X



【悲報】大谷の一本目、片手打ちだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:46:28.84ID:Xf4VpbQUa
同僚のトラウトは、こういう崩れたホームランってないよな
毎回おんなじ形でホームラン打ってる
崩しながら打つのとどっちが凄いんだろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:46:46.27ID:rxRt11b80
終着点が金稼ぎや女遊びの連中とは違うからな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:46:55.73ID:+9ls/LjT0
>>90
打ち損じではないな一応芯食ってるし体勢がおかしいだけ
打ち損じは二本目の方やバット折られてるし
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:46:56.91ID:xajsVibo0
大谷翔平基準になると色々おかしくなるわ
特例でいいだろこんなの
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:47:02.56ID:jYp+Jda60
才木の球みてたら1年稼働できれば10勝は余裕でいけそうやな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:47:03.59ID:nQ/9VpM70
>>101
トラウトの方がすごいに決まってるだろ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:47:08.64ID:EHCrqlfCd
>>101
まああのフォークは振らないのがベストや
ボールやからな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:47:13.36ID:D7k8PgI10
片手でも引っ張りならおれでもホームランできるけど
センター方向には余程の遠心力利いたスイングスピードがないとただのフライしかならならないね
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:47:18.12ID:83N2pMJia
>>101
まぁその分トラウトは大谷以上に甘い球を打ち損じせずにホームランにしてるんやろうし
どっちが凄いとは言えんな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:47:33.15ID:eoMsYtXp0
日ハムに育成力がないのが良くわかるな、メジャーに行った途端にこのポテンシャル発揮できるんだからな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:47:51.71ID:RfLc548/a
MLB公式も頭おかしいぞこいつと思い始めてる模様
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:47:59.66ID:jYp+Jda60
>>101
打席上でのアプローチの仕方が違うからな
比較できん
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:48:10.99ID:7BaGlfX3a
これ見ると打率残すのは右投げ左打ちが有利だからそら増え続けるわな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:48:11.30ID:83N2pMJia
>>110
今回の大谷フィーバーで日ハム叩いてるやつ初めて見た
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:48:11.71ID:CcRxbBYmd
>>103
大谷は打った後苦い顔してて富田もバット折ったの分かってるのにホームラン
おかしい
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:48:14.17ID:5ZFqKof+d
>>105
日本勢にはようやってたからな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:48:33.34ID:F57jvpht0
>>101
あれもスーパー超人のバケモンや
歴史的な選手が2人居てもなおエで泣ける😭
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:48:40.81ID:0ijUK4TDa
もしかしてこの世界って大谷翔平のパワプロマイライフなんか?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:48:47.26ID:uDd9mm8od
たまたま届いただけだからな
ボール球に手を出すもんじゃない
ほんの少しズレてたら引っ掛けたゴロになってた
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:48:53.28ID:nAiI4D/Ha
相変わらず選球眼はあかんな
メジャーでさらに壊れたな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:49:03.58ID:y0yUyLOma
崩れながらって言うけど膝畳んでるけど体幹崩れてないよな
軸がブレてない
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:49:05.46ID:IWLMtPBk0
2本目のどん詰まりもヤバイよな
1本目はまだ技術でなんとかしたように見えるけどこっちは完全にパワーだけで持っていってる
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:49:10.69ID:xajsVibo0
芯に当たって振りやすい位置に来たらどんだけ飛ぶのか見てみたい
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:49:42.70ID:Jc6fx0Rb0
>>101
スポーツで大事なのは再現性やからな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:49:48.41ID:fMhNtGPAa
片手で膝付きながらホームラン打たれたことのない才木のフォークを初見で打つとか化け物やろ
しかも時差ボケ治ってない状態で
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:49:56.97ID:cXsBHopYd
NPB選手のメンタル壊れそう
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:50:26.74ID:y0yUyLOma
ワイも仕事してて「パワーで持って行きました」って言いたいわ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:50:26.81ID:XHgB8iu00
>>101
安定して成績残せるのはトラウトだけど見てて楽しいのは大谷のほうだな
トラウトはフォーム再現性ありすぎてマシーンにしか見えん
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:50:27.56ID:xajsVibo0
才木ってのもいい投手で驚いた
あれがローテぎりぎりって阪神はそんなに投手王国だったのか
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:50:29.38ID:nAiI4D/Ha
結果的にホームランなっただけで
相変わらず選球眼だけは三流やな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:50:42.09ID:zScy/lQ/0
片手でグリモン超えたこともあったよな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:50:52.19ID:Xi8VMS2t0

普通に両手使ってるやん
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:51:11.01ID:RmV0lOmSa
>>119
パワプロってよりファミスタの自作選手や
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:51:35.45ID:8WiAFVu9d
フォロースルーが片手になると片手で打ったという風潮
片手で打ったってのは振り出しの時点から片手の場合だけやろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:51:41.35ID:4obtOY9CM
>>123
つーか一本目は崩れたのフォロースルー入ってからやし正直話が必要以上に大きくなってるわ
二本目はほんまに規格外
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:51:46.66ID:83N2pMJia
>>136
2週間前はダルVS村上であんなに盛り上がったのに😭
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:51:53.66ID:mARxQzzfa
>>12これでバックスクリーンまで飛ぶって考えられんな
ワイらならセカンドフライやろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:52:13.62ID:VGMioX7f0
才木のフォークって被打率1割代で被弾0やろ?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:52:18.05ID:7qM+5AVtH
>>12
ファールにして損切りしようとしたら入っちゃった感
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:52:31.68ID:y0yUyLOma
選球眼ガイジはメジャーでは通用せんから村上もガンガン振ってかんとな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:52:34.12ID:MqLJRFwLr
あのフォークは大谷以外で打てる日本人おらんやろ
しゃーない
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:52:45.29ID:Yp47eI3B0
追い込まれてたし
一応振り遅れんように直球のタイミングで待ってて
「あっ、落ちる」と判断しての
HRやしな

パワーもやけど技術もね
あんなん普通絶対空振りやん
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:52:54.31ID:8Tz7nsm10
何度見てもどういうことか分からん
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:52:59.85ID:83N2pMJia
>>138
インパクトの瞬間に左手が添えてるだけになってるから片手打ちやろ

フォロースルーで片手になることは違う
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:53:23.54ID:cUfn/Lpud
フライパンでもホームラン出来そう
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:53:42.69ID:S+Y0KPVh0
パワーなんあればあるほどいいのなんて素人でもわかるのになんで日本人選手は全然鍛えんのや
パワーあるほどこれみたいに力入れきれなくても長打になるんだから
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:53:43.62ID:4w73D2qI0
松井秀喜とはなんだったのか
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:53:44.64ID:iXXonahR0
岩ムラン打ってた頃はまだ人間やったけど
引っ張りだしてから宇宙人になったよな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:53:47.10ID:cxG9MSo9d
片手打ちって言うのはね最初から片手で打つ事だよ
日本語不自由なバカにはわからんか
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:53:48.26ID:hegdRZcS0
大谷ってこんなすごかったっけ?
今シーズンさらにパワーアップした説はないんか
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:53:52.42ID:V6emORjW0
インパクトからフォロースルーが片手ならそれは片手打ちやろ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:53:58.63ID:15EKhS7OM
あっ曲がったと思ってワンテンポ遅れるから打てる理論実践してそう
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:53:59.71ID:Dr2+EYNE0
柳田以外で初めて見たわこんなの
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:54:12.66ID:y0yUyLOma
結局メジャーでは球速が無いとこうやって見てから反応されて持ってかれるってことやな
これできる奴がメジャーにどれだけおるか知らんが
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:54:15.80ID:7qM+5AVtH
なんかチートコードでパワーMAXにしたような違和感があるよな
コツンと当てたのにホームランになるのおかしい
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:54:27.20ID:jug+Fpt90
こんなん見ると打者専念しろとも言いたくなる
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:55:10.59ID:nAiI4D/Ha
>>144
実際大谷はメジャーで言われてる以上ずば抜けてはないからな
二年前が確変だっただけで
まともな分析家からしたら今はそこそこやれる選手って評価に落ち着いとるし
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:55:19.74ID:gqhzpd9td
>>101
トラウトのホームラン集見てると野球って完璧なフォーム再現するだけの簡単なスポーツに思えてくる
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:55:25.28ID:CcRxbBYmd
>>139
1本目がやばいのはバックステップしてフォークの軌道にバット合わせたところや
あんなん普通空振りやで
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:55:34.76ID:83N2pMJia
>>160
防御率2.3で15勝してるピッチャー手放すとか惜しいやろ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:55:38.86ID:J2izdjvX0
>>160
投手の方が得意なんやで
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:55:59.94ID:z4RLp9I/0
マジで分身させたい
打谷と投谷の専念谷みたすぎる
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:56:03.76ID:RmV0lOmSa
>>159
まぁゲームの世界にはバンドでランニングホームランする奴もおるから・・・
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:56:23.05ID:4w73D2qI0
一歩間違えたらジャップに潰されてた可能性大よな
投手一本でとか打者に専念すべきとか
二刀流とか野球ナメてるとか言ってたOBたくさんいたよな
晒せ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:56:38.06ID:y0yUyLOma
>>167
こいつが日本にいたら延々これ見せられるんやろな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:56:50.07ID:EjvxMEKOF
MLBの超一流クラスはやべーわ、人間じゃない
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:57:09.55ID:Y11n3Deq0
大谷見れば見るほど柳田がメジャーに行かなかったのが残念でならんわ
全盛期に行けば大谷に近い成績残してたよなこいつなら
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:57:18.41ID:nQ/9VpM70
>>167
必要最低限感
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:57:26.32ID:nAiI4D/Ha
>>167
これは技術だよなあ
力入れてない
もしかしたらトラウトは物理学やってるんやないか?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:57:33.61ID:83N2pMJia
>>174
レス乞食
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:57:34.59ID:8Tz7nsm10
鍛えてもこうはならんやろ…
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:57:48.39ID:QVOhikUKH
>>174
流石に40本は無理だけど30は打てたやろな
.290 30本 ops.900くらいやれてそう
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:58:14.03ID:J2izdjvX0
>>167
大谷に脳破壊されない唯一のチームメイト
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:58:14.20ID:jYp+Jda60
>>179
無理です…
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:58:15.54ID:US0PwJlW0
>>167
何でこの力感の無いスイングでこんな飛ぶんや…
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:58:19.64ID:Y11n3Deq0
>>179
それ松井やん
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:58:24.27ID:XCRysMqdM
低めは体制完璧に崩しても力が伝わってるからあかんいうことやね
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:58:39.12ID:ITAtx/iP0
>>174
記者「山田選手が3回目のトリプルスリーを達成しましたが、どうお思いですか?」

柳田「ヤバイっすねw」

記者「菅野投手が沢村賞を受賞しました。柳田選手から見て菅野投手はどんな印象ですか」

柳田「えぐいw」

記者「メジャー大谷選手の活躍はどう思いますか?」

柳田「参考や励みには全然ならないです。大谷は何人とか、そういう(人種の)枠を超越した存在だからです。
その見方は向こう(メジャー関係者)も同じだと思います。もう日本人という枠で見ていない。大谷の成績はそういう対象にはなり得ない。
僕らは(大谷に)日本で見せつけられていますから、余計にそう感じる。
大谷は一人でチームを勝たせられる存在。僕らは『大谷がいたらずっと優勝できない』とまで思わされた。
そういう選手と自分とを比較することはできないんです」
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:58:57.45ID:edlG9rbLa
柳田が試へし折られるレベルって普通にやばいやろ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:59:02.29ID:F57jvpht0
>>136
ダル昨日居た?w
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:59:03.82ID:37nJaJmNd
>>173
確信歩きしてて草
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:59:10.25ID:e3/nyXAjM
>>183
すまんニワカやけど松井ってそんなすごい成績やったんか?
ここでやたらネタにされてるから誠也くらいの成績と思ってたわ
イチローより普通に上やん
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:59:11.38ID:nAiI4D/Ha
まあ筋肉って言うけど身長やな
もし大谷が180前半位の身長ならこれはできない
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:59:37.08ID:GUEEKUZr0
最高に力入ってないホームランはクリス・デービス(偽)さん
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 10:59:45.89ID:I8beeNPmp
>>167
こいつだけ物理法則狂ってるやろ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:00:08.50ID:j+CDOSeQa
>>75
どう見てもインパクトの瞬間は両手で握れてないやろ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:00:13.88ID:m6pW3js2d
>>162
大谷より上ってトラウトしか居なくね
ほんまバカなんやなソガイって
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:00:29.14ID:j6BDIJZM0
そら山川も野球辞めるわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:00:41.93ID:Y11n3Deq0
>>189
日本時代のハードル超えれなかっただけで普通に優秀だよ
.280 20本は計算できて3割も30本もやってるし
大谷も3割は無理だろうし
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:01:00.20ID:jS+pJkfJ0
山川って自分が「才能ないけど努力で頑張ってる人間」って思ってるっぽいのが
将来指導者になった時に怖いわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:01:00.42ID:SWM6vZFD0
>>173

真っ直ぐ空に行ったな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:01:04.23ID:uMQWwZ7Da
ボンズ「ギリギリまで引きつけてコンパクトにレベルスイングすればホームランになるよ」
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:01:04.78ID:V6+SlaBd0
ジャップ唯一の誇り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況