「リモートワーク」⇒「地方移住」…そんな単純な話じゃなかった
コロナ禍でテレワークが進み、東京から地方へ転出する人が増えたと言われているが…。
「コロナ禍のときも東京で転出超過になったのは2021年だけで、それ以外はずっと東京への転入超過が続いています。これからもリモートワークによって、東京圏の一極集中が解消するということには、私はちょっと懐疑的です」
こう言うのは、中央大学経済学部准教授の松浦司先生。
総務省統計局の「基本台帳人口移動報告 2021年」と「同報告 2022年」によると、東京23区から区外や他県へ転出する人が転入してきた人より1万4828人多かった。これで東京一極集中は解消するのかと思ったが、2022年は一転して、転入超過。23区には2万1420人が転入し、全国でいちばん転入超過数が多くなっている。
2022年に転入超過となっているのは、東京都、大阪府、福岡県などの11都府県。東京圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)に至っては、9万9519人の転入超過となり、2021年より1万7820人増えている。
現在でもリモートワークを推奨している企業も多いと聞くが、
「リモートワークが可能な企業も都市に集中しています。それに地方移住といっても、その土地になじめるかどうかという問題もあります」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ddba008cd82b31392258f3684d62b2fe22bcbd7
探検
地方のリモートワーク民「やっぱり東京に住みたいんや!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/06(月) 16:38:55.39ID:++5p5CGH02それでも動く名無し
2023/03/06(月) 16:40:27.07ID:tutcirMY0 フルリモートの企業ってどこにあるんや
大体多くても週2ぐらいやろ
大体多くても週2ぐらいやろ
3それでも動く名無し
2023/03/06(月) 16:40:51.74ID:fnbzmfUe0 地方が終わりすぎてるからや
4それでも動く名無し
2023/03/06(月) 16:42:01.72ID:wsEa/uG1M ここでの地方ってどこらへんの事?
五大都市以外の政令指定都市とか中核市?
五大都市以外の政令指定都市とか中核市?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める ★2 [おっさん友の会★]
- 【芸能】指原莉乃、過去の後輩へのハラスメントに言及 「若い子にキスしたり、胸を触ったり」「マジでごめんなさいって思って…」 [冬月記者★]
- 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される [少考さん★]
- SHELLY オーストラリアへの移住を発表「環境が整い今おもいきって動くことに」仕事は継続へ [ひかり★]
- 【声優】三ツ矢雄二「僕はゲイですから、男の気持ちも女の気持ちも理解できる」セクシュアリティと芝居の関係性 [鉄チーズ烏★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★2 [ぐれ★]
- 日本人、貧しすぎてついに具なし焼きそばがスーパーに並ぶように [469534301]
- 日本人、外国人に和食を残され発狂「バカ舌なだけだろ」「素材の味がー」「本物がー」「二度と来るな」 [434776867]
- 石破さん、トランプ交渉「世界のモデルを目指したい」と自画自讃。しかし米など農作物の関税暖和は譲れないと主張 [737440712]
- 俺とお前らで作り上げるお🏡
- 外国人観光客人さん「このタイプの旅館のジャップ飯、不味すぎる。明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない旅館続々wwwwwwww [271912485]
- TES4「Oblivion」リメイク、ガチでキタ━(゚∀゚)━!! [153490809]