X



【WBC】チェコ代表、中国とオーストラリアより強いことが確定する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:15:22.57ID:PcMX5cT/0
強化試合結果

中国
3/6 ● 2-6 西部ガス
3/7 ● 5-7 宮崎梅田学園

オーストラリア
3/6 ● 2-15 JR九州
3/7 ○ 8-1 西部ガス

チェコ
3/6 ○ 7-5 宮崎学園梅田
3/7 ○ 9-4 JR九州

チェコ>JR九州>豪州>西部ガス>中国
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:43:42.86ID:CpGTPay20
試合数減らしすぎ
前回まで決勝までいけば9試合あったのに今回7試合よ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:43:50.85ID:ZmGmk1ni0
爆風消化ってやつか
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:44:51.86ID:Bvff1T6Q0
日本で芽が出ない選手はヨーロッパで野球布教してくれ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:44:52.11ID:VHFMFLHw0
>>201
スペインにも国内リーグあるんか…知らんかった
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:45:06.64ID:xhe0afllp
日本との対戦は11日。同紙は「土曜日、フルタイムの消防士がオオタニや他の才能に溢れた日本代表の打者を相手に登板する可能性はかなり高い」としているが「もしマウンドに立つのが消防士でなければ、代わりに立つのはチームのPRマネージャーか、不動産代理人か学校の先生だろう」と他の候補の投手の職業についても触れている。

0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:45:14.09ID:PcMX5cT/0
チェコは最近はサッカーが芳しくないし今回善戦したら野球人気に傾く可能性はあるか
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:45:33.28ID:P6Ej2n7R0
>>209
アマチュアやん
応援したくなるわ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:45:58.43ID:iDYJ5VTUd
>>202
この画像ってどこ出典や?
全部の出場国見たい
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:46:04.82ID:piSsWhuw0
>>204
打たれてるの吉住やんけ評価に困る
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:46:34.72ID:Ld0tFckn0
>>188
まさかの伏線回収
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:46:59.08ID:yrFInmEHM
オーストラリアとかアメリカで野球やってる選手とか多そうなのにな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:47:46.33ID:PcMX5cT/0
>>205
2次ラウンドが廃止されたからね
同じ国と何回も戦う分が減ったわけだしいいんじゃない?
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:47:51.50ID:ISJ89cYc0
グループAとグループDも面白そうよな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:48:04.82ID:lzxJ8Toq0
ワイはチェコ応援するわ
それ以外やとまぁ日本とアメリカとドミニカやな順当に
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:48:23.70ID:HXciIsKL0
>>162
2017って感じするわ
バンデンハーク対策とかしてた記憶
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:48:24.71ID:ISJ89cYc0
>>205
同じ国と戦う意味ってあんまないしそれはよくね
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:48:29.52ID:iDYJ5VTUd
>>217
サンキューガッツ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:48:30.93ID:DbZ40oUf0
第3回大会のイタリアは結構強いチームだったよな、ショートがエラーしまくってたやつ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:48:42.04ID:VHFMFLHw0
オーストラリアの恵体はラグビーに取られてそう
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:48:51.41ID:7LgpfO9a0
>>162
2017年と全く変わってないのがね...
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:48:52.90ID:yrFInmEHM
ドイツに勝ってるわけやから侮れんか
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:49:26.09ID:8wNyXrqU0
下位打線に一般人置いといても投手が日本の苦手なタイプで初見なら負けかねないよな
それがサッカーと違うところや
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:49:40.25ID:t3PeO8XAx
>>201
ドイツのリーグに久保康友が入団したらしいな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:50:14.65ID:lzxJ8Toq0
>>225
オーストラリアンフットボールやぞ
オーストラリアの一番人気競技や
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:50:26.46ID:DbZ40oUf0
>>207
GG佐藤くらいか?NPBの日本人でヨーロッパいったのは
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:51:18.15ID:fP7mDSuxd
ブラジルのひたすらカーブ投げおじさんみたいな伏兵に苦戦する展開欲しいな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:51:22.83ID:c95fKUrUd
14日間無料入ったでー
これでしばらく楽しめるわ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:51:25.84ID:iE4vr9x30
鈴木博志も中国代表で出ればよかったのに
誘いなかったんやろか?
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:52:00.32ID:XMDdBeFF0
>>231
誰か忘れたけどセリエA(野球の)とか行ってる奴おった気がするわ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:52:30.77ID:lHtbBlDfp
>>12
中学軟式で県優勝したがそのチームで薩摩ライジングに勝てそう
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:52:33.96ID:iE4vr9x30
>>231
中日OBの湊川がイタリア行ってた
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:53:32.78ID:KxirQ0i0a
意味のわからない組み合わせだよ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:53:48.46ID:FiV/7biVa
こいつら全員宮崎か鹿児島にいるのか
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:53:52.32ID:DbZ40oUf0
>>239
21-7で負けた相手にルーザーズで勝ったの熱いなチェコ、主人公チームやん
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:53:53.89ID:c95fKUrUd
>>239
ニカラグアは野球が国技やし昔からそこそこ強い
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:54:15.09ID:WKuql09ud
チェコ競技人口8000人って1000万人しかいない国にしては結構多いやんけ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:54:51.61ID:VHFMFLHw0
>>230
よう知らんから調べてみたけど色んな球技混じってる感じでめちゃくちゃハードそうやなこれ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:55:29.51ID:f3t7xL9G0
韓国が日本戦に全力出してチェコで微妙な投手出せばチェコ勝利もありえる
それくらい強いというか安定感ある
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:56:22.48ID:sHm7kF+J0
チェコはマイナーリーガーいるスペインドイツたおしてるし普通に警戒するレベルや
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:56:56.22ID:t3PeO8XAx
>>239
NPBにもニカラグアの選手居たような気がする
あとこれスコアで見る限りだと南アフリカも結構頑張ってるな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:57:01.74ID:pHg8OWl1a
昔チェコってピッチャーいたな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:57:20.67ID:piSsWhuw0
また1次ラウンド敗退とかなったら兄さんの野球人気本格的にあかんくなりそう
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:57:29.48ID:JgxlDfmpa
>>246
今の韓国ってそんなバチバチ感無いし現実取って日本戦に一番良い投手は出さなそうやけどな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:57:40.23ID:IxpqPiUva
中国は歴代大会通算でイチローを9打数1安打に抑えとるからな
投手のレベルとしては独立リーグくらいやがそれを小刻みに変えてくるから意外と怖いで
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:58:23.46ID:DbZ40oUf0
>>252
上原がホームラン打たれたりもした記憶
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:58:59.72ID:FiV/7biVa
>>250
流石に今回の面子で韓国敗退はないやろ
1発勝負のトーナメントならまだしも
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:59:03.93ID:P6Ej2n7R0
日本って五輪とかで相手が3A中心編成チームでも普通に苦戦するもんな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:59:30.14ID:fvw1amEA0
>>244
日本で言うとハンドボールくらいの競技人口やな
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:00:36.63ID:Ht/hnTg90
野球って力差あっても絶対勝てるってないよな
よう出来とるわ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:01:06.17ID:P6Ej2n7R0
初対戦のピッチャーやしそんなに打てないもんな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:01:23.20ID:CCj8gkUc0
中国が野球ガチってくれればええのになぁ…
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:01:33.20ID:KxirQ0i0a
野球やめてcricket食いながらクリケットやろうや
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:01:59.04ID:ztvz5HQs0
>>259
それ、すげーーある
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:02:39.23ID:VHFMFLHw0
中国はサッカーの強化計画うまくいってなさそうやし野球に切り替えてくれたら面白いけどねぇ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:03:05.45ID:HXciIsKL0
やきうはサッカーと違って確実に勝てるみたいなゲームが無いから本来大会やるなら1カード3試合は欲しいんやけどな
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:03:40.75ID:+QT7KIv8r
>>134
なお開幕ゴミ&💊
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:03:44.50ID:iIAL61C+0
今日から楽しみや
台湾パナマ見るで〜
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:04:33.03ID:SHhBnC+r0
>>263
ロースコアのサッカーの方が野球よりジャイキリありそうだけど
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:05:03.32ID:c95fKUrUd
>>263
むしろサッカーの方が番狂わせ多いやろ
まさか日本がホームでオマーンに負けるとは思わなかったし
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:05:41.27ID:p8QiclQW0
誰出しても一次リーグは勝てそうやな
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:05:59.34ID:piSsWhuw0
パナマって皆さんおなじみのバリアおるんやな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:06:28.64ID:ztvz5HQs0
>>265
キューバ対オランダ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:07:07.56ID:87ra/F2X0
つまり代表に勝った中日がソフバンより強いってコト…?
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:07:09.41ID:leiNJiI20
キューバって中日のジャリエル予告先発だっけか
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:07:24.84ID:+QT7KIv8r
>>188
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:07:37.40ID:SHhBnC+r0
絶不調の山田でも中国オーストラリアチェコは普通に打てて復活扱いになりそう
韓国戦は打てなさそう
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:07:42.61ID:CCj8gkUc0
野球は日本人が戦前から夢中になってるスポーツやし文化的に近い中国人が好きになる可能性あると思うんやけどなぁ
中国が野球ガチって戦争の代わりに野球でアメリカと中国がガチバトルすればええんや🥺
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:07:50.22ID:6tXJbZK50
>>6
メジャー軍団が日本に来て戦ってやった時と同じや
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:07:50.98ID:DbZ40oUf0
>>266
野球の方が投手1人の出来に左右されすぎるから番狂わせ多いと思うぞ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:11:23.45ID:XjKdIeif0
>>88
コイル祭りみたいな文化向こうにもあるんか 
どこのネット民も考えることは一緒やね
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:12:34.72ID:7k8Xbo7T0
>>275
下地がなきゃもう無理やろ
野球は道具も場所も人数も必要だし遊ぶハードル高すぎるわ
ルールも複雑だから観戦のハードルも高い
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:13:24.31ID:SHhBnC+r0
>>275
アメリカとあんなに仲悪いのにアメリカがトップのスポーツを中国がやる理由ないよね
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:18:57.91ID:NEDeZqo20
30年地道に強化した結果やぞ
世代別の大会殆ど出てくるし高校出たらアメリカの大学に野球留学させるし
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:20:06.70ID:MwJkMpaA0
チェコは国内リーグ盛り上げようと頑張ってる
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:20:07.62ID:P6fgzQ0L0
佐々木ちょっと怖いよな
東京ドームだし
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:21:03.74ID:ztvz5HQs0
イスラエルとチェコ、どっちが評価高いの?
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:22:00.37ID:+bvOR6+md
>>284
流石にイスラエルや
メジャーリーガーの数が違いすぎる
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:22:36.10ID:piSsWhuw0
>>284
イスラエルは中堅
チェコは中国と並ぶ弱小やぞ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:23:19.56ID:CN+eJ2ER0
中国に太田に当てるの贅沢やな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:24:43.94ID:ZmGmk1ni0
事前にデータの取りようないしちょっと足を掬われたりとかあるかもな
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:27:51.18ID:P6Ej2n7R0
D組
プエルトリコ 、ベネズエラ 、ドミニカ
イスラエル 、ニカラグア


この組だけレベル高すぎやろ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:28:39.29ID:MwJkMpaA0
去年の秋頃ドイツ野球スレ見てて世界の野球に詳しくなった
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:28:51.47ID:6oPzck2d0
>>269
どこよパナマどこよ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:29:06.80ID:fMhhtgmnd
>>291
プエルトリコベネズエラドミニカのどれかが予選敗退するの頭おかしい
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:31:08.54ID:SHhBnC+r0
>>294
プエルトリコに負けて日本がメダル逃したの前前回だっけ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:31:16.25ID:P6Ej2n7R0
>>294
その国のどこかとB組の中国と入れ替えて欲しい
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 03:33:50.99ID:MSGjTOQ3a
>>275
中国なんかよりアルゼンチンの方がよっぽど野球やらせたら強くなる可能性あるよ
男子ソフトボールの世界ランキング1位だし
https://rankings.wbsc.org/ja

実際世界大会で日本がアルゼンチンに負けた試合見たけどくそ強かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況