X



ワイ「ハァ…ハァ…apexのために20万のPC奮発して買ったぞ…」??「ドドドドド」走り寄ってくる音
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 15:05:17.20ID:p7ONlaaq0
モニター「5万円です」
マウス「2万円です」
マウスパッド「5千円です」
キーボード「1万円です」
ゲーミングデスク「3万円です」
ゲーミングチェア「4万円です」
ヘッドセット「2万円です」
固定回線「1万円です」
風俗「今月10万円です」
家「2千万円です」
土地「1千万円です」

ワイ「どっひゃー😰」破産
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:27:58.90ID:nJkiG1zoM
昔から忌み嫌われるベンチマーカーってやつやな
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:28:48.07ID:J/Cadypb0
>>317
これよく言ってるMおるけどネタにしかなってないから止めたほうがええで
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:29:49.54ID:sDCklCSja
昼間に立つゲームスレっていつもPS5下げされてるよな
一般人からしたらコスパ最強なのに謎だわ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:30:19.67ID:+/eL4MTI0
4kとか使わんならそこまで要らんよな
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:31:14.13ID:ndNp0CrRa
>>327
そりゃ持ってないからな
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:31:17.92ID:q4P+NW8OM
くっそ金ない配信者が
ボロいPCとやっすいマウスでプレデターなったの見たことあるから
いいデバイスじゃないとーってオタはキッショく感じるわ
ある程度のは使ったほうがええで、もちろん
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:31:41.98ID:NyiQpUWy0
>>275
ライトゲーマーは親指グリグリでええやろ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:31:50.06ID:KTNO/JYr0
>>323
PCとSwitchの二刀流で十分や
Switchは寝ながら出来て任天堂のゲームいっぱいあるから買う価値ありやがps5はまじでpcの劣化でしかねぇ!😤
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:32:44.44ID:cxT55HeRM
リビングの主役→switch
子供部屋の主役→PC
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:35:29.00ID:2XJVQ94Ca
学生はPC分割払いで買ってるんじゃね?
月5000円くらい×24回とかでしょ?
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:36:15.83ID:f1viXwCO0
動画編集とかに使うならわかるがゲームのためだけならps5とかで良くね?絵はタブレットとかでいけるしPCで何やっとるんや?
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:36:48.98ID:oR0IxauY0
正直PCゲーマーがソファに座ってPSでゲームやってるような奴にゲーミングPC勧めるの正気じゃないと思うわ
そもそもPCゲーマーなんて寝る時以外常にPCの前にいるような人間やしどうせ基本無料ゲームしかしなくて大作ゲームは安くなってから買うタイプや
ソファでテレビに向かって大作を発売日に買うような人間には合わん
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:37:15.84ID:IIBpSU4+0
>>255
ごいごい吸う~
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:38:01.53ID:f1viXwCO0
steam漁っとるならわかるがapexメインに添えてるようなやつってインディゲーに手出してるイメージない
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:39:46.57ID:okXEWKpH0
PCっていうのはアーリーアクセスのインディーゲーを楽しめるのが一番のメリットやと思っとる
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:40:11.88ID:3Nu+helo0
>>307
PS5じゃAIイラスト出来へんやんけ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:40:24.53ID:A92iWlBP0
どうせゲームやらんからMacBookで良いぞ
ゲームしたくなったらps5でも買え
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:41:54.57ID:IIBpSU4+0
>>307
こういうやつPCもってないんよな

15万くらいでもPS5より全然上や
ただ15万だせるならさらにグラボに金かけて20万にしても良いってだけ
10万だとOS代(2万)の割合高くて性能の割にボッタクられてる感あるからPS5のが良い
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:43:11.75ID:HWAB0n2pM
>>336
むしろライト向けでもコア向けでもない中途半端な立ち位置のPS5を買うやつが一番謎やろ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:43:37.79ID:nKh3aunT0
ps5「ホグワーツレガシー2k60fpsヌルヌルですw」

これ以下のパソゴミなん燃やしたほうがええでw
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:44:23.33ID:0LPW14Fm0
intel爆熱10、11世代からすると今の20万PCって40万くらいの価値あるんかな
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:45:00.50ID:VYjXVEkR0
>>10
バチャ豚はJに帰れ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:45:10.88ID:3Nu+helo0
ワイの3060ちゃんがAIイラストで復活出来たから暫くはPC推しでいくわ😤
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:46:07.40ID:NyiQpUWy0
ロクに独占タイトルもないしそもそもやれないゲームがそこそこあるPS5がゲームやるだけなら云々はようわからん

初期コスト抑えれるだけのオモチャやろ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:46:11.19ID:VYjXVEkR0
>>99
動画編集
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:46:20.30ID:f1viXwCO0
>>345
言うて5万程度やし買っとる友人結構おるで
ワイはPCでええと思っとるがライト層はps5で事足りるやろ
ps以上のライト向けがないもん
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:46:27.23ID:TOigs2th0
本体普通に買えるようになってきたしPS5 でええわ
今世代ゲーまともに動かすなら20万以上は最低でも出さんと駄目やしそもそもCSとのマルチってウォーロンみたいにPCだけ最適化クソってパターンばっかやし本体普及してきた今クソたけえ金払ってゲーミングPC にしがみつく意味なんもなくなった
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:47:10.02ID:rJ/CU3Hs0
せめてタワマンぐらいの変わり種が欲しい
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:47:34.66ID:y/3o4+k9a
4090買ったからモニターも高いの買ってみたいわ
60Hzと144Hzって違い分かる?
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:47:54.58ID:VYjXVEkR0
>>122
FPSで高画質とか要らんわ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:48:02.03ID:WnIf2Zw/0
>>356
さすがにわかるで😅
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:48:04.72ID:K3ZMR72/0
>>356
明らかに違う
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:48:33.87ID:CYVgzQjiM
>>352
ライト層 Switch

コアゲーマー PC

??? PS5、箱


値段設定も微妙に高いしホンマに謎のハードやろ 
高性能路線を突き進んだ結果の劣化PCの末路って感じやけど
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:48:41.73ID:vXb8N4Gqa
>>353
ffの吉田がPS5 は30万くらいの中型ゲーミングPCの性能あるつっとるな
なら安値で買えるなら一般層はみんなそっちいくで
ここ5週くらいずっと毎週9万ペースで爆売れ続いとるし
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:48:48.98ID:1Yhf5cIxM
ウイニングポスト10欲しいんやけど、グラフィック売りのゲームでもないのにグラボの条件キツくないか?
PCに10万以上出したくないんやが
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:48:53.83ID:7yRbw8H20
ええやん良かったやん
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:49:21.05ID:LhoYhQiA0
底辺末尾MがIDコロコロしながらps5ネガってんの笑うわ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:49:34.96ID:c7iDSXAg0
少なくとも3010万は節約できるんだよなあ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:50:02.62ID:NyiQpUWy0
PS5ってまさに中途半端って感じよな
弱男ハード臭がするのはそこらへん
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:50:08.91ID:PATKmr3Y0
今更APEXの為にPC買うとか無駄やろ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:50:25.09ID:or81d8uq0
>>337
ワイはこたつの上にモバイルディスプレイ引き出してヨッメと2人でPCゲーやってるぞ
今はForestやってるわ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:50:30.47ID:3Nu+helo0
ゲーム以外にもやりたくなったらPC買えばええやん
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:50:31.52ID:dobzN/2U0
来年くらいにはかなりps5普及してそう
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:50:41.38ID:wHnIHIR/0
新しいPC組むために色々調べてるけど13600Kってコスパお化けやん
ゲーム最強の7800X3Dと比べて1割くらいしかゲーム性能の差ない
なお熱
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:50:52.08ID:K3ZMR72/0
>>361
吉田はSIEに逆らえない男だから…
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:50:59.48ID:okXEWKpH0
とりあえずPS5とかXBOXの上のやつ買っとけば話題のゲームは過不足無く動くから
ゲームしたいだけならそっち薦めるだろ普通
ゲームするのに20万出せとは常識的に考えて言わないやろ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:51:25.90ID:P0lGQBhwa
パソコンがMacやからゲーム用にps5使っとる
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:52:07.72ID:vXb8N4Gqa
>>374
いやsieどうのやなくて性能の事実言っとるだけやでこれ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:53:00.30ID:VYjXVEkR0
>>369
FPSなら操作感が全然違う
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:53:11.37ID:zfkS73jqM
PS5民「コスパ!コスパ!」


これほんま悲しくなる
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:53:21.30ID:f1viXwCO0
>>360
Switchは携帯機やし任天堂ゲー用
PSはPC買う金とインディゲーに興味ないライトなFPSゲーマーとかやろ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:53:21.88ID:vXb8N4Gqa
>>375
ゲーミングPCじじいって自分達がマイノリティ側なの全くきづいとらんから笑うよな
一般層はたかだかゲームやるたまに15万以上金かけんよ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:53:56.48ID:KTNO/JYr0
>>336
office関連、zoom、pdfの作成、ファイルの提出あたりはデスクトップパソコン使ってたけどまぁノートパソコンでも十分やなw
まぁ画面でかいからノートよりかは作業が捗ったが😤
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:54:14.44ID:K3ZMR72/0
>>377
吉田直樹の事なんも知らなそう
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:54:19.69ID:yqB60Cbxd
マウス2万て何やねん
スーパーライトでも2万いかんぞ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:54:19.73ID:0V6neIoGa
LoLしかやらんのやけど144hzモニターのノートってゲーミング仕様みたいなのしか無いんか?
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:54:21.71ID:P0lGQBhwa
>>360
分かってないな、ps5の良さは性能じゃないのよ
ps5は不要になればすぐ売れて、リセール価格も良い、ソフトも売れる
pcは処分しにくい、リセール悪い、ソフト売れないの三重苦や
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:54:34.08ID:y/3o4+k9a
>>378
普段のPC操作とかでもFPS高い方が良かったりするかな?
ゲームはほぼストラテジー系しかやらんし
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:54:55.06ID:iAXUKeqra
>>356
なんなら240買え
せっかく4090あるなら
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:54:57.60ID:3Nu+helo0
AIイラストで稼げるしコスパだけ考えたらPCが最強なんだけどな
https://i.imgur.com/6Hhq30k.png
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:54:58.77ID:V8VtkiraM
PS5おじさんってなんGでSwitchとPC煽るばっかりでゲームしてないよなこいつら
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:55:04.41ID:TOigs2th0
PS5 がうれまくってきてるとなるとPCおじさん達の声も無駄に声がでかいだけってのよくわかってきた
後にひけんもんなそんな鉄屑に何十万と金使っちまったなら
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:55:45.86ID:3Nu+helo0
>>392
切り抜きとか動画編集で今はお金になるしなぁ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:56:02.55ID:cq33ji4i0
PS5持っとるけどえぺ今更初めてええかな
新規おるんかな
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:56:20.86ID:pbY3XR4zd
>>356
全然違うぞ
60FPSなんてマウスカーソルすらガックガクやし
てか4090なら240くらいいけや
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:56:48.15ID:DJBogyT50
ワイ「ちっちゃいキーボードほしいなあ…」
有名メーカー「テンキーレスにしたら1万超えちゃった!w」
これなんなんや
そもそもゲーミングキーボードにテンキーなんか付けるな
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:57:01.94ID:TOigs2th0
PCパーツの高騰が収まらんしPS5に逃げ込む雑魚スペPCユーザーは増えとる
なんせあの低価格でミドルスペックのゲーミングpc並みの性能あるからなあPS5
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:57:12.51ID:or81d8uq0
>>394
デスクトップとノート纏めてる時点でこの画像がゴミすぎるだろ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:57:15.15ID:fLhsGkdCM
PC15万、 マウス2000円、マウスパッド1000円、ヘッドホン5000円、マイク5000円
くらいやなワイは
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:57:41.12ID:VYjXVEkR0
>>388
マウスの微調整とかよくするなら良いかもな
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:57:43.06ID:2sXWUYXPd
>>397
ファンクション省いたらもっと高くなるの草生える
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:58:00.91ID:PATKmr3Y0
30万のPC買うくらいゲーム好きならプレステもスイッチも持っとるやろ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:58:22.73ID:K3ZMR72/0
>>388
フレームレート高いと目が疲れにくいよ
FPS・TPSに限らずRTSやブラウジングでもそう
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:58:32.34ID:DJBogyT50
>>403
光るとかワイヤレスとかどうでもええから5000円でちっちゃいキーボードくれや
もうe元素買っちゃうぞ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:58:38.41ID:J/Cadypb0
pcでもええけど
ググったり自分で設定したり時代に合わせて更新出来ないのにゲームに低評価したりするのはよくねぇと思う
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:58:56.81ID:dbv6n9dWa
ソフトは発売日に8000円で買って6000円で売れる。
ps5本体も5万円~程度で売れる。
しかも即日や、これがps5のメリットよ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:59:06.76ID:3Nu+helo0
>>401
最低でも2060の8Gでもいけるが生成に少し時間がかかる
コスパだけで考えるなら3060の12gbが最強や
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:59:22.04ID:cLumeyvHd
vdslの部屋住むんやがやっておくべきことは?
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:59:31.57ID:KTNO/JYr0
>>387
なるほどw
むしろ売った時のが買った時より高くつきそうでええな!
まぁ大抵処分したくなる頃には品質ボロボロなこと多いから売るって発想がでねぇんだよなぁ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:59:35.87ID:dbv6n9dWa
ソフトとハードのリセールを考えたらps5が圧倒的にコスパええんよ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:00:21.06ID:cq33ji4i0
>>409
マッチング早いんか
情報サンガツDLするわ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:00:29.04ID:TOigs2th0
ホグワーツの推奨スペック発表されたときスペック足りんで発狂してるG民だらけなのみて色々察したわ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:00:43.24ID:T53JjDiDM
>>392
そもそもPS5より10万円以上高い物持ち出して「これで十分」って日本語の使い方として間違ってるもん
今はパソコンのない家庭も増えているし一般人はゲームハードに10万円は出せない
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:01:15.52ID:9DMnYE3V0
>>1
嘘だとしても本当だとしても終わってる
現実は残酷だよな
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:01:31.69ID:VYjXVEkR0
>>394
5~10万 一般向け(ノート・デスクトップ)
10~15万 ライトゲーマー向け(1660S~3060)
15~20万 FHDゲーマー向け(3060Ti~3070)
20~30万 WQHDゲーマー向け(3080~4070Ti)
30万以上 ガチゲーマー向け(4090)

こんなもんやろ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:01:43.91ID:K3ZMR72/0
家庭用機はメルカリやゲオに売って安くできるのは結構な利点やな
ワイはメルカリめんどくさいのとゆっくりやりたいからDL購入派やけど
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:01:47.95ID:QJ6jqCID0
ワイ60Hzから144Hzに変えたときは
「おーマウスカーソルの動きが滑らかやなぁ…うん?それだけ?」ってのが感想やったわ
いうほど感動するもんでも無いから特にこだわりなけりゃ60Hzでええで
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:02:34.37ID:+/eL4MTI0
>>419
WQHDで3080いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況