X



昨日のWBC強化試合の各国の結果wwwwwwwwwwwwwww

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 08:26:31.67ID:w4oFYY8P0
日本 8-1 阪神
韓国 2-4 オリックス
チェコ 7-5 宮崎梅田学園
オーストラリア 2-15 JR九州
中国 2-6 西部ガス
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:46:25.84ID:n+dIpezGM
>>881
40年前や50年前は大学ラグビーくっそ流行ってたらしいな
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:46:35.83ID:3ATkJ8uQ0
>>874
正直東京ラウンドは日本人への普及活動だと思ってるわ
首都圏だとガチで野球って存在しないものになってるし日常では
野球ファンはアメリカラウンド以降だと思う真面目に見るのは
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:46:49.73ID:PuGg0cL8p
チェコって昔やけどネドベドとかチェフとかサッカーはレジェンドおるな
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:46:58.67ID:sxvH6yug0
今の韓国も弱いと思わんけど投手がな、ヤンヒョンジョンとかおるけどさ
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:47:27.89ID:G4w5zl9E0
>>881
花園とか秩父宮ラグビーに脳焼かれたおっさんがダッシュで駆けつけて大はしゃぎしてんな
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:47:30.32ID:pKJZxXsY0
>>883
オランダ本国自体面積狭いからな
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:47:41.97ID:Do3sin4Ja
>>873
ラグビーなんてマイナー過ぎるわ3つめはツールドフランスな
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:48:06.39ID:pKJZxXsY0
>>891
まあ年齢的にしゃあないか
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:48:18.47ID:G4w5zl9E0
>>886
ずっと頼むからWBC出してくれ予選ならなんぼでも勝てる懇願し続けたらしい
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:48:40.00ID:WVhi8P5oa
オリックス(二軍)やからなぁ
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:48:40.23ID:t/qMuSRG0
ラグビーも正直やきうを笑えないほど1部の国しかやってないけど歴史の重みで誤魔化してるよな
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:48:45.66ID:PuGg0cL8p
今の韓国ってメジャーリーガーおる?
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:48:59.59ID:G4w5zl9E0
>>887
戦前台湾でラグビーか野球やったらしい
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:49:20.65ID:ECf+SdpC0
>>898
上と下の格差が野球以上につきやすいしな
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:49:26.48ID:bJZEM8j70
>>868
???「ぶつけるわw」
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:49:39.50ID:oaqmyzfh0
>>896
ほんで予選勝ち抜いたんだから勢いあるな
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:49:53.93ID:6t23nKbR0
社会人に負けるんか
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:50:00.67ID:G4w5zl9E0
>>894
日本人NFLレギュラーと日本人ツールステージ優勝はワイが生きてるうちに見れるんやろか
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:50:11.39ID:wax09DlDM
>>886
まじで土人国家しかやってないな野球って
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:50:18.37ID:spXxR4mS0
>>868
一次ラウンドはそれでも勝てるだろうけど準々決勝以降それで勝てるかってなると厳しいよね
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:50:19.76ID:wu+z95/Z0
スポーツイベントの視聴者数で言うと
ツール・ド・フランス
ワールドカップ
クリケットワールドカップ

らしい
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:50:27.44ID:NnYv0G1J0
メンタルやられて弱体化試合になってるかも
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:50:29.59ID:GbGcUDB7a
>>896
えっ野球熱高いのに予選出してもらえなかったのか
かわいそうすぎない?なんで?
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:50:32.88ID:pKJZxXsY0
>>899
レジェンドのリュ・ヒョンジンとかおるやろ
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:50:38.37ID:sNCasggM0
準々決勝はイタリアかオランダに当たるんかな
ゆるゆる予選の日本が勝てる相手なのか?
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:50:48.98ID:J6toKsW+0
>>898
クリケットはラグビーよりさらに狭かったりするよな
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:50:49.73ID:n+dIpezGM
野球>サッカーの国って
日韓台湾アメリカドミニカキューバベネズエラプエルトリコニカラグアくらいか
オランダメキシコは言うに及ばず、カナダやパナマですら野球弱すぎてサッカーの方が人気ありそう
コロンビアはファルカオが野球好きなくらいやから市民権はあるやろうけどサッカーには勝てんやろな
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:51:19.10ID:G4w5zl9E0
u18の大会世界で2番目に盛り上がるのはパナマ🇵🇦
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:51:28.64ID:rZhLYX2Aa
>>899
内野手のキムハソンとエドマンがメジャー組やな
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:51:53.60ID:0pn1IByp0
>>898
イギリス系の競技て国内と属国だけでも成り立つのがな
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:51:57.85ID:BQDX115nM
都市対抗出るようなチームに勝つって地味に凄いなチェコ
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:51:58.06ID:4w73D2qI0
宮崎なのか梅田なのかハッキリせい
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:52:03.22ID:G4w5zl9E0
>>914
ワールドカップ最初の頃優勝してた西インド代表て連合チームやったらしい
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:52:04.25ID:Y9Ohhkb+d
横浜VSみどり幼稚園年長さんみたいやな
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:52:15.14ID:sqHauDg50
>>906
日本でロードやっても食えんしなあ
国内で全然盛んじゃないうちは厳しいやろ
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:52:20.21ID:GbGcUDB7a
ラグビーは世界三大スポーツの祭典にちゃっかりラグビーワールドカップ入れたりそのへんしたたか
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:52:22.62ID:Do3sin4Ja
>>906
バスケもレイカーズでプレーする日本人とかないわ思ってたら八村出たしNFLはかるかもしれん
ツールステージ優勝はねぇ…😭
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:52:32.06ID:5kRphlGH0
>>911
わからんけど2013から参加見たいね2006と2009は不参加
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:52:33.50ID:n+dIpezGM
>>898
サッカー選手とラグビー選手が正面からぶつかりあったらラグビーが余裕で勝てるからな
ラグビーとかアメフトは大して人気無いけど雄としての能力で格をゴリ上げとるだけや
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:52:34.35ID:pKJZxXsY0
あと名前忘れたけどパドレスにおる金髪のヤツが韓国人やろ
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:52:49.12ID:mq+U8XIxa
ぶっちゃけ全世界でやられてるサッカーが異常なんよ。それでも優勝の可能性あるの西欧と南米だけやけど
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:52:55.80ID:cxRZHY5nd
>>927
雑魚やん
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:52:56.00ID:G4w5zl9E0
>>928
自転車のプロ半分は日本におるのに
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:53:04.32ID:qCpgt9Dka
韓国すらライバルと呼ぶには相当差があるのに中国やらチェコやらオーストラリアを強豪みたいに持ち上げるのは流石の電通でも苦労しそうやな
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:54:11.25ID:xajsVibo0
こんなところに戦力割く必要ないだろ
韓国だけ気をつければいい
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:54:40.55ID:cxRZHY5nd
>>935
サッカー人気は貧困でもできる云々よりヨーロッパが強いってのが大きいと思うわ
ヨーロッパで一番人気ってだけで華があるやん
これも例によってアメリカ大正義とかだったらここまで世界中で熱狂しとらんと思う
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:55:05.43ID:ECf+SdpC0
アメフトとかいう他国にはさほど浸透しない割にアメリカ国内ではやたら人気のある競技
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:55:19.34ID:xgJx0KE8M
世界大会名乗ってるんだからせめて日本のアマチュアぐらいには勝てる国揃えてくれよ
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:55:31.09ID:spXxR4mS0
>>933
キムハソンやで
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:55:49.00ID:HsxSBLJNa
日本時間で謎選手みたいから🇨🇿みたいな新興国はこれからもどんどん日本と同じリーグに入れてクレメンス
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:56:21.82ID:wu+z95/Z0
>>942
アメフトも最近は開幕戦をドイツとかイングランドでやってるよな
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:56:25.24ID:Do3sin4Ja
>>942
相撲とかクリケットとか国内だけ盛り上がるスポーツはどこもあるやろ
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:56:25.60ID:7Ov4nlrhM
マジで日本ぐらいしか真面目にやってるとこないんだな
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:56:31.03ID:3/RxbXW5d
>>915
日本はサッカー≧野球やろ
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:56:37.11ID:8Tz7nsm10
オーストラリアやる気ある?
0952それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:56:59.77ID:xajsVibo0
韓国って昔は同じレベルだったのにマジで落ちたな
まぁGDPは負けてるんだが^_^
0954それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:57:06.50ID:df0qdU6Vp
アマに負ける代表が参加してる大会日本だけやろガチなの
0955それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:57:25.83ID:Vn78K0PEp
言うてバスケはアメリカ大正義だけどアジアでもヨーロッパでも人気やん、スラダンもアジアで大人気
やきうに普及性、普遍性がないだけ
0957それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:58:29.96ID:o7XiR6Rna
そもそも貧困国のサッカーリーグとか国内人気以外何の取り柄もないやろ。東南アジアやアフリカじゃ市場規模カバディや相撲にすら負けてるのなんてザラやし
0958それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:58:58.04ID:G4w5zl9E0
国外にも贔屓球団作るとええぞ
一日二連敗したら地獄の気分味わえる
0959それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:59:09.44ID:JmkReOTfa
>>956
そして学生にとんでもない差をつけられる
0960それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:59:52.01ID:8Tz7nsm10
サッカー←キャプテン翼
バスケ←スラムダンク

野球にも海外で受ける漫画が必要やね
0961それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:00:04.65ID:pKJZxXsY0
>>944
そうそうサンガツ
0962それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:00:08.95ID:yrM8x7IG0
>>956
全チーム平等に学生と、ならまだいいけどなあ
日韓はドームでプロとやってるのに、豪中チェコは地方でアマとなんて
0964それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:01:56.43ID:n5pdnWQ4M
・組分けに日本側の意向が通る
・日本のグループ雑魚国だらけ

この時点で大会としておかしいやろ
0965それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:02:18.00ID:YmNPlVVwM
片やずっとやきう練習しとる専門学校生やろ
チェコの配管工に勝ってドヤるなよ
0966それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:03:51.32ID:G4w5zl9E0
>>962
台湾はプロとプロの本拠地でアメリカはメジャーとメジャーのキャンプ地でちゃんとやってんのに
0967それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:04:03.83ID:cxRZHY5nd
>>960
ジャンプが不甲斐なさすぎんねんな
0968それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:04:09.28ID:G4w5zl9E0
>>965
自動車学校の先生や
0969それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:04:48.66ID:n+dIpezGM
>>950
サッカーはオープン戦にすら負けてる定期
0970それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:05:17.17ID:EazqpnUc0
>>960
ノゴローがいるから...
0971それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:05:36.69ID:Q+TqhPqG0
>>588
天地の差があるのに逆転するわけないやろ
適当なこと言ってると恥かくぞ
0972それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:06:04.61ID:gPVHgDq7M
>>962
大谷の相手させられる学生の事考えろよ
ライナーとか飛んできたら安全面に問題ありすぎて無理やろ
0974それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:07:08.57ID:soqmpUub0
WBCやってるとメジャー人気と競技人気はあがるかもしれんけど国内リーグの人気は下がると思うわ
大谷のHRみせられたらもう「〇〇カス」とか煽る気も起きんもん
サッカーを習ってメジャーを世界唯一の大リーグとして各国リーグはステップアップ前提の育成リーグとして
保有権から全てルール変えたほうが21世紀はええかもな
0975それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:07:49.97ID:pKJZxXsY0
>>974
世界のベースボール人気は上がるけど

逆に日米では下がりそうだよな
0976それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:07:54.81ID:YoxxR2Nkd
オーストラリアは何しに来てんの?
0977それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:08:11.74ID:yrM8x7IG0
>>972
学生云々はアメフトの話でしょ
野球は全チームがプロとやればいいだけ
0978それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:08:56.18ID:soqmpUub0
>>973
いやそのとおりやけどさ
翔平はエンジェルでお前ら全員ただのヒキガエルやと今はワイも思うで
でも一番惨めなのは偽物を崇めてたワイらや
0979それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:09:14.56ID:gPVHgDq7M
>>977
プロ側だって大切な調整の時期なんやで
オープン戦止めてチェコや中国と試合やれって言われても誰が受けんねん
文句あるなら韓国程度の実力付けてからにしてくれ
0980それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:10:14.22ID:R/zf4UtJ0
>>974
国内リーグが死にかけてるサッカー見習ってどないすんねん
0981それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:10:20.83ID:idrot8L70
>>976
集団でコンビニを楽しんでた
0982それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:10:45.59ID:KJwBUY1Ld
せめて準々決勝からアメリカならええけどそれも東京ドームとかまじでおもんないわ
0983それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:11:12.04ID:4Ix6IhSS0
ニカラグアはがちでボクシングか野球やで
チビはボクシング
でかいやつは野球
メキシコはぶっちぎりでサッカー、次はボクシング、次が野球
0984それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:11:45.20ID:iqxxhE/AM
>>980
サッカーは人気が死んだ代わりに日本人選手の実力はかなり向上しとるやん
サッカーファンとしてはそっちの方がええやろ
野球も既に野球ファンだったら人気どうこうよりも日本人選手のレベルアップの方を求めとるやろ
困るのは各球団と広告代理店だけや
0985それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:11:47.09ID:yrM8x7IG0
>>979
他の組は全部ちゃんとプロが相手してるわけだが
各国が独自に相手探して組んだ練習試合ならともかく、オフィシャルの強化試合で差別はいかんでしょ
0986それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:13:19.69ID:GbGcUDB7a
メキシコってアメリカ近くてメジャーリーガー何人もいるのに野球そこまで人気ないって謎やな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況