探検
【悲報】ダークソウル2、いまだにクソゲーのレッテルを貼られる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/08(水) 01:25:54.25ID:Z/awnpRj0 もう許したれ
421それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:07:49.27ID:BMcamf9YM ダクソ3はちゃんと1のストーリー要素ちょこちょこ入れてるのが有能
こういうのでいいんだよ感
こういうのでいいんだよ感
422それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:08:01.79ID:PTn8jBC60423それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:08:27.64ID:NkEzBEPhM424それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:08:54.71ID:6Q5qdfu20 ぶっちゃけダクソ無印って過大評価やと思うわ
ダクソ無印は調整後はええけど発売当初はクソゲーやったしな
ダクソ無印は調整後はええけど発売当初はクソゲーやったしな
425それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:08:59.68ID:9+Ommgv50 無印はアノロン以降クソつまらんのはよく言われるけど別にアノロン以前も言うほど面白くないよな
426それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:09:15.09ID:iILtN6nwp >>421
そもそも3のストーリーは原初の火継ぎの再現やし無印要素あるのは当然やろ
そもそも3のストーリーは原初の火継ぎの再現やし無印要素あるのは当然やろ
428それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:09:30.54ID:rJ0rggqRp429それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:09:58.59ID:BMcamf9YM430それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:10:02.22ID:3RRi7ekt0 >>424
イザリスがほんまあかん
イザリスがほんまあかん
431それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:10:14.80ID:Sf/pKoDQ0 >>425
不死街下層からの陰鬱でくさそうな感じになっていく辺りでちょっとダレがちや
不死街下層からの陰鬱でくさそうな感じになっていく辺りでちょっとダレがちや
432それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:10:33.77ID:/Nztv7gn0 つまらなくもクソゲーでもないよな
433それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:10:56.70ID:6Q5qdfu20 ダクソ3は発売当初ずっと言われとったけどファンディスクやね
今までダクソ遊んでくれてありがとうってソフトで
完成度が高いという良さはあるけど、新鮮味がないという欠点はあるわな
今までダクソ遊んでくれてありがとうってソフトで
完成度が高いという良さはあるけど、新鮮味がないという欠点はあるわな
434それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:11:14.49ID:Q+TIRtgIM ダクソも初期はまあまあクソやったな
病み村とか完全にハードのスペック足りてなくてカックカクを越えたカックカクやぞ
販売出来るレベルじゃねえ
病み村とか完全にハードのスペック足りてなくてカックカクを越えたカックカクやぞ
販売出来るレベルじゃねえ
435それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:11:32.56ID:3RRi7ekt0 渋谷が散らかして逃げた作品をなんとか製品として形にした谷村はよおやっとる
436それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:12:15.81ID:C0gS4sit0 イザリスばっか言われるけど巨人墓場も相当なクソや
437それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:12:50.11ID:tlXoEPbl0 まぁ意欲作としてみたらあんなもんやろ
尖ってた分記憶にも残ってるし
3はまとまりすぎてあんま覚えてない
尖ってた分記憶にも残ってるし
3はまとまりすぎてあんま覚えてない
438それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:12:55.34ID:Q+TIRtgIM 巨人墓場で攻略組を狙い打ちしてたのはワイや
439それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:12:59.15ID:SyihKzK8a >>433
だからこそセキロでもう一段階昇華したことに感動したのに結局エルデンでまたコロコロチクチクに戻ったから不満なんやわ
だからこそセキロでもう一段階昇華したことに感動したのに結局エルデンでまたコロコロチクチクに戻ったから不満なんやわ
441それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:13:45.28ID:yVgyJ2gc0 ダークソウル2ってなぜかカクカクとしか歩けないよな
ゲーセンの八方向レバーみたいな動きしかできん
あれは何故なんだ
ゲーセンの八方向レバーみたいな動きしかできん
あれは何故なんだ
442それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:14:04.71ID:iILtN6nwp443それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:14:06.34ID:g0/8P6Ss0444それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:14:19.62ID:qV79PY2V0 ダクソまでは上限30万くらいのタイトルやったけどエルデンが100万売れたってヤベーよな
あれ結構なクソゲーやったし流されて買った被害者多過ぎやろ
あれ結構なクソゲーやったし流されて買った被害者多過ぎやろ
445それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:14:34.55ID:zlxkj5H9a 雪原だけは何が楽しいのかほんまわからんかった
敵倒した達成感より、もうこの糞マップしなくていいんだ感が強かったわ
敵倒した達成感より、もうこの糞マップしなくていいんだ感が強かったわ
446それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:14:58.65ID:lfHWvgcm0 そういや今月のフリプがコードヴェインやったな
447それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:15:39.20ID:iILtN6nwp 3も面白いボスあんまおらんよな
竜狩りの鎧の重量感あるモーションが戦ってて一番好きやけど蝶が邪魔や
竜狩りの鎧の重量感あるモーションが戦ってて一番好きやけど蝶が邪魔や
448それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:15:46.74ID:ieVakV3L0 このエリアいったい何がしたかったんだ?に対して
2はMOD使えば開発者の残留メモ全部閲覧できるからええよな
2はMOD使えば開発者の残留メモ全部閲覧できるからええよな
449それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:15:47.20ID:ZPYMowJA0 ダクソ1はワープできるまであっち行ってこっち行ってやし今やと思い出になっとるけど詰まりながら遊んでた当初はストレス凄かったな
450それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:16:12.69ID:w1Y1+zpQ0 え、エルデンて100万しか売れてないのかよ
ハリポタの10分の1じゃん
ハリポタの10分の1じゃん
451それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:16:24.91ID:g0/8P6Ss0 DLCのチャレンジルートはアレだけど眠り竜シンと煙の騎士と灼けた白王はすき
452それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:16:36.74ID:9+Ommgv50453それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:16:59.42ID:sqzEczrX0 3の後にやったからだと思うけど、2の挙動はずっと慣れなかった
何なんだろあの不自然なモッッサリ感、動かしててずっと違和感しかなかった
ヌメっと動くんだよな全部
武器の振りも、人が武器を振ってるんじゃなくて武器が入力に応じて動いてるというか何というか、言葉に表しづらい
何なんだろあの不自然なモッッサリ感、動かしててずっと違和感しかなかった
ヌメっと動くんだよな全部
武器の振りも、人が武器を振ってるんじゃなくて武器が入力に応じて動いてるというか何というか、言葉に表しづらい
454それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:17:35.63ID:dMNTeYpcM455それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:18:05.39ID:C0gS4sit0 >>450
去年の時点で1750万本売れとるよ
去年の時点で1750万本売れとるよ
456それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:18:45.11ID:svPxAmGp0 逆に2が好きなワイには3は合わなかった
別ゲームなんやろうな
別ゲームなんやろうな
457それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:18:57.75ID:g0/8P6Ss0 壁外の雪原はモブ枯れるのか敵倒すたびに雫石割って回復してその場で電源落としてオンラインストレージにデータ上げてたけど100匹倒しても麒麟が枯れなかった
あれ多分吹雪のたびに復活してると思う
あれ多分吹雪のたびに復活してると思う
459それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:19:42.16ID:sqzEczrX0 3の明確な良いところって戦技やと思うんけど話題にされんしあんま評価されてないのかな
実際に強いかどうかはさておき、戦技で遊ぶのめちゃくちゃ楽しかったぞ
特大武器でド派手戦技ぶっぱ最高よ
実際に強いかどうかはさておき、戦技で遊ぶのめちゃくちゃ楽しかったぞ
特大武器でド派手戦技ぶっぱ最高よ
460それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:20:19.32ID:3ZViYz7ua 道中のギミックも含めて2はRPG色強いわ
エルデンがダクソ2-2とか言われるのもその辺やろ
エルデンがダクソ2-2とか言われるのもその辺やろ
461それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:20:28.68ID:zA0L5NUyr ウォーロンやってる人いるか?
どうや?
どうや?
462それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:20:28.89ID:HGUVXlP/0 祭壇の初期しらない奴らがなんか言ってて草あれはまじでクソゲーすぎたダクソの中でも一番不快だったわ
463それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:21:16.35ID:oh89DAf00464それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:21:17.55ID:g0/8P6Ss0 >>462
修正前のイザリスのなりそこないもヤバかったわ
修正前のイザリスのなりそこないもヤバかったわ
465それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:21:58.57ID:PTn8jBC60 >>461
面白いボスは隻狼ばりに面白いよ
面白いボスは隻狼ばりに面白いよ
466それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:22:03.71ID:3ZViYz7ua >>462
初期イザリスの方が無理だわ、ボスもクソだし
初期イザリスの方が無理だわ、ボスもクソだし
467それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:22:05.05ID:mX/Hsppa0 ワイ「2になってから武器の耐久値が急に下がりすぎやろ…」
クソ2「この武器わざとぶっ壊せば耐久無限になるやで」
ワイ「ええやん!」
クソ2「まぁ耐久値を通常の10倍にしとるんやけどなブヘヘヘヘw」
ワイ「………」
死ねや
クソ2「この武器わざとぶっ壊せば耐久無限になるやで」
ワイ「ええやん!」
クソ2「まぁ耐久値を通常の10倍にしとるんやけどなブヘヘヘヘw」
ワイ「………」
死ねや
469それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:23:10.51ID:z6xGU5EId >>467
これで思い出したけど2リマスターって最初武器すぐ壊れるバグあったよな
これで思い出したけど2リマスターって最初武器すぐ壊れるバグあったよな
470それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:23:13.70ID:NkEzBEPhM471それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:23:23.90ID:tzFCiAXH0 王たちの化身って1の対人で流行ってた戦法の再現らしいやん
当時からやってたプレイヤーは嬉しいやろな
当時からやってたプレイヤーは嬉しいやろな
472それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:23:28.52ID:3You8Ycf0 無印のジュラシックパークと2のアマナは両方クソだけどアマナのほうがまだなんとかなる感あった
473それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:23:32.97ID:aC7Y8YL/M 逆にブラボって歩いてるだけで面白いからすげえわ
474それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:23:36.76ID:W5O+5keW0476それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:23:41.93ID:9+Ommgv50477それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:24:24.12ID:maXg0UvLa これ1人でプレイしてる人ほんますごいよな
ワイ配信しながらじゃないととてもじゃないけど続けられんかったわ
あまりにも楽しめなさすぎてゲーム向いてないんかなって思ったわ
洋ゲーも苦手だったしフロムゲーも向いてないんじゃもうやるゲームないわ
ワイ配信しながらじゃないととてもじゃないけど続けられんかったわ
あまりにも楽しめなさすぎてゲーム向いてないんかなって思ったわ
洋ゲーも苦手だったしフロムゲーも向いてないんじゃもうやるゲームないわ
478それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:24:34.84ID:g0/8P6Ss0 >>467
言うて鳥の巣つついてりゃすぐやろ
言うて鳥の巣つついてりゃすぐやろ
479それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:24:39.84ID:CPY5McuQ0 渋谷の遺した残骸のまとめ役を押し付けられただけなんよな谷村って
しかもダクソ3エルデンリングでは宮崎と共同ディレクターやからな
ACE3も谷村やし普通に有能
しかもダクソ3エルデンリングでは宮崎と共同ディレクターやからな
ACE3も谷村やし普通に有能
480それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:24:44.54ID:3ZViYz7ua >>471
ネットネタやらメタネタの類だから個人的にはあれあんまり好きじゃないわ
ネットネタやらメタネタの類だから個人的にはあれあんまり好きじゃないわ
481それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:24:45.35ID:yVgyJ2gc0 ブラボってガスコインで挫折みたいな風潮あるけど
広場の焚き火越せてガスコイン倒せないなんてことあるか?
広場の焚き火越せてガスコイン倒せないなんてことあるか?
482それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:25:07.23ID:5VH7jlZwp ダクソ3>>ダクソ1=デモンズ>>エルデン>ダクソ2
これが完全決定版の序列やな
これが完全決定版の序列やな
484それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:25:33.26ID:oh89DAf00 ワイは耐久値に関しては2ぐらいのが好きやけどな
サブ武器が機能するし
サブ武器が機能するし
485それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:26:00.02ID:5VH7jlZwp ガイジおって草
486それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:26:03.68ID:9+Ommgv50487それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:26:06.36ID:zA0L5NUyr ありがとう、ゲーパスに入ってるみたいだしウォーロンやるわ
仁王は1やったけどなんちげだったんだよね2は面白そうだけど
仁王は1やったけどなんちげだったんだよね2は面白そうだけど
488それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:26:08.02ID:LRSFqC3M0489それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:26:20.31ID:fhI847As0 無印はニコ生でRTAや駅伝とか侵入動画も賑わってたから思い出補正強いわ
490それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:26:46.26ID:1BTDz/Uoa モッサリソウルがね…
491それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:26:53.68ID:ldp0waD8a >>472
アマナは慎重に進めばなんとかなったからな
アマナは慎重に進めばなんとかなったからな
492それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:26:56.06ID:aC7Y8YL/M >>481
聖職者の獣も低いからまあそういうことや
聖職者の獣も低いからまあそういうことや
493それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:27:10.03ID:PTn8jBC60 >>481
別にあそこスルーでいいからな大したアイテム落ちてないしなんならアイテム拾いながらでもスルー行けるし
別にあそこスルーでいいからな大したアイテム落ちてないしなんならアイテム拾いながらでもスルー行けるし
494それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:27:13.14ID:layjVt27d 仮面とバベルなんとかと腰掛けみたいなんつけてケツ掘るゲームってなんだっけ
忘れてしまったわ
忘れてしまったわ
495それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:27:13.72ID:K/O8bItm0 >>471
一の対人ってスタブしかしないけど😮💨
一の対人ってスタブしかしないけど😮💨
496それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:27:37.44ID:AhUsDr2r0 普通に面白いのに
497それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:27:45.68ID:iILtN6nwp ガスコインより血に渇いた獣の方が苦戦したわ
498それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:28:00.00ID:qPWzRSEdM499それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:28:04.02ID:QaFNW/rw0 環境音をもっと作り込んで欲しかった
無印の音は謎にふいんきあって好きだった爆弾投下音はうるさいけど
無印の音は謎にふいんきあって好きだった爆弾投下音はうるさいけど
500それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:28:05.77ID:mD+UcKcVa ダクソ2は一番面白いソウルライクっていう評価が一番しっくりくるわ
ソウルシリーズとしてはカスやけど
ソウルシリーズとしてはカスやけど
501それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:28:06.92ID:dMNTeYpcM 最初にハイデ方面行くか巨人の森方面行くかで別れるけど忘却の牢で合流するのは良い構成やな
502それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:29:05.78ID:NkEzBEPhM503それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:29:21.31ID:iILtN6nwp 初期イザリスなんて百足のデーモンのところからイザリスに一歩踏み入っただけでなりそこない反応してくるからな
頭おかしいで
頭おかしいで
504それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:29:24.10ID:FYC/9/aV0 今からやるとデモンズが一番キツイ
505それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:29:28.29ID:62zJBYoq0 >>459
3の戦技って99%対人以外では使わんし
3の戦技って99%対人以外では使わんし
506それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:30:01.60ID:0yYABTKu0 砂の魔術師とかいうMVP
507それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:30:04.48ID:HPnMeEX4p 2はアプデ前は正直凡作とも言い難かったけど最終的にはシリーズ物であるのを強く意識しなけりゃ普通のゲームにはなったしAC4とACfaが異常に持ち上げられてACVとACVDが異様に叩かれてるのと似てると思う
508それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:30:04.63ID:Os/qjrFE0 ヴァンガルシリーズ好きやったわ 性能も良かった覚えがある
509それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:30:11.98ID:jmnd1zw1H 最後の方はよ終わってくれってなったのはこれとエルデン
510それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:30:23.52ID:4p4SIxDy0 ここがクソあそこがクソっていう奴って自分ゲームすらまともにできない障害者ですって言ってるようなもんやろ
511それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:30:41.50ID:QEevbYsl0512それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:31:11.04ID:z6xGU5EId513それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:31:16.26ID:sqzEczrX0514それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:31:20.89ID:W5O+5keW0 >>471
1の対人はでかい武器持ってバックスタブ狙うだけやぞ
1の対人はでかい武器持ってバックスタブ狙うだけやぞ
515それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:31:23.51ID:7+/7wkgo0 3で良かった部分だけは拾ってるよな
煙特とか
煙特とか
516それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:32:01.08ID:g0/8P6Ss0 面白いのはハイスペ版の溶鉄城のアーロンの騎士やな
まじで画面外から音拾って走ってくるの笑うでしょ
まじで画面外から音拾って走ってくるの笑うでしょ
517それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:32:01.25ID:layjVt27d 仁王がソウルライクなのはわかるけどホグワーツレガシーもソウルライクになったなとか大真面目に豪語してるG民いて震えたわ
518それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:32:28.21ID:ldp0waD8a519それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:33:10.13ID:PH0KWI9ja >>512
使いこなせた方が強いみたいな部分はあれど大抵の武器でわざわざ使う必要ないしそういう感想になってもエアプとは言いきれんやろ
使いこなせた方が強いみたいな部分はあれど大抵の武器でわざわざ使う必要ないしそういう感想になってもエアプとは言いきれんやろ
520それでも動く名無し
2023/03/08(水) 03:33:10.82ID:TUG8PaPF0 >>504
こないだPS3版やり直したけどボリューム少なくて草
こないだPS3版やり直したけどボリューム少なくて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています