(2020年=100、変動の大きい生鮮食品を除く)は104.1となり、前年同月に比べ4.0%上昇した。
上昇率は全ての消費増税時を上回り、第2次石油危機に伴う物価上昇が続いていた1981年12月以来、41年ぶりの高水準を記録した
家計の負担増は今年度に1世帯あたり8.6万円になるとの試算
更に光熱費でも前年比130%近く上昇する地域なども多くあり、家計に一層の負担が押し寄せている
探検
物価上昇率前年比4.1%増(41年前のオイルショック以来の上げ幅)←政府が対策しない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:27:40.90ID:9n+A9n5302それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:28:51.93ID:66kX9J+l0 日本国を滅ぼすのが自民党の目的やから
3それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:29:34.39ID:9n+A9n530 自民党ありがとう!!と言えなくなってきた😡
4それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:29:36.78ID:SDJznYsk0 ええんか・・・
5それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:29:45.52ID:4n38tF6v0 >>1
え、まさか投資としてらっしゃらない!?
え、まさか投資としてらっしゃらない!?
2023/03/08(水) 13:29:59.63ID:amdXZrhGM
デフレよりはええと思うけどな
7それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:30:03.54ID:gX9hz7JbM 歴史的快挙
8それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:30:24.36ID:9n+A9n5309それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:31:18.76ID:4n38tF6v0 でも儲かったよね
10それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:31:36.13ID:pwWBxuA10 外国10パーくらい行ったんやろ
4パーの実感からすると死ぬで
今のうちに何とかしろ
4パーの実感からすると死ぬで
今のうちに何とかしろ
11それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:32:02.32ID:9n+A9n530 でも安倍ちゃんの香典代と思えば喜んで払うよね
12それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:32:29.44ID:BiUlpdzwa そんなことより増税だ!
13それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:33:05.89ID:kIFlELwL0 それ以上賃上げすればいいだけやん
14それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:33:11.51ID:9n+A9n53015なあ
2023/03/08(水) 13:34:03.78ID:ItQxJW07016それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:34:08.01ID:pwWBxuA1017それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:34:08.42ID:9n+A9n530 国民の声【悲鳴】を聞く政治
18なあ
2023/03/08(水) 13:34:50.74ID:ItQxJW070 >>17
海外に比べたらマシやん
海外に比べたらマシやん
19それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:36:12.68ID:9n+A9n53020それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:36:14.14ID:pwWBxuA10 マシやからこそ今手を打つのが常道やで
21なあ
2023/03/08(水) 13:36:46.06ID:ItQxJW070 >>19
2020って書いてるだろアホ
2020って書いてるだろアホ
22それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:36:48.02ID:VeSF88610 >>14
これいう奴よくいるけど向こうのほうが賃金と物価の乖離が激しいぞ
これいう奴よくいるけど向こうのほうが賃金と物価の乖離が激しいぞ
23それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:37:50.17ID:pwWBxuA1024それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:38:26.67ID:pwWBxuA10 何がいつもの画像やねん
保存すんなそんなもん
保存すんなそんなもん
25それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:39:03.12ID:9n+A9n530 米国さん 2023
賃金は前年同月比+4.6%増加した。
同じ12月の消費者物価上昇率は前年同月比+6.5%
物価上昇率に比べ賃金の上昇が鈍化、鈍化傾向が明確になりつつある
賃金は前年同月比+4.6%増加した。
同じ12月の消費者物価上昇率は前年同月比+6.5%
物価上昇率に比べ賃金の上昇が鈍化、鈍化傾向が明確になりつつある
26なあ
2023/03/08(水) 13:39:11.67ID:ItQxJW070 >>19
お前ボコボコやん
お前ボコボコやん
27それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:39:51.51ID:4EbJfYq+0 >>14
これがあるから経済右派のいうことが信じられないんや
これがあるから経済右派のいうことが信じられないんや
28それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:40:33.72ID:9n+A9n530 物価と賃金の仲良く上昇する海外と
賃金が殆ど上がらず物価だけが1人で上へと飛んでくワーク二というお話では?
賃金が殆ど上がらず物価だけが1人で上へと飛んでくワーク二というお話では?
29それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:41:26.96ID:Komeo6rU0 物価は上がってるけどインフレではないってクロちゃんが言ってた
30なあ
2023/03/08(水) 13:41:30.89ID:ItQxJW07032それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:41:57.83ID:MSXqQT6/0 終わりやね
34それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:42:52.10ID:pwWBxuA10 対策は早目早目のほうがええのは間違いない
海外と比べてマシとかあっちが悪いとかやなくて
海外と比べてマシとかあっちが悪いとかやなくて
35それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:43:11.02ID:LHTcZi+fr 対策しなくても選挙勝てるからな
36それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:44:07.20ID:1vfpLCATd 8万くらい負担が増えてもそんなに大したことちゃうから
立ち食いソバ100杯我慢すればええだけやん
立ち食いソバ100杯我慢すればええだけやん
37なあ
2023/03/08(水) 13:44:19.48ID:ItQxJW070 >>28
逃げたか
逃げたか
38それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:47:17.85ID:9n+A9n530 そうか、ほなワイが間違ってたわ
39それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:47:31.82ID:1f4t093NM じゃあ子育て世帯のみに金配りまぁ〜すw
40それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:48:48.81ID:TsCtPzLkd41それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:49:15.56ID:pwWBxuA10 弱者世帯優先になるのはしゃーない
実際何もかも高いし
実際何もかも高いし
42それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:54:44.96ID:Znh1gnP00 てかどうしょうもなくねはよ戦争終われ言うだけやろ
43それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:55:22.82ID:xzVlVkOC0 物価上がるのは仕方ないにしても給与上げる努力はしてくれよ
44それでも動く名無し
2023/03/08(水) 13:55:28.64ID:pwWBxuA10 戦争前から上がってたからそれは分からんよ
2023/03/08(水) 13:57:24.25ID:GWSdcDDs0
対策しろ対策しろいうけど具体的にどう対策すんねん
46それでも動く名無し
2023/03/08(水) 14:00:34.86ID:qyJK4Y/ja そもそも賃上げを政府が主導してるのがおかしい本来なら民間が独自でやらなきゃいけないのに
47それでも動く名無し
2023/03/08(水) 14:02:48.28ID:ntewMyof048それでも動く名無し
2023/03/08(水) 14:03:17.33ID:7CyD+SZg049それでも動く名無し
2023/03/08(水) 14:04:11.11ID:No9zn/gWM 国民が飼い慣らされてることに気づいた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 [おっさん友の会★]
- 石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「保毛尾田保毛男」で一緒に悪ノリ [ネギうどん★]
- <独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も [どどん★]
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース [少考さん★]
- 「記者を電話で怒鳴りつけ…」トランプ大統領と会談の赤澤大臣のパワハラ気質 「秘書への深夜メールは当たり前」 [ぐれ★]
- スマイリーキクチ 「過去に放送された番組をほじくり返してああだこうだ騒いでる人達…」「過去を正すのならテレビより戦争だと思う」 [冬月記者★]
- __日本テレビDayDay.、消費税は一番平等な税金 [827565401]
- 【悲報】発売前のビジネス本がとんでもない大炎上🔥安倍晋三を「こまったさん」、安倍晋三を「サル」扱いしてしまう… [769050516]
- 【速報】大阪万博大成功、愛知万博を超える [931948549]
- 中国農業農村部:国内の米など穀物価格は今年初めから安定し、回復している 見てるか備蓄米隠してるJA [817148728]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪
- コロナ対策に約300兆円、800万人の“一生分の納税額”が数年で消えた、という試算。 [677076729]