>>154
そもそもフェミニズムは弱者男性にこそ必要なものやし
ワイがここ数年で見てきたフェミニズムを学んだり話し合う場でも「男のくせに」「男らしくない」「男はこうあるべき」という事を求められる事に適応出来ずに苦しんでる人の話が度々出てきて男社会で苦しむ弱者男性への理解が徐々に進んでる様に思うわ