「WBCの盛り上がり? まったくない」米国記者が悲しむ現地の“リアルなWBC熱”…侍ジャパンの“練習配信”なんて「アメリカでは考えられない」
――まず率直に、WBCに対するアメリカのファンの熱は?
自分が感じるかぎり、まったくないように思う。アメリカでは「プロのアメフト(NFL)はこの国にしかない。NBA(バスケ)は世界一のリーグ」と考えられている。野球においても、アメリカの人は「ワールドシリーズに勝つチームこそが世界一」だと信じ込んでいる。要するに、トップの大会でないと気にしない、ということだろう。
――日本では、MLBの選手が宮崎合宿に集まるかどうかも話題になった。合宿そのものも大きな注目を集め、選手たちの一挙手一投足が連日報道された。
侍ジャパンの打撃練習がYouTubeで配信されていた。アメリカでは考えられない。ワールドシリーズですら練習は配信されない。そういうものを見せるというのは、ニーズがあるからだろう。それだけ、日本にとって野球は大事なもの。一方で、現在のアメリカの野球は「地区スポーツ」になっている。ドジャースの選手はロサンゼルスでは知られているが、全国的に知られている選手はいない。全米で流れるCMに出る選手もいない。アーロン・ジャッジが去年ヤンキースで活躍したが、今、本当のスーパースターは大谷だけだと思う。NFLのトム・ブレイディ、NBAのレブロン・ジェームズ……そういった選手が野球のアメリカ代表にはいない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef19dc79c46ae93201f6da54f32c36e0a41df43a
米国記者「WBCの盛り上がり? まったくない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:16:14.30ID:ppWWWi1u02それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:18:19.55ID:GSxGtrn50 ジャップは馬鹿だからな
3それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:18:24.55 ??「これが現実」
4それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:19:05.32ID:MaLOi10i0 惨めンゴねぇ
5それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:20:03.80ID:O+AvF04PM これじゃ電通侍に大盛りあがりのジャップが馬鹿みたいじゃん
6それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:20:38.19ID:fmxKLp5f0 親のせいでジャップくんだけなんかガチってて草
7それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:21:20.14ID:C1lG4D2F0 そもそもなんで日本はガチってるんや?
8それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:21:36.27ID:cF04MJJr0 いやお前主催やろ
ちょっとは盛り上げろや
ちょっとは盛り上げろや
9それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:21:49.06ID:jW8ta7F/0 これもう棒球やん
10それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:22:10.33ID:Z5eqhQL40 おっ張ってる張ってる予防線(笑)
11それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:22:44.82ID:UxE2SE070 まあ日本でも代表選ばれるリスクは言われるしな
12それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:22:46.13ID:84owbgCJa オワコン球技にもワールドカップみたいな大会が欲しかったな🤣
2023/03/07(火) 17:22:55.85ID:2FQntRtw0
優勝賞金50億とかいって注目あびろや
14それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:23:35.52ID:GoNFoWau0 焼き豚逝ったああああああwww
15それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:23:58.32ID:T+y1WnLI0 日本人が活躍できるのなんて
有能がみんないなくなって落ちぶれたジャンルだけだもんな
有能がみんないなくなって落ちぶれたジャンルだけだもんな
16それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:24:11.79ID:5Bvpekcsp17それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:24:58.09ID:vAmfUvcD0 日本も盛り上がってないしな
いつも大谷がうったときだけ話題になる
WBCじゃないときも同じ
いつも大谷がうったときだけ話題になる
WBCじゃないときも同じ
18それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:25:06.97ID:qJ6p/RSe0 >>16
サッカーそんなに不人気なんか
サッカーそんなに不人気なんか
19それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:25:41.88ID:sWAqh83Rd 日本におけるサッカー代表みたいなもんなんだろうな
20それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:25:42.29ID:OFXksC0rd そりゃ日本人しか観に来れないし
3月8日(日本ラウンドは9日)に開幕するワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を前に、韓国メディア『スポーツ朝鮮』が危機感を募らせている。10日に東京ドームで行なわれる日韓戦が「日本のファンで埋め尽くされる危機だ」と。どういうことか。同メディアはこう記す。
「(韓国)国内のファンはWBCチケットを購入できない。韓国代表チームは来月9日から日本の東京ドームで本選1次ラウンド4試合を行ない、1次ラウンドを通過した場合はプールA(開催地は台湾)の1、2位のいずれかと準々決勝を戦う。東京ドームでの試合は最大5試合になる。だが、韓国でWBC公式ホームページにアクセスすると、接続不可の文字が浮かぶのだ」
たしかに、現地観戦を望むファンにとっては看過できない問題だろう。同メディアが「韓国のIPアドレスではチケットを購入できないように、販売を事実上阻止したわけだ。東京ラウンドの主催地である日本の決定だ」と憤るのも無理はないかもしれない。
一方、韓国国内で台湾ラウンドの前売りチケットは問題なく購入できるようだ。『スポーツ朝鮮』は「リアルタイムの残りの座席状況もチェックして購入できる」と事細かに綴っている。
また、「KBO(韓国のプロ野球リーグ)がNPBに『遠征応援団のために、座席ブロックを出せないか』と問い合わせても、『ダメだ』という回答だけだった」と裏事情を明かした同メディアは、「過去の大会ではお互いに理解し合って、遠征応援団のために配慮していたのに、今大会のNPBは頑なだ」と日本サイドを指弾。こう締め括っている。
「応援合戦もまた試合の雰囲気づくりという意味で一種の戦いだ。それがとりわけ重要になる韓日戦で、我々が不利になる条件なのは間違いない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b9734823f7d56a29bfdffbef14122306588bd7d
3月8日(日本ラウンドは9日)に開幕するワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を前に、韓国メディア『スポーツ朝鮮』が危機感を募らせている。10日に東京ドームで行なわれる日韓戦が「日本のファンで埋め尽くされる危機だ」と。どういうことか。同メディアはこう記す。
「(韓国)国内のファンはWBCチケットを購入できない。韓国代表チームは来月9日から日本の東京ドームで本選1次ラウンド4試合を行ない、1次ラウンドを通過した場合はプールA(開催地は台湾)の1、2位のいずれかと準々決勝を戦う。東京ドームでの試合は最大5試合になる。だが、韓国でWBC公式ホームページにアクセスすると、接続不可の文字が浮かぶのだ」
たしかに、現地観戦を望むファンにとっては看過できない問題だろう。同メディアが「韓国のIPアドレスではチケットを購入できないように、販売を事実上阻止したわけだ。東京ラウンドの主催地である日本の決定だ」と憤るのも無理はないかもしれない。
一方、韓国国内で台湾ラウンドの前売りチケットは問題なく購入できるようだ。『スポーツ朝鮮』は「リアルタイムの残りの座席状況もチェックして購入できる」と事細かに綴っている。
また、「KBO(韓国のプロ野球リーグ)がNPBに『遠征応援団のために、座席ブロックを出せないか』と問い合わせても、『ダメだ』という回答だけだった」と裏事情を明かした同メディアは、「過去の大会ではお互いに理解し合って、遠征応援団のために配慮していたのに、今大会のNPBは頑なだ」と日本サイドを指弾。こう締め括っている。
「応援合戦もまた試合の雰囲気づくりという意味で一種の戦いだ。それがとりわけ重要になる韓日戦で、我々が不利になる条件なのは間違いない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b9734823f7d56a29bfdffbef14122306588bd7d
21それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:27:21.32ID:UxE2SE070 >>18
アメスポ大正義の国やぞ
アメスポ大正義の国やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【教育】中学受験過熱の裏で「わが子を公立中には入れたくない」と考える親が増加中…教育評論家が指摘する"公立中の課題"とは [デビルゾア★]
- 備蓄米放出 売り渡す対象業者に説明会 農水省 [どどん★]
- 元フジ渡邊渚さん 一年前を振り返り「なぜ生きているんだろう」「悔しくて悔しくて何度も泣きました」 [少考さん★]
- ヤフコメで出てくる謎のエキスパートの魅力 [342017262]
- __コロナ以降、消費税減税した国が110カ国 [827565401]
- 【水道水・浄水場・桃太郎😭】岡山・吉備の住人、PFAS値、「健康に留意が必要」とする値の約7.5倍 [718678614]
- __米教育省の職員は、カマラ・ハリスとジョー・バイデンに361回寄付した [827565401]
- 【悲報】「氷河期世代」特集、なんか急に増え始める… 日本人よ、ビビってるのか?だが、もう遅いぞ [452836546]
- __VISAとマスターカードは近い将来ロシアに戻ってくるかもしれない - ロシア議員 [827565401]