音楽→音質悪いので有線
ゲーム→遅延あるので有線
通話→マイク音質悪いので使わない
歩きながら音楽→ガイジ
【悲報】無線イヤホン、言うほど便利じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/08(水) 15:00:04.57ID:y7ATBIu00
2023/03/08(水) 15:00:31.13ID:y7ATBIu00
AirPodspro買ったけど結局家事とかうんこしながらラジオ聴く用途でしか使ってない
3それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:01:16.83ID:D58ejREq0 大多数の人間にはあれで音質は充分なんや
あれ以上を求めるのはチーズだけ
あれ以上を求めるのはチーズだけ
4それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:01:26.70ID:qftqmzYQa ダサw
2023/03/08(水) 15:01:52.48ID:a0Sj+7fna
充電がだるいねん
6それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:02:01.17ID:Au+5Qywr0 ダイソー1000円で十分なんだよな
それ以外は有線でええやんてなる
それ以外は有線でええやんてなる
2023/03/08(水) 15:02:02.42ID:W3z7ptSRM
見た目ダサいし、すぐ充電なくなるしいらんよな
イヤホン自体必要ない。
イヤホン自体必要ない。
2023/03/08(水) 15:02:41.73ID:y7ATBIu00
自分もそれほど音質求めるタイプじゃないけどな...
AirPodsproより3000円のソニーイヤホンの方が音質よかったから流石にどうかと思った
AirPodsproより3000円のソニーイヤホンの方が音質よかったから流石にどうかと思った
9それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:02:54.48ID:No9zn/gWM 無線のメリットって流行ってるからしかないよな
流行とかくだらんもの気にしない人間からしたら無線にする理由が一切ない
流行とかくだらんもの気にしない人間からしたら無線にする理由が一切ない
10それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:03:21.32ID:CUF+OUeI0 充電と遅延以外は特にデメリットない
2023/03/08(水) 15:03:30.03ID:gRhGkCnYM
xm4とAirPods第2世代持ってるけどどっちもどっちやな
12それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:03:55.62ID:whh5PzwbM >>9
コード解かなくていいのが最大のメリット
コード解かなくていいのが最大のメリット
14それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:04:02.98ID:L4guROs40 完全ワイヤレスのって落っこちたりしないん?
15それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:04:13.13ID:AVKOpMEE0 北千住と日暮里の乗り換えで落としそうになって2日しか使ってないわ
16それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:04:18.52ID:P8Ok0m8/M 話逸れるけどうんこしながらラジオは普通にキショいわ
2023/03/08(水) 15:04:24.06ID:y7ATBIu00
すげー持て囃してるインフルエンサーもウンコしながらラジオ聴く用途でしか使って無いやろ
18それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:04:59.21ID:b0rW051B0 AirPodsて何であんなバカ高いんや
2023/03/08(水) 15:05:05.57ID:blBeqSjU0
充電めんどいわ
20それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:05:13.69ID:whh5PzwbM21それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:05:29.09ID:eq0xSOPU0 ずっと3000円ちょいの有線オーディオテクニカ使ってるんやけどおすすめのワイヤレスイヤホンある?
2023/03/08(水) 15:05:31.78ID:W3z7ptSRM
そもそもイヤホン自体いらないよな
通勤が長いバカしか使ってない
通勤が長いバカしか使ってない
23それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:05:48.66ID:FN8bHO27M スマホのバッテリー消費も上がるしデメリット多いわ😥
24それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:07:05.97ID:3FMSiKFkM なんgですすめられたse215より3000円ぐらいのオーテクのBluetoothイヤホンの方が音良く感じたわ
25それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:07:12.79ID:No9zn/gWM26それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:07:38.77ID:qT/K7pD40 充電がだるいことに気づいた
27それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:07:44.52ID:UL1rdVq+0 耳にフィットしないと嫌だから高いの買えんわ今まで買ったのも全く使ってない
2023/03/08(水) 15:08:15.18ID:y7ATBIu00
ウンコとか家事しながらラジオ聞けるのはまあまあ便利やな。でもこの用途ならAirPodsproじゃなくて1万円以下の無線イヤホンでよかった
2023/03/08(水) 15:08:19.72ID:KAWmyak3a
そりゃそうやろ、音質と利便性追及するならBTR7+IE800使え
30それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:09:04.85ID:Vo/5KZFTd >>23
Bluetooth接続程度の消費電力でバッテリー持ち悪くなるって体感できるレベルやとすでにバッテリー自体が限界やから買い替えた方がええぞ
Bluetooth接続程度の消費電力でバッテリー持ち悪くなるって体感できるレベルやとすでにバッテリー自体が限界やから買い替えた方がええぞ
31それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:09:14.34ID:N3/h1o/Zd 無くすガイジと充電面倒くさいガイジは生きるの大変そうで同情する
32それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:09:21.20ID:14kpp7bvd イヤホンにうんこ付いてそう
34それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:09:49.83ID:kvd8cRnRp ノイキャンって有線でもあるの?
36それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:10:14.05ID:8n+GG3qv0 俺は無線めんどいからずっと有線だけど、
街うろつくと有線ガイジほんと少なくなったわ。ちな都内
街うろつくと有線ガイジほんと少なくなったわ。ちな都内
37それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:10:40.79ID:No9zn/gWM イヤホンとかいう本来充電なんか必要じゃなかったものに充電の必要が出るなんておかしいと思わないのか?
手間と金の搾取されてるじゃん
手間と金の搾取されてるじゃん
38それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:10:59.36ID:FN8bHO27M >>30
頭悪そう
頭悪そう
2023/03/08(水) 15:11:28.02ID:y7ATBIu00
歩きながら音楽聞くのはガイジだけど有線はガチガイジやな
40それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:11:28.63ID:gaYl8thNa >>24
se215の良さはあの変なイヤーピースの付け心地や
se215の良さはあの変なイヤーピースの付け心地や
41それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:11:39.15ID:8n+GG3qv0 >>37
市場創出にまんまとのせられてる感満載で腹立つよな
市場創出にまんまとのせられてる感満載で腹立つよな
42それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:11:45.03ID:UL1rdVq+0 試着出来ないし無線購入は失敗しかないわ
2023/03/08(水) 15:12:08.43ID:9By3BAT20
業界革新版使ってそう
44それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:12:13.39ID:N3/h1o/Zd2023/03/08(水) 15:12:16.17ID:blBeqSjU0
それなどんだけ小さくてもやらんでええ1工程増やすほうがアホくさい
2023/03/08(水) 15:12:17.27ID:3JVp8imk0
7000円で買った無線イヤホン1週間で落とした
2023/03/08(水) 15:13:18.40ID:y7ATBIu00
スマホの穴を消すという大義の為なら無線強要されても構わんけどな
48それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:13:36.82ID:Vo/5KZFTd49それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:13:47.38ID:N3/h1o/Zd >>46
月3万ならまあ出せんこともないやろ
月3万ならまあ出せんこともないやろ
2023/03/08(水) 15:14:18.40ID:PdpTL6qId
ワイ有線やとよく脚で引きちぎってたからBluetoothイヤホン助かるわ
51それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:14:30.09ID:h11rvehXa 無線リケーブルもっと増えて欲しいわ
52それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:14:47.37ID:8n+GG3qv0 合理主義者だから有線を変えるつもり無いけど、さすがに恥ずかしくなるレベルで比率変化してるで
街なか見渡すと有線ガイジなんてほぼおらん
街なか見渡すと有線ガイジなんてほぼおらん
53それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:14:58.85ID:P8Ok0m8/M みんなノイキャン使いたいから無線買ってるもんやと思ってたわ
2023/03/08(水) 15:15:44.06ID:3JVp8imk0
有線で聴いてる人ってプレイヤー何使ってるんだ?
iPhone繋げられないぞ
iPhone繋げられないぞ
2023/03/08(水) 15:16:08.97ID:y7ATBIu00
そもそも街中でイヤホン耳に突っ込んでるキチガイは何が目的なんや。頭悪すぎるやろ
56それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:16:13.82ID:eq0xSOPU0 イヤホンの外音取込機能の方が気になるわ、どんなふうに聴こえるんやろ
57それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:16:32.92ID:6wH8wOYFp クソデカ音声「バッテリーロー」
これやめてねびっくりしちゃう
これやめてねびっくりしちゃう
58それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:16:49.53ID:2U1fAt3U0 エアポはノイキャン要らんと要らんな
59それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:17:01.95ID:+ZVhLycsp ノイキャン助かるわ
ちなパチンカス
ちなパチンカス
61それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:17:45.19ID:G8OkLE/T0 >>54
そりゃウォークマンに決まってんだろ
そりゃウォークマンに決まってんだろ
62それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:18:02.66ID:WrgB+YcH0 歩きながら無線イヤフォンで通話してる奴
まじやばいやつに見えるから注意しろ
まじやばいやつに見えるから注意しろ
2023/03/08(水) 15:18:09.56ID:steZGho6a
ワイジは2000円くらいの有線イヤホンしょっちゅうひっかけて断線してその度に買い替えてたけど
無線の4千円くらいのにしたら断線する要素が無くなって助かっとるわ😌
無線の4千円くらいのにしたら断線する要素が無くなって助かっとるわ😌
64それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:18:27.68ID:eq0xSOPU065それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:18:41.97ID:x2UrApEr0 ワイも家でYoutube見るときくらいしか使ってないわ
66それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:18:47.49ID:BY6y+A/Zp >>62
ガイジにそう見られてもデメリットないしええやろ
ガイジにそう見られてもデメリットないしええやろ
67それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:18:56.86ID:GmZm430/0 充電するのがめんどいわね
2日でミディアムになっちゃう
2日でミディアムになっちゃう
68それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:18:57.18ID:n8F/gjjF0 たわんだり結ぶのめんどくさいわ
69それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:19:08.36ID:YrMW7S940 刺す穴がないから仕方なく買ってるだけや
2023/03/08(水) 15:19:14.66ID:0n1+TFueM
25時間とか言うやつってどれくらい使える?
71それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:19:42.84ID:cm+AS2G40 >>70
音量でかくしてたら4時間くらい
音量でかくしてたら4時間くらい
72それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:19:44.71ID:x2UrApEr0 >>58
外でノイキャンは怖い&不便だから家でしか使わんわ
外でノイキャンは怖い&不便だから家でしか使わんわ
73それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:19:53.05ID:+0YCQ6tp0 完全にエアプw
一度使ったら有線などありえん
一度使ったら有線などありえん
74それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:20:03.33ID:oWY3DcoWd みんなどんな曲聴くん?
76それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:20:32.89ID:eq0xSOPU0 >>75
ええなぁー、ワイには手が出んわ
ええなぁー、ワイには手が出んわ
77それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:20:48.15ID:YdbA133C0 言うほど無線イヤホンは便利なんだよなあ
安いのしか使ってないけど
最近ではスマホの次くらいの発明だと思うわ
安いのしか使ってないけど
最近ではスマホの次くらいの発明だと思うわ
78それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:21:16.92ID:OJeIyHKj0 急に宅配とかあると便利
79それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:21:33.29ID:JE2Mpk7Yp お前ら無線スピーカーは何使ってるんや
80それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:22:28.00ID:x2UrApEr0 >>79
Bluetoothのオーディオは自動車くらいやな
Bluetoothのオーディオは自動車くらいやな
81それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:22:41.71ID:nk/RR/fop JBLコスパいいンゴ
82それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:22:42.50ID:PDLwsWLL0 XM4でそんな困ってないけどポタアン+有線の方が音が良いのは確か
83それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:23:40.44ID:L4guROs40 mdr-ex31bnってやつどうなん?
完全ワイヤレスじゃなくてクリップ式のやつ
完全ワイヤレスじゃなくてクリップ式のやつ
84それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:23:53.88ID:OBFEB49Xd >>82
ポタアンとかチーズしか持ってねえよな
ポタアンとかチーズしか持ってねえよな
85それでも動く名無し
2023/03/08(水) 15:24:48.73ID:+GShWc+F0 イヤホンとか家でしか使わないから無線なんて使わんわ
1500円くらいの有線で問題ない
1500円くらいの有線で問題ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 南アフリカ、援助打ち切りのアメリカに代わり中国が支援約束 [Hitzeschleier★]
- 中居正広氏有料サイト、完全閉鎖“8・18”発表に「中居ヅラ」が号泣…「返金なんかいらないよ。。エンタメに中居くん返してよ。。」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 三重の共産女性県議「なんで逮捕されなきゃいけないの?」 乳児遺棄巡るX投稿が波紋 [香味焙煎★]
- 日産の株価上昇 「内田誠社長退けばホンダ交渉再開」報道 [蚤の市★]
- 【芸能】キングコング「【ご報告】芸人引退します」 YouTubeで報告 [muffin★]
- もう廃棄すればいいのに…」オスプレイ事故機の修理費が驚愕の5.6億と判明…累計65人もの軍人の命が失われた輸送機 [バイト歴50年★]
- 【悲報】赤いきつねの炎上、「声優はブスのくせに可愛い声出すのがキモい。」というところまで広がる。😰 [153490809]
- 一番ラブラブえっちしたいホロメンは❓❓❓💑
- (´;ω;`)たすけて!精神科の予約が2月の13日だったの!
- 【画像】初めてマイナンバー保険証使った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [974680522]
- ふるさと納税、税金の還付に手続きが必要だと約35%が知らず [462275543]
- 【実況】博衣こよりのえちえちMinecraft🧪★2