X



【謎】「Minecraft」とかいう謎のゲーム、世界一売れたゲームになる。何が人類の琴線に触れたのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:39:40.93ID:czLXOmkbM
Minecraft販売本数が1億7600万本突破。テトリスを超え「世界一売れたゲーム」に

https://newspicks.com/news/3904394/
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:25:34.83ID:e6hI7T6Fr
ちろぴのとかきっしょいやつら消えてほしい
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:25:37.44ID:HfU+nD0ga
>>467
やらせならもっとサイコパスじゃないか?
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:25:48.99ID:S5EVF2Kh0
子供の教育にいいから流行ったって聞いたが日本は大人のゲーム実況者も大勢やっとるな
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:25:50.30ID:7sTaspGrM
キッズの頃はこういう自分で色々創作するゲームに夢中になれるのに大人になると目標が与えられるゲームしか遊べなくなるの何なんやろうな
かと言ってJRPGはしんどくなるし、目標が明確でアクション性の高いゲーム以外ハマれなくなる
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:25:59.76ID:ccshaq3w0
>>439
ワイはレゴやってたけどまともな建築とかあんましないで剣とか武器持たせたやつらの殺し合いのシーンばっかり作ってたわ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:26:03.73ID:B+7M0UGk0
>>427
せやで
金に目が眩んでリーダーが勝手に権利をマイクロソフトに売った
当然メンバー全員から絶縁や
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:26:06.14ID:QKRBqgpS0
>>431
お前は高スペなんかよ、すぐ否定する奴お前みたいなんはなんも考えていないだけやろ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:26:07.19ID:geb8XDPs0
いうてマイクラやってる奴なんか理解出来んとか言ったら今は確実に若い世代にボッコボコやろうからな
肩身狭いやろそれじゃ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:26:10.14ID:THk12Q4L0
>>473
もう弄られた結果やが
というか初期と比べたらだいぶ変わっとるやろ村のシステム
初期はベッドに紐付けなんかされてなかったぞ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:26:17.13ID:oe3a5q030
竹modとリトルメイドmod入れて何年も無限にやり続けたわ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:26:19.10ID:vtlFZCONa
村人の増やし方変わってからようわからん
ドアおいたら増えるようにしてくれ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:26:20.95ID:mUiLJYvKd
謎の国「H&M!Spotify!ボルボ!エレクトロラクス!マインクラフト!」

東京の人口より少ないのに何でこんなに生み出せるんや
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:26:22.21ID:RnGX1IRJ0
やったことないわ
なぜかフレでもないやつに誘われたけど
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:26:26.05ID:BzpCbzCX0
マイクラって未だにポテンシャル発揮しきれてない感あるの凄いよな
modで補完されても尚まだまだ伸び代だらけ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:26:27.81ID:rhY/UoPG0
グラフィックがしょぼすぎて全然面白くないのすげーわかるわ
リアル調のマイクラみたいな物作りゲームあったら楽しそう
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:26:50.47ID:subsUDs3H
>>450
村人が自動で素材集めや建築をするようになる神MODがあってだな…(なおバージョン)
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:26:54.21ID:R/KMmXvva
>>495
実際何も考えずにレスしたから何も言い返せないわ…
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:26:57.59ID:rhY/UoPG0
>>503
ごめんお前頭大丈夫?
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:26:57.81ID:Mzsxooyia
ゲームというよりプラットフォームだなもはや
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:27:05.04ID:7WMFwWks0
結局読み方モジャングなんか?
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:27:11.05ID:4eWSapQF0
>>485
テラリアのキャラがスマブラみたいに動けたら最高なのにな
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:27:14.94ID:7sTaspGrM
>>469
最初オタクが手を出していつの間にかキッズゲーになるのはあるあるやろ
モンハンもPS2の頃はおっさんのゲームやったし
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:27:16.02ID:C9/c/uv3r
>>449
とりあえずの目標は、エンドって異世界への入口見つけてエンドに行って、エンダードラゴン倒して、それを倒すとさらに行けるようになるエンドシティに行ってエンドシップを見つけてそこにあるエリトラって翼を手に入れる、かな
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:27:18.94ID:Yr384DkX0
俺のおすすめプレイは『屋外と水中では息を止める』これね
初手で全力で土掘って墓穴の中からスタートや 緊張感あるし程よい縛りになるで

息一回でも吸ったら死亡だかんね 試しにやってみ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:27:20.23ID:KuHNN88i0
>>504
マイクラ+αなリアル調ゲーは星の数ほどあるけどどれもマイクラに勝てない不思議
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:27:23.26ID:jZvkMgHD0
>>444
金以外手に入らなくて虚しいって言ってたな
友達も失ったって
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:27:34.50ID:R4f0bQTD0
>>493
はえ~サンガツ
なんだか悲しい話やなあ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:27:40.43ID:QfqAp+AE0
飽きてもMOD入れて無限に遊べるのすごいわ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:27:54.14ID:Ku64IU/C0
建築のスキル無いし座学も面倒だから自動化ばっかりやってて未だに家は豆腐や
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:28:01.82ID:THk12Q4L0
>>491
大人でもシムシティとかプラネットコースターみたいなシミュレーションゲーム好きな奴おるやろ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:28:03.43ID:7WMFwWks0
>>517
ダッシュとか空飛べたりワープ出来るんやからどっこいどっこいやろ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:28:21.07ID:Dmb6RMc30
マインクラフト作者「こんな孤独な思いしたことない」大金を手にした今の心境をぽろり
https://www.crank-in.net/news/38667/1

自身が設立したがゲーム会社Mojang ABがマイクロソフトに買収されたことに触れ、
共に働いてきたチームについて「全員が今、僕を嫌っている」と明かし、さらに、
「素晴らしい女性と出会った。でも彼女は僕と僕のライフスタイルを恐れて
“普通の男性”のもとへと行ってしまった」とプライベートについても告白。
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:28:23.40ID:HANBN+A80
>>492
キッズならそうやろ
ワイもそうやったし
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:28:33.13ID:teYxw7KCd
>>446
ちんぽガイジおるやん
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:28:33.73ID:MsNlvYqga
ワイにとってニコニコ動画は方向音痴の人の動画だけ見るサイトになってしまった
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:28:37.73ID:rS7P2ARO0
テラリア←こいつがマインクラフトになれなかった理由
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:28:43.42ID:6+ju10HK0
>>490
あれは子供は広告みまくるからキッズ向けにゴミみたいなコンテンツだすクソアフィYoutuberばっかなだけや
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:28:54.16ID:3TtOtQWya
マイクラ←Java、Linux、インフラ系学べます
やるしかない
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:29:01.82ID:geb8XDPs0
そういや自分で作って環境整える系のゲームなんざいくらでもあるのに受け付けない層が出来るの不思議やな
面白い面白くないって領域の話やないやろ多分
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:29:08.27ID:0VMQuspwp
小さい達成感の積み重ねを誰もがどこかで確実に感じられるのがええんやろな
安全な夜を過ごせてプレイヤーが喜びを感じるゲームってありそうでない気がするで
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:29:10.96ID:7WMFwWks0
>>539
今でも10万近くプレイ人数いる大作なんやが
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:29:25.26ID:ILq01ajM0
オフやと建築くらいしかやることないけど
結局誰にも見せないから飽きるんよなあ
オンやと経済システムがないから微妙や
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:29:29.00ID:RGLVG7TD0
あの次々とタスクを提示してユーザーが抜け出せなくなる作りにしてあるのは見習うべきゲームデザインや
まあだからこそここ10年大量のサンドボックスゲーが生まれとるんやけど
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:29:31.36ID:THk12Q4L0
>>514
やりたいMODによる
でも1.7.10とか1.12.2ならそんなこと気にする必要ないから昔のバージョンに篭ろう!
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:29:34.41ID:BfU7lixid
>>479
いつめん五人くらい
週末のミニゲームする時は十人とか
村だよ村
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:29:39.82ID:EXJOZuHv0
>>542
学ぼうと思えば学べるだけやろ
楽しくなければ勉強と変わらん
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:29:40.50ID:3TtOtQWya
>>490
子供向けは伸びるから
廃りも早いけど
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:29:49.63ID:QKRBqgpS0
友人関係ブッ壊したマイクロソフト社も病んでないと釣り合い取れんで全く
反省しろ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:29:49.69ID:KKwU+27M0
>>539
何をするゲームなのかいまいち分からん
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:29:58.82ID:KuHNN88i0
>>551
質感キモすぎるんだ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:30:02.72ID:6fLBVKk8r
レゴ好きならずっと楽しめそう
レゴと違って場所と金も掛からないし
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:30:02.95ID:/Vuh6RBD0
軽量化の一環かもしれんけどグラフィックをショボくすることで四角いブロックだらけの世界に説得力を持たせたのがうまいなと思った
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:30:10.32ID:BzpCbzCX0
>>539
テラリアも完成度高いゲームだけどな
3Dには勝てないのかもしれん
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:30:23.20ID:QfqAp+AE0
>>539
バトルに特化しすぎてラスボス倒したらやることなくなるからや
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:30:31.28ID:nmUmEAWl0
>>539
一見すると2Dマイクラやけど中身が全然別物やんけ
あっちはクラフトというより結構がっつりアクションゲームや
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:30:36.37ID:cQVc7oQ60
ワイはテラリアの方がすこ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:30:40.60ID:tb0MInpQ0
>>478
晒されてなにか問題でもあるんか?
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:30:53.59ID:h+rtGFeYM
こどもがマイクラやりたい言ってるけど難しそうやから止めてたらpsplusでできるビルダーズ2にハマったわ
一人でできるようになったらマイクラも買おうかと思う
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:30:55.06ID:zMdKbT9N0
テラリアはあくまで攻略のためにクラフトするゲームやし
マイクラとは微妙にジャンル違う気がするんだよな
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:31:00.61ID:qur212Dr0
有吉の番組でやってたのみたけど、敵とかおるんやな
そういうとこが小学生に刺さったんやろね
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:31:05.79ID:mAdBhdxg0
拡張性が凄いんよな
half-lifeと同じ売れ方
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:31:19.01ID:Ed+QzBT60
>>420
LEGOのパッケージみたいやな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:31:27.63ID:P28qyCB7a
海外だとゲーム通して一つの世界を作ったマイクラ制作者がキリストと言われてるのすき
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:31:34.37ID:ccshaq3w0
>>523
リアル調の建築はPCにもユーザーにも負荷が大きいからな
おもろくても濃いユーザーにしか流行らんねんな
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:31:48.83ID:4eWSapQF0
>>539
スマホのアプリはまともに攻撃操作なんて出来ないんだからオート攻撃系を順当に手に入れられる救済措置を付けて
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:31:49.87ID:ILq01ajM0
>>571
経済と呼べるほどのもんやないやろ
弥生時代レベルや
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:31:53.07ID:ywejT0bc0
中身は様変わりしてるけど一つの作品の延長として出てるのがええんかもな
2とか3とかになると仕切り直しになっちゃうし
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:32:04.03ID:TMJ4BoMR0
>>251
ADHDってむしろ創造力高いからこういう自由度高いゲーム延々やるやろ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:32:07.58ID:2Gs4mwmb0
>>578
お前殺すぞ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 19:32:10.40ID:0ORGCsDH0
のっち今でもマイクラ作ってたら100億とかいうレベルじゃなかったんじゃないのけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況