X



GTX3060約5万円←クッソコスパよくて草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/07(火) 16:29:06.23ID:7bYHPHjOd
まさかこれ以下使ってるやつおるw?
2023/03/07(火) 16:29:29.32ID:5W7LcYPi0
すまん4070tiだよね普通
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:29:47.48ID:z0JngI50d
微妙に性能足りん
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:30:21.46ID:Jt0EORui0
ワイ3070やけど買ったとき15万やったな
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:30:44.68ID:/qAnM+ZQ0
そんなにするのか
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:31:58.59ID:z0JngI50d
4050のラップトップ版が思ったより高性能(3060超え)やったからデスクトップ版も期待してもええかもしれんで
流石に3060より安くなるやろうし
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:32:52.31ID:BFJYccnOd
ごめん1070だわ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:33:10.17ID:M2pknzth0
去年6600XTを39800円で買ったんだけど、お得やったわ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:33:22.40ID:7Swwlwt40
>>6
4070~4060がゴミだから期待は出来ない
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:33:41.41ID:L1uqG49/0
PS5よりちょっと上くらいの性能?
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:34:04.86ID:PdJKN6JoM
1660suこそコスパ西京や
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:34:38.61ID:bw4fLWvjM
Arc a750 19800円
2023/03/07(火) 16:35:01.93ID:quuGhO98H
https://i.imgur.com/IUONj7a.jpg
https://i.imgur.com/Ankcx71.jpg
https://i.imgur.com/Y5fsqsj.png
https://i.imgur.com/rH8VJ4j.png
https://i.imgur.com/yEv3QEu.png
https://i.imgur.com/1KDACUI.jpg
https://i.imgur.com/mbfZLQ1.png
https://i.imgur.com/PcnGOW3.jpg
https://i.imgur.com/7sH6hje.jpg
https://i.imgur.com/0sPPxBB.jpg
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:35:21.13ID:z0JngI50d
>>9
4060がスーパーウンコ確定なの悲しい
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:36:08.94ID:D5BtIns+a
ホグワーツで3060が有能なのバレた
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:36:19.22ID:D5zW63TqM
>>1
おい田島!
2023/03/07(火) 16:36:28.38ID:aaN+FedDM
3060ti考えたらお高い
3060買うならちょっと出して60tiか70買うわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:36:36.26ID:gTixBlO50
>>10
PSって1060やろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:37:05.98ID:ULKVczD+0
60買うなら60ti買うよね
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:37:40.88ID:z0JngI50d
>>15
VRAMというかメモリ依存のゲームなだけでは?
32GB推奨みたいやし
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:38:25.41ID:lM9d5qBR0
>>19
VRAM8GBなんすよ…
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:38:47.62ID:d2L+RYBw0
3060か3060tiで悩むわ
2023/03/07(火) 16:38:53.07ID:0zDFoKX8H
3080民わい、高みの見物
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:39:27.71ID:z0JngI50d
>>21
AI以外ではそんなに足引っ張らんしヘーキヘーキ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:40:00.48ID:N6tBe4YW0
ふぃふてぃせぶんてぃまで待つわ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:41:36.67ID:gTixBlO50
3060 8Gだけは間違っても買うなよ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:42:30.88ID:cLccfc8GF
ワイ、gtx1060(2万円)5年目突入
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:42:31.33ID:d2L+RYBw0
ポイント込みで3060TI5万ってどうなん?
もうちょい下がるか?
2023/03/07(火) 16:42:38.35ID:9RcngZtiM
ワッパクソらしいやん
2023/03/07(火) 16:43:11.36ID:9RcngZtiM
>>8
去年6700がその値段やったぞ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:43:36.37ID:z0JngI50d
>>28
3000番台は1300円(10ドル)値下げするらしいで
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:44:02.41ID:9a/Ju9DNa
PS5「5万円でRTX2060S搭載PC並みの性能です」←こっちのほうがコスパよくね?
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:44:33.13ID:7Swwlwt40
>>14
まだリークやから変わる可能性はあるが今のままやとゴミ
4070が今のままで発表されたらかなり絶望的や
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:45:07.47ID:0PUPzjxc0
GTX3050約3万円←これでいいよね
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:45:24.50ID:vkMouPG10
8GBはなんの為に生まれたんや?
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:45:33.70ID:GdzoCU2I0
2060でAPEXしてるとちょっとラグいけど変えた方が良い?
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:45:44.94ID:7Swwlwt40
つーかスレタイGTX3060ってなんやねん
そんなグラボ存在せんぞ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:46:07.20ID:d2L+RYBw0
>>31
うーんあんま変わらん感じか
買い回りして稼ぎに行くか
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:46:23.99ID:VrDfF9fJM
>>1
>>34
田島さあ
RTXなどんだけGTX好きなんだよ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:46:42.23ID:Qto5fM3L0
これでコスパいいと信じてるところがNvidiaの鴨やね
2023/03/07(火) 16:46:55.01ID:4ZM4d28C0
革ジャン「3060 12GBを作るべきではなかった・・・」
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:47:06.42ID:z0JngI50d
>>35
そもそも12GB版がイレギュラー
革ジャンがradeonにビビって性能盛るためにおまけしただけ
そこまでビビるほどでも無かったから8GBに戻してる
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:47:12.08ID:ZrLqUFWbM
ヤフショでポイント込みで4万弱くらいだった時に買ったわ
2023/03/07(火) 16:47:25.13ID:7gU+aFfnr
普通GTX1060買うよね
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:47:48.47ID:4EBRITcb0
3060ti買ったけどAI画像生成はええとして学習はしんどいな
LoRAのおかげでなんとかなってるわ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:48:06.98ID:7NfEIOLWr
1030でええわ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:48:18.50ID:AqfL/QaM0
はやく7800X3Dで組みたい
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:49:03.39ID:0MM8xC2tM
4060も12GBやろ?4060買うわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:49:10.00ID:d2L+RYBw0
AI絵多分やらないけど万が一やりたくなった時がなあ
クソ高いのは買えないし3060買い直すのアホらしいよなあ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:49:20.77ID:ndnqcpVcr
gtx1060(2万円で買えました)
使い倒して今売っても1万円で売れます

すまん、これにコスパ勝てるやつおりゅ?
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:49:37.25ID:mL8BOUOZd
1060でホグワーツレガシーが普通に動いたからもう買い替えることはないわ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:49:41.35ID:Zsds4trz0
youtuberの3060叩きすごかったよな
いまだにクソグラボと盲目的に信じてるやついるし
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:50:05.23ID:z0JngI50d
>>48
革ジャン「う~ん、8GB!w」
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:50:16.94ID:CsWRfhGoM
>>49
AI絵なんてすぐ飽きるぞ
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:50:17.23ID:AqfL/QaM0
>>50
まだ一万で売れるんか…
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:50:30.56ID:fBzZnD2c0
12GBに釣られとるやつ多いけどゴミバスやからそれが活きる機会なんてAIくらいやぞ
2023/03/07(火) 16:50:55.46ID:Nq2riVjrr
せめて3060Tiやろ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:51:04.14ID:j3mePVOYd
>>52
3060tiと大して変わらない値段なのに性能差がヤバいし叩かれても残当やろ
なんか3060tiが値上げして相対的に良コスパになったが
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:51:30.03ID:lvGg8X1s0
一般時は60シリーズ乗せときゃ十分やろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:52:10.09ID:7Swwlwt40
>>35
革「ゴミグラボできちゃったから適当にメモリ載せて誤魔化すで~」
   ↓2年後
革「しもた…3060のせいでAI用にハイエンドが売れへん…」
   ↓
革「せや!3060を8GB版にすり替えたろ!」
どうせこんなのやろ4080の12Gとかいうゴミ発表までした企業やし
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:52:21.00ID:fz2VSo/Sp
未だに2060sやわ
まぁゲーム大してやらんからええけど
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:53:57.95ID:toZ3wBB8M
1080使ってるけど多分4070か60買うと思う
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:54:09.25ID:cLccfc8GF
なんならちょっと前のマイニングバブルの時なら2万円で買ったgtx1060が2万円で売れたよな
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:55:07.66ID:d2L+RYBw0
>>54
ワイもそう思ってる
気にせず3060TI狙うか
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:55:13.25ID:ZrLqUFWbM
AIとVRCやりたい勢に3060の12GBモデルはエントリークラスとして最高やったな
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:55:14.09ID:zFyXHywZ0
ハイスペやないけど1060からの買い替えならおすすめできる
2023/03/07(火) 16:56:00.51ID:QUKAtg0o0
普通2020年末に3070を5万で買ってイーサマイニングで30万稼ぎ終わってるよね
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:56:32.39ID:z0JngI50d
>>62
ガチで4070ti以上にしておけ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:57:54.42ID:IN6OhJWA0
ベンチでは4080超えてるRADEONならコスパ最強や!
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:58:21.14ID:+0SafuqC0
RX5600XT使ってるけど最新のゲームも設定落とせば普通に遊べるな
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:58:24.27ID:nE4iYu750
ワイ小型ケース民、4000シリーズが入らず泣く
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:59:06.45ID:dfGcDOLHa
PS5しか持ってないやけど これよりちょっとええくらい
レイトレして4k60fps安定して出そうと思ったら幾らくらい掛かるの?
自分で作ってみたい
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:59:33.61ID:Aqgbsmx20
ワイ3070やけど最適化まともにやらないクソメーカーが跋扈しなけりゃ50番台出るまで待てばええわ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:00:11.05ID:8PZo93C/0
>>72
自作って意味か?
レイトレ4K使いたいなら40万は見積もっとけ
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:00:29.33ID:AqfL/QaM0
40系じわじわ値段下がってたの止まっちゃった😭
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:00:30.31ID:Zl9BsulT0
4070Ti買ってええか?
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:00:59.95ID:8PZo93C/0
>>76
ええぞ
4000シリーズは70tiか90の二択
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:01:13.54ID:uKpLA55Y0
3060でFull HDモニタやけどたまにゲームカクつくわ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:01:25.52ID:z0JngI50d
>>72
AAAタイトルをレイトレ4k60fpsはPS5よりも格段に上やないと無理
PCのみで40万~
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:01:28.82ID:GRalr5eDa
今は買うな時期が悪い
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:01:32.51ID:+0SafuqC0
radeon買うんやで
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:02:29.87ID:dfGcDOLHa
>>74
そう 自作や
40万円は無理や さんがつ死ぬわ
>>79
PS5でええな 考え甘かった 死ぬわ
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:02:42.86ID:7Swwlwt40
>>68
マジでこれ
4070とかただの産廃やぞ

2304(100%)1070Ti
1920(*83%)1070

2560(100%)2070S
2304(*90%)2070

6144(100%)3070Ti
5888(*96%)3070

7680(100%)4070Ti
5888(*77%)4070←??????
2023/03/07(火) 17:02:45.02ID:sjya+NIw0
今は間違いなく買いじゃねえなって事はわかる
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:03:01.83ID:OsRZO9Ufp
AI画像生成では滅茶苦茶有能
というかゲームでは微妙なんか?
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:03:04.48ID:LNXztR7K0
結局こいつはミドルクラスでええんか?
ミドルクラスなら2-3万に収まれ😡
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:03:56.55ID:8PZo93C/0
>>83
4070ti以下はほぼ死産よな4000番台
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:04:01.59ID:z0JngI50d
>>75
MSRPまで順当に落ちてきたからな、もう落ちんよ
4070ti=$799=108000円やから
代理店の取り分入れて12万そこそこが限界やろ
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:04:21.78ID:IbblhPMoa
フォートナイト民ワイ、1660superで戦い続ける
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:04:28.81ID:ONhp9Yc90
>>84
買いたい時が買い時やぞ
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:05:18.32ID:lrmVPk6bM
革ジャンがマイニングブームで勘違いしてる頃に作ったから4000シリーズのミドル帯は性能絞られまくり
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:06:00.69ID:P8GFj1go0
3080で5000番台まで戦うで
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:06:02.59ID:xkzwnd2tM
4070tiが最高すぎる
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:06:15.18ID:z0JngI50d
>>85
ゴミカスという訳では無いが、1万円弱足すだけで4060tiに出来るのがね
値段差以上に性能差があるから多少無理しても3060ti以上にすべきって感じ
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:06:16.33ID:7Swwlwt40
1060 6GB「何だかんだ今でも使えます」
1060 3GB←こいつ
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:06:20.32ID:Nj7oCVDl0
普通1060だよね
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:06:37.87ID:4EBRITcb0
マイニングの時よりAIとホグワーツでグラボの一般的な需要は増えた気がする
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:06:52.62ID:ZYZY8/HV0
AI絵の流行前後で評価逆転なんよ
前 「3060 12GBはメモリ速度がウンチで地雷、ゲーミング特化のti一択」
後 「VRAM容量が大正義、12GBは神、tiコスパ悪すぎ」
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:07:01.53ID:t2QFr4/70
4000番台って発火する恐れあるやべえやつやろ
よくそんなもん使えるな
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:07:02.72ID:GKZru1dl0
せめて3060Tiやろ
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:07:04.57ID:z0JngI50d
>>94
4060tiやなくて3060tiや
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:07:18.98ID:ONhp9Yc90
>>87
消費電力だけは大幅に改善したから…
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:07:20.34ID:VXdu/XhN0
5080使ってるのワイだけか?
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:07:37.06ID:JmvpRrR30
>>95
3060 8gbとかいう詐欺商品よりマシ
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:07:38.28ID:hL+2bw0vM
>>99
それ 90だけやしほぼデマみたいなもんやろ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:08:03.93ID:uKpLA55Y0
アメリカ旅行して、そこでグラボ買いまくったら儲けられへんやろか
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:08:32.64ID:ZYZY8/HV0
>>106
税関 「よろしくニキー」
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:08:38.37ID:+0SafuqC0
>>105
デマというよりケーブルの問題やったはず
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:08:45.96ID:e/kG3Kj/0
Radeon「安くして4080より性能上げたのになんで😭」
2023/03/07(火) 17:08:48.49ID:FFPbMRaJH
ここまできたらti安くなるの待った方が
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:09:03.24ID:EPYbq4oHr
レイトレコア乗って無いのに5万円はたけえな
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:09:34.77ID:8PZo93C/0
>>109
ゲーム以外に使えないし肝心のゲーム用途ですら微妙やからなラデ
ただ安いってだけ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:09:41.33ID:7Swwlwt40
>>104
それはそう
その3060 8GBですら闇に葬られた4080 12GBとかいうゴミよりはマシという事実
あれはガチで訴えられてもおかしくない奴だった
2023/03/07(火) 17:10:06.60ID:iTo9Desr0
3090はよくできてるわ
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:10:24.66ID:+0SafuqC0
>>113
それやから4070にするんやなかったっけ
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:11:03.97ID:V692CeL0d
仮想通貨死んで値段戻った感じか?
2023/03/07(火) 17:11:05.87ID:QkUwDSYg0
なんUのAIスレやと3060が最低ラインやわ
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:11:15.87ID:U04RV+YFM
ゲームもVRもやりたいなら3060がええんか?
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:11:30.22ID:z0JngI50d
>>113
むしろ4080 12GB→4070tiみたいにボロクソに叩きまくれば4070以下も全部一つ名前を下げて発売してくれるんちゃうか
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:11:33.81ID:7Swwlwt40
>>115
結局4070Tiになった
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:11:49.23ID:a8PxTvpP0
年始に3080 10GBを10万で買ったけど後悔しとる
最近のゲームVRAM使いすぎやろ
4Kだと60fpsも怪しいわ
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:12:15.25ID:ZYZY8/HV0
>>108
ケーブルつか、ケースとグラボのサイズの関係でケーブルの取り回しが急になるから曲がった所が発熱溶解やな
これに関しちゃ複合要因過ぎるが、4090に関しちゃ現行規格の想定から色々逸脱気味なのは確かやな
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:12:47.46ID:XnUuWhar0
極端な話やけど12100+4090と7950X3D+4080だとゲームだけならどっちが強いん?
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:13:04.28ID:OoIyFtd/M
UE5世代に入ってきたから中途半端なグラボのやつは覚悟しとけよ
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:13:32.64ID:lts/7S0da
radeon何で値上がりしたんや仮想通貨は終わった言ってたじゃん
2023/03/07(火) 17:13:45.48ID:45xwwcN6a
>>22
ゲームだけなら 3060ti
AIもやりたいなら 3060
2023/03/07(火) 17:14:08.56ID:QkUwDSYg0
AI絵はimpaint剥ぎコラに手を出したら沼や
テレビで気になった女を画像検索して秒で剥がせる
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:14:32.69ID:ZPraqeuC0
>>98
値段見る限り絶対評価逆点してないだろ
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:14:44.11ID:Cxb3AtcTp
>>121
4kで高フレームレートって4090でようやく現実的になるレベルやぞ
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:15:08.11ID:7Swwlwt40
>>119
後は価格とか言ってる馬鹿がいるけどわざわざ型番ずらしてるのに安くなる訳がない
まあワンチャンあるかもしれんがリークでしかない今は無理やろな
そもそも30xxの在庫掃くためにリーク経由で適当な情報流してる可能性も否定はできん
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:15:12.62ID:Nj7oCVDl0
元々3060が12GBもあるのって3060tiとそこそこ性能差あるのに価格は変わらんかったから、スペック的に豪華に見せるために積んだだけやろ
それがAI絵の流行で性能より容量正義ってなって再評価されたのはなかなかおもろいわ
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:15:21.09ID:GKZru1dl0
>>125
7000シリーズはAI使えるから
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:15:58.29ID:ZPraqeuC0
>>123
4090のほうじゃない
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:16:16.66ID:4hT5H0wOa
AIイラストに関しては3060が最強すぎる
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:16:46.25ID:7Swwlwt40
>>123
12100ぐらいなら4090やろ特に4Kでは
2600Kとかなら流石に4080やと思うが
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:17:03.33ID:uqKnZnZq0
AIの登場で3070より3060の方が評価上になったのマジで草
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:17:12.64ID:a8PxTvpP0
>>129
流石にそこまでは無理だと思ってるけど60fps張り付きぐらいはしてほしかった
12GB版なら安定してるんやろうなあ
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:17:25.26ID:pQLtinL90
3060のどこが安いねん、お前ら飼い慣らされすぎだろ
1060は1万2万で買えたぞ
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:17:32.60ID:5irCBbCbM
VRAM正義時代に入ってきたな
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:17:34.36ID:7Swwlwt40
>>126
マジで3060Tiの12GB出してくれ
40xxのミドルより確実に売れる
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:17:48.59ID:qe2om5vSd
ゴミやん
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:17:58.69ID:uqKnZnZq0
>>138
GTXとRTXは全然ちゃうからしゃーないやろ
2023/03/07(火) 17:18:40.19ID:45xwwcN6a
>>60
4070-16GBがでるという噂もあるのだが

革ジャンは貧乏なAI研究者を応援する神かもしれんぞ😮
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:18:43.68ID:U04RV+YFM
>>126
VRはどうなんや
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:18:55.06ID:+0SafuqC0
>>120
はえー
そうなんやな
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:18:56.81ID:7Swwlwt40
>>131
それで上位が売れんからって8GB出すのはせこすぎるわ
2023/03/07(火) 17:19:00.09ID:f2QsJ+gr0
3070を去年秋に53000円で買ったけど勝ち組でええか?
AI絵でも問題なく学習できるしワッパ最強やで?
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:19:22.60ID:XnUuWhar0
>>133
>>135
グラボが大事なのか4090すごいのか知らんけどそうなんや
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:19:26.04ID:FVW3o49l0
>>58
3060tiがコスパいいって風潮になって売れたら値上げするわな
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:19:42.62ID:fdZpcDF90
3060は絵で生計立てようと思っとらんとコスパ悪いやろ
素の性能はそこまで高くないし遊ぶ程度のAI絵なら8GBでも十分やし
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:20:01.31ID:z0JngI50d
>>143
革ジャンに良心があるなら3060 8GBなんてものを生み出さないんですわ
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:20:03.15ID:ZrLqUFWbM
>>144
VRchatするならメモリ容量は正義
ゲームは知らん
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:20:20.16ID:7Swwlwt40
>>143
まあ95割ないやろ
4090ですら24GBなのにメモリケチおじさんが4070如きに16GBも載せる訳がない
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:20:39.92ID:BzE7iCJOd
AIやるならVRAM8GBとか論外やわ
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:20:57.55ID:8PZo93C/0
革ジャンくんVRAMケチケチ商法に味をしめてきたからなぁ
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:21:16.38ID:YW72CyB40
3070tiとかいう器用貧乏
2023/03/07(火) 17:21:22.89ID:45xwwcN6a
>>83
だから4070はメモリ増量されてない限りゴミなんだよ😭
2023/03/07(火) 17:21:34.36ID:f2QsJ+gr0
>>154
時間多少かかるくらいでまったく問題ない定期
3070最強やで
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:21:36.91ID:u6iM8FNqd
>>154
12GBでも微妙に足りない定期
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:21:53.33ID:Nj7oCVDl0
>>147
AI絵は軽くやる程度でゲームメインならええんちゃうの
なおAI絵にハマっていく模様
2023/03/07(火) 17:21:57.79ID:f2QsJ+gr0
4070で16G出るって話あったけど
どうなったん?
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:22:08.43ID:U04RV+YFM
>>152
コイカツやりたいだけやわ
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:22:17.77ID:FVW3o49l0
AI絵に関しては3070より優秀だから値上がりしそう
2023/03/07(火) 17:22:18.96ID:f2QsJ+gr0
>>160
3070の性能あれば
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:22:27.57ID:7Swwlwt40
>>157
12GBでも3060か4070Tiで良いからゴミ
16GBなら最高やがあの緑が出す確率は限りなく薄い
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:22:33.13ID:ZPraqeuC0
>>150
絵で生計立てようとするやつがわざわざ3060買わんだろ
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:22:39.66ID:dnieyNXx0
gtx1050なんやがまだまだ勝負出来るか?
2023/03/07(火) 17:22:40.92ID:f2QsJ+gr0
>>163
3070の方が普通に優秀定期
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:22:54.96ID:Nj7oCVDl0
>>161
それはただのネットの願望やろ?
てことは革ジャンは絶対出さんぞ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:22:55.03ID:5kE/rw/y0
>>118
VRは3080ほしいわ
ワイは3070でVRしてたらPC高熱すぎて強制終了多くて3080にしたら快適になった
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:23:35.59ID:7Swwlwt40
>>159
革「3090買ってな」
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:23:36.55ID:XnUuWhar0
今更になって出てるGDDR6X版の60tiって価格分の差あるの?
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:24:00.68ID:uqKnZnZq0
VRAM12GBの3060に8GBの3070はどう足掻いても勝てないぞ
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:24:15.98ID:U04RV+YFM
>>170
マジ?
3080は予算的に出せんわ
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:24:44.40ID:J3y+mLxyd
980や
怖いか?
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:24:51.06ID:YW72CyB40
>>168
3060ti VRAM12GBご存じない?
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:24:52.96ID:FVW3o49l0
>>173
去年3070買ったワイ若干後悔気味
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:25:35.06ID:jlwpq09B0
1080tiワイまだいける
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:25:47.57ID:Z2cieWyRr
>>102
それだったら4070以下全部一つ下の名前でええんや...
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:26:06.07ID:GxSvDhTVd
AI特化の60番代
ゲーム特化の70番台
両方そこそこの80番代
共にハイエンドの90番代

こうすれば最強では?🤔
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:26:23.05ID:ZXZ4ITwc0
3060tiと3060は結構差あるんよな
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:26:25.63ID:XnUuWhar0
radeonの次のやつが5.0対応らしいけど意味あるんかな
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:26:30.09ID:z0JngI50d
>>172
ゲームタイトル次第やが3~5%くらいは伸びてる
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:26:37.68ID:vDMJgQzFp
ワイが自作してた頃はミドルレンジが20000円台やったのに😢
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:26:39.04ID:pQLtinL90
>>142
いやそれはそうやろ。論点はそこやない
GTX実質廃止して無理やり値上げしとるのに、それを安く感じとるのは感覚麻痺しとるやろって話や
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:26:57.21ID:7Swwlwt40
>>172
そんなことする癖に8GBなのマジで糞
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:27:08.71ID:Mjay5zuyp
今3080搭載pc買うのってどうや?
もうちょっと待った方がいい?
2023/03/07(火) 17:27:21.12ID:3aUZk6BCM
Vtuberですら4090使ってるっていうのにエリートG民は3060で満足してるのか?
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:27:25.93ID:o3AIi78sa
本当にゲーム楽しむのに4kとか高解像度は必要ない
カタログスペックで喜んでるだけのアホ
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:27:36.30ID:Nj7oCVDl0
>>187
時期が悪い
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:27:48.77ID:QEO3DU300
3060tiでさえCyberpunk2077を最高設定にすると割と重めなのに3060とか逆にコスパ悪いやろ
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:27:48.78ID:6ZaScNLKM
そういや最近GTX田島見掛けんくなったな
なんJのとき阿呆ほどスレ立ててたのに
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:27:56.13ID:z0JngI50d
>>176
そんな良いものあるなら欲しいわ
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:28:04.96ID:FDU9GONUM
レイトレとか使わねーから値下げしろ
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:28:11.16ID:ShxZYYWXd
サイコムってメンテナンスフリーの水冷出してるけどどーなん?
2023/03/07(火) 17:28:22.51ID:f2QsJ+gr0
数日前に非課税世帯への給付金が決まったやろ?
これでグラボ買うやつおるやろな
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:28:24.76ID:QEO3DU300
>>181
どっちも中途半端やぞ
3070でやっと最低ラインや
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:28:30.60ID:FDU9GONUM
>>189
必要あるんだよなあ
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:28:43.98ID:QEO3DU300
>>194
レイトレ使わないならRadeonでええやん
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:28:55.18ID:Mjay5zuyp
>>190
じゃあいつまで待てばええ?
5000番台がでるまでか?
2023/03/07(火) 17:28:57.55ID:f2QsJ+gr0
>>187
意味がわからん
4070tiしかないやろそれなら
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:29:04.50ID:rmCfNUWJ0
今買い換えるならコスパ一番良いのってやっぱ4070tiなんか?
2023/03/07(火) 17:29:25.08ID:f2QsJ+gr0
>>176
願望で草
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:29:31.14ID:8PZo93C/0
>>187
今買うなら3080より4070tiやろ
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:29:41.83ID:QEO3DU300
>>202
コスパ(12万超え)
2023/03/07(火) 17:29:44.55ID:f2QsJ+gr0
>>202
最強は4090やな
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:30:10.30ID:+qXDQx5S0
電気代どんなもんなん?
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:30:13.29ID:oXc9lp580
AIの為に買い換えるか悩む。決算セールくるし素早い決断が求められる
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:30:22.41ID:6ZaScNLKM
>>205
お前はコストの部分しか見てないだけやん
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:30:38.35ID:z0JngI50d
>>202
radeon6000シリーズの在庫処分とか
この前rx6800が61000円で買えたし似たようなのが出るかも
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:30:43.94ID:7Swwlwt40
>>185
NVIDIA「GTX3660出しまーす。性能は3060Tiぐらいで価格は1660と同じ$219です。」
これだけで皆幸せになれるという事実
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:30:51.99ID:cMKz7ntd0
AIって言うけど画像生成速度は3060tiの方が上やろ
追加学習ならまだ話変わってくるが
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:31:17.47ID:Mjay5zuyp
4070tiってクソ高い上に
ほんで性能は3090と互角なんやろ
本当にええんか?
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:31:21.86ID:VzK+vDkD0
AIなら3090やろ
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:31:25.58ID:XnUuWhar0
AI需要って割とあるんやな
エロパワーか?
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:31:32.16ID:N0/NftgH0
1060でホグワーツ中設定40fps以上キープ出来るんやが買い換える必要あるか?
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:31:38.64ID:cASz7NYFa
いつも時期が悪いって言われてる印象なんやが、時期が良いことってたまにあるんか?
2023/03/07(火) 17:31:40.18ID:NcWIoBdr0
6月の大作ラッシュに備えたいね
多分グラボは値上がる
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:32:18.02ID:wa/53oXhr
LoRAまではよかったけどlocon出てきて3060も怪しくなってきたな
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:32:19.42ID:FDU9GONUM
>>216
気持ち悪くなるだろ
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:32:33.09ID:8PZo93C/0
>>213
90tiな
あっちがいくらか知ってんの?
2023/03/07(火) 17:32:37.89ID:FWKvFcqQM
VRエロゲって3060でもいける?
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:32:40.85ID:oXc9lp580
今は時期がよい
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:32:56.39ID:XnUuWhar0
欲しい時が買い時定期
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:32:57.83ID:FDU9GONUM
3060とか今やエントリーモデルだろ
今買ってもすぐ時代遅れになる
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:33:37.90ID:/S25aBEw0
>>212
メモリ4GBの差でどっち取るかって話だよね
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:33:41.56ID:c4P1oQ5jp
>>213
普通にゲームするだけならめっちゃ過剰スペック
4kゲーミングだとまぁ実用範囲ってくらい
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:33:53.92ID:4mxM4wj10
5万出すなら先にPS5買って次にPSVR2買いたくなるな
2023/03/07(火) 17:34:13.50ID:cQRHQRdwM
ワアはwin10のサポート切れる2年後まで買わない
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:34:34.05ID:FTpFqvhO0
Radeon買えばええやん
ガイジが批判してるだけでええグラボやで
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:34:49.32ID:YeiwOkfId
LoRAならVLAM12GBもいらない模様
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:34:50.44ID:c4P1oQ5jp
>>218
6月の大作ってディアブロ以外CSやろ
スターフィールドは絶対延期やろうし
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:35:06.31ID:8PZo93C/0
>>228
コスパ最低やんその組み合わせ
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:35:18.36ID:/S25aBEw0
>>230
ゲームだけやるのならそれでええんかもな
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:35:44.78ID:c4P1oQ5jp
>>228
エロゲできないVRに価値はないんや😤
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:36:11.53ID:4mxM4wj10
>>233
今ホグワーツとかワイルドハーツ重い重い言ってるPC勢見てるとPCに金かける価値を見出せなくなってきた
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:36:12.81ID:HsJI+mke0
radeonに替えたら多少最初不具合はあったが今は文句ないわ pctvplusの挙動も最初怪しかったのがまともになったけどなんだったんやろ
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:36:22.08ID:FTpFqvhO0
>>234
ゲームだけならええと思うわ
そもそも大多数はゲームしかやんねーだろ
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:36:31.67ID:z0JngI50d
5800X3D全然安くならねえんやが?
7950X3D出たから安くするんが筋とちゃうんか?
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:36:32.92ID:qUlNIB8yM
今年スカイライン2出るけど半端なグラボじゃ耐えられなさそう
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:36:37.78ID:FQ6D+4bq0
ワイは4090買ったよ
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:36:39.83ID:UbSbV/Mpp
>>227
最新作のゲームをFHDで200fps以上出せればええんや
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:36:58.98ID:Aqgbsmx20
>>240
あれグラボ要求ゲーじゃなくてメモリドカ食いゲーやろ
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:36:59.65ID:c4P1oQ5jp
>>217
すんごい稀にあるけど大抵は後から「今思えばあの時は時期良かったな」ってのばっかなイメージ
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:37:19.93ID:z+BaMTdd0
>>192
尻にグラボ挿し続けて長生き出来るとも思えんしな
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:37:21.84ID:jnpZ7A2LM
>>236
PSVR2なんか壺みたいなもんやろ
信者以外買わない
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:37:31.77ID:z0JngI50d
>>243
64GB載せても普通に食い尽くすの草生える
アホゲー
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:37:34.85ID:dzLDzRGo0
今でこそ画像は12GBで足りる言われてるけどこの後に音声や3Dも来るからどうなるんやろ
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:37:48.21ID:FTpFqvhO0
AIやりたかったら3090をSLIすればよくね
そしたら48GBになるし
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:37:55.57ID:dzLDzRGo0
>>202
コスパなら4090や
高いだけの性能がある
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:38:10.55ID:8PZo93C/0
>>243
いうてmodゲーやしVRAMも求められるやろ
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:38:15.80ID:UbSbV/Mpp
>>242の続き
3080だと力不足なんかな
高いけど4070tiにしないと無理か?
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:38:23.55ID:FTpFqvhO0
>>239
AM5使ってる奴なんていないから下がらんやろ
コスパ最強だし
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:38:38.59ID:c4P1oQ5jp
>>236
ホグワーツなんて最適化modぶち込むだけでどうにでもなるで
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:39:05.76ID:5KIGWfpAd
3060って2年くらい前は絶対買うなって言われてたよな
買うくらいならTIにしとけって
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:39:09.17ID:4mxM4wj10
PSVR2はまあまだ早いと思うけど最近のマルチゲーPS5以外あんまり旨味ねえのはかなり不満だわ
257大橋 ◆CAEU.QT/o6
垢版 |
2023/03/07(火) 17:39:16.46ID:Uk9dBkPfa
普通は4090使うよね
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:39:17.12ID:EbLufiJJ0
3080、3070、3060tiあるけどマザボも無いしCPUも持ってないけどこれからの為に自作PCでもやった方がええんか?
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:39:23.46ID:RLwaOqVr0
3060とかいう中途半端なの買うんだったらPS5でええよ
買うならもっと上の買わないと逆にもったいないわ
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:39:32.36ID:bKBscVqN0
3070買ったけとなぜがVRAM大きいのが欲しくなったンゴねえ
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:39:53.07ID:c4P1oQ5jp
>>252
FHDなら3080で余裕やないの
むしろゲーム側で200fps対応してるかどうかの問題がある
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:40:13.66ID:D/5pw8Po0
AIってそんなみんなやってるんか?
ワイは秒で飽きたぞ
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:40:29.97ID:lMM0b15lp
>>261
分かったありがとう
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:40:48.21ID:FhUwNOR1a
パソコンの大先生8Gと12Gの違いを教えて🥺
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:40:53.91ID:lMM0b15lp
なぜかさっきからワイのID変わるわ
2023/03/07(火) 17:40:53.97ID:f2QsJ+gr0
>>258
自作なんてリスク高い事やめとけ
2,3万のためにくっそムダな時間浪費するだけや
BTOでグラボ以外を買って
あとは自分で拡張なりするのがいちばんコスパええ
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:40:59.42ID:+0SafuqC0
>>247

メチャクチャやな
2023/03/07(火) 17:41:11.39ID:FWKvFcqQM
自作って結局簡単?
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:41:19.63ID:Pt6E2Sblp
AIイラストはloconやると結構きつい
ワイの3080の10Gじゃバッチサイズ1しか出来ん
12Gだと2できるんかな
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:41:20.28ID:CsdidDzV0
4000代買ってなにすんの?
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:41:42.61ID:8PZo93C/0
>>270
ヌルヌルのサイパン😡
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:41:55.24ID:FTpFqvhO0
>>266
いうて一時間あれば終わるやろ
そんな時間かからんわ
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:41:57.35ID:5kE/rw/y0
>>262
たまにやってみる程度だわ
PCゲーマーとはちょっと違う人種やろきっと
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:42:04.82ID:IxEBdr3/M
半年前に3070買ったガイジワイ涙目
過去の遺物そのものやこれ
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:42:07.02ID:dgb+TBYda
パフォーマンス案外悪いからコスパって意味なら3060tiの方が上だよね
2023/03/07(火) 17:42:46.90ID:f2QsJ+gr0
>>272
ゼロからはじめるやつへの助言やぞ
2,3万円の経費削減のためにやる事ではないで自作なんて
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:42:48.67ID:/q7E70+X0
高くないか
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:42:58.18ID:c4P1oQ5jp
>>268
作った事ない料理のレシピをネットで調べてその通りに作れる程度の知能があれば簡単やで
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:42:59.10ID:7Swwlwt40
>>264
3060の8GBはメモリ容量だけでなくバス幅が128bitとかいう産廃だからやめとけ
何なら3050Tiにするべきだった
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:43:07.37ID:pSGHyPJsM
4080←こいつ全く売れてないらしくて草
2023/03/07(火) 17:43:19.11ID:aKt5EH+b0
3060tiは出たときはマジで神グラボだったんだけどな
55000円で買えたから
2023/03/07(火) 17:43:21.66ID:z3D5SnSQd
壊れなければ20年は戦えるやろ
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:43:25.36ID:4mxM4wj10
こういう時期10年か15年くらい前もあったけど廃スペ買ってもゲームが追いついてこないとかあるから慎重だわ
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:43:25.89ID:lzHK63aSd
60別に悪くないけど60tiのコスパがいいのが悪いよね
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:43:39.10ID:z0JngI50d
>>268
素直に一発で起動してくれれば簡単、中学生でもできる
何か手順を間違えて起動しなかったときは相応の知識か時間が要る
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:43:47.59ID:SBlkHxgBM
AI絵カジュアルに遊ぶだけなら8GBで大丈夫か?
メインゲームだから3060tiほしい
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:43:50.86ID:EbLufiJJ0
>>266
グラボ向きであれ頼めるんか!ちょっと調べてみるか
intelとRyzenどっちがええの?
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:44:03.60ID:ZrLqUFWbM
>>275
パフォーマンスに関しては何に重きを置くかで変わるから人による
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:44:05.04ID:lMM0b15lp
https://www.stormst.com/products/detail/1968

これコスパええんかな?
239,800円(税込)

Ryzen7 5700X
DDR4メモリ 32GB / RTX 4070Ti
NVMeSSD 1TB
空冷式クーラー
B550 ATXマザーボード
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:44:17.70ID:Tbr0aTZr0
今パーツの相性なんてCPUのソケット以外無いようなもんやし自作にリスクなんて皆無やろ…
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:44:19.18ID:H1c4IHjBa
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g114913-Mar1/
このpc買ったんやけどどうや?
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:44:25.59ID:ChN9idyi0
3070やら80買おうと思ったけどそれぞれ8万やら12万くらいするし
性能グラフとか見たらもう少し出して4070Ti買った方が良くないか?ってなっとるわ
2023/03/07(火) 17:44:27.29ID:f2QsJ+gr0
>>287
できるで
さすがに他の事は自分でググれ
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:44:28.48ID:45T+NOoYd
>>289
ええやん
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:44:33.72ID:3TkeGRwI0
PC一式揃えたら30万くらい行くんやろ?
PS5でええわ
2023/03/07(火) 17:44:37.95ID:zFQ4b7VoM
>>41
これメモリだけやたら多いやつってなんのメリットあるんや?、
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:45:08.08ID:/q7E70+X0
10おじでもウンコみたいな扱いだから3070はやめておけ
2023/03/07(火) 17:45:10.47ID:45xwwcN6a
>>249
SLIではメモリーは増えません。
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:45:14.02ID:Pt6E2Sblp
>>286
生成だけするか追加学習するかによる
学習するなら12Gは最低でも必要やな
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:45:19.02ID:dzLDzRGo0
これAIベンチの差や
CPUやバージョンも揃ってないから参考程度だけど

RTX3060Ti Core i5-12400 33.19
RTX3060Ti Ryzen 9 5900X 35.94
RTX3060 Core i7-12700K 37.73
RTX3060 Core i7-12700K 38.91
RTX3060 Core i5-12400F 41.15
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:45:24.93ID:pSGHyPJsM
>>295
趣味に金掛けられない弱男はCSのほうがええやろな
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:45:35.00ID:3TkeGRwI0
最適化されてないから結局ps5と変わらねえんだし
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:45:51.17ID:7Swwlwt40
>>280
価格が高すぎるねん
20万も出して4080買うぐらいなら4090買うわ
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:45:51.90ID:5kE/rw/y0
>>289
>>291
これ性能同じやん
普通に今買うのが正解だぞ
また数週間すると27万になってる
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:45:56.70ID:z0JngI50d
>>292
3070以上買う気なら4070ti行くべきやで
性能が段違いや
2023/03/07(火) 17:46:01.51ID:aKt5EH+b0
>>289
ストームOS抜きに出来るのがいい
無駄にOS代払わなくてええから
まあわいは自作やけど
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:46:14.20ID:3TkeGRwI0
>>301
ゲームやってるだけのくせに偉い高慢やな
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:46:18.96ID:Tbr0aTZr0
>>289
グラボ以外酷すぎやろこれ
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:46:23.48ID:RLwaOqVr0
>>301
ゲームにしか金を使わない自称強男で草
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:46:34.01ID:4mxM4wj10
あと最近PCモニタがあんま進化してないのが不満だわ
なんで32とか37型がまだ5万もしてんだよ、テレビの世界はもう65型が9万なのに
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:46:35.05ID:U6P3j3VCM
>>289
えっ安すぎない? なにこれ
312大橋 ◆CAEU.QT/o6
垢版 |
2023/03/07(火) 17:46:36.08ID:Uk9dBkPfa
>>296
当時は3060が設計的に6gbか12gbしか出来なかったからしぶしぶ12gbにしただけ説がある
6gbじゃ1660と変わらんからね
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:46:49.48ID:SBlkHxgBM
>>299
追加学習したらパッと欲しい絵出力できたりするんか?
2023/03/07(火) 17:47:02.26ID:f2QsJ+gr0
>>306
OS代は抜けないやろ
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:47:13.46ID:H1c4IHjBa
>>291
>>289
この2つならどっちがええんや
上に同じようなの貼られてて草
316大橋 ◆CAEU.QT/o6
垢版 |
2023/03/07(火) 17:47:19.16ID:Uk9dBkPfa
>>296
勝手に経緯書いてたわ
メリットは当時は特になかったけど今はAIエントリーモデルとして最適
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:47:30.46ID:8PZo93C/0
>>289
グラボ以外ケチりまくってて草
2023/03/07(火) 17:47:51.84ID:aKt5EH+b0
>>314
MSアカウントに紐づけたら無料で引き継げるぞ
OS代払うやつはアホ
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:47:52.36ID:gfhfp4EGp
ワイ強男、PCPS5switchquest2全部所持😤
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:47:56.88ID:bfLULkzKH
>>289
今更X3DでもないZen3はなぁ…
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:47:58.32ID:7Swwlwt40
>>302
それこそ3060ぐらいまでやろ
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:48:06.70ID:V9oodR2RM
ゲームあんまやらんのやけど3060やとちょっと足りなくて3060tiならギリいけるみたいな場面があるって考えてええんか?
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:48:12.25ID:wAXMRh/u0
joshinで5800x3Dにマザーとメモリ付きの投げ売りセールやってたのに
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:48:18.17ID:z0JngI50d
>>314
1万安くなるで
2023/03/07(火) 17:48:39.21ID:f2QsJ+gr0
>>318
OSあるならそらそやろ
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:48:39.29ID:lMM0b15lp
グラボ以外酷いんか
なら買うのやめるわ
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:48:49.73ID:+0SafuqC0
>>289
5700x使って24万か
少し高くないか
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:48:52.52ID:os2UTZZua
ミドル帯のグラボってもしかして去年の秋ぐらいから値段変わってないのか
2023/03/07(火) 17:49:06.51ID:zFQ4b7VoM
>>312
>>316
サンガツ
AIに手を出したいし買うわ
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:49:13.31ID:XnUuWhar0
>>328
下げる必要ないからな
2023/03/07(火) 17:49:25.56ID:FWKvFcqQM
>>285
言うて手順間違えなければ基本起動するんやろ?
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:49:33.20ID:UMWuO5Dq0
3090からいきなり24GBよな
やっぱ違うんか
2023/03/07(火) 17:49:40.44ID:aKt5EH+b0
>>325
PC持ってないやつのことは知らんw
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:50:15.88ID:wAXMRh/u0
>>328
年末に最安値いったで
3060 12GBの製造終了の話が出て値上がり
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:50:18.21ID:Aqgbsmx20
LoRAならVRAM12GBなくても追加学習行けるんやないの?
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:50:18.55ID:VUuZGRCad
>>319
ワイもやで
ちなみに30歳童貞ラブライバーで体重90キロ超えや
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:50:20.33ID:Pt6E2Sblp
>>313
マイナーなキャラクターを再現したいとか特殊な性癖を満たしてくれるモデルが欲しいとかそういう時に必須
学習自体は画像の質とかキャプションとかに左右されるから望んだ画像出すにはコツがいるな
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:50:41.10ID:ChN9idyi0
4070使うやつが5700って足引っ張りそうやないか?
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:50:48.47ID:gfhfp4EGp
>>289
この構成だと4070tiの性能引き出すの無理やろ
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:51:32.84ID:HrwhKq8OM
>>289
このウンチ構成なら4070tiじゃなくてよくね?
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:51:35.48ID:D/5pw8Po0
VRAMって増やすのにそんな苦労するんか?
それともnvidiaがせこいだけ?
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:52:01.95ID:RGLVG7TD0
40XX台で消費電力マシなヤツ出るんやなかったんか
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:52:12.45ID:SBlkHxgBM
>>337
少し陵辱好きなだけだから生成でも何とかなりそうやな
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:52:17.19ID:z0JngI50d
>>331
せやで
ただ他の人が書いてるようにレシピ本読んで作ったことない料理を作るみたいな作業やから、初見ノーミスでこなせる人間はそこまで多くはない
2割位はどっかでコケる
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:52:19.21ID:tfrZWVu20
i7の14世代ってどうなるんやろ
よけりゃ4070tiあたりと組む予定なんやが
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:52:30.55ID:2xd5WZQR0
普通7120だよね
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:52:40.06ID:/q7E70+X0
革ジャンはせこいけどラデが微妙すぎる
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:52:54.50ID:Z2cieWyRr
>>319
🎁「😡」
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:52:58.67ID:H1c4IHjBa
5700Xボロクソ言われててキレそうなんやけど
ここみる限り問題なさそうやぞ😡😡
https://pacosadventure.com/rtx4070ti-ryzen5700x/
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:53:01.80ID:ZYZY8/HV0
>>137
3080nonLHRから3080ti買換えて今3090やけど4Kゲームじゃ殆どVRAM増加の恩恵は感じないやで
351大橋 ◆CAEU.QT/o6
垢版 |
2023/03/07(火) 17:53:09.05ID:Uk9dBkPfa
米アマゾンで4090を24万で買えたのはいいけど梱包なーんもなしで草
SUPRIMでも良かったわ
https://i.imgur.com/3u707rI.png
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:53:19.86ID:Pt6E2Sblp
>>335
LoRAなら余裕
Loconは怪しい
ワイの環境やと10Gでカツカツ
あとはこれから色んな学習法出た時に対応できるかやな
2023/03/07(火) 17:53:27.20ID:2dAN/zpF0
グラボの価格、2020年~2023年にかけて約2倍上昇
https://www.techpowerup.com/305018/graphics-card-prices-doubled-on-average-between-2020-and-2023-mindfactory-data
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:53:28.45ID:5eKi4qGC
さすがに1080tiにv10GBは無用のながもの過ぎたな 7年前に積んで何すんねん
2023/03/07(火) 17:53:29.34ID:n43rSxEx0
>NVIDIAのパートナーは、既存のGeForce GTX 1600 & RTX 3000シリーズGPUの在庫を一掃するために、小さいながらも効果的な値下げを行う準備を進めています。
>NVIDIA GeForce RTX 3000 & GeForce GTX 1600シリーズGPUは、今月値下げされるが、それほど多くはない。

ローエンドの1600シリーズが値下がりするなら購入のチャンス来たわ
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:53:33.26ID:4mxM4wj10
>>344
失敗すると数万円損するからそういう意味でノーコンクリアが厳しいのは確か
リトライ無限ならそりゃ誰でもできる
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:53:52.27ID:NSlIUngG0
>>289
グラボしか見ない情弱がかいそう
2023/03/07(火) 17:54:00.27ID:FWKvFcqQM
>>344
CPUピン折ったり静電気でパーツ死ぬとかって気をつけてれば大丈夫やんな?
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:54:07.61ID:D8D+XSWuM
比較対象にされるPS5は所詮ゲーム機でしかないしなぁ
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:54:23.16ID:gfhfp4EGp
>>344
コケるって言ってもメモリがちゃんと刺さってないとかグラボに映像出力ケーブル差してないとかその程度やろ
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:54:34.84ID:wa/53oXhr
>>345
MeteorLakeはノート用CPUだけになったで
デスクトップ向けはRaptorRefreshとかいうゴミ確定でDDR5のみサポート
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:54:42.25ID:KdLKEC/iM
>>359
高級オモチャやからな
PCとは別物
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:54:45.68ID:ZYZY8/HV0
>>349
今ゲーム目的で5700X買うくらいなら13400fのが良くない
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:55:01.35ID:KJpX4gw0d
>>351
この前Joshinで23万やったのに…w
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:55:11.50ID:bfLULkzKH
>>341
安いゲーム用のグラボをAI学習に使われたら悔しいじゃないですか
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:55:49.03ID:8PZo93C/0
>>353
時期が悪いおじさんもニッコリ
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:55:59.18ID:jYVf1wejd
>>344
CPUの電源挿すとこ狭すぎて指痛めたわ😭
あとシンプルにメモリちゃんと刺さってなかった😡
368大橋 ◆CAEU.QT/o6
垢版 |
2023/03/07(火) 17:56:13.84ID:Uk9dBkPfa
>>364
ゲインワードで12月とかやろそれ
その時期に欲しかったら買ってたわ
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:56:23.94ID:TtKwHiJ80
>>356
手順間違えて電源入らないことは多々あるけども
手順間違えてパーツをぶっ壊すのって正直あんまりないぞ
CPUソケット関係か相当おかしな配線ミスでもしない限りはまずない
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:56:27.62ID:mFbT5sMl0
3060tiを5万以下で売れ😡
それまでは買い換えんぞ😡
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:56:31.75ID:VUuZGRCad
ほんとにPCをゲームにしか使ってないならPS5でいいかもしれないけど
ワイらPCゲーマーは帰宅したと同時にPC起動、5chもツイッターもブラウザもYoutubeもスマホゲーもPCゲーもPCでやってPCデスクで夕飯食うからなぁ
PS5でよくね?言われても無理ですだわ
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:56:44.22ID:H1c4IHjBa
>>363
お金をかけたくない!😡
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:57:08.02ID:FTpFqvhO0
>>344
メモリの差込不足くらいやろ
ワイもそこでつまずいたし
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:57:10.92ID:tfrZWVu20
>>361
はぇー
まぁ13700でも十分やろうし最新にこだわる必要ないか
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:57:12.07ID:KJpX4gw0d
>>368
2/25やからつい最近やけど
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:57:14.02ID:06eNB5ep0
3万付近でその世代のミドルクラス下位買える世の中になって欲しいですね
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:57:34.14ID:gfhfp4EGp
自作初心者はケースは絶対クソデカフルタワーにしとけよ
小さいケースは配線が死ぬほどめんどくせぇぞ
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:57:38.98ID:FTpFqvhO0
>>372
+1万して5800x3d買えば
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:57:39.58ID:7Swwlwt40
>>363
13400は中身12世代だから5700Xと大して変わらん
13600Kか13700にしとけ
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:57:46.09ID:jYVf1wejd
>>369
グラボ変に抜いてマザボ側の固定させる爪破壊したで💪
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:58:10.21ID:4mxM4wj10
つかグラボこの3年で高くなったな
その割に大して性能上がってねーしもっと頑張れや
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:58:10.25ID:KCwPkuwja
6650xt←ほぼ3060で34800円
こいつは?
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:58:13.45ID:z0JngI50d
>>358
まあ物を壊すとしたらCPUかメモリ、あとは電源切らずに作業しちゃうくらいやろな

>>360
まあそういうイージーミスも初見じゃ直すまで苦労するやろ
そういう意味でな
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:58:20.77ID:Pt6E2Sblp
ここpcの大先生多そうやから聞きたいんやけどddr4とddr5って何が違うんや
5の方は高いけど一体何がええんや
2023/03/07(火) 17:58:21.04ID:ciUt0S8H0
>>310
27なら1万だし4Kでも3万だから売れないからじゃない
あと同じ機種でも27→32になると途端に性能悪くなるから製造が難しいのかもしれん
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:58:27.74ID:HkffuQ1b0
AIイラストやるなら3060が良いんだっけか
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:58:36.63ID:S3ODSbj90
3060使ってるけどaiとか触らんしマジでvramの恩恵感じないわ
ramの持ち腐れやわ
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:58:59.28ID:TtKwHiJ80
>>371
結局ゲーミングPCの何がいちばん据え置きゲーム機よりメリットあるかって
「ハイスペックWindows機として使える」ってとこに尽きると思う
仕事とか他の趣味とかに応用が効きすぎる
2023/03/07(火) 17:59:08.40ID:aKt5EH+b0
>>377
裏配線スペースが大きいのやな
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:12.52ID:ZYZY8/HV0
>>379
そうはいうけどマザーの差がデカいわ特にチップセットやメモリー周り
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:17.44ID:ThG5NobTa
>>387君、いますぐVRChatを始めよう!!
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:21.24ID:/frO+fWG0
結局AIガチるならクアドロ買うしかないのか
流石に高すぎるけど
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:29.55ID:LrurZPwk0
ぶっちゃけこれ以上の性能求めて何するんだ?
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:33.78ID:IobSyIc9M
3060は革ジャンがメモリの在庫抱えたサプライヤーに恩売るために格安で買った説もあるイレギュラーな存在やから二度目は無いわな
395大橋 ◆CAEU.QT/o6
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:39.94ID:Uk9dBkPfa
>>384
省電力化した、(見た目の)速度が早くなった
なお実際はオーバークロックすると結局電圧マシマシにするから規格が少し変わっただけ
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:53.46ID:kZAXcqLr0
>>377
ミドルで十分定期
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:00:29.74ID:dzLDzRGo0
>>384
この前のジサトラで4と5で比較してたで
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:00:52.53ID:TtKwHiJ80
ワイ、確定申告で「このグラボは仕事でAI学習のために買いました」と頑なに主張して費用or資産計上へ
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:00:55.11ID:z0JngI50d
>>371
PCデスクで飯食うの汚いし行儀悪いし絶対良くないの分かってるけどやめらんねえわ
家で活動してる時間の8割位PCの前おる
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:01:14.77ID:Dj4hVGxOM
>>361
モバイルだけすごくなるのってなんかIceLakeくんみたいやな
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:01:44.80ID:7Swwlwt40
>>390
それぐらいに金かけるならコストカットするか13600Kに踏み切ってええやろ
メモリはオーバークロック出来るから
2023/03/07(火) 18:02:05.94ID:FWKvFcqQM
>>371
そんなにやるならマルチディスプレイじゃないときつくね
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:02:36.36ID:wa/53oXhr
>>392
んなもんいらん
学習だけならGoogle colabで無料GPU借りた方がマシや
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:02:45.03ID:0WpQ9EawM
>>377
初心者にはデカすぎて邪魔やし別に配線にも困らんミドルが一番なんだが😡
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:02:45.53ID:VUuZGRCad
>>402
もちろん3画面やぞ
406大橋 ◆CAEU.QT/o6
垢版 |
2023/03/07(火) 18:03:04.55ID:Uk9dBkPfa
Ryzen7950Xとメモリ128GBやろうとしたら動作不安定すぎて諦めたわ……
どうして新ソケット最初のAMDcpuはメモリコントローラクソなのか
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:03:30.17ID:LrurZPwk0
スマホみたいだよなゲーミングPCって
値段だけ高くなるけどもうスペックいらんっていう
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:03:31.98ID:X/B+yxIP0
RTXだろ?
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:03:33.33ID:q9FCq8mep
ラップトップはなにがええんや?
いまRTX2060使ってるぞ
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:03:33.45ID:0WpQ9EawM
>>403
そう考えるとAIで遊ぶ程度なら所有する意味がまるでないんやな
2023/03/07(火) 18:03:40.94ID:ciUt0S8H0
いつになったら60番代が3万の時代に戻るんや?
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:03:56.76ID:jg/j4+jv0
PCケースだけ変えたいけどやらかしたら発狂しそうで手出せない
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:04:04.82ID:Z2cieWyRr
>>361
Core iシリーズ初の偶数世代のハズレか
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:04:15.78ID:s5XV2Haza
ゲームしないから15万くらいのデスクトップPC買ったけど34インチウルトラワイドモニター×2をデュアルで使ってるから結局30万近くかかったわ
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:04:15.79ID:dSPd5gRVM
>>371
わかる
動画見ながらエロ動画漁るとか音楽聞きながらエロ動画漁るとか抜きながら違うエロ動画漁るとかPCじゃなきゃ出来ない
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:04:46.73ID:4mxM4wj10
>>385
もうちょっと安くなる方向で頼むわ
テレビの低価格化見てるとモニターは不甲斐なさ溢れとる
417大橋 ◆CAEU.QT/o6
垢版 |
2023/03/07(火) 18:04:49.06ID:Uk9dBkPfa
>>412
今の配線とかを写真で取りまくって新しいケースに積み替えたらそれ再現すれば完成やで
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:05:43.90ID:8yfGc8TyM
ワイのintelA380にエンコードで勝てるGPUある?
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:05:50.84ID:ftQBCoJKa
>>371
俺はPCをゲームにしか使ってないけど
PSだと出ないゲーム多すぎるしMODも入らないから無理

「PCにしか出ないゲームやMODに興味ありません」ならPSでいいと思うぞ
2023/03/07(火) 18:06:27.20ID:8rgDYfPmd
3060ti今だに発売当初より高いんか
恐ろしい話や
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:06:37.36ID:+lKMc/ko0
これかったらえちえちAI作れる?
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:06:52.63ID:dzLDzRGo0
>>418
A750買ったわ

ちなまだダンボールから出してない
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:07:02.21ID:7Swwlwt40
>>409
ノートとか内蔵でええやろ
どうしても外でゲームしたいならワッパ神の40xxは良さそう
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:08:18.63ID:9ceNqJ+Da
ゲーミングPC買っても全くゲームしなくなったけど何するにしても快適だから普通に元取れてるわ
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:08:51.24ID:7Swwlwt40
>>420
マイニング許すまじ
2023/03/07(火) 18:08:52.84ID:F/w/S+Id0
ぶっちゃけグラボに拘るよりもcpuとメモリに振った方がはるかにコスパええよな
グラボ信仰によってどこの通販もグラボのスペックばっか見せてくるけど
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:10:00.98ID:TtKwHiJ80
>>424
パワポとかエクセルって普通にロースペックのノートだと重いから
仕事用だとしてもゲーミング使っとけば快適なんやろなぁとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況