X



【WBC】チェコ代表、中国とオーストラリアより強いことが確定する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:15:22.57ID:PcMX5cT/0
強化試合結果

中国
3/6 ● 2-6 西部ガス
3/7 ● 5-7 宮崎梅田学園

オーストラリア
3/6 ● 2-15 JR九州
3/7 ○ 8-1 西部ガス

チェコ
3/6 ○ 7-5 宮崎学園梅田
3/7 ○ 9-4 JR九州

チェコ>JR九州>豪州>西部ガス>中国
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:16:08.01ID:T4T9HRe9a
中国流石に弱すぎるやろ‥‥
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:16:32.31ID:PcMX5cT/0
宮崎学園梅田は昨年の都市対抗野球出場チーム
JR九州も都市対抗の常連に近い
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:16:53.32ID:SAt/BGhIa
この中国相手に大谷ぶつけるんか
調整だろうけどほぼイジメだろ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:17:26.17ID:CfCq+Mzu0
JR九州倒せるぐらいには強いんか
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:17:30.78ID:bM0bamf+0
もう中国オーストラリアは中日ハムにやらせよ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:17:38.48ID:PcMX5cT/0
>>4
自動車学校だが都市対抗にも出る位に強い
元ロッテの信楽を輩出してる
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:18:27.65ID:jfN317kS0
チェコこれ普通に強くね?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:19:16.09ID:pbcKa+0PM
中国はたぶん今回の1次リーグ最下位で次回予選送りになって二度と本戦に戻ってこれないだろう
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:19:17.23ID:PcMX5cT/0
中国は実業団チーム相手には完敗してるが地方のクラブチームには勝ってる

2/23 ○ 4-2 鹿児島ドリームウェーブ
2/26 ○ 12-3 薩摩ライジング
2/26 ○ 5-4 鹿児島ドリームウェーブ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:19:37.50ID:jfN317kS0
いつかのブラジル戦みたいになりそう
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:19:47.25ID:XsQ/ZoI7p
おるんか知らんがチェコのツーシーム投げおじさんかなんかを打ちあぐねるんやろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:19:51.45ID:CEEqwSYs0
この中国に大谷がヒット打たれただけで煽られそうやな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:19:57.86ID:pW/UdN4K0
>>12
クラブチームの存在意義が疑われるな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:19:58.62ID:VIwY6sktM
JR九州はそこそこ強い社会人だからチェコ代表割とやれそうやな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:20:13.41ID:ju000gXw0
チェコは2008北京五輪のプレ大会で
日本と延長やってたよ

日本3×-2チェコ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:20:50.42ID:T4T9HRe9a
中国との力差は5回コールド出来なきゃ恥レベルやな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:20:59.63ID:jfN317kS0
>>18
今回もこうなりそう
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:21:01.60ID:pW/UdN4K0
JR九州って鍛冶屋の古巣やんけ
まあ何年前だって話やけども
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:21:19.25ID:7k8Xbo7T0
あまり一方的になったら大会自体に萎える奴出てきそう
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:21:36.68ID:FOTytU6y0
これが世界一を決める戦いなのかい?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:21:42.00ID:JgxlDfmpa
でも韓国は予選抜けるにはオーストラリア戦が一番落とせん言うとったな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:21:51.34ID:81Fafiged
チェコ地味に楽しみやわ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:22:00.10ID:Xm8Eu5zF0
チェコ強豪なんか
ヨーロッパはドイツ一強イメージあったけど
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:22:57.51ID:/x4pyPVo0
チェコはソフトボールも強いからな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:23:15.97ID:PcMX5cT/0
中国はアカデミーを開設したりようやく強化に本腰を入れ始めてはいる
オーストラリアは年々緩やかに弱くなってるから一番危機的かも
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:23:24.65ID:81Fafiged
>>26
最近力入れ始めたらしいで
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:24:11.72ID:f4GcD1WN0
投手陣で変わってくるからなんとも言えんな
日本には各国エース級当ててくるだろうし、ハマったらわからん
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:24:19.05ID:pW/UdN4K0
アンチ乙
真砂が涙の3打席連続ホームラン打つから見とけよ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:24:53.74ID:JgxlDfmpa
>>31
そういや真砂中国代表やったな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:26:02.04ID:PcMX5cT/0
ちなみにチェコ代表の試合は全てチェコ国内の地上波で生中継されるらしい
そこまで野球はチェコでメジャーでは無いだろうけど注目はされてるみたいね
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:26:40.07ID:P9abtayz0
>>31
てか真砂ってクビになってたんか
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:27:37.32ID:VSS6GRyM0
チェコは代表常設かつ国内組だけで予選突破で国内の注目度が高い
守備を練習しているチーム

中国もチェコもオーストラリアも目指せ1勝やけど
チェコが3位になれると思うで
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:27:52.28ID:cvSleCEma
こう見ると日本は卑怯よな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:27:56.71ID:pW/UdN4K0
>>35
かわいそうだよな😢
大谷ボコボコにして恨みを晴らしてほしいわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:28:11.02ID:0Ta4p0fO0
セルヴェンカにボコられそう
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:28:25.72ID:P9abtayz0
チェコはメジャーリーガーいる?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:28:27.81ID:oYZfEy7/0
>>33
ええやん
裾野が広がっとる
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:28:44.76ID:P9abtayz0
>>38
仮にできたらプロ野球復帰やな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:28:49.71ID:NtoqFyMW0
すごいやん、チェコ応援するわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:28:52.27ID:hQg75MZSa
中国人なんて今永あたりで十分やろ
球数制限あるんやし大谷ダルどっちも韓国戦に当てようや
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:29:54.77ID:BUqRKDHDa
昨日チェコ戦に朗希使うなみたいな奴おったな、どんなもんかと思ったら意外とやりそうなんやな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:30:39.62ID:SbVLWDUY0
オーストラリアってプレミア12かなんかのときめっちゃいいチームだった気がするんだが弱いのか
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:30:48.55ID:QAjpRDZ+0
B組のNPBは真砂ぐらいしかおらんしチェコ応援するのが面白そうやな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:31:20.82ID:LEW4AcZL0
そもそも中国で不人気寄りのアメスポやってる連中は何者なんや
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:31:33.76ID:pW/UdN4K0
>>42
ホークスの誘いあってもけんもほろろに突き返してほしい
阪神あたりがフィットするかな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:32:15.86ID:71863rcq0
中国はなぞの残留力があるんよなぁ
さすがに今回は前回全敗だから予選行きかと思ったら出場枠拡大で残ってるし
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:32:25.86ID:NtoqFyMW0
なんGのチェコ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:32:36.33ID:ooeVGWbJ0
中国って卓球以外何が強いん?オリンピックでメダルよう取ってるのは知ってるが
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:32:41.90ID:M81ns8Jd0
前回のイスラエルみたいな活躍したら楽しみ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:33:55.23ID:8+HLVBNy0
>>51
なんGが付いたら負けるから応援するのやめろ😡
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:33:56.37ID:VIwY6sktM
>>48
中国は大国だから野球みたいな中国だとマイナーなスポーツでも公務員枠で一定の人材は一応確保するようにしてるとか
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:34:15.52ID:joDDpEUu0
中国で野球やるなんて異常者扱いだろ
そもそもグラウンドもなければ道具もないはず
サッカーとバスケと卓球が大人気だし
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:34:38.58ID:XMDdBeFF0
チェコ人はこの時期の海に入るくらい強いからな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:35:28.61ID:pW/UdN4K0
>>57
ポンセはチェコ人だったんか
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:35:48.36ID:VSS6GRyM0
>>53
イスラエルはユダヤ系アメリカ人起用でダークホースになってたんやもん
チェコはOAKのナードことソガードだけやし、イスラエルポジションはイタリアや
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:36:10.53ID:LpYrujpw0
てかアメリカとかドミニカとガチ対決見たんやけど準決勝まで当たらんのほんまクソやろ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:36:15.32ID:eQYSxPKz0
ネドベドとかロシツキー今回はおらんのかな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:38:50.22ID:QvJjuMpu0
思ったより強い
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:39:55.31ID:w3u1OMWp0
でもチェコは予選送りになりたくなかったら最初の中国戦全力で行ったほうがええ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:39:57.70ID:pbcKa+0PM
>>40
元だけどソガードがいる
🤓こんな風貌の守備上手内野手
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:41:00.78ID:G2AppD5R0
>>52
個人競技
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:41:58.81ID:81Fafiged
>>63
ダニエルええやんNYキャップしか売れなさそうやけど
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:42:27.17ID:PcMX5cT/0
>>60
でも向こうの強豪国を日本に呼ぶとなると、結局決勝はアメリカだから2回時差ボケを乗り越える必要があるのが酷な気がする
収益面を考えたら日本での一次ラウンド開催はマストだろうから日本が赴くのも実現しづらそうだし
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:42:37.34ID:P9abtayz0
>>65
はえーサンガツ
意外と強いかもな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:43:53.49ID:w3u1OMWp0
>>63
エルコリは2012年のU-18で大谷と対戦経験がある
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:44:24.30ID:rUm4cIced
>>49
凄い妄想やな
真砂の打席を見たことあるか?あれは酷いぞ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:51:59.37ID:Ld0tFckn0
>>68
収益面のこと考えるとお互い自国で予選やった方がいいし南米勢もアメリカの方がいいだろうから大会の規模が今のままなら当面はこのままやろうな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:54:10.25ID:rM2huI+b0
>>63
キャプテンのジーマ草
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:55:30.33ID:XMDdBeFF0
>>72
ムホホw
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:56:48.14ID:izY0Zf/M0
チェコの選手メジャーリーガーおるの?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:57:02.49ID:jfN317kS0
>>72
格闘技対決なら負けそうやな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:57:42.22ID:bZCQSgXu0
社会人チームに勝てるレベルならワンチャンやばいな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:57:59.27ID:idUw9I8D0
でも中国もそこらへんの高校には普通に勝てるレベルではありそうやな
中堅高校と強豪校の中間くらいの強さやろか
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:58:28.33ID:EWvLm+6U0
チェコとかいう実況絶対盛り上がるマン
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:58:51.85ID:hBZfgjj10
真砂が正直これじゃ通用せん言ってたから無理だろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:59:31.16ID:idUw9I8D0
>>68
それならせめて2次リーグありにしてそこからアメリカでやってほしい
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 01:59:57.80ID:FdaCG8zs0
大谷からヒット打った中国人は一生の自慢にしていいと思うわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:00:07.60ID:vUXfw+Kda
今大会の日本は打線が強すぎるから苦戦するイメージが湧かない
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:01:31.15ID:q+QsCafUd
>>72
新幹線通ってないのにどうやって来たんや
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:03:44.22ID:3TxR5jhT0
>>84


アスレチックス時代にはオカルト的人気を誇り[18]、2014年にMLBネットワークが行った「MLBの顔(Face of MLB)」と題したコンテストでは並みいる有名スター選手を退け準優勝まで勝ち進んだ(優勝はニューヨーク・メッツのデビッド・ライト)[19]。ファンからはナード・パワー(Nerd Power)と称され、本人も気に入っていた[18]。
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:04:15.73ID:PcMX5cT/0
>>82
第一回がその方式だったね
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:05:59.79ID:TCVezwkqa
都市対抗に出るようなチームはかなり強いよ
社会人野球意外とレベル高いからな
と言ってもフル代表ならコールドにして欲しい所

韓国以外の3チームにはコールド勝ち必須やろ

韓国戦も序盤で攻略したら一方的な展開になるやろな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:06:30.62ID:UxahExpm0
wbc日本一次予選敗退とサッカー日本代表w杯優勝どっちの方が確率高い?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:06:36.04ID:7zOismCrp
ネドベドだけ気をつければへーきやろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:06:39.34ID:AR9x+6+70
チェコ戦だけちょっとワクワクする
謎のダークホース感あるし
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:07:12.66ID:UxahExpm0
つーか今回韓国も弱いよな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:07:23.13ID:VSS6GRyM0
>>91
打力は無いけど守備固いから打ちあぐねるとロースコアの接戦になるよ
そもそも野球というのは投手有利だからごまかされる可能性のが高いし

でも負けることは無いしロースコアを恥じることでも無い
チェコは予選から勢いあるからね
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:07:23.95ID:c95fKUrUd
ヨーロッパの代表チームはお前らが思ってる以上に強いぞ
10年前に西濃運輸がフランス代表に負けてるからな
ドイツ、チェコ、イギリス、スペイン、フランスあたりは社会人強豪くらいの実力はあると思う
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:07:36.53ID:UxahExpm0
チェコってほんま何の印象もないわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:07:45.81ID:/IiIMGop0
>>88
海外でもイタズラでこいつに投票しようぜ的なのあるんだな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:08:44.67ID:UxahExpm0
日本って確かブラジルにすら苦戦したからな
何あるかは分からんよねそりゃ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 02:09:05.78ID:VSS6GRyM0
>>97
キムハソンにエドマンにイジョンフやろ
未来ビンビンやんか
投手がちょっと欠けてるだけや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況