X



GTX3060約5万円←クッソコスパよくて草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/07(火) 16:29:06.23ID:7bYHPHjOd
まさかこれ以下使ってるやつおるw?
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:58:59.28ID:TtKwHiJ80
>>371
結局ゲーミングPCの何がいちばん据え置きゲーム機よりメリットあるかって
「ハイスペックWindows機として使える」ってとこに尽きると思う
仕事とか他の趣味とかに応用が効きすぎる
2023/03/07(火) 17:59:08.40ID:aKt5EH+b0
>>377
裏配線スペースが大きいのやな
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:12.52ID:ZYZY8/HV0
>>379
そうはいうけどマザーの差がデカいわ特にチップセットやメモリー周り
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:17.44ID:ThG5NobTa
>>387君、いますぐVRChatを始めよう!!
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:21.24ID:/frO+fWG0
結局AIガチるならクアドロ買うしかないのか
流石に高すぎるけど
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:29.55ID:LrurZPwk0
ぶっちゃけこれ以上の性能求めて何するんだ?
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:33.78ID:IobSyIc9M
3060は革ジャンがメモリの在庫抱えたサプライヤーに恩売るために格安で買った説もあるイレギュラーな存在やから二度目は無いわな
395大橋 ◆CAEU.QT/o6
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:39.94ID:Uk9dBkPfa
>>384
省電力化した、(見た目の)速度が早くなった
なお実際はオーバークロックすると結局電圧マシマシにするから規格が少し変わっただけ
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:53.46ID:kZAXcqLr0
>>377
ミドルで十分定期
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:00:29.74ID:dzLDzRGo0
>>384
この前のジサトラで4と5で比較してたで
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:00:52.53ID:TtKwHiJ80
ワイ、確定申告で「このグラボは仕事でAI学習のために買いました」と頑なに主張して費用or資産計上へ
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:00:55.11ID:z0JngI50d
>>371
PCデスクで飯食うの汚いし行儀悪いし絶対良くないの分かってるけどやめらんねえわ
家で活動してる時間の8割位PCの前おる
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:01:14.77ID:Dj4hVGxOM
>>361
モバイルだけすごくなるのってなんかIceLakeくんみたいやな
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:01:44.80ID:7Swwlwt40
>>390
それぐらいに金かけるならコストカットするか13600Kに踏み切ってええやろ
メモリはオーバークロック出来るから
2023/03/07(火) 18:02:05.94ID:FWKvFcqQM
>>371
そんなにやるならマルチディスプレイじゃないときつくね
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:02:36.36ID:wa/53oXhr
>>392
んなもんいらん
学習だけならGoogle colabで無料GPU借りた方がマシや
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:02:45.03ID:0WpQ9EawM
>>377
初心者にはデカすぎて邪魔やし別に配線にも困らんミドルが一番なんだが😡
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:02:45.53ID:VUuZGRCad
>>402
もちろん3画面やぞ
406大橋 ◆CAEU.QT/o6
垢版 |
2023/03/07(火) 18:03:04.55ID:Uk9dBkPfa
Ryzen7950Xとメモリ128GBやろうとしたら動作不安定すぎて諦めたわ……
どうして新ソケット最初のAMDcpuはメモリコントローラクソなのか
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:03:30.17ID:LrurZPwk0
スマホみたいだよなゲーミングPCって
値段だけ高くなるけどもうスペックいらんっていう
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:03:31.98ID:X/B+yxIP0
RTXだろ?
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:03:33.33ID:q9FCq8mep
ラップトップはなにがええんや?
いまRTX2060使ってるぞ
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:03:33.45ID:0WpQ9EawM
>>403
そう考えるとAIで遊ぶ程度なら所有する意味がまるでないんやな
2023/03/07(火) 18:03:40.94ID:ciUt0S8H0
いつになったら60番代が3万の時代に戻るんや?
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:03:56.76ID:jg/j4+jv0
PCケースだけ変えたいけどやらかしたら発狂しそうで手出せない
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:04:04.82ID:Z2cieWyRr
>>361
Core iシリーズ初の偶数世代のハズレか
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:04:15.78ID:s5XV2Haza
ゲームしないから15万くらいのデスクトップPC買ったけど34インチウルトラワイドモニター×2をデュアルで使ってるから結局30万近くかかったわ
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:04:15.79ID:dSPd5gRVM
>>371
わかる
動画見ながらエロ動画漁るとか音楽聞きながらエロ動画漁るとか抜きながら違うエロ動画漁るとかPCじゃなきゃ出来ない
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:04:46.73ID:4mxM4wj10
>>385
もうちょっと安くなる方向で頼むわ
テレビの低価格化見てるとモニターは不甲斐なさ溢れとる
417大橋 ◆CAEU.QT/o6
垢版 |
2023/03/07(火) 18:04:49.06ID:Uk9dBkPfa
>>412
今の配線とかを写真で取りまくって新しいケースに積み替えたらそれ再現すれば完成やで
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:05:43.90ID:8yfGc8TyM
ワイのintelA380にエンコードで勝てるGPUある?
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:05:50.84ID:ftQBCoJKa
>>371
俺はPCをゲームにしか使ってないけど
PSだと出ないゲーム多すぎるしMODも入らないから無理

「PCにしか出ないゲームやMODに興味ありません」ならPSでいいと思うぞ
2023/03/07(火) 18:06:27.20ID:8rgDYfPmd
3060ti今だに発売当初より高いんか
恐ろしい話や
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:06:37.36ID:+lKMc/ko0
これかったらえちえちAI作れる?
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:06:52.63ID:dzLDzRGo0
>>418
A750買ったわ

ちなまだダンボールから出してない
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:07:02.21ID:7Swwlwt40
>>409
ノートとか内蔵でええやろ
どうしても外でゲームしたいならワッパ神の40xxは良さそう
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:08:18.63ID:9ceNqJ+Da
ゲーミングPC買っても全くゲームしなくなったけど何するにしても快適だから普通に元取れてるわ
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:08:51.24ID:7Swwlwt40
>>420
マイニング許すまじ
2023/03/07(火) 18:08:52.84ID:F/w/S+Id0
ぶっちゃけグラボに拘るよりもcpuとメモリに振った方がはるかにコスパええよな
グラボ信仰によってどこの通販もグラボのスペックばっか見せてくるけど
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:10:00.98ID:TtKwHiJ80
>>424
パワポとかエクセルって普通にロースペックのノートだと重いから
仕事用だとしてもゲーミング使っとけば快適なんやろなぁとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況