万超えてるんだし当たり前ではあるんやけど
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:02:06.94ID:gDhpUfBXa
>>200
安いの2台持ったほうがマルチタスクしやすそう
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:02:13.50ID:qZfscJrI0
Appleが5万で6インチのiPhone作ってくれれば買うんやけどそれやっちゃうと普通のiPhone誰も買わなくなりそうだもんなぁ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:02:24.28ID:LCi0/Bnw0
ハイエンド買って携帯補償サービス入ってると同じ機種の在庫なくなったら次の世代のハイエンドと交換してくれる
型落ちでもハイエンドだと高いしこれが月500円だから最高や
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:03:38.39ID:t5HBmtox0
そもそもPCですら20万ごときじゃもうハイエンド作れないしな
国が貧乏になりすぎたな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:04:05.61ID:xTBS35UU0
パソコンと同じ流れよな
市場が成熟していく過程で先駆者がほぼ駆逐されて、中華の安いのに置き換えられた
IBMとappleは重なる
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:04:41.40ID:CStw4IeS0
カメラだけショボいiPhone作ってくれたらそれが一番良いんだが
それだけでだいぶコストダウンするやろアレ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:05:39.56ID:qUediWILa
>>206
ほんまか?
ワイ前補償して貰おうとしたとき在庫無いからって人気のない他メーカーのゴミスマホとの交換提案されたで
結局自分で新しいの買ったわ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:06:19.04ID:qZfscJrI0
>>209
カメラいらんっていうけどめちゃくちゃ使うからしょぼいのは嫌やわ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:06:20.51ID:TwsBJcK40
意味のない性能だよ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:06:25.71ID:i7195q6v0
アップルはiPhoneSEシリーズを作るのもうやめろよ貧乏人がそれ買うし
少なくとも日本で発売するな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:06:43.02ID:Qej+tAda0
ミドルエンド以下は使用に耐えられないクズって時期が長かったわ
今のミドルならゲームしなけりゃ十分快適やもん
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:06:52.97ID:mo/NS8WuM
数年しか使わないのにそんなに高いのいらんやろ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:08:07.73ID:PNNseoTlr
バカばっかりだからマジレスするけど、iPhoneが安売りしてるんだからハイエンド機なんて売れるわけねーだろ

そんなのに高い金払うやつ、金持ちとかではなくてマニアだけやろ
金持ちはそんなバカな選択しない
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:09:10.45ID:d0g29f5Na
>>168
スマート…?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:09:48.06ID:qZfscJrI0
>>217
それはほんとにそう
iPhoneが売れてる理由はコスパ(性能に見合ってる)がいいからだもんな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:10:06.14ID:Z2kCkCd80
今皆が欲しいのって携帯でもカメラでもなくて
金じゃないのか
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:10:11.46ID:i7195q6v0
>>218のガラケーで十分なジジイが>>161みたいなレスしてるの笑うよな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:10:28.50ID:jyndWPkh0
>>217
なお実際のユーザーの行動は…
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:10:36.48ID:no7hYloE0
4年くらい持つならハイエンド買うけど2年半くらいしか使い物にならんのだもの
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:11:02.73ID:QBG4J2fp0
昨日はスマホをPayにしか使わんかったわ
後はずっと本読んでた
ワイはスマホをもうちょっとちゃんと使わなあかんと思う
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:11:10.81ID:v88gB0IB0
GALAXYs8を使って6年目のワイからするとハイエンドスマホを買ってそれを長く使うのが1番コスパが良い気がするわ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:11:11.74ID:IR/gj0pU0
丸3年以上galaxy s10+使っとるけどバッテリーがヘタらんかったらずっとこれでいけそうな気しかしない
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:11:12.50ID:OqxVwta/0
ゲームやらんしantutu20万点程度あれば十分だよな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:11:17.22ID:qUediWILa
>>219
レス乞食か?
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:11:53.47ID:4vOdK0I60
でもみんなiPhoneは無理して買うぞ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:12:54.03ID:SGvW8F5hM
永遠とxperia1 iiつこてるけどまだ不自由は無いんだよな
最新のxperia大分良くなってんかな?
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:13:48.73ID:CJWcsJl70
折り畳みスマホさん地味に流行らない…
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:13:55.04ID:vcyfc4lR0
10年前とかのスマホの映像見てるとクソレスポンス悪いけど、5年前と今のはほとんど変わらんからな
重い動作でも無い限り
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 13:13:56.95ID:d6YGCyqz0
今はとにかくコスパコスパやからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況