X



【悲報】侍ジャパンNPB組の体格wwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:47:24.30ID:sZWjWShod
過半数が180cm未満

甲斐 171cm 宮城 171cm 
近藤 171cm 松井 174cm
中野 171cm 伊藤 176cm
牧原 171cm 高橋 178cm 
吉田 173cm 今永 178cm
山川 176cm 山本 178cm
中村 176cm 栗林 178cm
牧  178cm
源田 179cm
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:10:28.62ID:ZrLqUFWbM
ヌートバーをNPBの選手と比べて疑問視してたやつがいるらしい
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:10:41.74ID:t/qMuSRG0
でも侍ってチビばかりなんだからむしろ合ってるやろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:11:00.39ID:4ZlUW6Y/0
お前ら的に高身長に感じる野球選手の身長ってどこから?
ワイは184くらいであー長身やなって感じはじめる
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:11:44.49ID:cLLUlQy80
ワイ181の7頭身やけど大谷とは並びたくないわ
身長低い人の気持ちがわかった気がするわ
170が180に対する気持ちもこんな感じなのか
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:11:52.31ID:0GGzS6GTd
MLB組(ヌートバー 大谷 吉田)
.555(9-5) 2本 8打点 OPS1.888

NPB組(その他)
.153(27-5) 0本 0打点 OPS.525
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:11:55.08ID:/0BqtoQVd
npb組でも村上や朗希の恵体ぶりが目立つ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:12:11.52ID:4J97ijyH0
>>75
野球は大型の選手を育成年代の頃に無理さすのやめたら大谷とか佐々木朗希みたいなのが出て来たからサッカーのそれはちょっと危ない兆候だと思うわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:13:21.97ID:fRE9XXiKd
大谷の体格は漫画だしレベチすぎる
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:13:30.32ID:sxvH6yug0
ショートなんて190あったら務まらんからな、チビに活路ある団体スポーツやきうくらいや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:13:50.66ID:06sWT7s3r
>>78
クイックネスないやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:13:56.56ID:rb+O+ZMkd
>>51
MLBにもストローマンとかチビおるし山本も活躍するだろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:14:04.29ID:fRE9XXiKd
>>92
次の代表ショートは紅林なんだが
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:14:13.58ID:orwXy0Sor
公式インスタの大谷吉田のスイングの横視点比較するとやばいな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:14:44.52ID:4X62PtJu0
>>93
アジリティーの話か、まぁせやな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:16:07.27ID:NQc5B7sV0
オリックス「試合後の栄養補給にフルーツ盛りを提供しよう」

選手の誰もフルーツ盛りを食べない

オリックス「誰も食わないなら菓子パン総菜パンでいいか」

選手「試合後に菓子パン総菜パンは酷くないか」

記者「流石選手はプロ意識が高い」「球団は意識改革をしろ」
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:16:25.16ID:93e0rVjqp
ワイの方がゴツいやんけ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:16:34.72ID:fRE9XXiKd
チーズバーガー増量法とかやってる場合じゃない
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:16:44.70ID:cLLUlQy80
坂本とか178くらいのイメージやったけど186って一番ギャップあって驚いたわ
ショートって大柄のイメージあんまなかったからかな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:17:04.91ID:06sWT7s3r
>>75
サッカーの方が動けるかが大事なんだから身長とかどうでも良いし

そのデカい奴等どうせ糞だよ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:17:26.33ID:ioz85qE2d
村上岡本の肉付きは大谷と比べるとなんか違う
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:17:29.92ID:nAiI4D/Ha
吉田ほんとに173ある?🤔
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:17:33.26ID:noN2XXF4M
骨格ガー言うけど骨格がどう違うかについては誰も説明できないの草生える
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:18:29.00ID:NQc5B7sV0
>>54
バスケ「身長が高い奴はゴール下に突っ立てるだけでいい」


“でかい奴は動かなくていい”という風潮を広めたバスケの罪は重い
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:19:16.91ID:ZrLqUFWbM
骨格ってなんなんやろな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:19:27.08ID:NQc5B7sV0
メジャーに行くと、それまでスマートだった井口や岩村がぶくぶく膨れ上がるんだからさあ
アメリカの空気を吸うだけで大きくなっちゃうんだよ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:19:39.87ID:hjdcyPE5p
大谷ってルカクと身長体重同じらしいな
バケモンやん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:19:43.95ID:ZrLqUFWbM
>>100
ワタナベ細いな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:19:55.38ID:7UzNu+qta
>>103
坂本勇人は入団時は182cmぐらいだったのが
段々と身長が伸びて186cmになったからな
https://i.imgur.com/83sjpVU.jpg
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:20:23.00ID:ZrLqUFWbM
八村塁とかも最初野球やってたんやろ?
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:20:41.41ID:nAiI4D/Ha
tps://i.imgur.com/en0S874.jpg
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:21:05.93ID:CMOVjVLBd
なんだかんだ恵体が不利なスポーツなんてない
野球もサッカーも
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:21:31.78ID:4tiev6jMp
>>118
SASUKEくらいやな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:21:45.88ID:CMOVjVLBd
>>117
小籔デカイ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:22:25.33ID:CMOVjVLBd
>>119
オリンピック競技になったら面白そうやな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:22:41.35ID:AlJ4x5NHd
>>696
コンタクトスポーツじゃないからフィジカル弱くてもそこそこやれるけど
MLBの一流選手みたいなトップオブトップになりたいならフィジカルも必要や
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:22:53.72ID:NQc5B7sV0
野球なんてチビでもデブでもノッポでも
いくらでも自分を活かす方法があるレジャーなのになあ

なんでわざわざ身体が大きくないとダメみたいな方向へ持って行ってしまうのか
スポーツへのあこがれが強すぎる
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:22:54.95ID:vFsutR2P0
>>118
まぁそれは確実やな
大谷がどのスポーツ選んでも世代トップになってたことを考えると
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:23:06.82ID:pEk35j3X0
>>115
投手やっとった
自分の球を捕れるやつがおらんからやめたって言うとるけど実際はストライクが入らんからやめた
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:23:32.85ID:eTUAdnbd0
今までの代表でも170センチ台がこんなにいたことないやろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:23:46.19ID:ZrLqUFWbM
>>125
打者でもすごそうだけどな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:24:24.22ID:CH6H8zEFd
岩手とかいうフィジカルエリートの名産地
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:24:54.08ID:rBRhjpZa0
大谷がサッカーやってたら今頃ハーランドみたいな選手だったやろな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:24:55.14ID:Nhvk67Ojd
東北人はでかいよな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:25:00.85ID:cLLUlQy80
大谷の昨日のセンター方向の片膝ホームランってあの体格やからできるんやろな
遠くに飛ばせるやつほどいざ詰まっても強引にねじ込めるのは強い
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:25:09.45ID:baPQ+sHcd
NPBで年俸6億の壁超えたことある人の身長

田中188cm
菅野186cm
佐々木190cm
山本178cm
柳田188cm
松井188cm
阿部180cm
金子180cm
黒田185cm
千賀186cm
坂本186cm
村上188cm

ここからわかること
・日本人は185~188あたりが黄金の身長
・180cm近くは無いと超一流にはなれない
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:25:22.11ID:OfzgfgaDr
今年入ってきた新人軒並みちっさい
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:25:42.08ID:Nhvk67Ojd
>>133
金子だけ知らない
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:26:05.72ID:3jCbTD/up
大谷翔平 193cm
佐々木郎 190cm
スパイギア 191cm


岩手やべえ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:26:41.32ID:Yw4Phk530
>>51
どんなトレーニングしたらこんななるんやろな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:27:29.12ID:0Lv9+AgH0
>>133を島内(180cm)に見せたい
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:27:52.05ID:7/1V5OGjp
サッカーの話やけど同じチビでもアルゼンチンとかってガタイやばいよな

なんなんやろ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:28:03.62ID:+4WEt5pxd
ワイより小さいやつ多いやん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:28:32.92ID:06sWT7s3r
>>118
動けるならな
大谷とかあのデカさで動けるから日本人離れしとるんや
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:28:53.89ID:VPAz1HPMd
大谷が深夜に訪ねてきたら怖いよな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:29:42.31ID:u1SZ1Hjz0
>>108
お前肉がどこについてるかわからんのか?骨やぞ骨
骨格が大きいほど肉がつくって事や身長なんて関係ない
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:29:56.67ID:+EdJd/nVd
大谷みたいな選手は二度と出てこないから目に焼き付けとくわ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:30:19.38ID:06sWT7s3r
サッカーで言うなら
坂本も凄そうやけどな

あの身長でショートやれるくらい動ける日本人なんておらん
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:30:28.47ID:+EdJd/nVd
>>139
肩と胸やばすぎ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:30:39.74ID:u1SZ1Hjz0
いつまで身長とかホラ吹いてんだかそら身長も重要やが1番は骨格やぞ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:30:41.13ID:Vi5LglZAd
大谷翔平 身長193 cm
50メートル 6,4秒 トップスピード時速32・9キロ

森重陽介 身長198cm
50メートル 6秒2秒

中島大嘉 身長188cm
50メートル 6,0秒 トップスピード時速35キロ

ハーランド 身長194cm
トップスピード時速36.3キロ

ヌニェス 身長188cm
トップスピード時速36.53キロ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:30:49.64ID:+ekgoRcBH
ペドロイアとかアルチューべとかムーキーベッツとか例外中の例外も偶におるけど人種の壁的に無理やろしやはり恵体が正義なんやな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:30:57.96ID:4J97ijyH0
>>140
牛肉やろなあ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:31:20.93ID:ejiXbx/Wd
大谷はサッカーじゃ通用してないと思うけどなあ
そんな簡単なスポーツじゃないよサッカーって
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:31:37.68ID:SPGVkqtN0
そもそも近藤と甲斐が同じ身長って怪しいよな
並んだら5cmぐらい近藤がデカいから厚底ブーツでも履いてないと辻褄合わない
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:31:41.26ID:+EdJd/nVd
昨日はメジャー組がレベル違いすぎて心折れた選手多そう
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:32:44.59ID:MKDQzMEdd
野手にはそんな身長いらんとは言えチビばっかなぁ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:33:22.99ID:2n0L6Lzbd
別にNPBで十分稼げるんだからアヘ単チビで構わないんだけどな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:33:51.40ID:FVW3o49l0
>>26
アメリカって平均身長175cmやで
白人だけだと180cm超えてるけど
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:34:02.21ID:+4WEt5pxd
サッカー日本代表より低身長多い?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:34:11.86ID:06sWT7s3r
>>144
骨盤の構造が違うらしいけどな

黒人のケツとかとんでもないデカさやん
日本人にどんだけ食わせてもあんなケツにはならん
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:34:43.35ID:Ol9m5mwip
>>159
吉田とか冨安とか普通にでかくね?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:34:48.03ID:4J97ijyH0
>>158
ヒスパニック系は低いからなあ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:34:50.49ID:ydKfTTzWd
大谷の遺伝子を徹底研究しろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:35:20.05ID:MKDQzMEdd
>>140
身体の厚みが全然ちゃうよな
垂れケツがスタンダードのジャップじゃああはならんやろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:35:43.22ID:JGnXMqW80
>>52
まともに戦力なの椎野くらいかこれ
弓削と杉山も見切られつつあるよな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:36:00.83ID:JLonP8kr0
今のU-21くらいから前線に大きいやつ増えたってだけで昔からDFはそこそこデカイからサッカーの心配は余計なお世話やで
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:36:07.33ID:6LuSqaLs0
ヌートバーの体格見た後に交代で入った牧原見てみたら中学生かな?って思うくらい差があった😳
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:36:33.42ID:UvlfmZvhM
これ見てると浅野がチビだから大成しないって叩かれてたのマジで意味わからんな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:36:50.57ID:bKFi7sW40
190、200cm台はバスケとかバレーやるし160、150cm台は体操やるからやきうとかサッカーは170、180cm台がボリューム層やろな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:36:54.25ID:PuGg0cL8p
ていうか今後絶対大谷は敬遠されるやろ
こいつだけチーターやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況