X



【訃報】大河ドラマどうする家康、視聴率11.8% 一桁が見えてくる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:40:07.98ID:RGMxBSpf0
>>136
本多忠勝が死んだ!
実は死んでませんでした!
とかな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:40:09.92ID:xqcp/STzd
>>137
毎週やれ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:40:38.01ID:uOqc3U+H0
>>133
脚本家が全然家臣団の使い方をわかってないんよな。 最後まで誰がどうなるか完全に決まっているのに
効果的な使い方を全くされていない。 その場その場のつなぎ方しか出来ない
不勉強さがありありと見て取れる
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:40:54.21ID:BkdPZvx6a
>>137
エビすくいがネットで大バズり!って記事出して盛り上げたいんやろなあ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:41:07.65ID:eG/+fCQP0
>>101
朝ドラと違い大河はtwitterではあんまり叩かれない
ここでは評判悪かった麒麟もtwitterじゃ
文句言ってる人なんて少なかった
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:41:32.72ID:EnYBOF/qa
家康がつまらん以上に鎌倉信者がうるさくてかなわん
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:42:13.49ID:2VMX+67Q0
>>143
その割には歴史エピソード変に入れてアピールするのがね
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:42:26.29ID:HHItWnM+r
アマプラで滝田家康見ろってことやぞ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:42:47.22ID:HHItWnM+r
アマプラじゃねえやNHKオンデマンドや
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:42:53.32ID:bampIAQra
晴天は史実絡みのジョークも良かったわ
新政府になって俺若い頃はやんちゃでテロ計画したこともあったんや
って同僚にマウント取りに行ったら俺もテロやったことあるわ!ってなったのすき
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:43:00.26ID:87a1LVhiM
こんな描き方しといて瀬名処刑すんのどうするつもりなんやろな
あんだけ絆描いて両想いで必死こいて救出して、息子共々処刑とかキチガイやん
視聴者ますます離れるやろ
ちゃんと政略結婚でバリバリ今川閥で、竹千代御旗に家康除いてお家乗っ取ろうとしてたから殺したってしとけばよかったのに
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:43:18.55ID:dkon4/PKd
>>145
なお家康は反省会タグがつけられて叩かれまくってる模様
ちむどん化してるわ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:43:28.14ID:+v9bWes70
有村架純が殺される所が
最大のピークで後は下がるだけや
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:43:31.91ID:K0fjFRv80
>>126
大河や歴史物って以前に連ドラとしてしっかり作られてておもしろいで
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:43:41.21ID:dgaisE4Ia
>>152
瀬名を有村にしたのもミスキャストや
もっと性悪そうな女優いっぱいおるのに
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:43:43.32ID:WDZ6RBCb0
>>147
お前の知能が低いんじゃない?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:43:45.74ID:HSyAJh7pM
>>100
これ
盛り上りがないっていうか変なテンポになる
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:43:46.95ID:05PSOyXv0
独眼竜政宗の再放送見てるけど今の大河よりおもしろい
おしんも舞い上がれよりおもしろい
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:44:23.69ID:++Rwf42pd
>>151
渋沢栄一が孫に「ワイは土方歳三と友人やったんやで」ってドヤ自慢するのとか
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:44:28.71ID:2VMX+67Q0
>>152
寺の件を家康にやらせなかったんだからそりゃ信長にいわれてしゃーなくやろ
そんで瀬名にそれでも男ですか!国を預かるものですか!みたいにいわれるんやろ多分なそういう路線や
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:44:31.49ID:4edf3tva0
今後あのブスがしゃしゃり出てくるんか?
地獄やろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:44:33.98ID:9d19Uvqya
>>130
あの脚本家の人は幕末描くとめちゃくちゃ面白いわ
あさがきたもめちゃくちゃ面白かったし
ゲストでしゃべってたときもはぇ~ってなるくらい良いこと言うてたし
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:44:35.99ID:YkaX177k0
家康、4作連続大河出演してるから飽きられたのかな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:44:38.90ID:AhP/tKQqd
キャスギルはインドのトイレだヨ
棒で突きを喰らわして怯んだ隙に用を足してネ
ちんちんも綺麗にしてくれるって店長大喜びネ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:44:48.53ID:Cj1PGaEX0
>>145
いうても麒麟て中断前までわりとおもろかったやん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:44:57.56ID:K0fjFRv80
大奥の医療編幕末編が今と同じかそれ以上の質で作ってくれれば大河は割とどーでもええわ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:45:00.04ID:RGMxBSpf0
寺の更地案も本多正信のせいにしたし
信康事件も信長のせいにして松潤が泣きじゃくるんやろなあ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:45:12.36ID:jZ+/9xKPd
>>156
いうて東京五輪に休止に追い込まれるよりはなあ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:45:26.30ID:Aj2Cogpsd
>>19
クソ主演に合わせた作り方してるからクソ大河となってるわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:45:31.16ID:Knfet9wq0
家臣が最初からなんとなくそこにいるだけ
いる理由が薄い
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:45:34.08ID:ZW2W0v8k0
>>145
麒麟はあの三馬鹿いないときは面白かったからまあ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:45:47.33ID:/e6y84+G0
ほんとガチでおもろないねんな
家康題材でどうしてこんなことになるんや
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:46:05.05ID:bampIAQra
晴天の爽やかさと鎌倉殿のドロドロの差よ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:46:08.03ID:HHItWnM+r
本多正信の悲しき過去やる意味なくてほんと草
しかも言うほどではない
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:46:12.27ID:b1uXKlYB0
坊主役の右團次がいい演技してるのになろうみたいな展開で和睦に持っていかれて台無しだわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:46:12.73ID:BDgRH4IBd
>>165
あさが来たからめちゃくちゃ幕末と渋沢家について
勉強したんやろなってのが伝わるからな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:46:14.95ID:ZW2W0v8k0
>>178
大河とか時代劇とか以前にドラマとしておもんないのがな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:46:14.99ID:/VqHEWMJa
>>173
白兎()が息子をかわいがってるのが気に入らなくて難癖とかにするのやろか
🤮
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:46:26.51ID:H8fP/5Uua
家康と半蔵の役者取り替えた方がおもろいやろ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:46:34.99ID:FPYW/t4Dr
00:00:00.xy

再来年の大河ドラマの主人公=西暦1xy0年代に生まれた人物
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:46:38.19ID:05A0anbp0
>>151
違う
マウント取りに行ったんじゃなくて、仕官を断る口実に昔テロ計画してましたからと言ったら伊藤博文が俺も燃やしたことあるんだと言われてドン引きする話や
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:46:43.02ID:9d19Uvqya
>>143
キャラクターを自分で作るほうが向いてるのかもね、この人
歴史ものは伝えられるエピソードや講談等でのキャラづけをうまくミキシングして一人の人間として肉付けしてこそなんだけど
そこが足りてないように思う
多分忙しすぎるんやろと思う
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:46:50.64ID:zX2n58fv0
三河一向一揆って

一向宗の連中は死ねば極楽に行けるから死を恐れない
軍師に本多正信がいる
家康側からも裏切りが出る

結構厄介な状況だと思ってたのに松潤が「主はお前らが決めろ!儂はお前らを信じる!」みたいな言葉で戦況ひっくり返せる程度だったんやな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:47:18.11ID:gb2WnL2id
>>180
両極端に名作やったな
経済大河にあんなハマると思わんかったわ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:47:21.19ID:/VqHEWMJa
>>187
大河…?
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:47:27.48ID:3mrcMwLDd
青天の徳川家康ですを見てる方がマシ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:47:34.79ID:or81d8uq0
エピソードが山ほど残ってる三英傑主人公で一桁ってどないなってんねん
見てないけど何があかんのや
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:47:37.25ID:uOqc3U+H0
>>152
そこ自体は別にかまへんと思ってる。 見せ方次第やしどうせ碌な内容にはならんやろうけど
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:47:39.95ID:qTkSVDew0
>>152
今では殆ど否定されてる信長主導説取るんやろ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:47:40.63ID:XkahdL0P0
主役の絵面が悪すぎるわなw
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:47:49.57ID:dgaisE4Ia
>>170
中断前までは大河ドラマ斎藤道三やったしな
十兵衛が完全に空気やったし
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:47:51.41ID:2VMX+67Q0
>>190
本当は5年ぐらいかかってるんや本当はな
ただドラマやとなんかサクっと終わったみたいになってるせいで緊張感だいなしや
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:47:55.53ID:M7SpOtuH0
テンポ悪すぎて草生える
フガフガもいらんし
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:48:03.12ID:E+AOtwmQa
石川とか酒井とか脇の役者はとりあえず評判いいから呼んだみたいな感じで別に誰が演じてもええようなキャラやな
キャラとキャスティングが生きてるの本多忠勝くらいやな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:48:05.46ID:+v9bWes70
青天 渋沢栄一の話し

これが面白くて家康題材がおもんないの草
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:48:14.38ID:RGMxBSpf0
2話もかけた瀬名奪還作戦、そもそも瀬名は岡崎にいたらしくて草
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:48:17.68ID:tZcrdW72d
これもう「どうするNHK」だろ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:48:31.93ID:oxYJ30hJr
でも同じ脚本家のドラえもんは評判良いから…
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:48:33.85ID:dgaisE4Ia
>>183
題材だけ聞いたときはいだてん二号やと思ってたわ
あの出来やとは思わなかった
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:48:52.70ID:9d19Uvqya
>>190
家康の人生観変えるレベルの出来事なんやけどな、一向一揆
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:48:58.17ID:2VMX+67Q0
三河武士の面倒くささまじで描いてどうしよう家康してくれたらよかったのになあ
瀬名殺しだって家康より神輿こっちのがよくね?ってのを察して先手打ったんやしさ
どうする家康だと三河武士全然面倒くさくないどころか空気やもんな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:49:26.41ID:dgaisE4Ia
>>187
再来年どうするんやろな
今年がこれやし来年は題材から爆死確定みたいなもんやし
再来年に変なマイナー主人公とか選んだら終わるで
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:49:26.76ID:obvO8SED0
>>43
強い女描きたいなら秀吉とか武則天やればええのにね
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:49:27.12ID:hFcTCO+YM
けた
つす


0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:49:43.63ID:Vg+DfePed
>>202
ただ青天も鎌倉もあまり馴染みがないからこそ
描きたいように描ける利点はあったよな
三谷もそう言ってたし
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:50:07.60ID:05A0anbp0
酒井が信長に逆らったら三河が終わるから弁明に行った時に信康と武田の内通認めちゃうんやろな
そうやって外堀埋められて仕方なく瀬名と信康殺したんだ俺は悪くねえ路線にするんやろ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:50:19.74ID:uOqc3U+H0
>>189
忙しさにかまけてあんな本なら受けるなって話やわ。 信長の映画も信長の必要なんか無かったとか言われとるし
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:50:23.13ID:obvO8SED0
>>69
静かに飯喰えなかったせいやろね
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:50:24.10ID:rYv/ee/8d
この大河いらない演出に時間と金かけるくせに
肝心の本筋をすっ飛ばすからイライラするねん
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:50:26.99ID:oxYJ30hJr
青天は挑戦的な演出が賛否あったりコロナや五輪のイレギュラーなスケジュールで終盤グダったけど
骨太な脚本と人物描写や映像美がかなり良かったな
長州勢を削ったりとか大胆さも光った
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:50:29.35ID:uZ5hcaY70
来年は紫式部やし
ほんまにどうするNHKやんけ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:50:49.55ID:V5i5IgCX0
いだてんいだてん言われるけど作品との向き合い方はあっちの方が圧倒的に頑張ってた気がするんだが
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:50:52.06ID:RGMxBSpf0
>>213
鎌倉殿の登場人物は史料に残ってなくてマイナーな奴多かったから好き放題やってたな
義経や頼朝は史実の印象に近いと思ったけど
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:51:07.74ID:EUGpH8p90
OPがゴミ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:51:22.06ID:obvO8SED0
>>82
木村拓哉の信長というわかりやすい名前ならもうちょいいけたかもね
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:51:27.81ID:TuKn9vCpM
いいところ探す方が珍しい大河
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:51:40.28ID:Knfet9wq0
>>209
変に藁をまとう部族ってだけやからな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:51:50.63ID:gzRVqV6U0
山田孝之にヨシヒコみたいな演技させんなや
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:51:56.76ID:oxYJ30hJr
家康の苦悩に共感したいんだよな
なのにイマイチ内面がよく分からんのや
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:52:13.02ID:qTkSVDew0
どこが悪いとかじゃなくて全部悪いよなこの大河
史実がどうとかよりドラマとして質が低いわ
0231ソガイクラシック ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2023/03/06(月) 17:52:16.83ID:15Yu58gx0
普通に面白いのにアンチ多すぎ
どうせ三谷オタだろ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:52:22.43ID:9d19Uvqya
>>209
わかる
そこまで含めてどう折り合いをつけていくのかってところを描かないといけないんやけどな、本当は
家康が最後にあんだけ足元固めて天下太平を作ることができたのかって結局昔死ぬほど人の心で苦労したから、なんやけど
どうするって題材にしてるんやからそこを面白おかしくはえーって感心するところも入れつつ苦労話を描けば絶対面白いはずなんやけどな…
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:52:25.800
別に桶狭間後の混乱から三河統一までをじっくりやるのはええやろ
家康主役の大河でしかやれないことや
ここで主要人物との関係性を築いていければ後半にも生きてくる

問題はつまらないのと家臣との絆も描けてないことや
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:52:44.62ID:pjvmPtp6a
>>43
シエ以降のNHKがそんな感じやろ
「古の時代からまんこは頑張っていたんです!まんこの皆さん共感してね!」
って作り方ばっかりやん
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:53:06.55ID:oxYJ30hJr
>>225
有村架純がかわいい
松嶋菜々子がかわいい
今後出てくる側室もたぶんかわいい
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:53:10.76ID:obvO8SED0
>>133
信じる心で勝利😭
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:53:33.91ID:RGMxBSpf0
>>235
側室は微妙やで正直
鎌倉殿でも出とったけど
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:53:34.82ID:3A4mHZ1e0
そういやジャイアンの人ってどうなったんや?
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:53:40.37ID:obvO8SED0
>>143
おるだけ感強いよな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:53:40.57ID:SgUCty9T0
ケガして包帯巻いて外したら西田敏行に変えろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況