X



昨日のWBC強化試合の各国の結果wwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 08:26:31.67ID:w4oFYY8P0
日本 8-1 阪神
韓国 2-4 オリックス
チェコ 7-5 宮崎梅田学園
オーストラリア 2-15 JR九州
中国 2-6 西部ガス
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:31:15.65ID:G4w5zl9E0
>>776
台湾人が日本行こうとした時プロより待遇良かったから熊谷組選んだらしい
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:31:17.73ID:pKJZxXsY0
>>780
キム・ヨナがいたころの女子フィギュアスケート
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:31:51.26ID:pKJZxXsY0
>>780
テコンドー
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:31:53.91ID:G4w5zl9E0
>>784
ABLファイナルは一応満員やったのに
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:32:15.67ID:ButuP4ktM
>>783
少なくとも太平洋沿岸じゃなくてもそいつらと同レベルは居るってこと
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:32:18.08ID:pKJZxXsY0
>>784
サッカーの方が競技人口多そう
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:32:20.73ID:LdYLBhrH0
マジで中国戦は投手大谷の調整の場にしかならなそうやな
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:32:32.40ID:GiywLV+M0
WBC日本メディアの報道量と他国の報道量の差すごそうだな
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:32:34.92ID:3/RxbXW5d
>>780
サッカーやろ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:32:43.88ID:3ATkJ8uQ0
>>780
ショートトラックとかのイメージだわスケートの
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:32:54.90ID:fOs5nNNJ0
>>780
アーチェリー
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:33:03.22ID:XoTb9WBc0
ラグビーのワールドカップもロシアとか勝負になってなかったしバレーとかも弱いとこは弱いぞ
何を今更
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:33:09.79ID:WfPEfnfV0
オリックスつよくて草
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:33:10.84ID:MrSBSQoS0
>>769
辞退という選択肢がある時点で…
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:33:40.43ID:EazqpnUc0
>>779
オリが格上過ぎた
代表チームはようやってる
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:33:48.96ID:T2IoAClTp
>>794
ソンとミンジェだけやん
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:33:50.27ID:3w8TwDNQ0
野球を復興させるためには途上国との試合も大切だろう
アマでも世界のトップと試合が出来るそれだけでwbcの価値が上がる
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:34:21.34ID:spXxR4mS0
>>782
メジャー組しか打点上げてない
NPB組は相変わらず
合流したメジャー組の格が違うだけや
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:34:22.70ID:uJETJDuf0
>>458
パディシャーク、トマーシュ、ペトルそっくり過ぎるやろ三つ子か?
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:34:36.01ID:ELrCDj5v0
もとから普及のための大会だろ
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:34:39.32ID:W5AO8iIMd
何で大会前の調整試合が日本のチームばかりなんだろ
他スポーツみたいにベネズエラやメキシコなんかのそこそこ力のありそうなチームとWBC公式球使ってやればいいのに
去年もリーグ同組のオーストラリアと試合やる意味不明さだったし
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:34:48.53ID:3ATkJ8uQ0
>>793
中米の小国と日本ぐらいだろうな多分
国民に認知されてるの
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:34:50.71ID:pKJZxXsY0
>>803
大谷と同じで一人のスターの存在がデカい
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:35:05.14ID:T/qWNqluM
>>798
それこそ昔のラグビージャパンなんかとんでもないくらい弱かったのに
それでもずっと出続けてたからティア1に手が届いたわけやし
チェコを馬鹿にしとる奴おるけどチェコの野球が30年後に日本のラグビーみたいになる可能性忘れたらアカンよな
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:35:11.83ID:sqHauDg50
>>788
テコンドーあんま強くなくね
ルール的に短足東アジア人向きやないやろアレ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:35:16.33ID:LdYLBhrH0
NPB組があまり打ててないの尾を引きそうやな
飲み会やっとる場合ちゃうで
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:35:24.75ID:30o/zox+p
>>782
大谷で勝ったって感じ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:35:32.30ID:zvU+hiCu0
>>795
日本もいつかクリケットに切り替えて優秀な奴はインドに行く時代になるかもしれんな
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:35:55.96ID:3ATkJ8uQ0
>>814
東京ラウンドで打てないならそら
まあ打てるよ実際は
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:36:10.76ID:JoytNE5Ja
ホンマNPB組はキャンプ行って何をやってたんや?って感想やな
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:36:11.92ID:LdYLBhrH0
このまま調子が上がらないなら大谷敬遠で村上勝負で凡退狙いが基本戦術になってまうわ
村上本人が言う通り自分が鍵やろなあ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:36:19.24ID:PuGg0cL8p
>>816
クリケットだっけ?キムショーがやってるの
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:36:30.73ID:T/qWNqluM
>>808
そら単に日本でやってるからやないの?
昔はアメリカラウンド行ったらカブスとかとか練習試合してたし
今回も台湾ラウンドの国は台湾のチームと練習試合しとるやん
サッカーでも日韓大会の時にアイルランドがサンフレッチェ広島と試合してやん
ワイ見に行ったで島根まで
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:36:33.00ID:yvEIGxpaM
兄さん国が金出してくれんから今スポーツ全般弱くなってきてるらしいからな
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:36:52.56ID:IDsujErQM
山本宮城吉田抜きのオリックスに負けんなや
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:37:10.56ID:XxsRyq9pM
そりゃ日本人ですら大谷以外マジで興味ないからな
他国の人間は大会の存在すら知らんやろ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:37:14.46ID:Q1DKf95e0
高校野球の鳥取代表にすら勝てないと思うよオーストラリアは
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:37:16.08ID:wu+z95/Z0
ワールドカップみたいになるためには日本戦以外も観客動員する事が必要やろ
日本戦以外どんだけ入ってるか知らんけど
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:37:18.40ID:MDIQ7dRN0
>>793
アメリカもトラウトがキャプテンだしそこそこは報道されてる(少なくとも取材はしてる)みたいやで
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:37:20.37ID:AwOm5ikN0
>>771
すらって去年の覇者だが?
いつまでしょうもないいじりやってんだか
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:37:32.33ID:G4w5zl9E0
>>812
チェコはずっと世界大会出続けて全敗して帰っていってたんやけどな
ヨーロッパ勝ち抜く力はあんねん
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:37:37.50ID:XoTb9WBc0
イギリスが予選突破したことでBBCにWBCの記事が載ったんやぞ
競技普及のことも考えないとあかん
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:37:47.18ID:0pn1IByp0
NPB組が打てないとかいうけど韓国含めて雑魚ぽいからとりあえずは全然問題ないよな
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:37:58.19ID:9ISDZVKmM
実際これで優勝してもあんま盛り上がらんよな
競技人口はパワーだわ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:38:06.91ID:pKJZxXsY0
>>823
まあプールBは日本1強で
残り4ヶ国が2位で8強進出争いやで
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:38:07.87ID:GiywLV+M0
韓国以外はどこの国もボコスカ打てるだろうな
不調組もそれで調子が上がればいいんだが、アメリカラウンドでそれなりの投手でてきたら打てなさそうだな
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:38:08.15ID:soqmpUub0
ボコボコにされる様でも国際試合を見せたらその国で野球熱が高まる
この考えはどこから来てるんやろか?
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:38:16.21ID:PuGg0cL8p
>>831
リヴァプールが7-0で勝ったことに話題消されてそう
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:38:38.72ID:G4w5zl9E0
>>821
今回も明日からメジャーのキャンプ地でメジャーリーグ相手に練習試合やな
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:38:43.86ID:3ATkJ8uQ0
>>832
そらそうよ煽り目的でしょ
WBCの東京ラウンドのしょぼさをなんGの野球スレにいるやつがしらないはずはないし
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:38:53.97ID:XoTb9WBc0
>>829
ずっと色々な大会に出てたけど今が1番強いのは確かやろ
国際大会があるから育ったとも言える
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:39:02.32ID:spXxR4mS0
>>808
時差と移動距離考えれよ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:39:23.77ID:Bax5vH91M
韓国はスポーツでの兵役免除なくなるらしいからスポーツ自体やる子供減りそうやな
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:39:54.42ID:G4w5zl9E0
>>834
韓国はオーストラリアに全力日本戦は諦めてるらしい
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:39:58.68ID:PuGg0cL8p
>>842
まああの国勉強ガチらないとやばいしな
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:40:24.01ID:MDIQ7dRN0
>>836
まあ少なくともその選手の周りでは応援されてそれをきっかけに野球を始める子供たちもおるやろ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:40:25.02ID:5ySAWhq7M
アマチュアの寄せ集め無理やり出しても競技普及に繋がるわけない
自分の国のチームが虐殺されておもろいと思うわけないからな
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:40:45.16ID:cxRZHY5nd
>>458
ガチで「マイナースポーツなら代表になれる!」くらいのノリでやってるんやろうな
スカッシュくらいの感覚
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:40:51.36ID:ECf+SdpC0
2000年代までの韓国の強さはなんだったんや
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:41:11.82ID:Do3sin4Ja
>>842
それかわいそうやな
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:41:17.07ID:3ATkJ8uQ0
>>848
でも実際無料で日本旅行ご招待されてるんでしょ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:41:41.00ID:mTQh68bqM
>>846
居ないとは言わないけど…
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:41:42.45ID:MDIQ7dRN0
>>843
日本人がチェコ代表になったことあるん?
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:41:54.16ID:pKJZxXsY0
あと26時間後にキューバvsオランダ
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:42:08.92ID:soqmpUub0
>>846
少しでも光ることができたらな
でもここまでレベル差あったら糞弱いチームでも3割勝つの法則は発動せんやろ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:42:30.47ID:3ATkJ8uQ0
>>854
そら旅行なんだから海水浴はしても普通だろw
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:42:40.86ID:pKJZxXsY0
>>849
イ・スンヨプとかイ・デホとかおったし
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:42:43.17ID:rt4qeHVLM
>>855
毎回思うけどオランダじゃなくてキュラソーにしろよ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:42:44.34ID:GiywLV+M0
>>849
兵役免除ドーピング、反日ドーピングや
最近の若い世代は反日感情も薄くなって言うほど日本戦で力を発揮しなくなったらしい
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:42:47.71ID:n8qV4ZbjM
韓国は昔は日本より明確に強かったサッカーももう日本に勝てなくなってきてるからな
野球なら尚更よ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:42:53.53ID:XoTb9WBc0
>>847
イギリスの予選突破でBBCにWBCのニュースが載ったしFoxがアメリカ対イギリスをメインチャンネルでやるようになったんですが
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:42:56.45ID:J6toKsW+0
>>848
アイスホッケーみたいにならんかな
あれもマイナースポーツやし
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:42:57.40ID:T/qWNqluM
>>836
日本のサッカーラグビーバスケはそうやってボッコボコにされ続けて熱を上げて今があるやん
他所の国の野球も同じやろ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:43:22.96ID:wu+z95/Z0
まず野球は道具揃えなアカンから始めるのにそもそもハードルが高いやろ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:43:41.81ID:lRZaZKBQ0
韓国て元々中学ぐらいからガチ勢以外はスポーツやらない国やなかったか
高校で野球やってるのなんて数少ないエリートだけやろ確か
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:43:50.20ID:PuGg0cL8p
つまらんくなるけど今後絶対これ大谷敬遠されてかない?
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:44:03.69ID:Y3lWkhTQd
>>864
申し訳ないがあからさまな絶許狙いはNG
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:44:04.08ID:pKJZxXsY0
イデホ・とかチュ・シンスは今回も出てくるかな
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:44:11.10ID:XoTb9WBc0
自分が知らない国が出てきたらボコボコ前提なの草生えるわ
中国に負けたブラジルと接戦してたの忘れたんか
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:44:14.40ID:1Ix4MNnYd
九州勢ならソフバンの二軍とやるのがちょうどええやろ
大学とか社会人チームとやるくらいなら
鹿児島宮崎大分あたりの甲子園強豪校とやる方がまだ練習になりそう
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:44:36.83ID:3ATkJ8uQ0
>>864
WBCでいうならまず格がないとどうしようもないな
世間で認知されないと
世界3大大会ってサッカーWC五輪ラグビーWCだし
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:44:53.71ID:Vn78K0PEp
煽り抜きでマジで聞きたいんだが豚はこんな茶番の何が面白いの?
プロスポーツの国際試合として成立してないよね
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:44:59.58ID:ECf+SdpC0
チェコの野球選手みんなどういう経緯で野球始めたのか気になるわ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:45:01.18ID:t/qMuSRG0
韓国って反日感情薄まるほどスポーツ弱くなるよな
今なら日本に負けても大して騒がれもしなそう
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:45:02.32ID:G4w5zl9E0
>>854
流石にサミィだろあれ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:45:09.81ID:GbGcUDB7a
オリンピック除外が痛かったわ
中国とかオリンピック競技だと支援されるし
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:45:10.12ID:pKJZxXsY0
>>872
ソフバンの二軍って相当強そう
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:45:17.78ID:soqmpUub0
>>864
サッカーは同レベルとやってきたしラクビーとバスケは国内で盛り上がってきたんやと思うで
特にラクビーは経験者はラグビーが死ぬまで至高のスポーツになるからな
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:45:42.24ID:Do3sin4Ja
>>868
ノーコンにぶつけられるより敬遠のがええやろ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:45:45.50ID:G4w5zl9E0
>>859
言うてアルバ本土キュラソーで結構1/3くらいやけどな
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:46:10.78ID:dB6aCU3Tr
そこそこ野球やってる国でもサッカーの方が盛んなのが普通や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況