X



ドラクエ12「メイン層である40代以上の人気も落とさず若い層も獲得しなきゃ詰みます」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:25:45.07ID:VCLMwelna
実際可能なの?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:26:18.55ID:VCLMwelna
FF15なんかは若い層は獲得出来たけどおっさんが離れたしな
両立するのきつくね
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:26:25.82ID:sSvNzo9s0
そもそも海外で売れなきゃ無理
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:26:47.91ID:L/pY+z490
FF16みたいにすればいいやん
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:27:23.34ID:G5xrgcgk0
もう伝統芸能ポジションでいいんじゃない
変わらないことにも需要があるよ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:27:24.35ID:VCLMwelna
>>3
それは100パーセント無理やろ…
国内で若い層にも売ることを考えた方がまだ現実的
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:27:49.55ID:VCLMwelna
>>4
海外で売れないから開発費が貰えないやろ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:27:52.55ID:CpzZ6Yuf0
11でいい感じのところ突いたのにパーになった
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:28:29.39ID:TBtGsD+60
ゼルダパクればええんちゃう?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:28:42.59ID:ex7MpOrs0
11は600万本売れてるやん
シリーズでも一番売れてるしこんなもんじゃね?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:28:48.23ID:p7CyYyw30
若者より高齢者の方が多いからな🤗
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:28:57.87ID:L/pY+z490
じゃオープンワールドにしてみたら?
あのグラ水準なら何とかなるんちゃん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:29:07.31ID:VCLMwelna
>>9
ドラクエだけはやるって人多いらしいで
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:29:07.85ID:v0A5vspC0
ドラクエだけ買うドラクエおじさんはそこそこいるみたい
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:29:23.49ID:sSvNzo9s0
>>6
最新グラフィックで大作RPG作るなら世界で数千万本売れなきゃ赤字
国内で数百万本売っても黒字は無理
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:29:38.59ID:VCLMwelna
>>10
ちなみにゼルダを参考にして作ったゲームがトレジャーズや
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:29:46.43ID:r6qVTLoGd
若者獲得に全振りするわけにもいかんの?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:29:57.73ID:ex7MpOrs0
>>16
どういう理屈?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:30:07.63ID:JYqcPT0g0
鳥山絵でダークファンタジーできるんかな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:30:23.69ID:oNY6RAMXM
とんでも作品じゃなきゃなんだかんだやりたくなっちゃうかも
ダーマまで頑張って職業変えて~の流れをやりたくなる
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:30:26.95ID:L/pY+z490
じゃドラクエVRは?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:30:29.05ID:p7CyYyw30
最新グラフィックにする費用が無駄だよな
顧客が求めてるのはドット絵だよ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:30:35.21ID:D5ykjTDL0
制作「ここで旧作のBGMをひとつまみ・・・w」

おっさん「うおおおおお!(感涙)」
若い人「・・・?」
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:30:48.29ID:09vIBx9Xa
取り敢えずコマンドバトルじゃないって言ってるから何が出てくるかやなぁ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:30:51.44ID:8jvrI3B40
コマンドとアクションを選択式にすればええやん
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:31:02.42ID:sSvNzo9s0
>>19
開発費が高騰してるからな
数百億円は使わないと大作RPGは作れない時代だから
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:31:17.70ID:ex7MpOrs0
>>28
根拠は?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:31:21.00ID:XkbemC8Gd
10で通った道やぞ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:31:53.11ID:v0A5vspC0
ドラクエチャンピオンズは死産やったな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:31:55.44ID:VCLMwelna
>>16
それはわかるけどドラクエは最新グラフィックじゃないやろ
ドラクエ程度のグラなら国内でも(若者に売れば)なんとかなるやろ?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:32:26.13ID:N8u3aGK70
先にFF16の心配した方がええんちゃう
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:32:36.71ID:oNY6RAMXM
DMCみたいなドラクエとかやってみたい
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:32:43.87ID:VCLMwelna
>>18
それを狙ったドラクエ9はおっさん達にネガキャンされてアクションだったのにコマンドbattleへの仕様変更を余儀なくされた
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:32:44.53ID:ZiFvJMGt0
もうシリーズとして詰んでるのでセーフ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:32:49.86ID:ex7MpOrs0
いやまぁいちいち根拠根拠言ってたら話にならんけど
ドラクエ11が他のAAAタイトルと同等の開発費を使ってるとは思えないな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:32:59.44ID:L/pY+z490
BGMがワンパなんよなすぎやま節だか何だか知らんけど
階段みたいに音上がってく感じとか古臭くてな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:33:07.39ID:sSvNzo9s0
>>32
オクトパストラベラーみたいなHD-2Dにすりゃ大幅に抑えられるけど数百万本売れるかな?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:33:08.29ID:WwjMMapp0
日本の40代に売ること考えるぐらいなら、海外に力入れる方がよほど建設的だろ
その年代の日本人とか客としてゴミばっかやん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:33:13.26ID:wNfMAdzk0
>>25
なに使いまわしとんねん
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:33:13.41ID:/0BqtoQV0
FF16と同じこと言ってるやん
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:33:19.30ID:8V08vJHLp
40代がゲームなんかしねえだろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:33:34.34ID:L/pY+z490
>>34
DMCみたいなFFはどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況