X

【悲報】H3ロケット、失敗原因の究明に数年かかる模様

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:51:47.69ID:JDmogk9r0
次回の打ち上げはさらにその後になる模様
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:52:01.06ID:JDmogk9r0
どうすんのこれ?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:52:20.37ID:8ZGKSs360
何にそんな時間かかるんや
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:52:33.64ID:JDmogk9r0
終わりだよわーくにの技術力
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:52:55.83ID:sU/+Acpw0
H3ポイーしてH2Aに戻せよ🤣
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:53:06.51ID:JDmogk9r0
>>3
機体バラバラにぶっとんだからエンジンの不具合見つけるのに時間かかるらしい
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:53:20.62ID:JDmogk9r0
>>5
コストが倍かかるんや
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:53:39.37ID:CAD+nUz90
H3シリーズはもう凍結でええやろ
こんなもんビジネスになるかよw
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:53:51.83ID:tc/kFAWg0
2号機はどーすんの
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:53:53.00ID:GF0IUqXa0
H2ロケットは失敗して墜落した残骸を海底3000mから引っ張り上げて原因究明したぞ
2023/03/08(水) 17:53:58.31ID:pOA1UEtM0
飛行機みたいにブラックボックスみたいなの搭載してないんか?
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:54:03.59ID:JDmogk9r0
しかも延期しまくってこのザマ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:54:29.15ID:jTi1ryQX0
それと実用衛星も作り直さないとな
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:54:48.49ID:JDmogk9r0
次回の打ち上げ何年後になるんや…
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:55:30.43ID:jzi2uaGtr
まぁ韓国より早ければどうでもいい
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:55:36.87ID:NVK7CKEL0
中止とか言い訳した結果
2023/03/08(水) 17:56:03.68ID:+JCgJ3rm0
これ使いもんにならないの分かってただろ
共同通信の記者はJAXAの誰に話聞いてたんや
2023/03/08(水) 17:56:33.79ID:0w0Ssa9f0
ワイもプログラムするとき工数水増ししてる
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:56:34.54ID:Rf5PdQIx0
技術者のレベルが低かった
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:56:53.87ID:6hdBlOMB0
衛生どうすんのまじ
2023/03/08(水) 17:56:58.04ID:Lbd2/rAUM
失敗やったやん
なんで中止やって言ってたの?
精神勝利きめえんだよ
2023/03/08(水) 17:57:04.34ID:AHFxZKX20
うーん、ゴミ!w
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:57:10.00ID:x0lFJNZO0
あほくさ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:57:19.18ID:/YYq5Ufk0
もう宇宙ビジネスとか無理やろ
自前衛星用にH2Aだけ飛ばしておけ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:57:39.31ID:JDmogk9r0
なお防衛装備庁が作った衛星だいち3号はバラバラに砕け散った模様
2023/03/08(水) 17:57:39.47ID:2844tUs30
数百年かかってもいいから探せ
2023/03/08(水) 17:57:50.28ID:44qKl5VR0
爆破じゃなくてパラシュート落下じゃいかんのか?
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:58:50.21ID:fuNHo9tk0
イーロン・マスク
ツイッターで日本人をSNS中毒にします
国産ロケットをspace xの引き立て役にします

うーんこの
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:59:02.39ID:kb5XYYSm0
どーすんのこれ
https://imgur.com/tchRsLv.jpg
https://imgur.com/Bkr4dVA.jpg
https://imgur.com/ugXF1Ba.jpg
https://imgur.com/VtZhDrA.jpg
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:59:23.14ID:JDmogk9r0
>>27
ロケット推進力止めるには爆破しかない
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:59:39.45ID:6hdBlOMB0
>>29
うわきつ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:00:16.43ID:lX2dUfTx0
ロケットの失敗はお前らだけで勝手にやってろて話だけどだいち3号が逝かれたのが痛すぎる
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:00:17.45ID:yDybeug20
税金徴収公金チューチューやん
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:00:23.54ID:jfN317kSM
さっさと失敗認めてれば焦って発射しないですんだのに😔
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:00:36.01ID:RsOSF5Yqd
原因なんてわかりきってるやろ
売国奴が不良部品混ぜたからや
身辺調査やれば一発や
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:00:49.13ID:tQ0cPSpe0
海に沈んだロケットと衛星て放置なん?
てか爆散したんやっけ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:01:04.27ID:3rWEgSBa0
宇宙あきらめるかあ・・・
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:01:09.14ID:9gZoH68C0
JAXA「H3ロケットの開発数年遅延して大赤字ンゴ…」
JAXA「せや!初号機から荷物乗せればロケット代1回分(50億円)浮くやんけ!H2Aの成功率98%やし大丈夫や!」
JAXA「失敗したら?仮定の質問にはお答えできない。そうならないように全力でやっている」
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:01:14.05ID:wKMAW1zd0
原因究明してる間に日本滅びそう
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:01:20.97ID:qYA+kJkU0
ロケット海の底やろ
回収にそれぐらいかかるんかな
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:01:27.59ID:/YYq5Ufk0
>>32
試験機に本番衛星乗せるの決めたやつは絶対責任取らせなアカンけど
どーせ取らないんだろうなあ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:02:06.95ID:3Cciz/QWx
台湾有事に衛星なしで構える模様
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:02:13.06ID:RsOSF5Yqd
非国民売国奴国賊が開発チームに混ざってるからや
徹底的に洗い出せ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:02:17.16ID:HNj20miFa
これは中止か?おいバカネトウヨ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:02:18.88ID:6hdBlOMB0
アベノマスクより金かかってないとかマ?
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:02:22.51ID:4ZxxzPana
前回の段階で失敗認めておけば
もっと長く準備期間とれたし最新の衛星積むこともなかったんじゃないの?
中止にしたから勇み足ではやくやって衛星積んじゃったやん
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:02:55.15ID:y9IflRUR0
飛ばす前に試運転とかしねえの
2023/03/08(水) 18:03:16.11ID:9gZoH68C0
>>45
ロケット自体は五輪開会式の三分の一や
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:03:53.91ID:yX42sr/i0
>>42
これ
マジどうすんねんって思うわ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:04:06.67ID:YUiShuwp0
>>38
この国政治的判断絡むと急にアホになるよな
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:04:11.24ID:RsOSF5Yqd
>>44
https://i.imgur.com/OKgqDnK.jpg
https://i.imgur.com/3nKLeUE.jpg
https://i.imgur.com/4Ru41jQ.jpg
https://i.imgur.com/VktpoOr.jpg
https://i.imgur.com/EPCgmpe.jpg
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:04:15.69ID:k72LLv6N0
2分に1回レスし続けるとか最早何も考えてないだろ
必死見たらガチで何も考えて無さそうだし
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:04:42.77ID:XhRDlRP0r
もう全部スペースXに外注でええよ。JAXA解体で
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:05:03.62ID:do/0klzUp
>>47
テスト機を試射するのにどれだけ金かかるか考えてから発言しような
2023/03/08(水) 18:05:09.06ID:KFSiGLEc0
ほんま無能
自爆する前に衛星だけでも切り離して回収出来んかったんか
2023/03/08(水) 18:05:19.01ID:cOqxmmVw0
>>7
ぜんぜん打ち上げられなくよりマシでは?

それともその間は海外頼りになるか?
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:05:30.79ID:yX42sr/i0
だいち3号壊れたから4号大急ぎで作ってスペースXに打ち上げてもらうしかないやん
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:06:03.35ID:Y9Ae2EBvd
>>29
いい歳だろうに何でこんなことやっちゃうんだか
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:06:05.55ID:6hdBlOMB0
>>48
やっす
いや五輪が馬鹿みたいに金かかるのか
3.6兆あったら色んなことできたのになぁ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:06:37.91ID:/LEGIC750
開発も打ち上げも全部税金だし日本の衛星しか載せないようなロケットなんだからいくら失敗してもノーダメです
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:06:40.83ID:8ZGKSs360
>>48
0.3なだぎでロケット飛ばせるんか
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:06:51.23ID:9Q304mF4r
aHAHAHAHAHAHAHAHA
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:07:07.55ID:WgIbfdJca
H2Aと比べていくら安くて、今回の失敗を穴埋めするには何回飛ばせばええんや?
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:07:16.51ID:7XOSBmvD0
税金で好きなことやれてうらやましいね
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:07:17.64ID:bHRmn02ua
最初の中止のあとにそれ決めるべきやったな
2023/03/08(水) 18:07:21.22ID:sKvXDAmrd
アベノマスクと五輪引き合いに出すの卑怯やろ
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:07:23.88ID:6hdBlOMB0
試作機を本番として衛星飛ばすぞ!!
ロボットアニメじゃないんだからさ…試作機で成功するとは限らんやろ
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:07:26.26ID:IySKS4EK0
ついでに衛星も破壊したからなあ
2023/03/08(水) 18:07:27.42ID:KFSiGLEc0
当然責任者は腹切って詫びるんだよなあ?
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:08:09.21ID:02eniI1D0
そんなもんを良く2週間で再打ち上げしようとしたよな
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:08:15.88ID:IySKS4EK0
もうJAXA解体で良いだろ
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:08:17.21ID:Thbky9890
>>29
この人、日本は武装すべきや!!みたいな主張してたのは普通にドン引きしたわ
日本の宇宙産業に従事するNASAは職員が武装を呼び掛けるつぶやきをSNSで実名でやってもええ職場なんやなって
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:08:24.74ID:cKthcChtr
なんかよく分からんけどエラー出たので次はエラー出ないようにします

そら飛ばんわ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:08:38.37ID:TPg8qVTr0
一週間で打ち上げんなよ
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:09:24.70ID:Thbky9890
>>47
実は今回のは既に2年間延期してるんやで
2年延期してからの打ち上げ中止→打ち上げ失敗
2023/03/08(水) 18:09:29.93ID:oEATrV5Z0
電気系統のトラブルでバルブが開かなかったっぽいってTwitterで有識者が言ってたぞ
2023/03/08(水) 18:09:31.91ID:sKvXDAmrd
でも近頃の無駄金中抜き政策に比べたら宇宙開発とか税金の正しい使い方すぎるよな
お前ら300億ぽっちでなんでこんな叩いてるんや?
楽天が横領された額と同じ程度やん
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:09:43.12ID:yPt5msAZd
もっとよく調べてから飛ばした方がよかったのでは?🤔
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:09:45.93ID:ciRDwg4Dr
また早急に打ち上げて欲しい
失敗してなんGが盛り上がるから
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:09:51.93ID:yX42sr/i0
日本武装しようにもほぼICBMのイプシロン失敗してるし無理や
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:10:04.82ID:c9BStxt4r
むしろ正解だよ
H3は世界に売り込む為のロケットだったのに
今回の失敗で絶対に売れない事が確定したんやから
今後、作り続ける意味が無いねん

お茶を濁しながら凍結に持って行くしかない

まあとりあえずアメリカか中国と共同研究とかやりながら
またチャンスが来るのを待てばええんちゃうか
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:10:12.06ID:ntewMyof0
https://imgur.com/YlerQ88.jpg
2023/03/08(水) 18:10:23.47ID:x0D8ZywCH
まず前回中止した原因究明したんですかね
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:10:57.85ID:4ZxxzPana
>>67
成功しますアピールせんといかんかったんや
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:11:19.35ID:YUiShuwp0
>>29
政治信条と打ち上げ「中止」は関係ないよ
個人を叩くより成功するようなシステム作りを!
2023/03/08(水) 18:11:20.56ID:9gZoH68C0
>>67
JAXA「試作機が失敗するという仮定の質問にはお答えできない。そうならないように全力でやっている。」


意思決定プロセスこれやぞ
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:11:27.01ID:4ZxxzPana
>>76
これ下町ロケットであったな
やっぱり佃のバルブよ
2023/03/08(水) 18:11:27.52ID:C7MWDRyS0
>>72
いいに決まってんだろ
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:11:46.66ID:wvc7zp8Sd
結局ケチらずにH2Aにしとけばこんなことにならんかったってことやろ
ほんまゴミ国家やで
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:11:48.36ID:mfAZl+qg0
今回の失敗ってIHIのせい?三菱重工のせい?
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:12:17.94ID:QSej5DmgM
導火線にすら火をつけられないJAXA
そしてその原因すらわからないJAXA

もうおわりだよこの機関
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:12:55.85ID:c9BStxt4r
>>67
開発の遅れで今成功させなきゃ重要が無くなるって所まで来てたから
それはそれで正解なんだよ

1年後2年後に成功した所で意味が無いんや
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:13:00.43ID:RsOSF5Yqd
原因はチョン支那の息がかかった売国奴がいたから
わかりきってる
2023/03/08(水) 18:13:25.56ID:oEATrV5Z0
これ2月の1段目エンジンの不着火と同じ原因だったら失敗じゃなくて中止にしたから時間足らなくて修正が2段目まで間に合ってませんでしたとなる可能性があるのが最悪なんだよな
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:13:29.93ID:02eniI1D0
>>86
マシで日本の縮図ムーブやったわ
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:13:31.09ID:+P82OYthM
時間をかければよかったっていう草に時間かけたらかけたで文句いうやないかジャップ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:14:08.33ID:rv9Pe4l80
最初の「中止」を「失敗」と認めてその時点で徹底的に調べ直しておけば
エンジンの現物もあったし、だいち3号も失わず、傷も浅くて済んだのに...
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:14:20.16ID:yX42sr/i0
今回のH3が50億なんだけどスペースX今作ってるの10億だからな
もう勝てないぞ
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:14:20.78ID:DwWRHlyVa
電気系統のトラブルって厄介だよな
ワイの車でもまともに原因がわかった試しがない
今もABSと横滑り防止の電子制御が不定期に無効になっちゃうわ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:14:24.24ID:YUiShuwp0
>>72
わかる
個人の意見発信にも政治的公平性が必要だよな
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:14:57.69ID:/LEGIC750
>>67
大戦下の日本軍は捕虜になったら死ねって教えてたから捕虜になった場合どうするか教育してなかったんだよな
んで米軍の捕虜になって機密をベラベラ喋るっていう
成功する場合だけ考えてプランBを考えないのは昔からや
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:15:03.26ID:+P82OYthM
試作機だからといって実験ですって宣言して飛ばしても失敗したらジャップは文句言うから本番同様に飛ばさんとあかんからな
散々文句言ってた中止民とか言ってたやつもだいち3号乗ってるなんて知ってなかったし
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:15:27.01ID:BDfR7y0t0
だいちくん乗っけたのブッ壊したかったとしか考えられなくて草
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:15:50.39ID:cKthcChtr
前回のを失敗って認めてりゃじっくり検証する時間も取れたのに
中断だの延期だのガキみたいな言い訳するから短期間で再挑戦せざるを得なかったんやろ
JAXAもヤケクソで飛ばしただけで誰一人成功するなんて思ってなかったやろこれ
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:15:54.60ID:c9BStxt4r
>>89
あんな高い物をいくら打ち上げた所で
誰も使ってくれないんやから意味が無いんだよ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:16:02.40ID:lX2dUfTx0
H3失敗、災害対策にも影 新型観測衛星メド立たず 2023年3月8日 11:50 [有料会員限定]

新型ロケット「H3」の打ち上げ失敗は災害対策にも影を落とす。搭載していた観測衛星「だいち3号」は災害時の被災状況の把握などに使う想定だった。
姉妹機もH3の2号機での打ち上げを予定する。現在運用中の「だいち2号」はすでに設計寿命を超えている。
H3の飛行再開が遅れれば、国の災害観測体制に影響が出かねない。
だいち3号の開発費は約280億円。三菱電機が設計や製造を担った。太陽光の反射で地上を観測する光...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
tps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC07BTB0X00C23A3000000/
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:16:13.99ID:Hv7csV11p
もっと煽り倒すんかと思ったら割とお通夜な人多いんやな

まぁ失敗民の俺ですら今回は成功すると思ってたからショックやけど
2023/03/08(水) 18:16:26.67ID:KFSiGLEc0
ロケットの値段も8割人件費やろ無能を雇いすぎなんよ
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:17:08.68ID:+P82OYthM
>>104
飛ばしてみないと本当に成功するかどうかなんてわからんやろ
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:17:14.33ID:cKthcChtr
>>105
今更H3が飛んだところで誰も使ってくれないというギャグ
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:17:29.42ID:8Gr3sRojM
>>98
H2と同じく政府のお荷物しか飛ばさなくなるんだろうな
ま、全額税金だから市場で失敗しようがJAXAは痛くも痒くもない
2023/03/08(水) 18:17:43.74ID:6RzJB6pN0
だいちくんかわいいねv
うんちして?v
2023/03/08(水) 18:17:59.37ID:NKGYSYB9d
ロケットはどうでもいいんだが、衛星の方がね
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:18:39.98ID:qYA+kJkU0
>>98
もう信頼性重視でH2Aで良かったやん
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:18:49.89ID:3rWEgSBa0
明らかに無能しかいないな今のにほん・・。
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:18:54.19ID:cKthcChtr
>>109
出来損ないって分かってるんやから成功するわけないやん
それ分かってない時点でヤバイんよ
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:19:02.67ID:c9BStxt4r
>>108
コスト抑える為に従業員も1/3とかに減らしたはず

安く飛ばせるので日本のロケットを使って下さいと売り込むのがH3計画だったんや

ケチらずにH2を打ち上げてればとか言うとるアホは何も分かって無い
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:19:42.08ID:+P82OYthM
>>116
机の上で全てわかるなら誰も苦労しないんだよなあ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:20:05.89ID:Bi4F0yaE0
他国に技術が流出するぞヤバイ!なんて話ミリも聞かんあたり平和でええやね
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:20:07.39ID:c9BStxt4r
>>110
ロシアが使えんから
需要と供給のバランスは崩れとったし
急ぎの案件ならワンチャンは有ったよ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:20:15.81ID:q8EVUhDA0
>>110
開発が数年遅れた結果使い捨てより再利用式の方がコストダウン出来そうな感じになってきてるのが痛い
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:20:17.25ID:coS/qmXl0
宇宙開発ってネトウヨ製造機かと思うほどネトウヨ湧いてくるからもう止めてくれてええで
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:20:28.03ID:ilD9CD2N0
税金パーティやな
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:20:32.76ID:aqfAGkeL0
これでわかったのは軍事転用のことしか考えてないってこと
2023/03/08(水) 18:20:46.62ID:K9qE9Cbga
速攻で破片の引き上げやらんって断言しとったからな…
せめて前向きにとか可能であればとか意欲ぐらい示しときゃええのに…
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:20:55.22ID:fnpsR4cCM
共同通信の記者とかいう未来人
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:21:07.76ID:kNmjdmm00
でもまだ開発続けるんやろ?
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:21:34.41ID:/LEGIC750
北朝鮮の技術者ヘッドハンティングしろよ
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:21:37.65ID:ilD9CD2N0
>>127
始まったらもう止められないからな
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:21:42.83ID:WxwhJmAPa
中止なんです!失敗じゃない!!!

これめっちゃ擁護されてたけど何だったん?
失敗する可能性高いから逃げ出した負け犬に「事実上の失敗だろ」って言って
屁理屈でゴリ押してたってこと?
共同通信のドヤ顔記者は正しかったんやね
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:21:44.03ID:c9BStxt4r
>>114
衛生の打ち上げって金が発生してるんだぞ
なんで10倍の金がかかる所に頼まなあかんのよ

普通に中国かアメリカに頼むわ
2023/03/08(水) 18:21:47.33ID:6RzJB6pN0
失敗民「今度こそ成功するやろ…」
中止民「今度こそ成功するやろ…」

失敗民「えぇ…」
中止民「失敗民がサァ!共同通信がサァ!」
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:21:56.22ID:lAQb7FcAa
なんで大地積んだんや
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:22:03.79ID:yX42sr/i0
>>124
せやで、イプシロンはICBMの研究で今回は対中国戦用やし
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:22:18.65ID:Au+5Qywr0
もうイーロンマスクでいいよね
国産とか金の無駄だからやめちまえ
2023/03/08(水) 18:22:29.98ID:5sMUvYQg0
中止したあとロクに調査する期間も取らずにエイヤで打ち上げて大失敗とかガイジやろ
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:22:31.60ID:4JGQsMQW0
は???、そこは長くても数ヶ月でしょ
数年もかかったら技術的に背伸びしていたことになるわけで継続できないぞ
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:22:39.59ID:BNltb3g6r
商業目的で打ち上げてたんだじゃあもう税金の無駄やから凍結しろ日本製ロケットなんて日本人ですら信用してないだろ
2023/03/08(水) 18:22:46.60ID:bmOo5FCna
色々言われてるけどケチった結果だいち3号吹っ飛んだのは擁護不可能やろ
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:23:20.41ID:WxwhJmAPa
あのさあ
失敗を認めることは恥ずかしくないんだよ?
失敗する可能性が高いから中止しましたごめんなさいって言えばよかったのに
中止だってあんだけ大声で叫んでたのってプライド高すぎるだけだよね
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:23:31.95ID:cKthcChtr
>>118
頭悪過ぎやろ
100%飛ぶとは読めんが100%飛ばんとは読めるって話しとんねん
2023/03/08(水) 18:23:37.64ID:9gZoH68C0
>>133
失敗するという仮定の話にはお答えできないから
ガチで
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:23:46.64ID:ilD9CD2N0
>>137
そもそものエンジン自体が欠陥品なんやろ
2023/03/08(水) 18:23:58.76ID:fvAS72bH0
他国で打ち上げたほうが安上りだろ
日本で打ち上げるのは金輪際遠慮していただきたい
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:24:25.78ID:+P82OYthM
2回目の発射は点火失敗による空中爆破で失敗ってことになったけどだからと言って前回の中止が失敗には変わる事ないのにどんだけここにこだわってるんやどこまでネタなんだ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:24:30.28ID:pie/+SsvH
衛星ぶっ壊れて防衛費増税する意味無くなってね
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:24:40.60ID:qYA+kJkU0
>>131
そういう国の方針やろ
ソレを良しと出来るなら最初からこんな事になってないやろ
2023/03/08(水) 18:24:54.77ID:0ouJ4rPw0
でも世界の中心で咲き誇ってるのはぁ~~?😛👂🤚
2023/03/08(水) 18:24:56.71ID:C6UquIKe0
MRJコースか
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:25:00.38ID:OMXS01+ra
失敗続きやから取り戻したい試作機に突っ込んだら金の節約になる発想がギャンブル中毒のそれ
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:25:07.99ID:WxwhJmAPa
日本の航空宇宙事業のレベルが低いんやろな
でも一応「日本」っていう狭い世界の中ではエリートとされてきて
分不相応な自信とプライドだけはいっちょまえに持ってる理系チー牛が多いのがJAXA

数弱ジャップの中では「相対的」にすごいってだけで
よくあそこまでイキリかませたよなあ...
その結果が「失敗」っすか
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:25:13.11ID:4JGQsMQW0
>>139
ケチったら大損しましたなんて日本らしい
なんで積んだんやろな

ハードの問題だけでなく、関わっている人間が初歩的なミスをしているわけで
自ら政治的な部分を追求していかないと、あかんやつ
2023/03/08(水) 18:25:30.90ID:5sMUvYQg0
>>144
衛星の開発に関わってる人たちか一番それ思ってそうやな
ほんまかわいそう
2023/03/08(水) 18:25:35.57ID:xOCRQkdn0
税金おかわり!
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:25:41.52ID:yX42sr/i0
問題はH3はもう失敗なのでH4の開発しないといけない
打ち上げ費用圧縮するかそれともある程度積むか
2023/03/08(水) 18:25:44.83ID:lF7sJ9Rc0
無能理系のせいで宇宙開発で他国に遅れるな
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:25:56.87ID:+P82OYthM
>>141
前回のエラー箇所と違うところのエラーで失敗したのになんで100%ってわかるんや?
それがわかるなら苦労しないよね
ジャップってさなんで100%じゃないといけないの?開発とかした事ない?
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:26:23.87ID:8AWnIHE1p
自動運転とドローンが10年遅れて更に防衛計画めちゃくちゃになったんやろ?
打首レベルやないのこんなん
少なくとももっと大騒ぎせなあかんやろ
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:26:29.89ID:t/saF3Bta
じゃあなんで自爆したんや
自爆せんかったら証拠残るやん
2023/03/08(水) 18:26:51.79ID:6RzJB6pN0
>>159
他所の国に落ちたらもっとやばいぞ
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:26:54.03ID:yX42sr/i0
>>146
防衛増税もいうほど何をどうするのか煮詰まってないのに金だけ集めようとしてるからな
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:26:58.17ID:w56PZd+Fa
>>152
無理無理
だって理系の奴らが率先して政治的な言い訳してるやん
安倍みたいに言葉の解釈について争ってんだもん

黙って打ち上げ成功すれば周りも納得するのにそれはやらないできない
オボちゃんのSTAP細胞からなーんも変わっとらん
プライドだけはワールドクラスや
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:26:58.93ID:4JGQsMQW0
>>142
そもそも失敗するという仮定でやることだぞ
根底から改めないとリスク管理が不能なわけで絶望的に改善しない
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:26:59.50ID:c9BStxt4r
>>147
お前の中でどう言う国の方針かは知らんが
違うぞ
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:27:09.38ID:lX2dUfTx0
前回の失敗でなく中止から今回の完全な失敗再打ち上げまではもっと間隔空けると思ってた
なんでこんなに急いだ
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:27:16.86ID:cKthcChtr
>>130
というかJAXA側は行けるやろってGoサイン出したのを機械が無理やでって勝手に止めてくれただけやしな
よう自発的に中止にした見たいに言えるわ
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:27:23.42ID:H3tOuu3uM
最初の失敗を素直に失敗と認めて原因を解明してれば現物があるから時間も短縮できたし最新鋭の人工衛星も失われずに済んだ
この人工衛星って今後の国防の要でもあったんやろ?
失敗じゃなくて中止だから すぐに打ち上げ再開して失敗連呼民に恥をかかせようとした結果中国に利を与えたんやぞ
国賊って自覚は当然あるんやろうな?
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:27:24.61ID:+P82OYthM
>>159
あんな塊がどっかに落下したらそれこそ大問題やぞ
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:27:25.11ID:4caTMpK30
爆散したからな
2023/03/08(水) 18:27:33.17ID:xOCRQkdn0
コスト削減には成功したから…
なお人工衛星も一緒に吹っ飛んだ模様
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:27:34.95ID:f1Q9a/Cnd
一般人「失敗してるのに中止てなんやねん、ちゃんと失敗の原因検証してやり直せや」

中止民「中止!中止!中止なんだあああ!!失敗とか言ってる奴は反日!人生失敗民!中止だから再打ち上げは2週間後や!」

日本を衰退してるのてガチで中止民みたいな奴らのせいやろ
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:27:35.57ID:iE4vr9x30
失敗を失敗と認められなかったせいでとんでもない大失敗起こしてて草
反省することって大事なんやな
2023/03/08(水) 18:27:40.66ID:Y5q38LNs0
このロケット開発って何を目的にやってるの?
スペースX使うじゃ駄目なん?

他国に技術依存すると危ないからとかそういうこと?
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:27:57.56ID:qT/K7pD40
だいちくん可愛そう
ギャンブルやん
2023/03/08(水) 18:28:09.73ID:fvAS72bH0
>>159
そりゃお役所の隠蔽体質の所業だろ
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:28:11.54ID:JSkyHa1Z0
ピタゴラスイッチで失敗したようなもんか
運やな
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:28:16.19ID:9e0OISV00
安倍晋三
https://i.imgur.com/H51vyaU.jpg
2023/03/08(水) 18:28:17.58ID:GZFoPtBl0
もう宇宙関連事業辞めたら?
日本の技術力じゃ無理やろ
身の丈に合った金の使い方しようや
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:28:23.69ID:qYA+kJkU0
>>164
え?じゃあ日本政府は海外にお願いするって方針だしてたんか?
すげえやん
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:28:39.98ID:c4qyJbdX0
でも公の場でごめんなさいって言わせちゃうのはちょっと違うだろ。何に対してごめんなさいなんだよ
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:28:42.22ID:lF7sJ9Rc0
>>144
同盟国だから打ち上げてくれるけど関係悪化した時のために自国で打ち上げられる技術が必要なんや
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:28:42.66ID:+P82OYthM
失敗って言わなきゃ反省してると見做されないって思考がそもそもめちゃくちゃバカっぽいから笑える
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:29:01.77ID:cKthcChtr
>>165
延期しただけならすぐ打ち上げられるよね?っていう無言の圧力に屈して自棄になった

というか今更成功しても何の意味も無いから投げ出したくてわざと強行したんちゃうか
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:29:37.16ID:vcC6EF7X0
ワイは中止叩いてたけど
こんだけ早く再開するんだから成功するんやろなぁって思ってたわ

なんでこんな急いだんだろうね
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:29:38.07ID:MHmwIfbIp
トランプ落選あたりからネトウヨ全て裏目に出てないか?
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:29:42.95ID:XrfcwE1d0
なんかこれ新型のめっちゃ複雑な機構らしいけど
なんでそんなリスクとって複雑にするん?
今までの方法じゃだめなの?
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:29:55.14ID:ilD9CD2N0
>>178
税金チューチューするからやめないぞ
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:30:00.76ID:3kwyy7Akr
来年度打ち上げ予定「H3」2号機が種子島に到着 鹿児島
01月12日 11時55分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20230112/5050021664.html

この2号機ダメもとで打ち上げて見よーぜ😁
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:30:03.97ID:c9BStxt4r
>>155
Hシリーズはもう終わりだよ

ちょっと間を空けてと言うか
ほとぼり冷めるのを待って
回収型ロケット計画が生まれたらまた別の名前で頑張るしか無いやろ

たぶんそれも失敗するから諦めるのが正解やろうけど
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:30:08.78ID:s2A5RuSRM
このロケットって全く話題にならんかったよな失敗して知ったわ
H2aは話題やったのに
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:30:11.95ID:YUiShuwp0
>>171
引っ込み付かなくなって最悪になるの大日本帝国時代と変わんないよな
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:30:13.76ID:3rWEgSBa0
こんな無能とは思わんかった
何が出来んねんきみらは
ああん?
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:30:19.75ID:WdEmXUmA0
もう終わりだよこの国
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:30:23.91ID:+P82OYthM
ロケット失敗自体は試作機1号だから別に問題ないよそんなもんだし開発なんて
だあち3号を乗せてんのが問題なのにそこを知らんやつ多すぎ
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:30:28.36ID:iE4vr9x30
TwitterではアメリカではスペースXはめちゃくちゃ失敗してる!とか言ってるけどスペースXの実験機に大事な衛星は載せてないやろ
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:30:30.41ID:pRAISWP40
まただいち3号作るのも時間かかるらしいな
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:30:31.22ID:lX2dUfTx0
H2Aから半額の50億で作れたので50億節約できました→失敗したので積んでいただいち3号の280億がパーになりました
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:30:31.74ID:4JGQsMQW0
>>172
そこ認められないと中国やロシア、北朝鮮みたいになるからな
失敗はありえないだと強弁でゴリ押しという最悪なことになる
すべて他人が悪いになってくるしな
2023/03/08(水) 18:30:33.68ID:fvAS72bH0
>>181
アメリカとの同盟にヒビが入るなんてアメポチの日本じゃ起こりえない
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:30:39.63ID:qmuLsbrL0
中抜きしまくった結果www
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:31:02.02ID:GMy2f+JMp
もうやめてくれ
先進国の真似事しとる場合やない
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:31:16.51ID:IySKS4EK0
これで失敗は成功の糧だから叩くなって言ってるガイジがワラワラいるという事実
だから日本はここまで落ちぶれたんやろうな
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:31:38.33ID:fnpsR4cCM
>>180
組織としての方針の表明やろ
言葉遊びの屁理屈こねて悪いのはエンジンだけや!で短期間で飛ばしたらこのザマなんやし
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:31:42.54ID:DwWRHlyVa
もうH3 2号機withだいち4号が待ってるんやで🥺
https://i.imgur.com/K1DdRIa.jpg
2023/03/08(水) 18:31:44.76ID:xOCRQkdn0
JAXA男性がネトウヨだったしな
似たようなのが他にもいて、今更やめられないという結論になったんやろな
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:32:08.97ID:+P82OYthM
>>198
失敗しましたって言えば反省したってことになるんか?
spaceX作ってたイーロンマスクは発射即爆破してもこれはいいデータになったって前向きだったけど反省してないし完成してないんやろな
2023/03/08(水) 18:32:14.46ID:fvAS72bH0
イプシロンも失敗したしこの国にはロケット開発なんていう背伸びはしなくてええよ
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:32:15.14ID:4JGQsMQW0
>>190
なんか不都合なことはマジで報道しなくなってるぞ
鳥インフルとかもクソやばいのに忖度ですわ
経常収支も赤字やばすぎ
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:32:32.18ID:Dtx0Bs2O0
>>200
もう一回作ればまた抜けるからなんの問題もないぞ
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:32:33.27ID:cKthcChtr
>>173
かつてあった海外からの日本ロケット需要が激減したからそれを取り戻すために自民党肝いりで始めた政策
ご存知の通りスペースX社に遥か先を行かれてるので仮に飛んだところで何にもならない
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:32:34.94ID:IK8hVFlTM
失敗するのはしょうがないとしてその原因を特定するためのシステムがないほうがやばない?
トライアンドエラー出来ないやん
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:32:39.20ID:ITJJ+FHPa
>>192
400億円の衛星を破壊する事は出来ます
2023/03/08(水) 18:32:45.22ID:DE2nY7rG0
>>29
やっぱウヨると駄目ね
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:32:54.94ID:obP6UTb50
ポツダム宣言受諾みたいな話やね
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:33:17.19ID:r3p2tBTgp
JAXAほんまにあかんやろ
一般企業なら上層部一斉首切りでもおかしくない事態やで
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:33:18.42ID:irsVkDi8p
もう三菱はやめといた方がええんちゃうか
あんまり技術力あるイメージないわ
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:33:18.65ID:ITJJ+FHPa
素直に失敗を認めれば良かったのに
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:33:28.49ID:IhmZKwesr
宇宙開発が目的じゃなくて税金チューチューして中抜きするのが目的になってるから結果でないのもしゃーないわ
もう潰すしかないわ
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:33:28.92ID:vcC6EF7X0
>>208
卵高くなってしんどいな
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:33:33.23ID:SAAwugyP0
三菱重工の凋落が日本の縮図みたいやな
2023/03/08(水) 18:33:38.12ID:fvAS72bH0
どうせ官需頼みの税金浪費ロケットになるだけだしここは凍結するべき
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:33:44.92ID:obP6UTb50
JAXA男性って最初に言った奴はマジで天才やと思う
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:33:46.31ID:iE4vr9x30
>>194
ロケットが失敗したことと初号機に大事な衛星を載せた見通しの甘さは別の問題やんな
そこを敢えて混合してるやつおるけど
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:33:56.37ID:0oNhQgU50
だいちを乗せたこと叩くのは分かるけど前回のを失敗ってことにしたいのはよく分からんな
中止って言ってるんやから中止でええやん
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:34:03.30ID:4JGQsMQW0
>>206
おまえみたいに認める気がないのがダメ
そもそも失敗しましたと言うだけで反省になるわけないだろ
藁人形論法で改善するわけがない
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:34:07.48ID:ITJJ+FHPa
>>199
アメリカの奴隷だからな日本は
中国と戦争させられる日も近い
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:34:08.51ID:Dtx0Bs2O0
>>220
三菱は国家なりとはよう言うたもんや
まさかこんな意味やったとは
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:34:09.70ID:BNltb3g6r
>>208
円高時代は貿易赤字になったとか叩かれてたけど経常収支凄かったのになあ本当に終わりだよこの国
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:34:16.61ID:+P82OYthM
他国に負けてるからやめたらいいでやめ続けた結果が今なのにそれを分かった上で日本ってなんも進歩ないなって叩くのあまりにもダブスタすぎんか
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:34:54.36ID:vcC6EF7X0
>>202
まぁそれはいんじゃねーの
失敗はつきものだし
前回も失敗認めてたら一歩前進しましたねだったし
高価な衛星もつんでなかったろ
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:35:19.31ID:6tt3EeE50
また失敗してたんかw
終わりやね...
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:35:20.25ID:+P82OYthM
>>225
どこが認めてないの?2回目の発射で爆破指令出した時点で失敗しとるやん?
なにが認めてないのかそこがわからんわいが反省してますって言ってないからか?教えてくれ
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:35:20.82ID:96nrfVx10
さ、日本こき下ろすか〜
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:35:24.47ID:+4KSSYpVp
といいつつ何十年もかかるんやろ?原因追求
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:35:29.43ID:cKthcChtr
>>206
ほんまにアホなんやな
失敗では無いっていう体を取ったから短期間で無理筋の再挑戦に追い込まれたって話やで
2023/03/08(水) 18:35:35.89ID:Y5q38LNs0
>>181
アメリカとの関係にヒビが入ったらそれ以前の問題だろ
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:35:45.79ID:vcC6EF7X0
>>198
北朝鮮は失敗認めてましたよ
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:35:47.06ID:mvn/E8xh0
これ2020年の予定が今になってこれやで?
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:35:53.31ID:IySKS4EK0
>>230
今回は衛星も破壊したし大失敗で終わったな
JAXAはもう解体して良いよ
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:35:55.40ID:paiQbEJu0
なんやねんそれ
堀江貴文に期待やな
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:36:00.39ID:GIRdhmnRd
失敗民を黒歴史扱いしようとしてた中止民がなんG最大の黒歴史になってしまったという盛大なオチ
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:36:02.72ID:n3cWdKYHp
>>226
中国の味方するに決まってるやん
国民を苦しめる日本なんていらない
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:36:13.53ID:tQ0cPSpe0
今年度中に無理矢理にでも飛ばさんといけんお金の都合もあったんかいね
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:36:20.84ID:c9BStxt4r
>>179
そもそもあれ政府の機関と言う訳じゃないから

国立ガンセンターにも税金は投入されてるけど
政治戦略を実行する為に医者が頑張ってる訳じゃないでしょ
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:36:22.92ID:f24f4XNpp
日本衰退しすぎでは?
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:36:31.71ID:DwWRHlyVa
そういやメスイキロケットってどうなったんや
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:36:38.88ID:IySKS4EK0
>>236
ヒビどころか既にアメリカの奴隷じゃねえか
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:36:43.45ID:HFPELx1Up
🇯🇵先進国から途上国に戻ったのは世界でも日本が初
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:36:44.22ID:mvn/E8xh0
>>194
2020年の予定が今になってこの体たらくで試験機だからセーフはガイジ過ぎるやろ
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:36:49.84ID:+P82OYthM
>>235
現にあの試作機1号はあの段階では完成されたんだからあの時エラー発生した箇所を直して発射することになんも問題ないぞ失敗しましたって言ったところでなんも変わらんかったぞあんなん
お前それ本気で言ってんのか
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:36:57.36ID:tQ0cPSpe0
だいち3号乗せてたのほんま草
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:08.44ID:jzCh8mav0
もう忘れろ
2023/03/08(水) 18:37:10.55ID:fvAS72bH0
スペースXは自腹で開発してんだぞ日本みたいに無駄に血税浪費してるJAXAとは違う
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:12.15ID:SH5+/kz90
ダミー乗せた試験機なら失敗しても仕方ないになったかもしれんけど
衛星ぶっ壊したけど試験機だからセーフですとはならんやろ
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:12.40ID:fnpsR4cCM
>>243
道路工事で予算使い切るノリで飛ばされるロケットで草
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:17.37ID:vcC6EF7X0
>>239
正直予算で負けてる日本が後発でなにかやってもシェアなんかとれないのよね
他国から請け負うにしても高いから論外だし
まぁ国家の威信てやつよね砕け散ったけど
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:31.99ID:IK8hVFlTM
アメリカや中国みたいに人と金をジャブジャブつぎ込んで失敗前提でチャレンジしまくる国が生き残るってことよな
もう日本には人も金も余力がないんやね
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:39.09ID:SAAwugyP0
まさか試作機に衛星載せてるなんて思わんやん普通
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:44.90ID:XrfcwE1d0
失敗したのは残念だけどさ
JAXA解体しろとか言ってる人は何なん?
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:45.01ID:/LEGIC750
これからは観光で食ってくんや
科学なんか知らん🥺
2023/03/08(水) 18:37:47.58ID:1hXsDWSO0
>>224
前回が中止だからこそ
だいち乗せることに誰も反対出来なかったって観点はどう思う?
中止ってことは機体には何の問題もないとJAXA側が声高々主張しとるようなもんで
じゃあ衛星乗せても問題ないじゃん
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:48.35ID:+P82OYthM
>>249
開発遅れたことと失敗してしまったことは別問題やぞ
100%成功なんてあり得んこと求めるな
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:48.94ID:4JGQsMQW0
>>232
「失敗」というのは文字でしかない
言葉遊びに終始では意味ないってだけですわ
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:51.63ID:IySKS4EK0
現代の神風特攻隊
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:51.72ID:QZ2FA0lzp
もう日本ってギャグの国やろ
全ての産業でドリフやってるわ
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:58.28ID:QHw2YpSa0
なんで予算わって複数社に競争させないんだ?
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:59.45ID:WX5hTcz30
もう発展途上国に金バラ撒いている場合じゃないわ
国内の技術者に金バラ撒けよ🤦
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:38:04.26ID:XuhVvp8R0
中止に成功したことを奇貨として抜本的な再点検しとけばよかったね🥺
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:38:04.34ID:7AwQvNWgr
>>250
失敗だと認めてたら衛星積むことにはならんかったやろなぁ
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:38:24.21ID:HgayUqEcd
あれだけ暴れてた中止ネトウヨはどこに消えたの?w
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:38:35.35ID:+P82OYthM
>>263
言葉遊びで反省してないいうてるのお前らやん
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:38:37.68ID:tQ0cPSpe0
>>255
まぁただの想像やけど
今ワイがそれで苦しんでるから…
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:38:49.30ID:cyWDQsezd
後進国国家なんだからロケットなんか飛ばせるわけないやろ
金正恩に飛ばし方教えて貰え
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:38:51.45ID:Nifr37cpp
ネトウヨほんま無様やな
現実見て尻尾巻いて逃げたんか?
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:38:57.80ID:x7IIjXNy0
最初の“中止”の時にちゃんと原因調べてたらこんなことにはならなかったのでは?
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:39:01.73ID:cKthcChtr
>>220
まぁ安倍や自民党とベッタリの企業やったし堕ちるべくしてって感じやな
安倍の補佐官やってた今井まで顧問として受け入れてるし
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:39:11.84ID:yX42sr/i0
>>266
そんな金はない。ロケット以外の中抜きで
オリンピックとコロナ関連で数十兆消えてるんで
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:39:17.02ID:A9Afsi5E0
失敗じゃなくて中止な
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:39:25.12ID:+P82OYthM
>>269
失敗と認めて詰むことやめれるようならそもそも最初から詰んでないわ
だいち3号を積んだことと失敗したことを同一問題にするからおかしいんやで
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:39:26.30ID:EQfVHSIV0
設計に問題があったのかすら分からんのがまた残念やな
2023/03/08(水) 18:39:39.21ID:l372D0ay0
次世代観測衛星も道づれに爆散したのほんま無能
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:39:42.75ID:iE4vr9x30
>>237
それなら日本は北朝鮮未満の国になってまうやんけ
2023/03/08(水) 18:39:45.14ID:fvAS72bH0
>>259
必要ある?
極一部の宇宙オタくらいなもんだろJAXA擁護してんの
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:39:45.37ID:qYA+kJkU0
>>261
もともと乗せる予定だったんじゃねーの?
前回は載せずに空で打ち上げようとして失敗やったんか?
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:39:46.17ID:4JGQsMQW0
>>271
はいはい、おまえは若者らしいがすごいですね
今度は世代の対立煽りかよ、論点ずらしが好きだね
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:39:47.93ID:0oNhQgU50
>>261
まず初号機に乗せるのがおかしい
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:40:14.26ID:ITJJ+FHPa
中止民がなんGの黒歴史になってて草
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:40:17.74ID:tEJvf9rcd
言いたくないけどもうJAXA潰して
日本は宇宙開発から完全撤退した方が良くね??
2023/03/08(水) 18:40:18.71ID:mUPYTEbd0
1回目の"中止"で原因をはっきりさせておいて焦って2回目やらなければ"失敗"しなくてすんだんやない?
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:40:25.12ID:v9PPsZFB0
あきらめろん
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:40:29.43ID:09p8Op+H0
ソースは?
だいち4号打ち上げる2号機がスタンバイしてるらしいけど
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:40:33.13ID:YUiShuwp0
日本にはびこるこの異様なメンツ主義やめたら?
「中止」って言っちゃったから無理に再発射して大失敗してんじゃん
Gotoやめられません、インパール作戦やめられませんと同じだよ
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:40:33.13ID:eE4i4ZSh0
わーくにがロケットなんて高度な物作れるわけないやろ
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:40:34.53ID:qYA+kJkU0
>>279
中抜きなしで浮いたかね回せばロケットももっといい出来だったかもなあ
2023/03/08(水) 18:40:38.85ID:RiKNCFKp0
>>250
想定外のエラーが発生したことを重く見るべきやな
問題ないから打ち上げしようとしてるのにそれが発生したのでその理屈は通用しない
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:40:47.67ID:vcC6EF7X0
>>282
北朝鮮のミサイルは日本からの送金で作ってるからセーフ
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:41:06.36ID:/LEGIC750
自爆というフェイルセーフが働いたのだから失敗ではない定期
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:41:10.40ID:obP6UTb50
だいちくんって名前も縁起悪くて草生えるしグダグダ過ぎへんか
なんか関係者みたいな奴が絶対に失敗するとか言ってたけどそんな体制や人材ヤバいんかね
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:41:10.67ID:cKthcChtr
>>265
ドリフやってる連中突き詰めるとほぼほぼ自民党にぶち当たるという
今回のH3やって阿倍政権下の政府主導やからな
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:41:20.78ID:c9BStxt4r
>>288
それはたぶん無理や

アメリカの犬として
宇宙ステーションを作る時に部品運ばなきゃいけないし
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:41:22.06ID:+P82OYthM
>>285
なんで今ので世代煽りになんの!?
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:41:50.38ID:IK8hVFlTM
どんな国も1回目のロケットで成功させるなんて無理やぞ
問題は1度失敗しただけで国民で総叩きする文化性や
こんな国じゃまたチャレンジしようなんて思わなくなる
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:41:53.44ID:qYA+kJkU0
>>297
自爆成功したから大成功派もいそうやな
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:41:57.82ID:CK8ihqn70
このスレ見てると日本は上も下ももう駄目やって分かるな
実家に帰るわ
2023/03/08(水) 18:41:58.87ID:fvAS72bH0
しかしあんなショボいロケットに二千億も本当に使ったのかい?
絶対ピンハネしてるだろ
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:42:10.11ID:Dtx0Bs2O0
>>294
残念やけど日本に限って言えばその可能性は低いと思うわ
カツカツでやらせんとどっかで抜きまくるから
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:42:10.20ID:WX5hTcz30
そもそも3年も延期してる時点で何かしら問題があるんじゃねえの?って思っちゃうわ
問題は実際に打ち上げないとわからないからダミーを載せましょうって普通なるよね
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:42:17.01ID:s2A5RuSRM
一回でも失敗したら信頼無くすんやろ?
もう終わりやね
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:42:30.90ID:ozIPK0cN0
北朝鮮に打ち上げてもらえよ
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:42:31.80ID:ITJJ+FHPa
>>291
それも今回の失敗で大幅に遅れるで
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:42:47.77ID:4JGQsMQW0
>>266
ロケットのことだけでなく、あちこちでやらかしとることあって
またやったふりして随意契約の問題も起きているのかもな
問題の山盛りセットなのかもしれない
2023/03/08(水) 18:42:51.28ID:0Rx+L4xq0
>>292
なんでこの国は損切りって概念が根付かないんやろね
2023/03/08(水) 18:42:53.72ID:Y5q38LNs0
>>247
だからヒビ入ってないだろ
ポチやってりゃ何も問題ない
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:42:55.41ID:XrfcwE1d0
>>283
そんなこと言ったって一応技術で食ってる国なんだから
開発はしておかないと後で本当に詰んでしまうよ
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:05.93ID:fNzXXolC0
>>302
勘違いしてる奴いるけどこの無能ロケットが失敗してるのここ数カ月の話じゃないからな


2020年5月
当初の打ち上げ予定
エンジンの試験で燃焼室の内壁に微細な穴が14カ所空く

2020年9月 
2020年打ち上げ予定を打ち上げを2021年度内に延期 

2022年1月
エンジンに振動問題発生。打ち上げを期限不定期で延期

2023年2月
補助ブースターに着火できずに打ち上げ中止
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:06.55ID:vcC6EF7X0
前回
ミッションの達成が不可能なのが確定したから止めた(勝手に止まった)→中止
今回
ミッションの達成が不可能なのが確定したから自爆させた→失敗

こうしてみると勝手にとまった前回のほうがあれよな
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:17.45ID:itapIQKWp
>>275
2段目点火失敗は1回目のSRBに点火できなかったのに似てるしノイズがSRB以外にも悪影響を及ぼさないか検証してたかどうかは気になるわね
まぁノイズは調べてみても原因不明とか再現しないとか割とあるけど
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:25.40ID:qyXPjfr70
別に中止でもなんでもいいけど重大なトラブルと認めて2段目も調べておけば失敗しなかったかもしれないのに
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:27.29ID:YUiShuwp0
>>298
三菱の旅客機もそうやけど「これ失敗しますよ」って言えるやつがおらんのやろな
よく言えば空気読める奴、悪く言えば責任回避で何も言わん奴が多すぎる
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:27.70ID:zsV8FMyg0
失敗の原因究明してる間に他国は実績を積む
もうロケットの商業利用は絶望的や
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:30.92ID:ITJJ+FHPa
>>302
今まで何回中止(失敗)してきたと思ってるんだ?
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:30.91ID:s2A5RuSRM
この前の打ち上げ中止のやつとは別物なんか?
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:32.28ID:+P82OYthM
>>295
想定外なんて開発につきものだぞ
それを開発段階や組み立て、発射前にわからないから飛ばして確認するんや
それを一般企業だから早いペースで行えたから急激に成長できたのがイーロンマスクのspaceXなんやで
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:46.30ID:ilD9CD2N0
>>302
そもそも3年も延期してこの体たらくやぞ
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:58.17ID:VnxBP9PXr
>>21
2段エンジンへの点火を中止しただけやぞ
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:58.39ID:lX2dUfTx0
新型ロケット「H3」の初号機の打ち上げ失敗を受け、同機に搭載されていた地球観測衛星「だいち3号」を製造した三菱電機は7日、
「大変残念に感じております。一日も早く原因が究明され、次回の打ち上げのために役立てられることを祈っております」とコメントした。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)からの発注を受け、2015年10月から約7年間かけてだいち3号を設計、製造していた。
重さは約3トン、横幅は太陽光パネルを広げると16・5メートルある。最新鋭のセンサーで広範囲の地表を精巧に測ることができ、災害時の復旧などに役立てられる予定だった。
だいち3号はH3に搭載された1台しかないため、今後、JAXAから発注があれば、作り直すという。
tps://www.msn.com/ja-jp/news/science/%E3%81%A0%E3%81%84%E3%81%A13%E5%8F%B7-%E8%A3%BD%E9%80%A0%E3%81%AE%E4%B8%89%E8%8F%B1%E9%9B%BB%E6%A9%9F-%E5%A4%A7%E5%A4%89%E6%AE%8B%E5%BF%B5-h3%E6%89%93%E3%81%A1%E4%B8%8A%E3%81%92%E5%A4%B1%E6%95%97/ar-AA18jcpL
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:44:10.54ID:9IeKqM3Sr
>>315
この糞みたいな試験機に400億の衛星を乗せるガイジ組織よ
解体が妥当やろ
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:44:22.91ID:cKthcChtr
>>250
そんな簡単に原因不明のエラー出る完成品とか笑うわ
あっこれ完成してなかったんやなって思わん?
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:44:25.32ID:IySKS4EK0
>>313
ポチじゃなく奴隷な
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:44:28.05ID:ilD9CD2N0
>>322
同じやつやぞ
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:44:33.83ID:yg285OXmp
もう予定決まってるから不備わかっててもやるしかないって戦争からなんも変わってないのな
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:45:06.41ID:ilD9CD2N0
>>327
そもそも試作機に乗せるのがおかしい
どこか政治的な判断が起きてる可能性があるやろ
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:45:08.39ID:IySKS4EK0
>>314
それも戦前世代が作りあげた過去の遺産やんけ
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:45:18.88ID:s2A5RuSRM
>>330
2連続かよ
面目丸つぶれやな
2023/03/08(水) 18:45:24.80ID:fvAS72bH0
>>314
たかがロケットを打ち上げないってだけで詰むという発想が理解出来ないね
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:45:26.96ID:FvTVaybg0
中止とかほざいてないで
きっちり失敗の原因追究しとけばよかったんちゃうん
本当にくだらない国になっちまってるな
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:45:29.80ID:mvn/E8xh0
>>262
三年遅れで更に失敗したから言われとるんやろ当初の予定通り2020内にやってで失敗ならまだここまで言われんわガイジが
2023/03/08(水) 18:45:40.89ID:K9qE9Cbga
原因究明に時間と金かけるぐらいならH3の計画自体中止して損切りした方がマシな気がするんやな…
2023/03/08(水) 18:45:49.41ID:RiKNCFKp0
朝にJAXAと仕事した奴がいたけどあれが言ってたこと本当かな
本番で成功すれば良いみたいな考え
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:46:11.15ID:vcC6EF7X0
>>319
そもそも成功したところで売りたいもんありきで需要ないからね
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:46:18.95ID:c9BStxt4r
>>335
そのうちアメリカ様がどデカい宇宙ステーションを作るんやろし
何の役にも立たんとなったら部屋貰えないやん
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:46:19.45ID:+P82OYthM
>>328
H2Aロケットだったらそれは思うだろうけどこれはH3ロケットっていう試作機1号だからエラーが出ること自体に誰も不思議には思わんぞ…
だからこそロケットの失敗とか中止を叩くんじゃなくてなんでだいち3号をそんなのに乗せたの?ってところが問題なんやで
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:46:25.57ID:+9NKVjV70
あれだけワラワラ湧いてきた中止民てやっぱ自民党ネットサポーターズクラブやったんかな
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:46:36.39ID:c4qyJbdX0
日本のこういう挑戦する人を萎縮させる雰囲気が嫌いだわ
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:46:42.61ID:cKthcChtr
>>315
もうこれ以上遅らせるわけにはいかないからの自棄発射やろなぁ
スペースエックス社が実用化された60億前後のロケット年間何十発も打ち上げてるから既に手遅れなんやけど
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:46:53.94ID:+P82OYthM
>>337
そんなこと知らんで叩いてるやつばかりだからそんなん関係ないぞ
いや関係ないことはないんだけど
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:47:09.69ID:zsV8FMyg0
>>332
成功したときの称賛される絵面しか考えてないアホが指揮を取ってるんやろな
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:47:10.72ID:3rWEgSBa0
日本は海外の国々と仲良く貿易してゆくしかない。
独り立ちは無理や・・・
2023/03/08(水) 18:47:28.18ID:fvAS72bH0
わざわざ無駄な税金使って開発するよりも安くて性能の良い他国のロケットを使うほうが健康的だろ
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:47:33.71ID:yg285OXmp
上から急かされて無理矢理実験して失敗チェルノブイリの原発事故にそっくり
2023/03/08(水) 18:47:34.16ID:Fr3qkElLa
技術者を蔑ろにした国に相応しい末路やないか?
2023/03/08(水) 18:47:35.90ID:Y5q38LNs0
>>302
ワールドカップのPKで似たようなこと言ってるやついたな
ブラジルとかアルゼンチン見てみろよ?比喩じゃなく殺してくるような国民性だぞ
2023/03/08(水) 18:47:38.59ID:RiKNCFKp0
>>323
その想定外で取り返しつかないのが今回やろ
何度も言うけど想定外のエラーが起こったことを甘く見すぎ
2023/03/08(水) 18:47:45.99ID:tj+tvLwMr
WW2末期の身の丈に合わない戦闘機開発してるのもこんな感じやったんやろなぉ
零戦→烈風みたいな
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:47:46.23ID:vcC6EF7X0
衛星高額っていうけどアベノマスクくらいやろ?
ゴミと同価値やん
2023/03/08(水) 18:47:49.94ID:1hXsDWSO0
>>284
元々乗せる予定だったからこそ中止ならそりゃ再開する時も予定通り乗せるに決まってるじゃん
だってJAXA側は「今回は失敗ではない」と断言してたんだから

それがもし失敗を素直に認めてたなら「そんな不安な機体に衛星乗せて本当に大丈夫ですか?」って当然次の議論に話は進んだはずだよね
それを「素人文系マスコミは黙ってろ」「頑張ってるJAXAの邪魔ばかりするな」と撥ね付けたのが中止民の猛バッシングだったと俺は思うよ?

この国本当に戦時中の日本帝国そのものだと今思うわ
マジで危険な状態だと思う、玉砕するまで絶対止まらないもん
それこそフェイルセーフ用意しろと言いたいわ
2023/03/08(水) 18:47:58.89ID:Y5q38LNs0
>>329
どっちでもいいわそんなん
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:48:00.84ID:YUiShuwp0
>>312
損切する→出世出来ない
損切りしない→失敗したら出世出来ない、万が一成功したら出世出来る

ワイでも多分損切りせんわ
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:48:13.42ID:4JGQsMQW0
>>295
想定外だと不味いのよ
2段目は既存を流用なので失敗するわけがなく手堅いはずだった
実績と信頼がある部分がダメってのは世界的にも前例がない

だから原因究明に数年かかる、ようは頭の中が真っ白ってことですわ
本当に技術的なことなのか?も疑われる
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:48:13.83ID:WgIbfdJca
>>344
挑戦は良いけどリスクヘッジはしろよ
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:48:15.48ID:+P82OYthM
>>353
それが開発なんやで
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:48:18.11ID:tQ0cPSpe0
自分が今抱えてる仕事ミスのリカバリーとか不安点がなんだかどうでも良くなったから、そういった意味では夢と希望を与えていると言える
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:48:38.25ID:CqN+IYHVM
失敗にしてまた延期したら良かったんや
でも前回の前も延期や失敗しまくりなんだよねこれ
2023/03/08(水) 18:48:54.16ID:zgO7bs3J0
失敗したのは既存エンジン部やろ
2023/03/08(水) 18:48:58.87ID:RiKNCFKp0
>>361
お前馬鹿やな
失敗が許されないんだがこれは
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:49:06.73ID:mvn/E8xh0
>>346
むしろ知らんで叩いてる奴らも結果正解やろこれは叩かれて然るべき体たらくやろ、違うか?
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:49:16.88ID:+P82OYthM
>>365
失敗が許されないのはだいち3号乗せてるからやろ
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:49:21.96ID:w//Q46gb0
>>360
お前が想像してる何万倍もしてると思うで
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:49:25.14ID:yg285OXmp
JAXAも典型的なダメ日本企業でがっかりした
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:49:29.50ID:t5Lknvgtd
>>346
>>356こいつとかしらんで叩いとるな
2023/03/08(水) 18:49:31.00ID:fvAS72bH0
しかしまだ実用化もしてないロケットに本物の衛星なんか乗っけたよなw
日本の役所はアホしかおらんのか
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:49:31.64ID:+9NKVjV70
>>322
同じの飛ばしてボカン
第1エンジン点火しませんでした→即興で第1だけ点くようにしたけど第2もアカンかった
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:49:46.78ID:O3Q1aWQed
まあロケット試作品が逝ったのは別にええよ
重要な衛星それに積むなよ😅
2023/03/08(水) 18:49:47.68ID:Fr3qkElLa
>>360
失敗した時のことを考えるのは頑張ってる連中の和を乱すからNGで
2023/03/08(水) 18:49:51.18ID:rusaAhFd0
中止民もこれにはダンマリ
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:49:54.15ID:+P82OYthM
>>366
知ってて叩いてるのと知らんで叩いてるは全くの別なんだよなあ
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:49:55.15ID:DrygaEhR0
やめたらこの仕事
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:50:05.30ID:4caTMpK30
>>344
無謀な挑戦は誰のためにもならないやろ
せめて自己資金を使ってるなら文句をいわれる筋合いはなかったかもな
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:50:06.63ID:Rnwv6szT0
すぐわかる初歩的なしょーもないミスで失敗したとなれば沽券に関わるからね
2023/03/08(水) 18:50:10.92ID:h7Bwv00V0
ちゃんと失敗を認めておけばよかったのに
心のネトウヨが疼いて中止だ中止だって言い訳したの面白すぎるわ
業界では失敗じゃなくて中止とか知らんわ
門外漢の国民向けの記者会見ちゃうんかよ
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:50:17.05ID:c5+4jwYQd
金ケチった結果wwwwwwwwwwww


まともに飛ばずに余計に金かかったンゴ…
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:50:21.08ID:XrfcwE1d0
>>333
まぁ過去にすがるのは良くないけど
他に何で成長すればいいのか分からんのよ
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:50:23.43ID:4EbJfYq+0
あれほど馬鹿にしてたイーロン・マスクにボロ負けじゃん
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:50:32.81ID:UKjiESDFM
会見で連続失敗って口滑らせてたってのは草

最初から嘘つくなや
2023/03/08(水) 18:50:33.02ID:RiKNCFKp0
>>367
それは想像以上にJAXAがアホなだけ
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:50:33.28ID:o3Ot5cr80
ドクターエックス見すぎたんやろしゃーない次があるか知らんけど切り替えていけ
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:50:36.73ID:LCR5CNfI0
衛星も打ち上げられない衰退国
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:50:44.02ID:s2A5RuSRM
>>372
どのみち失敗の未来しか無かったんやな
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:50:45.12ID:cKthcChtr
>>338
海外からの需要奪うっていう目標の達成不可能やねんから続ける意味が無いよな
やるならもっと安上がりの別物にチャレンジした方がよっぽどマシ
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:50:46.89ID:zsV8FMyg0
延期に延期を重ねてた問題児の初飛行にお高い衛生乗っけて飛ばすアホ持ち上げて一度失敗しただけだから~はモノ知らんだけやん
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:50:50.80ID:W5ZyRQfY0
中国北朝鮮のミサイルと南海トラフ監視用のだいちくんが数年打ち上がらないのがほんまやばい
今すぐ必要なのに
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:50:53.67ID:lilWqOFQ0
次の打ち上げは10年後か?
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:50:55.43ID:mQGmb/FcM
JAXA男性中止民ネトウヨの''黒歴史''や😤

389 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/03/07(火) 10:38:47.70 ID:VDTFh/yb0 [3/4]
失敗民さぁ

425 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/03/07(火) 10:39:13.58 ID:geCBu/G90 [2/5]
失敗民ザマアああああああ

433 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/03/07(火) 10:39:17.43 ID:a3gE38FE0 [4/10]
失敗民いったあああああああああああああああああああああ

459 名前:それでも動く名無し[sage] 投稿日:2023/03/07(火) 10:39:34.59 ID:4Ri0Pp4a0 [4/4]
失敗民息してるか

545 名前:それでも動く名無し[sage] 投稿日:2023/03/07(火) 10:40:26.45 ID:RUDtUObFa [2/4]
失敗民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

569 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/03/07(火) 10:40:34.42 ID:iuGagGZRd
売国失敗民逝く
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:50:59.23ID:O3Q1aWQed
>>384
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:50:59.52ID:+P82OYthM
>>385
それに関しては本当にそう思います
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:51:00.24ID:YUiShuwp0
>>374
実際これやろなあ
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:51:01.82ID:vxNaFnjMa
急に衛星乗っけても大丈夫な設計で作っとって変更しても大丈夫な計画立てたんか?
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:51:08.93ID:Nuz0NgI6r
MRJみたいにズルズル行く前に中止して損切りするほうがええわ
もう今の三菱重工にまともな開発力なんてない
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:51:14.52ID:w//Q46gb0
>>375
前回中止かどうかと今回の失敗は別問題なんだから当たり前だろ
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:51:15.17ID:mvn/E8xh0
>>376
知らんで叩いちゃダメな物叩いてるならともかく事実を知ったら更に酷いんだから素直に叩かれろや、こんなんで失敗は成功の元とか言って甘やかしてたら永遠にロケット飛ばんぞ成功させなくても許されるんなら
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:51:39.31ID:qyXPjfr70
担当者のメンタルヤバそう

だいち3号チームと一体で進めた原因究明 H3試験機1号機、3月6日再打ち上げへ
https://news.yahoo.co.jp/byline/akiyamaayano/20230303-00339652
https://web.news-aws.nicovideo.jp/watch/nw12212826?news_ref=watch_topiclist_nw4081390
JAXAは早い段階で「機体や地上設備の電気的な挙動が影響を与えた可能性が高い」と絞り込んでいたものの、原因の特定には難航。JAXAの岡田匡史プロジェクトマネージャによると、
原因が見えてきたのはほんの数日前だったとのことで、今回の予備期間内に打ち上げるためには、かなりギリギリなタイミングでの解決だった模様だ。

「だいち3号」(ALOS-3)のチームからも協力の申し出があったそうで、本来なら顧客の立場なのだが、電気回路の専門家がレビューに加わり、一緒に対応にあたったという。

問題が解決できたことで、いよいよ再打ち上げということになるが、気になるのは予備期間の短さだ。予備期間は3月10日までで従来と変わっておらず、3月6日からのわずか5日間の中で打ち上げる必要がある。
冬期の種子島は氷結層による延期も多く、当日に延期したら、次は早くても3日後だ。チャンスは1回か2回だろう。
2023/03/08(水) 18:51:42.03ID:fvAS72bH0
まぁ日本でロケットを打ち上げたきゃ自腹でやれってこった失敗しようが文句も出まい
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:51:47.20ID:mQGmb/FcM
暴れまわってたJAXA男性中止民の経緯や😤

844 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 14:58:00.94 ID:qSpNQiFe0
あっまずい消せ
https://imgur.com/rAKN9cU.png
https://imgur.com/FcfqwS6.png

https://imgur.com/z26GYro.jpg
https://imgur.com/Mjco4wP.png
https://imgur.com/vNBXy9e.png

中国や韓国は失敗
日本は何をしても失敗には当たらない
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:51:48.69ID:c9BStxt4r
>>373
別に大して重要でも無い衛生だよ

衛生を運ぶ為のロケットなのに
衛生を積まずに成功しても意味が無いから詰んだと言うだけや
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:51:48.99ID:O3Q1aWQed
父さん、ありがとう…🙏
https://i.imgur.com/kylmQrD.jpg
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:51:49.06ID:4caTMpK30
そもそも第一で失敗してる時点であり得ないのに
2023/03/08(水) 18:51:52.34ID:6RzJB6pN0
失敗は成功のもとって発言すら叩かれたのは恐怖感じるわ
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:52:02.87ID:o3Ot5cr80
べつに無理に打ち上げるのはJAXAの判断でええと思うけどだいちくん殺したのはマジでどうかと思うよ
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:52:12.30ID:cKthcChtr
>>390
リスク無視で逆転の一手や〜って乗せるんやからガイジ極まってるよな
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:52:15.63ID:tQ0cPSpe0
ロケット発射は極めて難しい技術←分かる
2020年から何度も延期してました←まぁ分かる
試作機だけどだいち3号乗せました←??????!?!?!!?!
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:52:22.95ID:CCP9LVmlp
有能がだいちくん避難させてたとかないんかよ
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:52:27.17ID:zsV8FMyg0
>>398
船もロケットも飛行機も駄目ってむしろ何が作れるんや
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:52:34.59ID:tXNAnHujp
>>393
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
2023/03/08(水) 18:52:40.86ID:1hXsDWSO0
やたらJAXAの肩持つ奴って宇宙兄弟でも読んで影響されちゃったのかなっていつも思ってるわ
あの漫画やたら部外者は宇宙に理解のない足を引っ張るだけの存在として露悪的に描いてあるから
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:52:48.89ID:DBphUJhM0
原因を確かめないまま打ち上げて吹き飛ばしちゃった…!
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:52:52.38ID:dbha9rmY0
もう商用化の道断たれたしお先真っ暗やな
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:52:54.84ID:1gtZQw5bM
>>407
文科省のあれはやばかったな
間違ったこと言ってないのに
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:52:55.80ID:1K81G8LEp
中止民とか言うガチの黒歴史wwwwwwwww
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:52:57.02ID:yg285OXmp
北朝鮮に上手な打ち上げ方教えてもらえよ
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:53:01.84ID:h2PSEQYI0
>>368
ワイの想像してる一倍リスクヘッジしてたら400億の衛星は乗らんかったけどな
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:53:03.56ID:QPzzp4eS0
そういえばイプシロンロケットの失敗原因は分かったんか?
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:53:08.12ID:XrfcwE1d0
>>335
ロケットだけじゃなくて他の分野もそう思うんよ
少なくとも手を付けておかないとその分野に需要が回ってきた時に
後れを取るのがまずいと個人的に思ってる
正直後れを取ってる状況だろうけども
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:53:21.43ID:9nUabqh+M
>>400
その精神論がよくわからんけど甘やかされても成功するもんは成功するし失敗するもんは失敗するよ外野なんて関係ないよ
2023/03/08(水) 18:53:35.64ID:Pfp+eNmja
は?責任者ちゃん泣いてたのにまだ叩くの?
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:53:36.12ID:O3Q1aWQed
>>404
弾道ミサイル監視用の早期警戒センサー載ってたからまあまあ重要やで
2023/03/08(水) 18:53:43.70ID:RYKFvr7yd
H3は無かった事にしてH 4開発しようぜ
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:53:49.91ID:4JGQsMQW0
>>404
それで380億ふっとばすとかクッソ重要やん
予算ないんやろ
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:53:54.01ID:w//Q46gba
>>420
結果論はリスクヘッジじゃないしお前は回路の1枚も知らねえだろ
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:53:58.64ID:c9BStxt4r
>>408
そのだいちくんはJAXAが作らせた衛生やから

JAXAが使わないなら誰も使わない衛生
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:54:22.95ID:1gtZQw5bM
>>400
むしろ前回は叩かれてなかったからな
失敗なのに圧力をかけて中止という嘘をついたからや
共同通信の記者も可哀想やなと
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:54:33.94ID:+9NKVjV70
>>407
自民党の連中がミサイルで敵基地攻撃とかぬかしとるからやろ
ロケットとミサイルは根っこが同じや
ロケットもまともに飛ばせん国が寝言抜かすないう世論になる
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:54:35.46ID:jos4sclv0
よく調べてねえけどあれ一回目のエラー無効にしただけちゃうの?
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:54:38.76ID:c5+4jwYQd
JAXA男性ワラワラで草
2023/03/08(水) 18:54:44.47ID:vEhegKs60
実際信号が飛んだのかすらわからないのに究明とかできんのかね
2023/03/08(水) 18:54:47.98ID:RiKNCFKp0
>>401
もっとさあ
対外的な事は置いといて正しい事を言える奴はいないのかよ
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:54:49.89ID:vcC6EF7X0
池井戸潤「ロケットの話かきたいなぁ取材させて!」
JAXA「わかりました!」

池井戸潤「主人公はJAXAでロケット開発してたけど失敗の責任を押し付けられて首になり町の工場長やってます!」

池井戸潤にはあそこの体質がわかってたのよ
2023/03/08(水) 18:54:53.65ID:kMXxd6cWM
すまんロケットくらいアメリカから買えばよくない?

自国生産に拘る理由は?🤔
2023/03/08(水) 18:54:56.75ID:rusaAhFd0
>>430
ネットリンチくらってたな
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:54:59.43ID:1gtZQw5bM
>>404
そういう方向で逃げ出したのか中止民JAXA男性
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:55:10.61ID:JSkyHa1Z0
コストカットに拘りすぎたな
何度も失敗するやろなこれは
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:55:15.39ID:6HeHupUvp
2023なんG黒歴史、JAXA中止民に決定するwwwwwwwww
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:55:17.02ID:n/8ymSIM0
中止や失敗や揉めてたらほんまに失敗してまうとはな
2023/03/08(水) 18:55:19.33ID:Fr3qkElLa
終わったことは蒸し返すなの国で原因究明とかやるのは大変やね
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:55:20.65ID:k5XqxGcHa
中止民はマジでヤバいわ
しかも理系の奴らの大半が中止民だったよな
理系がSTAP細胞の悲劇をまた繰り返したんやなって

こいつらほんまに優秀なん?w
ジャップって文系理系関係なくウンコしかいないっていうのが実態なんやないの?
ネットで文カス煽りしてる理系の本質って...
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:55:29.66ID:tQ0cPSpe0
まぁだいち3号くんはJAXAに納品された時点で三菱電機の売上にはなってるはずやし、損した人ばかりではないさ…
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:55:30.21ID:cKthcChtr
>>401
やっぱりヤケクソじゃないか
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:55:31.79ID:s2A5RuSRM
東電と同じくらいのやらかしやな
担当者ヤバそう
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:55:34.76ID:1gtZQw5bM
>>438
あれがまさにネットリンチやな
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:55:54.75ID:4caTMpK30
北朝鮮がミサイル打ち上げ失敗しましたって言ったらネトウヨは笑うやろうけど前回はそういうことやからな
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:56:11.96ID:IySKS4EK0
>>423
ガイジ理論やな
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:56:12.32ID:hTJ0czX+M
ほいよ気持ち悪いJAXA男性詰め合わせセットね

H3ロケット1号機発射「失敗」 固体ブースター着火せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3254e9823a07478c8f090800effcd09fb6594b4
https://imgur.com/Sb4Cwo0.jpg
https://imgur.com/I6shBrl.jpg
https://imgur.com/1q7NlAH.jpg
https://imgur.com/pY1c4Lw.jpg
https://imgur.com/tbpPIHN.jpg
https://imgur.com/B8ql8Yd.jpg
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:56:14.56ID:mvn/E8xh0
働いて400億吹き飛ばしとるんやからそこら辺の空き缶拾ってるホームレスの方が社会貢献しとるやろ
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:56:16.48ID:7IQERmxP0
数年食いつなげるな
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:56:18.02ID:W5ZyRQfY0
>>432
多分安全装置切ってるだけよな
それがバレるのが嫌だから海に落ちたの攫わないんだと思ってしまうわ
どう考えても外国がに拾われるだろうに
2023/03/08(水) 18:56:23.04ID:6RzJB6pN0
実験は成功だ!(例のテーマ)

よしこれで問題ないな
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:56:23.62ID:+P82OYthM
なんで今回の失敗で前回の中止もひっくり返ると思う奴がおるんやそこがほんまにわからん
2023/03/08(水) 18:56:29.66ID:fvAS72bH0
原因究明なんて金と時間の無駄H3そのものを辞めちまえ
2023/03/08(水) 18:56:32.90ID:Fr3qkElLa
プラネテスの批判するくらいならもっと頑張ってロケット飛ばせよ
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:56:44.28ID:h2PSEQYI0
>>428
社内政治以外に合理的な理由も無いくせに結果論だとは笑止千万
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:56:46.38ID:GEedKxKOa
共同通信が工作したんやろ
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:56:53.95ID:vcC6EF7X0
>>432
中止のときのエラーとは違う
中止のときのエラーはエンジンが点火できず操作不能になった(安全装置は働いて止まる)
今回は二段目のきりはなしができなかった

同じエラーならそもそも飛んでない
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:56:54.18ID:adbwjlgoa
とりあえず共同通信の記者に謝っとけよ
あいつが正しかったやん

黙って打ち上げ成功させて結果示せばいいのに
グダグダくだらねー言い訳して語義の解釈争ってる中止民に
失敗やろ?って詰め寄ったジャーナリストの鑑やんな
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:57:00.76ID:A5N1TAV6p
撤退ではなく転進
侵略ではなく解放
敗戦ではなく終戦
失敗ではなく中止

美しい国をトリモロス!!
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:57:05.58ID:IySKS4EK0
>>453
んでまた失敗すると
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:57:07.28ID:GG53NCm7M
中国父さんがJAPSIXAと一緒にしないでって言ってて笑った
https://i.imgur.com/7MpVjhe.jpg
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:57:11.59ID:fNzXXolC0
災害インフラ安全保障に使うわれる予定だったのにガイジ共の「チャレンジ精神を叩くな!」は草生えますよ




だいち3号は、JAXAが2006~11年に運用した初代「だいち」の後継機で、カメラで陸地を観測する衛星。

初代の観測幅を維持しつつ、分解能を同2.5メートルから0.8メートルに向上させていた。世界各地を継続して撮影し、防災や災害対応、地理情報の整備などに活用する計画だったが失われた。衛星開発費は280億円だった。

 だいち3号には防衛装備庁の実証用「2波長赤外線センサー」も搭載した。さまざまな熱源から出る赤外線を捉え、弾道ミサイルの発射探知など安全保障に役立つかどうかを検証する目的で、センサー開発費は48億円だった。
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:57:22.46ID:ozIPK0cN0
今の日本がすることはロケットの打ち上げなんかより損切り
石橋叩きすぎるからいつのまにか引き返せず無駄に金使うぐらいならサクッとやって無理なもんはさっさと諦めろ

もう日本は技術大国でも先進国でも無いし島国もええことに都合の悪い情報シャットアウトしすぎた結果がこれ
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:57:23.16ID:zNbwrb6hM
>>460
高市とか好きそうw
2023/03/08(水) 18:57:56.03ID:RiKNCFKp0
>>401
たかが数百万の装置の弊社と数百億と数年間をかけたJAXAが同じノリなのが笑えるわ😭
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:58:17.65ID:uWEb33W10
中止を叩いてたやつ怒らんから正直に教えて欲しい
お前らどうせ(まあなんやかんやで打ち上げ成功するやろ…)って思ってたやろ?
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:58:21.88ID:4JGQsMQW0
>>440
50億ケチって380億を損したのはロケットの問題ではなく
関わっている人間の問題だしな
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:58:23.76ID:PlBYIOkAp
あんだけおった中止民どこいったん?
2023/03/08(水) 18:58:25.38ID:r3n9vZub0
JAXA男性「税金おかわり!!」
2023/03/08(水) 18:58:25.58ID:kMXxd6cWM
識者もロケットはただの運搬トラック言うとるやん?
ほならそんなもん外注でええやん😅

衛星打ち上げたいんやろ?どこで話ストップしてんねん!
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:58:32.87ID:VysDjDTwa
>>459
言い返せてなくて草
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:58:46.81ID:KXLVy+9PM
引けなくなって最悪の結果に
学ばないなこの国
https://i.imgur.com/X7zPUkO.jpg
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:58:48.12ID:IySKS4EK0
>>466
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:59:02.94ID:7eX0y2sfa
中止民とかいうガチの無能
あそこで失敗ってことにしておけばだいちくん積んで発射することもなかったよね
マジで障害あるんやろな
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:59:09.57ID:FnOCttUM0
財布握ってるやつが金が惜しくて銭失いしてるだけやん
資本主義のクソなとこが出てる
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:59:18.06ID:LsQO26L0M
>>470
嫌儲でも次も失敗って言われてたしワイもそう思ってたぞ
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:59:38.93ID:7eX0y2sfa
>>470
思ってないぞ
未だにジャップが技術立国だと思ってるお前の脳みそが怖いわ
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:59:39.82ID:mRHfh8U/p
戦争から何も学べなかった模様
2023/03/08(水) 18:59:48.29ID:6RzJB6pN0
責任を取ればいいってもんじゃないからな
ソースは元安倍総理
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:59:58.84ID:9lRSSkeL0
>>472
前回は中止、今回は失敗
どこ言ったとかじゃなくて出てくる土俵が違う
いつまでも精神勝利で発狂してんのがお前ら失敗民
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:00:00.06ID:qYA+kJkU0
>>466
コレどうするんやろな
死んだ後継機の現役機は寿命ごまかしながら使ってる状態らしいし
能力も段違いで搭載されてなかった機能もあったらしいし
2023/03/08(水) 19:00:03.07ID:r3n9vZub0
ネトウヨの中では未だに発射成功してない、しかも前回失敗したロケットにだいち三号乗せることを挑戦というらしい
2023/03/08(水) 19:00:03.12ID:MV15D5vL0
二回も勝てるチャンスがあったのに負ける中止民よ
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:00:05.68ID:+P82OYthM
イーロンマスクがもし日本生まれ日本育ちなら絶対にテスラもspaceXもできてなかったんやろなあって思ってしまう
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:00:08.62ID:aM+Tpfcea
ワイ「いや失敗だろw」
JAXA「二週間後にもっかいやる!」
ワイ「これは成功するんやろなぁ」
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:00:09.91ID:+9NKVjV70
>>470
失敗を認めん奴がこんな難しいもん成功するわけない思ってたで
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:00:18.88ID:cKthcChtr
>>466
試験機にこんなん乗せるのマジで分からん
小学生にも止めるでこんなもん
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:00:23.23ID:h2PSEQYI0
>>475
衛星を乗せるべきだった理由を説明できないから飛行機飛ばしてるんやろ?
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:00:24.67ID:S0zPy4iLM
305 それでも動く名無し 2023/02/18(土) 12:22:58.56 ID:BZI3xQara
>>263
cnnって中国の国営放送やろ

【悲報】JAXA打ち上げ『失敗』民、エコーチェンバーで頭がおかしくなっていた
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676689069/

これすこ🤗
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:00:29.70ID:+tom9rL9d
2号機ってもう作ってんのか?
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:00:44.56ID:c9BStxt4r
世界に売る為のロケットH3は失敗したけど
アメリカの犬としてアメリカの宇宙ステーションにお使いに行くくらいのロケットは作れるだろ

コストが高いとか奴隷として自腹を切れば済むだけやし
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:00:44.76ID:Ow5hQtlcM
>>484
中止民イライラして草
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:00:48.26ID:qYA+kJkU0
>>488
そもそも適応できなくてニートやってると思う
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:00:50.66ID:fNzXXolC0
>>470
3年延期+2022年打ち上げ成功0で無理やと思ってたで
http://imgur.com/p9HVFQB.jpg
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:00:51.58ID:IySKS4EK0
>>401
解決どころか大失敗してて草
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:00:55.77ID:cKthcChtr
>>470
成功するって思ってた奴JAXAの連中含めて誰もおらんやろ
2023/03/08(水) 19:00:56.91ID:1hXsDWSO0
感情論で叩くなって中止民のみなさんやたらお怒りだったけど
むしろJAXAに同情したやたら肩持ってる奴の方が思いっきり感情論で動いてるよなw
今回の一件でもトップ誰一人として責任取らずまた頑張りますやで?w

なぜロケット飛ばないか原因探るのと平行して
なぜこうも自分達の体制が叩かれのかも外部に調査依頼して真摯に失敗と向き合えと言いたい
失敗どうこうっていうより不様だよこんなん
そら外国は笑ってるよ
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:00:57.12ID:7eX0y2sfa
>>484
ロケットが打ち上がらなかったという失敗は覆らないんやで
それを無かったことにしようとしてる君が精神勝利者なんや
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:01:14.52ID:Gi4SY40za
終わりだよこの国とかネタにしてたら本当に終わってた模様
2023/03/08(水) 19:01:20.86ID:r3n9vZub0
>>470
失敗だろって煽りつつ(どうせ成功するしその時は手のひら返すンゴw)とか思ってたわ
なお
2023/03/08(水) 19:01:29.94ID:0Rx+L4xq0
>>484
😂
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:01:35.77ID:nMVGLASKp
中止民ほんま草生える
蜘蛛の子散らしたように逃げていったのも哀れすぎて草
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:01:37.39ID:mRHfh8U/p
ゴミみてえなオリンピック開く金はあるけどロケットの開発費は出したくないもんなしょうがないよ
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:01:38.26ID:+P82OYthM
>>502
別に失敗は誰も覆そうとしとらんが…
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:01:42.62ID:nSU6ULnn0
もうH2Aに戻せばええやん
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:01:44.77ID:qYA+kJkU0
>>470
失敗民やけど
どうせ次回は成功するんやろなって手のひら返す準備体操してた
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:01:50.17ID:c5+4jwYQd
>>493
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:01:52.13ID:YcEWX10sa
>>492
この話の流れで俺に説明義務ないしそもそもID変わったこともなんの関連もない
逃げまくって楽しいか?ガイジ
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:01:52.78ID:YoDtayOt0
前回打ち上げ時はフェイルセーフがうまく作動したとかでホルってたのに肝心なとこでガバガバやん
試験機のリスク無視してなんで重要な衛星乗っけてんの
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:02:08.11ID:IySKS4EK0
>>484
中止民生きてて辛くないんか?
負け犬らしく大人しくしてれば良いのに
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:02:11.94ID:cFY9wuvN0
すまん、もうspacexに丸投げでよくない?
何で無能に予算つける必要あるんや?
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:02:15.07ID:RCxtvmEpM
失敗民「失敗したけどまた次頑張ればええやん」
中止民「失敗民~wなんGの黒歴史~w失敗にしたい反日~w」

517それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:02:23.93ID:h2PSEQYI0
>>470
実況スレの初めの方でちゃんと喜んだあと次スレで手のひら返したが?
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:02:28.03ID:QOzNhR4U0
中止だ失敗だって言ってた頃のほうがよかったよ😭
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:02:39.56ID:aM+Tpfcea
>>513
自爆はできたぞ!
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:02:39.67ID:jicMaZh70
マジで北朝鮮以下ってどうすんだよ
この国
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:02:42.15ID:XrfcwE1d0
>>443
なんで失敗したか包み隠さずできるとええよね
けっこうそういうの勉強になるから
2023/03/08(水) 19:02:46.61ID:Ny5PCc4t0
https://i.imgur.com/decMmDl.jpg
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:02:47.90ID:JSkyHa1Z0
民間人が宇宙遊泳する時代に
衛星すら飛ばせんとは思わなんだ
成功を望んでたんやでワイら失敗民は
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:02:54.73ID:7eX0y2sfa
ジャップの軍国主義精神だと
マジで内部の人間も「「「よし、打ち上げるぞ!(こんなのできるわけないだろ...)」」」って思ってた可能性ありそうなのが怖いんだよな

戦争も負けるのわかってようが死ぬまで戦うことに意味があるって強弁してたのが日本人やからな
そのマインドを発揮してきたわ
2023/03/08(水) 19:03:05.45ID:r3n9vZub0
>>518
JAXAがここまでガイジだとは思わんかったわ
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:03:09.09ID:4caTMpK30
>>488
ジャップのイーロンマスクとかただのアスペやしなんGと親和性が高いやろ
2023/03/08(水) 19:03:09.86ID:kMXxd6cWM
ワイの意見にはなんも異論ないんか?中止民くん😅
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:03:17.22ID:QDDoUgwd0
どうするのこれ…
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:03:23.70ID:zsV8FMyg0
>>513
ロケットの自爆には成功したから…
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:03:30.62ID:KaTf1DzK0
>>496
マジで正論言ったらこれしか返ってこないの草生える
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:03:36.87ID:jos4sclv0
>>518
今回は何もかも失ってしまったからな…
失敗を経験にするとかいう余裕が今の日本にあるとは思えない
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:03:37.46ID:LFM6gthr0
北朝鮮のエンジニア様たち高級で雇って教えてもらえよ
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:03:56.02ID:Gi4SY40za
>>470
失敗くらい1回はするやろって感覚で擁護してたわ
今回はもう擁護出来んわ
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:03:56.46ID:mRHfh8U/p
>>513
ちゃんとロケット爆発させただろ何見てたんや
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:03:58.76ID:BwsVh2paM
これが詭弁を使って中止にしたいJAXA男性や😤

258 それでも動く名無し sage 2023/02/17(金) 10:50:53.10 ID:yNV9Ec9Ud
【悲報】ネトウヨさん、通常進行

159 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8af8-eAyv)[] 2023/02/17(金) 10:43:05.40 ID:ijtZ+JYh0
>>135
SRBの異常を検出してエンジン緊急停止したみたいね

189 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ba2-t1ev)[] 2023/02/17(金) 10:44:15.53 ID:kxiyQXs30
>>159
そういうことができる時点で、日本の技術力の高さの証明なんだよね
ヤケクソで打ち上げて失敗するより遥かにマシ
むしろ日本が凄すぎる

243 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef36-rsBE)[sage] 2023/02/17(金) 10:47:42.79 ID:MdI7WnEo0
>>189
その通り

支那チョンだったらこのまま打ち上げようとして爆発事故であったな
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:04:09.64ID:I0xs0Ttz0
>>526
昼間っからGやってるジャップマスク想像したら草
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:04:24.22ID:qYA+kJkU0
>>492
ケチっただけやろうしな
「試作機に載せたら打ち上げ費用浮くやん!
俺天才やんwくだらん慣習引っくり返して節約や!また俺何かやっちゃいました?wwww」

ドカーン
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:04:30.32ID:4JGQsMQW0
>>485
漏れてきた話をまとめていくと
政府は予算をケチるため、クッソ大事な衛星であるだいち3号をH3ロケット初号機に載せることにした

そのためH3の開発遅れとともに、だいち3号の打ち上げも遅れており配備が延び延びになっていた
そもそもロケットの初号機(試作機)には実用衛星を載せないのが慣例だったのに・・・
そして大惨事になった
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:04:30.78ID:bvsJGt9qM
>>530
正論(なお大失敗の模様)
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:04:44.90ID:fNzXXolC0
>>525
2億かけた研究結果を捏造改竄した挙げ句に「論文発表してないので研究不正に該当」しないとか言って逃げる組織がまともな訳ないやろ
2023/03/08(水) 19:04:45.07ID:rusaAhFd0
>>531
失敗にしても前回みたいに打ちあがらずとかだったらまだギリギリ面目保ててたんだけどな
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:04:48.41ID:c5+4jwYQd
飛行機じゃなくてロケット飛ばせよ🤣
2023/03/08(水) 19:04:49.18ID:blBeqSjU0
三菱に戦闘機や原発任せててええんか
544それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:04:58.96ID:3ofumPPld
来年4回ぐらい打ち上げる予定ってNHKで見た気がするが
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:05:09.84ID:+P82OYthM
だいち3号乗せた事叩くのはわかるけど失敗中止にまだ拘ってるやつアホすぎんよ
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:05:21.13ID:tdu2KJpbM
>>531
最悪の結果や
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:05:24.68ID:h2PSEQYI0
>>512
どのような点がリスクヘッジではないのかの説明もされてないからただの言いがかりで反論のしようもないし
逃げるどころか向かうべき場所がないやんけ
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:05:26.51ID:dTdDmrRF0
>>29
野間の言ってる「理解ツイッタラー」って何?
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:05:48.79ID:Gi4SY40za
>>531
2回目だからな
1回目ならまだ多目に見てくれる人はおったやろ
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:05:58.58ID:Xd+ppCDbM
>>456
中止民必死に中立のふりしてて草🤭
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:06:05.61ID:aM+Tpfcea
失敗民ワイ「失敗じゃんw」
中止民「失敗じゃなあああい!失敗は韓国みてーに爆発することをいうんだよ!w」
ロケット「自爆しました、ちなみに最新の人口衛星つんでました失敗です」

ワイ「はぇ~これが失敗かぁ」
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:06:14.13ID:c5+4jwYQd
>>548
理系の打ち間違いじゃね
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:06:23.37ID:38HgWYilM
>>512
id変えるなやクソ壺
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:06:24.03ID:EQfVHSIV0
納品された商品が初期不良で爆散しただけの話や
2023/03/08(水) 19:06:24.45ID:MV15D5vL0
失敗民は建前にこだわって本質見ようとしないjaxa見て危機感感じてたやろ?
それをよしよしして甘やかして衛星お釈迦にしたのは中止民やぞ
だいちくんを殺したのはお前らやぞ
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:06:30.25ID:dTdDmrRF0
>>552
ああ、そういうことか
納得
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:06:37.93ID:eS9BBUyc0
失敗やない中止なんやぁああああああ?!!!!←こいつら蜘蛛の子散らしたように消えてて草
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:06:41.21ID:+9NKVjV70
>>545
前回でちゃんと失敗認めてたらなんぼ馬鹿でもだいち君載せんわ
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:06:45.37ID:aM+Tpfcea
>>549
今回四回目です...
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:06:47.38ID:qYA+kJkU0
>>538
H2Aならさっさと打ち上げてておそらく成功までシていたんだからひでえ話や
H2Aの成功率はJAXAも太鼓判やし
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:06:47.86ID:0TGORDMUp
>>538
宇宙まで行ったけど衛星の投入には失敗した韓国のロケット初号機ですらダミー衛星積んどったのにな
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:06:52.36ID:5t/qeyUt0
1回目の記者会見見るとリレーの駆動系と制御系の電源分けて無くてノイズ入ったわwとかいうバルミューダがすげえって思えるくらいの初歩的失敗やから解明するのにも時間かかるのはしゃーない
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:06:53.51ID:ozIPK0cN0
なんか日本って戦時中からなに一つ学んで無いなぁ
末端の兵士を餓死させたり国民を生贄にしたくせに
564それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:07:01.41ID:+P82OYthM
>>558
それができるなら最初から載せてねえんだよなあ
565それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:07:03.82ID:38HgWYilM
ID変えて逃げる壺ガイジ
「逃げまくって楽しいかガイジ😡」
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:07:08.24ID:4caTMpK30
>>532
まじでやばいわ
核も作ろうと思えばいつでも作れるみたいなことになってるけど日本の信用低すぎるんだよな
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:07:10.64ID:7clzqnP80
信頼性が不確かな新型ロケットで大事な衛生運ぼうとする無能
2023/03/08(水) 19:07:21.30ID:sEZ5Ltnba
マイコンでGPS使う人ならみちびきとかGNSSよく知ってると思うけど
衛星の損失ってそういう日本国内の活用に影響出るから影響は少なくないやろなあ
GPS使ってなにかを制御するとき分解能高ければ高いほど便利になる
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:07:29.02ID:38HgWYilM
>>557
ここでID変えながら必死に工作してるで
2023/03/08(水) 19:07:29.20ID:RiKNCFKp0
>>456
>>401見りゃわかるだろ
ようやく原因を突き止めたのが約1週前
他が問題ないか調べる余裕もないやろ
素直に失敗って言って調査する時間を確保した方が良かった
中止って言ったから追い込まれた
571それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:07:31.08ID:Gi4SY40za
この国が防衛費のために増税して戦争対策しようとしてんの笑っちゃうんすよね
シナや露助のミサイルすら打ち落とせないやろ
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:07:34.47ID:BofBT+cmM
もう終わりやね
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:07:42.68ID:jos4sclv0
>>564
落語みたいな話や!
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:07:55.81ID:1WVzc3XOp
中止民とか言うマジもんの黒歴史
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:07:57.58ID:Ta/gGtyO0
一度開発止まったら技術追いつくの不可能だから残当
追いつくには科学者を金で強奪して技術教えてもらうしかないがそんな金ないやろ?
あるなら日本の科学者でなく外国の科学者に年収5000万くらいで技術強奪するしかない
アメっプもチャンコロもやってることやん
手始めにチャンコロとロシアの科学者を金で強奪
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:07:59.67ID:HilgJt9ra
>>547
回路の一枚も知らない当事者でもないお前が「衛星を乗っけたロケットが失敗した」って部分だけをリスクに上げて「俺の1倍リスクヘッジしてれば()」とか言ってる時点で確かに向かうべき場所はないな
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:08:03.39ID:JSkyHa1Z0
ああー
中止民の喜ぶ顔が見たかったのに
失敗民ざまあって罵られたかったのに
どうしてこうなったんだー
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:08:11.58ID:vcC6EF7X0
>>568
ワイの親父が暴れると衛星ズレるからなぁ
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:08:14.30ID:mRHfh8U/p
防衛費集めても何も作れなさそう
2023/03/08(水) 19:08:22.06ID:lkC27HOz0
ごちゃごちゃと言い訳させおって面倒やな
さっさと宇宙エレベーター作ろうやないか
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:08:24.99ID:38HgWYilM
>>576
またID変えてるのか
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:08:28.39ID:+P82OYthM
ロケット発射失敗を叩いてるやつに限って何回も早いペースで成功と失敗繰り返して作り上げたspaceXと北朝鮮持ち上げてるのさすがに何も理解してないんだ😭
2023/03/08(水) 19:08:30.02ID:1hXsDWSO0
>>545
じゃあ逆にどうやったらだいち3号は救えたとお前は思うのよ?w
前回で素直に失敗認める以外に救えるルートあった?
失敗か中止かは些細な問題とか言うてるやつは問題の本質が見えてないと言わざる得ない
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:08:33.86ID:cKthcChtr
ようやく前回のエラーの原因分かった程度だけど
前回は失敗じゃなくてロケットは完成してるって体だから予備期間の3/10までに打ち上げなくてはならない

予想終わってないけど締め切り近いから適当に馬券買ってる心境やな
上手くいけば当たるやろ的な
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:08:39.57ID:qYA+kJkU0
>>564
これよな
失敗認めてたらなんとかなったってことはないわ
そういう連中なんだもん
入れ替えるか何かせんとだめや
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:08:45.61ID:38HgWYilM
>>577
やめたれw
失敗民は反日やぞw
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:09:07.45ID:J0DcO9se0
弱者「ええこと思い付いた!試作機にだいち3号載せれば打ち上げ費用100億も浮くやん!」
これガチガイジ過ぎて草も生えんわ
てかそんな金もろくに出せん貧困国家が宇宙開発なんかに手を出しちゃダメでしょ
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:09:09.28ID:4JGQsMQW0
>>566
バケツで臨界事故をやらかし、もんじゅもあかんし、原発は爆発させているしな
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:09:12.11ID:mvn/E8xh0
>>578
最近出てないからちゃんと仕事しろグラビアが
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:09:12.06ID:CWvqo692S
>>577
実際側から見たら失敗民の方が見えない何かに発狂してるように見えるし別にいいんじゃね?
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:09:16.17ID:aM+Tpfcea
>>576
まぁ成功したことないのに積んで爆発した馬鹿だねってのは素人でもわかるからね
592それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:09:20.73ID:Pq4rC9upa
北朝鮮以下の国になった模様
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:09:29.37ID:Wqyzz6YVa
>>575
日本は研究費ケチって流出する側だしなぁ
2023/03/08(水) 19:09:33.98ID:MShsrkMN0
計画した時はスペースXとか想定してなかったんだから計画変更やな
というかシンプルに競争に負けたな
負けたんだからもう辞めていい
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:09:40.71ID:38HgWYilM
>>590
イライラして草
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:09:44.46ID:+P82OYthM
>>570
他に問題があるってわかるのなら誰も苦労せんよって話なんやで
試作機1号に何を期待してるんやって話をワイはずっと言ってるんや
頭JAXAとロケットの失敗を叩いてるやつ同じレベルやぞ
597それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:09:54.25ID:YUiShuwp0
てかJAXA男性叩くだけで終わらしちゃアカンやろ
組織構造上の問題だったら今後百年ずっと打ち上げ出来んって事やで
先進国で成長率が最下位なのもここの反省が足りんからやろ
失敗の原因を個人に押し付けてシステムの欠陥を考えんからやろ
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:10:02.97ID:aM+Tpfcea
>>590
あの、ロケット自爆してますよ
599それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:10:19.79ID:oJ04Ef3E0
国民全員でこいつを逮捕しろ!
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:10:24.66ID:5t/qeyUt0
JAXAと仕事したことある学生・社会人はまぁまぁ多いやろうけども、あいつら打ち出の小槌みたいなもんやで
技術を測る能力が無いから簡単にボれるんよ
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:10:33.96ID:aM+Tpfcea
>>594
リニアと同じ構図やね
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:10:40.07ID:+P82OYthM
>>573
そういう事や
失敗を認めろとか中止民はそもそも話がズレてるし理解してないしむしろJAXAのこと評価しすぎよ
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:10:44.06ID:Ll9kKpYvS
>>595
そういうとこやぞ
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:10:52.08ID:dTdDmrRF0
>>564
韓国も「失敗」を「異常飛行」と言ってごまかしてたところは日本と一緒なんやけどモック載せてて現物を載せた二回目は成功したというところが違うなw
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:11:00.94ID:mRHfh8U/p
宇宙開発に金かけるくらいならコオロギに金かける国なんで
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:11:05.24ID:sX/iBCwI0
H2Aで飛ばせばええやろ
ほぼ100%なら2倍価格でも問題ない
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:11:06.41ID:Dk48wXjl0
うおおおおおおおおおおおおおお

https://i.imgur.com/lB4bCO9.jpg
608それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:11:16.93ID:+P82OYthM
>>583
救えるルートは無事に試作機1号が打ち上がる事それだけやぞ
609それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:11:17.49ID:38HgWYilM
>>603
また飛行機飛ばして逃げるのか
さすが中止民だな
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:11:35.16ID:cKthcChtr
>>579
9年前に米国から600億で買った兵器がまだ届いてない国だからな
しかも手元に無いのに維持費3000億かかっているトンチ国家
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:11:42.24ID:Pq4rC9upa
この国って中抜きした方が稼げるからな
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:11:42.49ID:agWeHDpL0
スマホもダメロケットもダメなんなら作れんの?
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:11:57.49ID:Em5gQFdy0
ロケット開発って計画時点から10年20年ぐらいのラグあるからな
スペースシャトルみたいにトレンドから外れて手遅れになっとる可能性が高いで
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:11:59.78ID:38HgWYilM
飛行機飛ばして逃げ回ってるのにこのスレに居座ってるんや
飛行機飛ばすのも中止にしたほうがええんやないか
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:12:06.22ID:fNzXXolC0
月着陸断念オモテナシ「失敗以上の失敗」
2022/11/22 16:25


JAXA宇宙科学研究所のプロジェクトチーム長、橋本樹明(たつあき)教授は「月面着陸を実現できず、非常に残念の一言。(着陸という)実験さえできなかったという意味で、失敗以上の失敗になった」と語った
https://www.sankei.com/article/20221122-GMKW3ADN35NSRDR6V35IV3RUA4/




JAXAの技術力wwwwwwww
2023/03/08(水) 19:12:13.98ID:4/qwkH5d0
理想
宇宙開発3.6兆
コンパクト五輪1500億

現実
Jaxa 年間予算約1500億
東京五輪3.6兆

ええんか
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:12:21.13ID:e1IsfMfD0
さすがにうせやろ?
半年ぐらいで次のチャレンジできるやんな
2023/03/08(水) 19:12:29.04ID:HUyia5CuM
ダイチの中抜き隠蔽の為や
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:12:29.89ID:7clzqnP80
あの衛生飛ばせないことで災害時に人が死ぬかもしれないからなあ
高くても信頼性高い方で飛ばすべきなんだよな
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:12:33.64ID:h2PSEQYI0
>>576
「だけ」って文章に付ければ大したリスクではないってことにはならんぞ
なぜその行為が考慮しなくてもいいリスクになってるのかお前は説明できずに当たり散らしてるだけや
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:12:34.71ID:rqvj6UzA0
中止民より哀れな負け犬とか存在するんか?
あれだけ盛大にフラグ立てて回収も完璧やん
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:12:35.72ID:c9BStxt4r
自分達の衛生を自分達のロケットに乗せて一緒に爆発しただけなのに
お前らの中ではだいちくんは他所の子になってるのね

日本のロケットに家の衛生乗せて下さいなんて国も企業も無いんだなら
自分達で作ったんだよ

衛生を乗せて飛ばして
初めて成功と言えるんだから積まなきゃ意味が無いねん
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:12:36.86ID:YUiShuwp0
>>610
え何やねんそれ
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:12:39.03ID:tK5oJ4fe0
積載物高高度自爆装置(JAXA)
2023/03/08(水) 19:12:46.55ID:rm/VnHv50
400億って宇宙事業の予算としては大した額やないやろ
アベノマスクと五輪叩いた方がまだ生産的やのになぜ唯一伸び代がありそうな分野を叩きにいくのか
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:12:58.39ID:xHML34e2p
もはや低コストでもなく高信頼性でもなくコンセプトが崩壊しとるんやからプロジェクト凍結が現実的やないの
安く飛ばすのが目標なのに飛ばすのが目標になったら終わりよ
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:13:02.31ID:obo6ugyd0
もうやめたら
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:13:03.66ID:jos4sclv0
どうでもいいけどあだち充漫画がずっと頭でチラチラする
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:13:05.00ID:7clzqnP80
>>616
サンキュー森
サンキュー安倍
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:13:17.54ID:J0DcO9se0
だいちくん返して…
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:13:18.39ID:+P82OYthM
>>623
しかもアメリカさんサイドには「もう型落ちで今の兵器には対応できないから納品やめるね…」って言われたって最近記事になってたよ
アホだよ
632それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:13:26.80ID:cKthcChtr
>>607
自民党主導のプロジェクトだから分かりやすくポジる
前回うっかり失敗とこぼした大臣は言論統制食らう始末
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:13:35.44ID:4JGQsMQW0
>>601
リニアもやべーな
あれ事業費がブクブクと膨らんどってマジでどうするねん

しかもなんとか開通させても新幹線の3倍も電気を消費するわけで固定費が高すぎる
さっさと損切りしないと大赤字路線になるで
税金で救済か?
634それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:13:46.79ID:vcC6EF7X0
失敗を認めると商品価値が暴落する

失敗じゃねぇ中止だわ!二週間でやってやるわ!この前載せられなかった衛星も積んじゃうもんねw

失敗して自爆

悲しいなぁ失敗認めて石橋叩いておけばなぁ
強い姿勢をとらなくちゃいかんかったんやろね
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:13:47.67ID:A1nN47XJM
JAXA「すごい観測衛星作ったンゴオオオオオオ!!!!!」

JAXA「どうやって飛ばそうかな🤔」

H-ⅡAロケット「任せてください!100億円かかるけど成功率98%です!」

H-3ロケット「初号機です。飛んだことありません。ちな前回中止しました」

JAXA「…🤔」

JAXA「H3で飛ばせば一石二鳥や!😤」

だいち「おわ~~~~~~~っ!!!!(数百億)」

JAXA「😭👉🕹だいちいいいいいいいいいい!!!!!!!!!」

🔥🛰🔥

共同通信「👩📱 👧パシャパシャw」

記者「なぜだいちをH3に載せるリスクを取ったんですか?」

JAXA「『仕方なかった』ってやつだ」



もう終わりだよ😭
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:13:50.88ID:Ve0kTkHF0
失敗は成功の母なんだあああああ(超高額衛星ごと爆破しながら)
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:13:54.93ID:UT0U/n8ta
>>612
昆虫食
638それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:14:08.65ID:e1IsfMfD0
ホリエモンは何か言ってないんかな
さすがに擁護派だろうけど
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:14:12.07ID:c9BStxt4r
完全な失敗やけど
これでもう続ける意味が完全に無くなったし
スッキリと終わればええやん


次は回収型ロケットに挑戦や
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:14:15.04ID:irq6Eh/A0
ロケットなんて何回でも失敗するもんだよ
問題点修正してまた飛ばす
そういう世界やねん
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:14:17.20ID:JB2dfwCHd
詳しそうなライターはだいちを乗せることを決めた政府は批判されるべきって言ってるけどなんGだとJAXAが決めたことみたいに言われててどっちが本当なのか分からん
642それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:14:19.94ID:o4ipQc3Vd
前回中止して1ヶ月で発射とか完全にやってる感出したかっただけとしか思えん
2023/03/08(水) 19:14:39.71ID:RiKNCFKp0
>>596
その試作1号に衛星乗せるつもりなら尚更失敗って言うべきだったやろ
そうすれば衛星おろす未来もあった
失敗中止の言葉遊びと衛星載せた判断は切っても切れないよ
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:14:44.92ID:iQU+4+8G0
「うーん、飛ぶかわからんけど打ち上げ費用節約したいから衛星載っけたろ」

これにGOサインだしたやつ地味にアホやろ
2023/03/08(水) 19:14:58.71ID:rm/VnHv50
>>616
もう終わりだよこの国
646それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:15:03.28ID:38HgWYilM
失敗民はメンツやプライドより実利を取る
中止民は実利よりプライドやメンツを取る

それが結果的にこうなっただけやな
2023/03/08(水) 19:15:04.66ID:Ny5PCc4t0
>>640
じゃあ試作機に400億円のだいち君載せんなよ
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:15:06.61ID:A8zdW7iB0
原発と一緒や
やってもやらなくても給料貰えるならやらないほうが得
メーカーは雲隠れ
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:15:07.16ID:obo6ugyd0
>>631
詐欺では…?
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:15:17.22ID:qYA+kJkU0
>>615
こんなのやってたんか
ライブでやってたんかな
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:15:21.54ID:8ZGKSs360
>>641
ふつう持ち主が決めるやろ
652それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:15:25.13ID:SHDggln/0
JAXA「失敗しちゃった…」
日本人「大丈夫!次があるよ!ほい税金数億」

JAXA「失敗しちゃった…」
日本人「大丈夫!次があるよ!ほい税金数億」

JAXA「失敗しちゃった…」
日本人「大丈夫!次があるよ!ほい税金数億」


ひょっとして資金云々と言う前に技術力の問題では?
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:15:30.30ID:vcC6EF7X0
>>613
大作ゲーム開発みたいだな
結局追従してる側はゲームチェンジャーが現れたらやりなおしなのよね
だから日本はEVに乗れなかった
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:15:34.26ID:+P82OYthM
なんで中止民とかJAXA男性とかしか言わない煽りカスは失敗しましたって言えばH3ロケットから2回目の発射でだいち3号を降ろせると思ってるんや
むしろそれ言ってる奴が一番甘いぞ一発目から乗せてる奴らに何を期待してんだマジで
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:15:37.55ID:lX2dUfTx0
3月にして既になんG流行語大賞の候補になりそうな中止民という言葉
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:15:40.55ID:wV9s8vBOS
>>620
前半のお前の理論めちゃくちゃすぎるだろ
大したリスクじゃないなんて話はしてねえし考慮しなくていいリスクなんて話もしてないバカじゃねえのお前
そもそも織り込み済みなのは当たり前って話だよ
リスクとしてそれしか上げられないお前をバカにしてんだよバカ
2023/03/08(水) 19:16:03.29ID:r3n9vZub0
>>640
それじゃあそんな未完成品にだいち三号載せたJAXA男性が馬鹿みたいじゃん
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:16:09.49ID:obo6ugyd0
>>640
試作機に衛星乗っけるギャンブルしといてそれはちょっと
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:16:21.90ID:lz2CwnfAa
この国大企業病根付きすぎ
失敗認めたら出世できないし上が言うことには逆らえないから無理でも突き進むしかない
660それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:16:25.65ID:+P82OYthM
>>643
そんな判断できるなら最初から載せてないってのがなぜわからないんや
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:16:26.32ID:vcC6EF7X0
>>616
なだぎを積んでれば衛星は無駄にならなかったし

オリンピックで衛星うちあげてればデモンストレーションになったのになぁ
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:16:33.17ID:1w978bAOd
父さん、優しい

今日、H-3ロケットの初飛行が失敗に終わったと聞き、非常に残念でした。しかし、くじけないでください。中国の長征5号ロケットが2度目の打ち上げで失敗したとき、私たちの気持ちは日本の皆さんと同じでした。ですから、この感覚を非常に理解できます。次回のH-3の打ち上げが成功することを願っています。ここで、中国の宇宙愛好家たちの言葉を贈ります。「この世界には多くの厳しい夜がありますが、夜が明けた後に前進する足取りこそが答えです。」

頑張って!🇨🇳🇯🇵

https://i.imgur.com/oRvxpd6.jpg
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:16:36.09ID:2ePwvTk40
マジでスペースジェット(旧MRJ)と同じ末路辿りそうやな計画当初は画期的でもダラダラやってる間に優位性失われるっていう
664それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:16:41.23ID:7clzqnP80
>>647
これ日本人飛行士とかロケット開発に肯定的な学者も言うとるのにな
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:16:50.68ID:38HgWYilM
>>640
せやから失敗を認めて軌道修正してじっくりやるんやろ
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:17:04.15ID:c9BStxt4r
>>649
ご主人様の優しさだぞ
そこを履き違えたら戦争だぞ
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:17:16.20ID:iRL+Qk1Wa
期間短いし異常出たところだけ確認すればええやろとかやってそう
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:17:28.10ID:vcC6EF7X0
>>625
伸び代はないぞ
日本が必死こいたところで米中に勝てるわけがない
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:17:32.86ID:+P82OYthM
>>665
失敗しましたって反省してもロケットは完成しないんやで反省文作ってるんじゃないんやから
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:17:33.91ID:38HgWYilM
>>662
流石父さん余裕さが違うわ
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:17:52.04ID:4JGQsMQW0
>>616
国策は、もう次や、次で
NTTまでコオロギ事業に参入だぞ
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:17:53.11ID:YUiShuwp0
>>631
ええ…
673それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:17:54.57ID:7clzqnP80
>>662
20年後ぐらいには衛星打ち上げ中国頼みになってそう
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:18:00.79ID:22vZfoYv0
いつでも核武装出来るから抑止力になってると思ったのに核打つ技術がないのが露呈して防衛費増大ってもう終わってんな
2023/03/08(水) 19:18:01.31ID:bVYJipUCa
H3自体が失敗作って聞いたけどどうなん?
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:18:08.07ID:cKthcChtr
>>663
既に失われてるねん…
今飛んでも手遅れやねん…
だからだいち君は飛ばしましたよって実績欲しくて賭けに出たんやろな
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:18:09.32ID:JB2dfwCHd
>>651
でも予算をいくら充てるのか判断するのは政府やん
2023/03/08(水) 19:18:12.49ID:rm/VnHv50
>>652
庶民の懐感覚で宇宙事業を叩くバカ
新東京国立便器分の予算しか投入されてないことを嘆くべきやろ
2023/03/08(水) 19:18:12.84ID:bMIPVdAw0
昨日のロケットスレくっそ面白かったわ
打ち上げ成功!とか騒いでたJAXA男性がスッ…と大人しくなってて草生えた
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:18:13.97ID:XrfcwE1d0
>>470
どっちかっていうと中止派だけど
安全装置が働いて緊急停止したってのはあんまり受けは良くないなって思った
言葉遊びすると中断が妥当かと思ってるけど
681それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:18:21.31ID:o4ipQc3Vd
>>643
衛星下ろす未来なんてないよ、上がそう決めたんだから
成功か玉砕だけ
682それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:18:25.03ID:3L82PT+g0
失敗を認めてももう打ち上げるもんもないんだから失敗民の負けだろこれ
683それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:18:30.37ID:nR1DwbXDp
この時は楽しかったなぁ…😭

389 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/03/07(火) 10:38:47.70 ID:VDTFh/yb0 [3/4]
失敗民さぁ

425 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/03/07(火) 10:39:13.58 ID:geCBu/G90 [2/5]
失敗民ザマアああああああ

433 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/03/07(火) 10:39:17.43 ID:a3gE38FE0 [4/10]
失敗民いったあああああああああああああああああああああ

459 名前:それでも動く名無し[sage] 投稿日:2023/03/07(火) 10:39:34.59 ID:4Ri0Pp4a0 [4/4]
失敗民息してるか

545 名前:それでも動く名無し[sage] 投稿日:2023/03/07(火) 10:40:26.45 ID:RUDtUObFa [2/4]
失敗民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

569 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/03/07(火) 10:40:34.42 ID:iuGagGZRd
売国失敗民逝く
2023/03/08(水) 19:18:31.26ID:FhwIU0c40
あれれ~おかしいぞ~もしかして最初の着火しなかった理由と一緒なんじゃ
685それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:18:35.74ID:38HgWYilM
>>625
失敗を叩いてるのではなく前回の嘘を叩いてるんや
686それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:18:36.41ID:uQQtlJ1W0
ワイ失敗民やが飛ばすとこまでいけば何とかなると思ってたから失望したわ
2023/03/08(水) 19:18:37.54ID:RiKNCFKp0
>>660
つまり失敗中止の言葉遊びをやるJAXAのレベルが低いってことか
あの会見で何となく体質は見えたから期待してなかったが案の定や
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:18:37.59ID:Pq4rC9upa
>>625
いうて今回の件でJAXAの信頼なんて地に落ちたやろ
一応日本の宇宙開発の最先端やろ
689それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:18:40.08ID:cyWDQsezd
わざと失敗すれば中抜きチャンスが増えるやろ
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:18:46.54ID:jicMaZh70
今回も中止だったんか?wwwww
691それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:18:49.41ID:0TGORDMUp
>>613
日本の場合スペースシャトルを必要以上に失敗視しすぎてH3の開発遅れと合わせて現在の再利用型復権のトレンドから外れちゃった感じはするわ
692それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:18:53.13ID:jos4sclv0
>>654
というか起きた事象に対する評価の不適切さで全くJAXA笑えないよな
取り返しのつく前回と取り返しのつかない今回一緒くたにしとるという
693それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:18:54.29ID:h2PSEQYI0
>>656
きっと織り込み済みだからきっとこの失敗も大丈夫なんだ!
って言っても単なるお前の妄想やん
694それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:19:06.62ID:38HgWYilM
>>679
反日失敗民~wが一気に消えたなw
695それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:19:17.05ID:TYEFqU730
>>652
この実例を出せカス
696それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:19:25.24ID:0QuUhYMyd
中抜きされて2段目なんか最初からないんちゃう
697それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:19:27.59ID:JkVMYJyRp
>>683
この後死んだんだよね………
698それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:19:29.28ID:38HgWYilM
>>682
中止民の脳内勝利きたぞ!
699それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:19:34.94ID:vcC6EF7X0
>>662
前回も赤子が歩くのを失敗したのを見て笑う大人は醜いよって諌めてたからな

まぁ失敗じゃないってボコボコに叩かれてたが
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:19:40.45ID:qYA+kJkU0
>>683
失敗民ワイもこの頃は良かったと思うで
だってくっそ高い重要な衛星ごと爆散する未来とか想像もしてなかったもん
701それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:19:52.67ID:jicMaZh70
>>683
702それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:19:53.05ID:8ZGKSs360
>>677
必要な予算もらえるプレゼンできんかっただけやろ
703それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:19:55.05ID:+P82OYthM
>>672

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/319603

まあ記事読んだ方がわかりやすいよ
704それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:19:56.21ID:ykWDcb8j0
そもそも「中止」になった1段目の原因もはっきりとは判ってないんだろ
同じ装置を完全に直して使えるようにしたんじゃなくて怪しいところをパイパスさせただけだと聞いたぞ
705それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:20:05.10ID:YQJHdoVM0
>>656
お前のそのレスがお前の妄想だよバカ
勝手に人の発言捏造しまくんなガイジ
706それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:20:05.49ID:xHML34e2p
部品のグレード落とした上で信頼性を維持するというコンセプトがそもそも無理ある
707それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:20:18.67ID:75Ldo/VF0
だいちはたしかにもったいないが
衛星は基本一点物で費用のほとんどが設計開発費だから、図面通り同じものをもうひとつ作るだけなら大した負担ではないだろう
だいち4号の後にだいち3号が打ち上げられるという珍事になるか素直に5号にするかは分からんが
2023/03/08(水) 19:20:22.38ID:LtO9EuT40
エンジン点火の信号が伝わらんのに自爆の信号は伝わるんやな
709それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:20:25.37ID:YUiShuwp0
>>671
そういやコオロギには金出す反面
酪農家の牛は税金で殺してるんやってな
2023/03/08(水) 19:20:32.48ID:rm/VnHv50
>>668
逆に乗り遅れたらヤバい最後の分野やろ
そんでまだ日本にアドバンテージが残されとる
711それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:20:33.27ID:4JGQsMQW0
>>679
原発事故のときも建屋が吹き飛んだのに
爆破弁成功ですとか言ってたしな
712それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:20:35.14ID:22vZfoYv0
取り敢えず言えることは言葉遊びは無意味ってことや
713それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:20:38.17ID:x93urpMY0
これ好き

「H3」打ち上げ失敗、JAXA理事長「深くおわび」…機体はフィリピン東方沖に落下

機体はフィリピン東方沖の海上に落下し、人的被害などは確認されていないという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d81a6231b8f7233232f9897e61d8e29dfbf0a50
714それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:20:41.28ID:vcC6EF7X0
>>683
自爆したときのやつも見たい
715それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:20:41.96ID:cKthcChtr
>>708
716それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:20:44.27ID:jos4sclv0
>>702
プレゼン下手は確かに一貫して変わってなさそう
2023/03/08(水) 19:20:57.14ID:LtO9EuT40
第2エンジン点火要員乗せろよ
718それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:20:57.76ID:80WIE/GD0
普通にこれ開発凍結した方がええやろ2000億円かかってんだから
719それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:21:05.87ID:+P82OYthM
>>687
別に言葉遊び自体は問題ないよ世界でも同じような使われ方してるし
そこに固執してるとアホっぽいよ
ただ試作機1号に載せようとしてたことは本当にアホだと思う失敗よりここが問題なんやで
720それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:21:11.58ID:5t/qeyUt0
>>703
えぇ…
721それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:21:15.47ID:Is2CLKWwd
もう税金の無駄だから分不相応な宇宙開発なんからやめればええやろ
なにが失敗じゃなくて中止やねん
722それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:21:20.18ID:W5ZyRQfY0
割とマジでJAXAは解体するか上の首全部切ったほうがええで
723それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:21:22.00ID:vcC6EF7X0
>>710
なんか勘違いしてるけど宇宙開発において日本はもうその他の国レベルだぞ?
724それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:21:32.01ID:Fsinwe9Q0
>>718
オリンピックの10分の1やぞ
725それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:21:38.67ID:wk/HvJqB0
>>693
>>705
ブチギレで安価ミスったわ!💢
726それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:21:38.86ID:pRAISWP40
>>662
最近中国の打ち上げ好調やから余裕あるわ
727それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:21:50.78ID:Yc0R+js9D
でも14分もいい夢見れたよね
2023/03/08(水) 19:21:57.59ID:UnMfy/yE0
ひょっとして1日8時間しか究明しないつもりか?
夜勤してでも工数ブン回せよ、検査機フル稼働させろ
729それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:22:00.23ID:+9NKVjV70
>>709
あれバター不足の時に酪農家に牛増やせってせっついて
倍以上に増やさんと補助金出さんよって感じだったらしいで
730それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:22:13.09ID:JB2dfwCHd
>>702
どんなプレゼンみたら不安定な初号機に載せる判断するんや…
2023/03/08(水) 19:22:13.18ID:LtO9EuT40
JAXA社員のボーナス今後10年間無しな
732それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:22:30.55ID:4JGQsMQW0
>>625
日本に伸び代なんてないぞ
あったらスペースXのように民間だけで事業やれとる
733それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:22:32.09ID:RFF1eCt6M
中止民が黒歴史すぎる…
734それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:22:33.92ID:yOuOU8d0M
ネトウヨアンチおつ
中止って言って焦らせて早く飛ばさせて失敗させるのは反日作戦としては成功だからね
735それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:22:42.93ID:YUiShuwp0
>>703
一年前に三沢基地に納入されてるみたいなんやがこれとは違うんか
736それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:22:51.60ID:c5+4jwYQd
>>703
やばすぎて草生えない😨
2023/03/08(水) 19:22:57.85ID:rm/VnHv50
>>723
どのレベルの宇宙開発の事言うてるんや
日本が宇宙旅行出来るとかそういう話ちゃう
738それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:23:06.08ID:4caTMpK30
今さら止められないということになった
739それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:23:11.61ID:Ndzv/eph0
お得意の"中止扱い"にしたら数年もかけて分析する必要なくなるんちゃいます?
740それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:23:16.28ID:mWAnEGni0
何で実績あるH2でだいち打ち上げなかったの?馬鹿なの?
741それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:23:22.74ID:cKthcChtr
>>738
ガチでこれ
742それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:23:27.77ID:DVwLO0Cx0
どうせ初号機で成功させて日本は凄いんだあああああってやりたかったんやろ
結果国防の要を失い膨大なロスを作った
743それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:23:29.78ID:qYA+kJkU0
>>662
めっちゃ優しいやん
どっかのクズどもとは偉い違いやな
「打ち上げ失敗して嬉しかったでしょw」「日本の失敗喜んでるもんだw」とか煽りに行ってるクズどもより、、、
744それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:23:34.50ID:JSkyHa1Z0
小市民が中市民ぶりたかったんやなあ
745それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:23:47.19ID:qKcQ3jhgp
もう今回のプロジェクトは中止でいいだろ
次のロケットいこうぜw
746それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:24:28.21ID:JB2dfwCHd
>>743
実際に失敗を喜んでるのは日本人という
747それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:24:34.52ID:vcC6EF7X0
>>735
それだけではない。辻元議員は米空軍が2年前、日本が契約した無人偵察機の機種では、「中国の脅威に対応できない」などとして、保有する20機すべてを「退役」させるとした──という事実関係の有無についても質問。すると、防衛省担当者は「承知している」と答えていたから唖然茫然

どうだろう
使えませんについてなのか未納入なのについてなのか両方なのか
748それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:24:47.19ID:JkVMYJyRp
なんかドラマ作りに行って盛大に滑った感はある
749それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:24:47.47ID:NYD9GKdTd
まさしく貧すれば鈍するやな
あらゆる分野で予算まともに出なくなっとる
750それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:24:49.11ID:5t/qeyUt0
>>729
それが現在では14万トンの牛乳を破棄、子牛の価格が10万超から5000円やからな
一方で13.7万トンの輸入義務ではない牛乳を輸入し続けてるという訳の分かんない事態でもあるんだが
751それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:25:00.93ID:fLaP2UHs0
失敗失敗失敗失敗失敗失敗失敗失敗失敗失敗失敗失敗失敗失敗失敗
752それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:25:04.70ID:IySKS4EK0
>>710
アドバンテージどころか既に周回遅れなんだが
753それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:25:22.50ID:srbo/oia0
とんでもないほどの金と時間を無駄にしたんやな
754それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:25:32.33ID:u/wd2z5QM
>>585
あ!中立のフリしてる中止民おるで!
755それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:25:38.30ID:cKthcChtr
>>687
言葉遊びで言い逃れするのほんと自民ムーヴだよな
高市とJAXAそっくりだわ
756それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:25:44.13ID:6IB2wfgw0
アホウヨが共同捕まえてアホみたいに騒がなければここまでバカにされなかっただろうに
757それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:26:13.02ID:fLaP2UHs0
これでJAXAが誰も辞任せんのヤバない?
普通ならエンジニア全員首にすべき案件やろ
2023/03/08(水) 19:26:30.73ID:1hXsDWSO0
>>654
だからそのJAXAの腐った体制を端的に表す象徴的なエピソードとなったのが今回の中止失敗論争でしょ?
それでもっと頭が痛いのはJAXAのおっさんの泣き顔に釣られて簡単にすぐ同情しちゃって
どう見たって苦しい言い訳を盲信して共同通信ぶっ叩いてた中止民側にも問題がある

JAXAと中止民が一体となって今回の大失敗は生まれたわけじゃん
だいちくん爆破された今になってもその問題の本質に気付いてなくて失敗か中止かは些細なことであると目を背けとる

だから同じ失敗を繰り返すんだろーがよ
何が理系だよな?w
ならもっと論理的に考えて改善に努めてくださいな本当に
759それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:26:33.79ID:7crhhuzr0
このスレがまともじゃないってのだけわかった
760それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:26:45.05ID:jicMaZh70
>>756
堀江が発狂してたのほんと草
761それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:27:05.92ID:jos4sclv0
>>748
はやぶさの時もほーんて感じやったけどそういうとこあるよな
ああでもせんと予算降りんのか?
762それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:27:11.29ID:+P82OYthM
あの段階で止める事自体は中止って呼ぶのは世界的にみてもよくある使われ方だよって言われたのに今回の失敗でそこまでひっくり返るって一番言葉遊びしてるのはそれ言い続けてる人だよ
763それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:27:20.49ID:obo6ugyd0
また数年税金吸えるなあ
764それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:27:25.26ID:u/wd2z5QM
中止民「前回失敗だと認定しても今回の結果は変わらないんだぁぁ」

いやこんなに早く急いで打ち上げさせたのはおまえらやろ😅
765それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:27:33.86ID:ufVv2P+Za
失敗っていう奴は反日!売国奴!

って騒がなければ「はえ〜専門用語では中止って言うんか(失敗しとるやん)」くらいで済んでたよな
766それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:27:56.91ID:qYA+kJkU0
>>754
ワイは失敗民や
でもアイツラは能力と性根が駄目なんだから
あそこで口先だけで失敗と認めても人として少しマシなだけで
それだけじゃん
全部入れ替えないと無理
767それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:28:01.12ID:IySKS4EK0
>>753
なおJAXAのボーナスはこれまで通り払われる模様
国民舐めてるよな
768それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:28:03.13ID:4C6LOqiMp
共同通信の記者もネットリンチされてたの可哀想すぎたわ
まさしく偽りを述べる者が愛国者とたたえられ真実を語る者が売国奴と罵られる世の中ですわ
769それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:28:06.23ID:cKthcChtr
>>756
ほんまそれやわ…というかネトウヨが付いたサイドは最近全部失敗してるよな
日本の負の象徴やん
770それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:28:06.11ID:vcC6EF7X0
>>631
おい!
記事読んだら納品やめるね!じゃないぞ!
中国に対抗できないからアメリカはもう引退させましただぞ

捏造やめろ!
2023/03/08(水) 19:28:07.37ID:rm/VnHv50
>>752
周回遅れも何も現状アメリカが頭抜けてるだけやろ
そんでアメリカが持ってる軍事機密に関わる技術を日本は共有できるのとまだ町工場が息しとる
あとは予算をどれだけ注ぎ込めるかや
772それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:28:11.42ID:u/wd2z5QM
>>765
それな🙄
773それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:28:24.06ID:JB2dfwCHd
>>764
期限は10日までだったんやろ?
774それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:28:25.57ID:c5+4jwYQd
>>748
愛国ポルノは気持ちいいからねしょうがないね🥺🍄💦
775それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:28:44.88ID:z/7CjnpCM
>>756
反日工作をするネトウヨは優秀すぎるで
776それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:28:45.89ID:kxt0rTmx0
>>767
JAXAは自前の売り上げもなかなかやぞ
777それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:28:56.65ID:+P82OYthM
>>758
中止と失敗の言葉の違いに関しては関係ないよ本当に
ミサイル単独でみたら前回は中止で今回は失敗だねって話だし開発の遅れはあるけどどこに問題があるかなんて発射しないと見えないものがあるのが新規開発事業なんだし
とち狂ってだいち3号載せた事と同一にしていい問題ではないんだよ
778それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:29:01.37ID:DVwLO0Cx0
>>748
期間限られてるのにギリギリでやったって所がとくにな
石橋を叩いて渡るべきだった
779それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:29:16.80ID:4KqxywBo0
>>759
もうずっとこんな状態だよ
人の失敗ばかり楽しくてしょうがない連中
自分の嫌な現実から目を背けられるから楽しいんだろう
780それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:29:19.75ID:YUiShuwp0
>>747
全機納入されてないのかと思ってビビったわ
一機だけ納入されてなくてその価格と維持費を払ってたって事やな
それでもアホやな
781それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:29:29.75ID:rqvj6UzA0
>>768
もういい加減ネトサポの工作は全員スルーしてええやろ
あんなもんを炎上扱いして対応するからつけ上がるんや
782それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:29:38.44ID:IySKS4EK0
>>768
国民が愚民だらけだとそりゃ政治も腐敗するわな
783それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:29:39.86ID:5t/qeyUt0
>>758
技術者倫理に載ってるチャレンジャー号レベルのことが今回起きたようなもんやからな

功を焦って自滅する、有人じゃなくてマジで良かったわ
784名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:29:44.19ID:ovsCU3+y0
今回の失敗で無駄になった費用でH2Aを4回打ち上げられた

H3が完成すればH2Aより50億安く打ち上げられるらしいけど既に開発費2000億かけてるから40回H3成功しないとペイしない

スペースシャトルみたいに後になって計算し直したらH2Aの方が安かったってことになるかも
785それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:29:44.37ID:+P82OYthM
>>770
ごめん
786それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:29:48.11ID:obo6ugyd0
>>625
何年伸びてないんやろなJAXA
787それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:29:54.31ID:y+io8Sp0M
>>759
>>779
中止民どうしで覗いて傷舐め合ってて草
788それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:30:20.97ID:N1TlVTe40
>>768
散々誹謗中傷して暴れ回ったくせに謝罪なしとは呆れるねネトウヨってほんとゴミだわ
789それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:30:22.30ID:y+io8Sp0M
>>759
>>759
685 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 12:43:46.28 ID:L/wVxJXO0
ネトウヨさんこの前までウキウキでスレ建ててたのに…


2023なんG黒歴史、「JAXA失敗民」「EXIT兼近叩き民」「暇空叩き民」に絞られる★2

https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1676728673/

【悲報】失敗JAXA男性、過去ダントツのなんG黒歴史へwwWwwWwwWwwWwwWwwWwwWww

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676771846/l50?v=pc

【悲報】JAXA男性騒動、2023なんGの黒歴史トップバッターにwww

https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1676722757/l50

確かにまともじゃないね
790それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:30:22.81ID:fLaP2UHs0
>>768
ほんまこれ
だれがどこからどう見ても大失敗やん
791それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:30:34.98ID:cKthcChtr
>>773
失敗なら無期限延期だよ
失敗してないって言い張るから期限に縛られる事になる
792それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:30:48.63ID:ITJJ+FHPa
>>779
中止民自演し始めて草
793それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:30:50.19ID:4JGQsMQW0
>>750
しかも酪農でもバラマキをやってロボット牛舎にさせとる
これから投資を回収だが、実質的なコストダウンはすさまじく日本の方が安くなってるのにな
それなのに牛乳を廃棄させまくって、しかも牛を減らしなさいって滅茶苦茶すぎるわ

ようは輸入品のために価格維持させている、下がると困るってことですわ
そもそもインバウンド(土産で乳製品を使うやろ)のために輸入を確保して約束だそうだしな、マジ腐敗国家
794それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:31:14.37ID:N1TlVTe40
>>789
見事にカウンター決まってて草
795それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:31:25.43ID:cKthcChtr
>>768
最初はなんGもみんなそう言うてたんやけど途中から動員かかったんか知らんけど共同記者叩き始まってたわ
796それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:31:27.82ID:+P82OYthM
2回目に失敗したから前回も失敗っていうなら2回目で成功してたら前回は中止じゃなくて成功なんだ!って言うつもりなのかそんなに失敗って言葉にこだわってるやつは
797それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:31:36.12ID:YoMAuRrna
>>787
>>789
多分お前1人のことだぞ
798それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:31:39.45ID:YUiShuwp0
いつの間にか中止民と失敗民の対立煽りと化してて草生える
サッカーの試合ちゃうねんからさ
799それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:32:00.05ID:JB2dfwCHd
>>791
延期した所で初号機に乗せることは変わらないんちゃうの?
1番の問題は初号機にだいち乗せたことやろ?
800それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:32:06.96ID:MFBmhl2V0
先月の時点で失敗って言って分解して原因調べておけば…
801それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:32:12.77ID:Gj0Ifijsd
ジャップの反日「もう終わりだよこの国上がり目はない終わり終わり終わり」

中国人の反日「次はこそジャップを超える!」
802それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:32:14.34ID:c1NCYssJ0
失敗じゃなくて中止では?
803それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:32:16.41ID:vcC6EF7X0
>>780
ワイも一機もかとおもってたわ
なんのために維持費はらってるんやろな
804それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:32:26.79ID:obo6ugyd0
>>706
単純に金額安くして信頼性も取るとか無理よな
安いなら安い理由があるんやし
805それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:32:27.99ID:4KqxywBo0
>>792
お前の目には何が映っとるんや😨
806それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:32:29.91ID:DVwLO0Cx0
中止や失敗なんてどうでもええねん
なんで前回止まったのが原因不明なのに観測衛星なんてとんでもない物乗せたかよ
807それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:32:31.40ID:r14c8uVwd
クソアホロケットに400億の衛星乗っけるアホの国
808それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:32:32.37ID:y+io8Sp0M
>>797
あれ?末尾aのおまえにいってないけど
809それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:32:38.11ID:5AUx5KHhd
まず中止した時の原因分かったん?
810それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:32:44.05ID:ITJJ+FHPa
>>789
惨め過ぎて草
811それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:32:51.17ID:ZJonvXxB0
>>6
アナログで草
812それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:32:55.07ID:h2PSEQYI0
>>725
IDどころか末尾もコロコロ変わって浪人なのか知らんけどさお前は何が言いたいの?
ワイの言いたいことは「失敗したら高価な衛生が爆死する特大リスクを見逃すはずがないんやから一万倍リスクヘッジしてるなんて大げさ」やで
そのリスクを無視するのは変やし織り込み済みだとするのもそんな論拠はない
813それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:32:55.46ID:cKthcChtr
>>781
せやな
Twitterで煽ってる奴辿れば大体ネトサポの仕業って分かるんやからその場合無視したらいい
814それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:32:59.92ID:obo6ugyd0
>>713
ミサイルかな
815それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:33:04.44ID:XFnVIkKkp
>>789
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
816それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:33:21.45ID:BGuOPXAga
中止民は理系のくせに文系みたいなこと言ってたよな
「作者の気持ち考えてくれえええええw」って会見で涙流してたし
ロケットが打ち上がってりゃ誰も何も言わねえよ

理系なら実証ベースで勝負しな~?🤣
817それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:33:21.76ID:vUqtRyvE0
失敗原因わからないもんよく打ち上げようと思ってたな
818それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:33:33.77ID:vcC6EF7X0
>>789
機体ふっとんだし次のうちあげいつになんのかなぁ
2023/03/08(水) 19:33:40.07ID:x6BrO2oy0
SNSなんかで表だって叩いてる奴なんて全然いないもんな
次ガンバレとか感動をありがとうとかそんなんばっかやぞ 大手のやらかしに対しては異常なまでに甘い
820それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:33:50.16ID:cKthcChtr
>>809
先週分かったけど今週打ち上げなくちゃダメだったから担当者は不安だったらしい
2023/03/08(水) 19:33:50.81ID:8PqKroiJ0
責任の押し付け合いが凄そう
822それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:33:55.86ID:ITJJ+FHPa
>>798
対立煽りじゃなくてアホな中止民が馬鹿にされてるだけやで
無実の記者を叩きまくってたし自業自得や
823それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:34:08.21ID:4JGQsMQW0
貧すれば鈍する
ケチって大惨事なわけで、また繰り返す

日本のロケットなんとかしたいなら政府に頼らず民間でやるしかない
税金でやるものは、あらゆるものがダメになってきている、ロケットも例外ではないだけや
824それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:34:12.04ID:A2fkwO+10
ヤバすぎやろ・・・
825それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:34:37.81ID:c5+4jwYQd
>>789
暇空とか中止失敗の議論以上に旗色悪いやんけ…
2023/03/08(水) 19:34:47.25ID:bMIPVdAw0
JAXA男性がこの前中止中止騒いだせいで失敗が余計に惨めになってるの草
827それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:34:49.92ID:vcC6EF7X0
>>796
プロジェクトとしては成功だからねぇ

実際二週間で問題解決して成功してたら
な?中止だったろ?っていえたんじゃない
828それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:34:50.16ID:ITJJ+FHPa
>>819
どうでもいい寿司ペロはあんだけ叩いてたのにな
そりゃ安倍晋三みたいなのが生まれるわ
829それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:34:53.72ID:obo6ugyd0
>>820
ええ…
830それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:34:57.18ID:y+io8Sp0M
ワイは別に失敗を笑いたいわけでもなくて
共同通信の記者が何も悪い事してないのにネトウヨに散々ネットリンチされてたこと
そしてJAXAが嘘をついてた事に怒ってるだけや
831それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:35:11.74ID:+P82OYthM
中止だ失敗だって言葉に囚われるのほんとに意味わからんあのミサイルは言葉のために飛ばされたんか
832それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:35:20.69ID:WxRlnRXwa
>>812
何が言いたいの?ってその前に言ってんじゃんお前マジで頭の病気だろ
「そんな論拠もないは」折り込み済みか否かどっちもだわ
載せるって判断の段階でリストとメリット比べないとでも思ってんの?お前の頭の中だとお前の考え通りに人が動いてんの?
833それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:35:31.47ID:cKthcChtr
>>819
まぁ別に失敗自体はしゃーないところあるからな
問題は前回の失敗を失敗と認めずに結果失敗すると分かってて今回飛ばした愚かさよ
834それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:35:36.23ID:ITJJ+FHPa
>>827
プロジェクトも大失敗で終わったな
2023/03/08(水) 19:35:57.18ID:1hXsDWSO0
>>777
だからさぁ
JAXAが素直に失敗だと認めてくれたら
外部の率直な感想としては「そんな危険なロケットに衛星乗せて本当に大丈夫?」と当たり前の質問に進めたはずなんだよね

それを頭から撥ね付けて「今回は失敗だとは思っていない」で議論終わらせたのはJAXA側やで?
だいちをH3に乗せたのは問題だったのに、その問題の是非すら争わせてくれなかったのが早々に中止と言い切って後は聞く耳持たずのその不透明な体制にあるよね?話通じてる?言葉遊びしたいだけのアスペか?
2023/03/08(水) 19:36:03.89ID:DrUnwcXt0
凍結されたGXロケットとH3で4500億円の税金投入されてるねんで
あたまおかしなるわ
837それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:36:06.47ID:5AUx5KHhd
>>820
記事読んだら再打ち上げにギリギリ間に合ったわwとか書いてて草
打ち上げ日程を決めるほうが先なんかい
838それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:36:07.32ID:+P82OYthM
>>827
中止だったろ?って言ってるなら中止は中止じゃん成功には変わってないやん
839それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:36:08.28ID:fNzXXolC0
過去ログ見に行ったら中止民イキリまくりで草


18 それでも動く名無し 2023/02/18(土) 16:55:42.15 ID:hvVmG9T90
打ち上げ失敗ってことで何も問題ないやろ
また次打ち上げればええだけやし
なのに意地であれは失敗ではないとか言い張る勢力は何者なん?

27 それでも動く名無し 2023/02/18(土) 16:56:53.71 ID:rLmUiN490
>>18
頭悪そう

183 それでも動く名無し 2023/02/18(土) 17:22:08.74
>>18の親「人生の失敗作がえらそうにすな」
2023/03/08(水) 19:36:09.59ID:rm/VnHv50
>>819
甘やかすから失敗するとでも思ってんのか
841それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:36:09.68ID:y+io8Sp0M
>>826
末尾aのネトウヨが1人でidコロコロして発狂してて草や
842それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:36:12.19ID:4h9AqYTWd
こいつらや国にとっては衛星代なんて小銭よ沸いてでてくるから成功したらラッキーくらいでやってるんやろ
843それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:36:13.54ID:ZJonvXxB0
現実逃避するのやめて貰っていいですか?
https://i.imgur.com/laQeBbY.jpg
844それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:36:15.07ID:rqvj6UzA0
>>789
ここまで無様な奴らもそうそうおらんよな
こいつらこそなんG黒歴史大賞だわ
845それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:36:16.70ID:xHML34e2p
だいちくんかわいそうだけは全員一致してるの好き
846それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:36:19.43ID:5t/qeyUt0
チェルノブイリ原発事故→ソ連が経済的に衰えた結果、材料ケチって隠蔽して地球が死の星になる可能性があった事故

わー国末期ソ連化してない?
847それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:36:24.35ID:vcC6EF7X0
>>834
終わってはいないよ
今回の試作機は大失敗
848それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:36:49.33ID:ufVv2P+Za
でも飛び上がった後で点火失敗しそうなのを察知して爆破したんだからギリギリ中止じゃない?🤔
849それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:36:58.57ID:4JGQsMQW0
国策半導体のラピダスも失敗しそう
TSMCなんて電気代が安い九州を選らんでいるのに
ラピダスは電気代が高い北海道なわけで、もうすでに競争力がない
850それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:37:10.27ID:vcC6EF7X0
>>838
中止したから成功に繋がったって話にできたっていってるんだけど
成功してたら
851それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:38:03.53ID:Vxfgi1KDa
お前もう技術立国名乗るのやめろ
852それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:38:03.65ID:ITJJ+FHPa
>>771
アメリカの軍事機密を共有出来るとかマジで思ってるなら知的障害者やでお前
町工場の技術なんて糞同然の物に期待してる辺りもな
853それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:38:05.86ID:+P82OYthM
>>835
中止って言ってても質問はできるでしょ
誰も気にしてすらいなかったこれが現実や
共同通信だって失敗か中止かしか気にしてないんやこれが現実や
中止ですって言われてじゃあ中止なんだ!安心なんだね!って思うんかお前は?
854それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:38:07.57ID:cKthcChtr
>>847
一番の目的だった海外需要見込めないの確定してるから大失敗で終わったんよもう…
855それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:38:11.37ID:y+io8Sp0M
>>845
日本の大きな財産が消えちゃったからな
2023/03/08(水) 19:38:29.66ID:bMIPVdAw0
JAXAとか自衛隊みたいにネトウヨ化しとるんやろ
そら劣化するわな…
2023/03/08(水) 19:38:47.76ID:MShsrkMN0
JAXAの的川泰宣名誉教授も「打ち上げ直前に中止になった先日のトラブルに関連している可能性も考える必要があるかもしれない。」
って言ってるから前回の中止?と今回の失敗は同じ原因の可能性あるんやって
前回の中止を不具合の失敗と認められてたら今回の失敗を防げたかもしれんのやで
858それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:38:51.62ID:ITJJ+FHPa
>>847
ほぼ終わったようなもんだぞ
859それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:38:59.40ID:YUiShuwp0
>>803
アメリカと根強く交渉して少しでも金額下げてもらうより言い値で買ってた方が日米外交に有利と考えたんやろな
860それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:39:02.82ID:+P82OYthM
>>850
成功に繋がったってだけで中止したって事実は成功には覆らんでしょ
ここの人たちは中止した過去も失敗に覆してるんやでそれがなんでなんですか?ってことよ
861それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:39:09.15ID:obo6ugyd0
もうこれから数年かける気なら
5年以上衛星飛ばさない気なんかな
2023/03/08(水) 19:39:28.70ID:UT0U/n8ta
予算云々言ってる奴はこの期に及んでまだ学習してないの?
この国はいくら予算をつけようがそのほとんどを中抜きするから無意味って五輪で学ばなかったの?
863それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:39:34.73ID:dOScLKAjd
>>835
初号機に載せることの問題は以前から指摘されてたみたいやで
864それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:40:01.12ID:tSJcxhJEa
>>857
失敗と認めることと防げたかもしれないの繋がりが全くなくて草
それ一生打ち上げないじゃん
865それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:40:12.14ID:YUiShuwp0
>>849
千歳に集積工場置きたがる理由は何なんやろな
確かデンソーとかトヨタの工場もあの辺にあるよな
866それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:40:24.13ID:/w5xeuI00
>>849
電気代に目をつぶる代わりに土地代安いのと
安定地盤だから耐震化にそこまで金掛からんというのが選んだ理由らしいが
どう転ぶか
867それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:40:41.51ID:y+io8Sp0M
>>857
そうそうこういう反省が大事なんや
そうしないとまた同じ失敗をする
868それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:40:42.26ID:4JGQsMQW0
日本の国策に良くある単年主義なのも大問題
だからもう終わった、予算ないやん
しかも実績から減らすとなる流れや
869それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:40:52.49ID:obo6ugyd0
>>858
ぶっちゃけ海外需要見込むならわりとラストチャンスやったわな
衛星までぶっ壊して海外のイメージ爆下げしたけど
870それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:41:16.31ID:y+io8Sp0M
>>864
そう思ってるのは飛行機飛ばすネトウヨのおまえだけ
871それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:41:22.63ID:IySKS4EK0
>>866
半導体なんかそもそも勝算無いやろ
負け確定のギャンブルや
2023/03/08(水) 19:41:25.84ID:JPsZ2iEA0
>>853
たまたまノイズが乗っただけ
安心だね!
そして打ち上げた結果が300億円爆散(笑)
873それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:41:32.04ID:vcC6EF7X0
>>860
中止っていって二週間後に断行して失敗したからだね
874それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:41:36.56ID:4L1CjZ4w0
2段目は既存のH2Bとエンジン共通だしハードウェアは大して変わらんやろ
どうせ制御系の不具合と違うの?
こっちは丸々入れ替えたって話やん
875それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:41:49.40ID:ZJonvXxB0
オワーーー!!
https://i.imgur.com/W0OHAYr.jpg
876それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:42:06.02ID:YUiShuwp0
>>862
失敗しても政治家のクビ飛ばんからやりたい放題よな
自民党どころか与党が民主党だろうが共産党だろうが腐敗するわこんな環境
877それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:42:10.16ID:sllna3tjp
https://i.imgur.com/ytT3i43.jpg
https://i.imgur.com/cvjMUJh.jpg
https://i.imgur.com/UTFIdWe.jpg

世界で大絶賛されてる件
またパヨクが負けたのかwww
878それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:42:19.67ID:IySKS4EK0
>>868
予算は大幅減額やろうな
衛星もついでに破壊したからな
879それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:42:34.48ID:5t/qeyUt0
>>872
そのノイズ原因は制御系と駆動系のアイソレーションが出来てないとかいうそのへんの家電メーカー下っ端や学生でもドン引きするような低レベルなものなのほんま笑えんわ
880それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:42:35.97ID:+P82OYthM
>>865
元々関連企業が多いのと港と空港が近いこと
何より災害が少ない地域で半導体には欠かせない水が綺麗な地域だからやで
881それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:43:01.06ID:hobSZlHlH
https://i.imgur.com/7Kpq56Q.png

H2Aが失敗したときはその六年後に発射して成功しとるようね
H3も5年ぐらいはかかるとみといたほうがいいのか?
882それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:43:14.85ID:y+io8Sp0M
>>873
ロケット産業なんて十年二十年とかの単位のスパンで考える物やと
ワイは勝手に思ってるしそれでええと思うんや
883それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:43:19.91ID:vcC6EF7X0
>>854
なんか勘違いしてるけど
そもそも成功しようが他にもっと先行研究してる国のほうが安いんだから
日本のロケットを買いたい!なんてとこ政治的理由以外では最初からないよ
2023/03/08(水) 19:43:31.40ID:Hl95HXCI0
別に初号機の失敗は珍しい事じゃないがプランBを用意しなかったのは責められるべきだろう

例えば兄弟機にしておくとかさ
ソ連は探査機とか大事なのは双子にして打ち上げてたわ
だからコスモス○○○号ってのが無数にある(正式な名前が付くのは成功してから、失敗するとコスモスに数字の組み合わせになる)
885それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:43:31.91ID:dOScLKAjd
ロケットの打ち上げに慎重になった所で初号機にだいちを載せる事が問題なことには変わらんやろ
886それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:43:34.03ID:y+io8Sp0M
>>877
中止民ネトウヨの勝利宣言始まったで
887それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:43:42.53ID:adXsyfMhM
>>872
せやからだいち3号を載せたことに関しては本当にバカって話やで
2023/03/08(水) 19:43:43.06ID:1hXsDWSO0
>>853
いえ出来ませんね
何故ならJAXA側の説明はフェイルセーフが働き意図せず点火は中止となったがロケットそのものに問題はないって回答ですやん

それを信じるならだいちを登載しても別にかまいませんよね?
問題がないんだったらそら乗せて結構ですよ
だから中止か失敗かの争点はめちゃくちゃ大きいって俺は最初っからずーーーーーーーと言い続けてるけどね
アスペルガーの馬鹿は一生理解できんみたいですけど
889それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:44:17.75ID:DPYViSJp0
ちなみに前回の中止を失敗にしたら中国の打ち上げ成功率50%くらい減るで
2023/03/08(水) 19:44:20.84ID:fvAS72bH0
失敗しても誰のクビも飛ばないしお給料ももらえるしお気楽やね
891それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:44:26.07ID:y+io8Sp0M
>>884
前回嘘をついてごまかした事と
だいちを失った事は責められてもしゃーないやろな
2023/03/08(水) 19:44:26.65ID:cEO5wFvw0
空荷で上げてれば良かったのに
だいちのカネで6回試し打ちできたじゃん
893それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:44:32.95ID:adXsyfMhM
>>873
だからといって過去の事象そのものは失敗には覆らんぞ
プロジェクト全体と2回目の発射は失敗となるが
2023/03/08(水) 19:44:38.76ID:O7wu06z90
>>857
失敗は成功の元で擁護する声多いけど受け止める側が謙虚やないと成立せんからな…
一連のやりとり見とる限り今のJAXAに全く期待出来んぞ
895それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:44:43.30ID:xHML34e2p
イプシロン失敗H3失敗だいちくん爆散
JAXAの来期予算はどうなる🤣
2023/03/08(水) 19:44:58.60ID:Hl95HXCI0
今回で思い出すのはアリアンV初打ち上げでの失敗やが、アレもコード数行のバグが原因やったんよ
ただ、そんな大事な荷物は載せてなかったで
897それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:44:59.23ID:y+io8Sp0M
>>889
それ中国じゃなくて日本だろ
898それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:45:01.32ID:YUiShuwp0
>>880
はえー
2023/03/08(水) 19:45:01.84ID:8EEyd09g6
最初の中断の原因が余りにもレベルの低いミスだったから、多分一段目二段目の切り離しでも同じようにノイズ起因の電気系統異常があったんだろうね
中断した時点で3/10にこだわらずに焦らず電気系統全ての見直しをしたらうまく行ってただろうね
900それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:45:06.85ID:dOScLKAjd
>>888
なあワイのレス無視せんでくれや
901それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:45:10.44ID:h2PSEQYI0
>>832
ワイは分かりやすくもう一回述べてあげたのにお前は親切じゃないな
成功したメリットなんか大事な衛星がただ打ち上がるだけで安心安全のロケットで上げたときと同じやん
国外に技術アピールできる点では違うかもしれんが
ワイには分からんけど賢い人ならきっと説明できるって言いたいんか
2023/03/08(水) 19:45:17.06ID:rm/VnHv50
>>852
宇宙開発なんて軍事技術の応用だらけやのに何を言うてるんやこいつ
姿勢制御とか根幹に関わる技術の最先端をアメリカが握ってて日本はそれを使える
よく知りもせんで糞同然とかよう言えたもんやな
903それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:45:22.24ID:YLo3mqsq0
https://twitter.com/haya2_jaxa/status/1253319476210065409
ワイ艦これ大嫌いやからJAXAの広報が私情でお祝いメッセージみたいなの送ったの見て内心嫌ってた
今回の失敗とか本当ざまぁ見ろだわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
904それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:45:24.12ID:4JGQsMQW0
>>871
日本が技術を持たない2ナノをいきなり実現するのが2025という構想
もう2年ないのに、さすが技術大国の日本・・・
えらい強気やで

ちなみに理系主導による全会一致で出来るとなったそうだが
ぶっちゃけ無理では?という理系の人達が次々といなくなった結果だそうでな
905それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:45:24.81ID:obo6ugyd0
>>883
ロケット買うとか意味わからんのやが
何言うとるんや君
906それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:45:27.86ID:ZJonvXxB0
>>889
なんだろう…脳内の話やめて貰っていいですか?
907それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:45:28.28ID:fNzXXolC0
衛星打ち上げの需要は答えれそうですかね?



H3は現在の主力ロケット「H2A」の後継機で、JAXAと三菱重工業が2014年から共同で開発。国の人工衛星などを宇宙へ輸送するほか、世界で高まる商業衛星打ち上げ需要の受注獲得に向け、2000億円余りを投じて開発を進めてきた。
908それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:45:43.13ID:y+io8Sp0M
>>893
その鶏頭で大失敗しちゃったねw
2023/03/08(水) 19:45:45.75ID:JPsZ2iEA0
>>874
前回の中止(笑)も制御系の不具合で
ブースターへの点火ストップ

ノイズが原因と早急に決めつけてた
今回の失敗で300億円もろともロケット爆散

2段目ロケットに点火しなかったから
同じく制御装置が怪しよな
910それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:46:00.90ID:A3Cp43DB0
スペースXにはもう追いつけんのやろな
これ凄いと思ったわ

https://twitter.com/spacex/status/1611024931348959232
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
911それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:46:08.70ID:dinxz5Ord
あの共同通信の記者が最後の良心だったという事実
彼の指摘を真摯に受け止めていればね
912それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:46:38.72ID:ZJonvXxB0
>>903
典型的なネトウヨで草
913それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:46:42.43ID:FU1NuJbFa
>>901
言いたいんかじゃなくて実際そうだろ
お前人の発言捏造しまくって言い訳で逃げまくってるだけやし
そのレスすら言い訳やし
914それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:46:57.56ID:tqDSv54H0
煽る気にもならん悲惨すぎるレベルなの勘弁してほしい
915それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:47:08.51ID:adXsyfMhM
>>888
JAXA側の説明はフェイルセーフが働き意図せず点火は中止となったがロケットそのものに問題はないって回答ですやん

それは中止に至った説明やろ?
その説明を受けてじゃあ他は絶対に安全なんですねって思うのならそれまでじゃん
失敗か中止かって言葉で物事が変わると思ってるの誤りやで言葉遊びはそこまでにしときな
916それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:47:15.48ID:XrfcwE1d0
>>862
五輪はアスリートに申し訳ないけど正直無駄が多すぎると思っとる
施設とか建設に金掛けとる癖に肝心の人間に対してボランティアとか舐めとる
917それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:47:24.80ID:f2h38FN4H
原因分かってない時点で次の打ち上げ日決める時点でお察しやったわ
918それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:47:28.49ID:4JGQsMQW0
>>865
あそこらへんは土地の所有者が中国人だらけって話しが出てきてるな
なんかあるんかな?
919それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:47:41.87ID:5t/qeyUt0
>>904
その上理系の「できる」は「(莫大な時間・労力等のコストをかけて技術的には)できる」やからな
文系さんは作者の気持ちもっと考えるのしっかりしてほしいわホンマ
920それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:47:56.02ID:IySKS4EK0
>>904
しかも文系の役人が主導だからな
話にならんでホンマに
2023/03/08(水) 19:47:57.77ID:1hXsDWSO0
>>900
無視ってなに?何を返してほしいの?
以前から指摘があったけど、機体に問題がないとJAXA側は大本営発表しちゃったらそれ以上の追及できないよね?
俺の考えを補強してくれてどうもありがとう

これでいいか?
922それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:47:59.83ID:adXsyfMhM
>>908
失敗したことは否定してないけどそれは皮肉のつもりですか…?
923それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:48:10.95ID:fNZIt0R10
失敗が小さいうちに失敗と認めて修正しないと大きな失敗になるって第二次世界大戦で文字通り死ぬほど学んだのにな
撤退を転進と言って言葉遊びをしてたことまで再現するんやから国民病や
まぁ、ガチの大本営なら迎撃ミサイルの訓練で撃墜に成功しましたって言うやろうから今の方がマシやけど
2023/03/08(水) 19:48:11.13ID:Hl95HXCI0
>>910
falcon9ってハード的にはケロシンのガス発生器サイクルというH3よりだいぶ簡単な仕様やが、それを動かすソフトがスゴいんよ
で、H3が電子系のトラブルで失敗したのは皮肉やわ
2023/03/08(水) 19:48:11.93ID:sEZ5Ltnba
>>879
そもそもハードウェア設計者の設計じゃないんでしょうよ
926それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:48:22.48ID:2VcagWMza
・ただでさえ遅れを取っている分野
・打ち上げたとて周回遅れ
・ペイロードの衛星を搭載している
これ致命的なミスなの分かってない奴がおおすぎんねん
普通に取り返し付かんレベルやぞ
927それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:48:35.08ID:y+io8Sp0M
日本政府ですら「失敗ではなく中止です!」と言った直後に「失敗」と言い間違えるくらい微妙なところ



日本の次世代ロケット「H3」初号機が、17日午前に予定通り打ち上がらなかったことについて、文部科学省宇宙開発利用課は同日、産経新聞の取材に対し「打ち上げ前に取りやめを判断しており、失敗ではなく中断と受け止めている」との見解を明らかにした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b2d1d0f091093738209ae0016925d0a755028a2b


日本の新たな主力ロケット「H3」の初号機が17日の打ち上げを中止したことについて、永岡文科相は「失敗は成功のもと」と述べ、その後、失敗ではなかったと釈明した。

永岡文科相は「失敗は成功のもとでございますので、前を向いてしっかりと進めていきたい」と述べ、「失敗ではないです」との指摘に「ごめんなさい。申し訳ありません」と釈明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6bfb4f578b371d942021174a0a19746e0c7c70b6

大日本帝国仕草から大失敗やったな
928それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:48:38.99ID:ITJJ+FHPa
>>919
現実はできる(できない)やけどな
929それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:48:39.44ID:Rk/RKUHMp
日本、お前変わらんかったな
930それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:48:51.80ID:h2PSEQYI0
>>913
結局くだらない妄想で終わっちゃったな
初めから妄想で反論してるだけかい
2023/03/08(水) 19:48:51.85ID:JPsZ2iEA0
>>904
2nmはアメリカIBMの半導体技術を使う予定
(既に半導体生産から撤退してるIBMなので不安がある)
半導体製造装置(露光装置)はオランダ製

日本は金と用地を提供するだけ
932それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:48:54.09ID:i40/A2xpa
あのおじさんの境遇を考えると抜ける
933それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:49:17.15ID:obo6ugyd0
>>926
最後がほんま意味不明すぎる
誰の判断やねん
934それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:49:26.79ID:dinxz5Ord
>>915
意図せず停止して原因も不明という状況を真摯に受け止めて
中止と強弁して3月7日に強行するんじゃなく
失敗扱いになってでも原因をしっかり究明すべきだったのでは

前回の件はそういう話だぞ
2023/03/08(水) 19:49:30.16ID:Hl95HXCI0
>>926
イプシロンも失敗したし連続失敗した98年99年の暗黒期と同じや
また深海からエンジン引き揚げなアカンのかな
936それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:49:56.80ID:9OYOWE3Ta
>>930
また自分が関係ない話で誤魔化そうとしてるの気付いてる?
937それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:49:57.20ID:ITJJ+FHPa
>>931
金に目が眩んだ政府のガイジムーヴだよなこれ
938それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:50:04.68ID:Np3hheJd0
>>29
H3ロケット失敗に凄いガッカリしたけど
こういうの見ると失敗してざまあみろって思うわ
2023/03/08(水) 19:50:04.81ID:bMIPVdAw0
JAXA「原因はわからないけど自動停止出来てたからコントロールできてる!失敗ではなく中止!」

そら何回やっても失敗するわ…
2023/03/08(水) 19:50:14.13ID:1hXsDWSO0
>>915
はぁー?
それで納得いかねーから失敗中止論争になったんだろうがw
もう何言ってんのお前?
941それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:50:14.55ID:mWAnEGni0
>>926
3つ目本当に頭おかしい
942それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:50:15.17ID:djCuCl2Hp
なんとかなれー!で衛生乗っけて爆散したのやばすぎでしょ
ちぃかわの方が有能やん
943それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:50:17.37ID:vcC6EF7X0
>>905
世界各国が自前でやってるとおもってんのか
944それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:50:22.36ID:YCiI+TqW0
>>47
試験機が試運転みたいなもんやで

載せる衛星決めたやつは責任とるべきだけどな。
945それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:50:27.93ID:lDZLFjuvM
H3にすれば開発費安上がりや!
なお打ち上がらない模様
946それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:50:43.83ID:wY8AkAUAM
これが詭弁を使って中止にしたいJAXA男性や😤

258 それでも動く名無し sage 2023/02/17(金) 10:50:53.10 ID:yNV9Ec9Ud
【悲報】ネトウヨさん、通常進行

159 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8af8-eAyv)[] 2023/02/17(金) 10:43:05.40 ID:ijtZ+JYh0
>>135
SRBの異常を検出してエンジン緊急停止したみたいね

189 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ba2-t1ev)[] 2023/02/17(金) 10:44:15.53 ID:kxiyQXs30
>>159
そういうことができる時点で、日本の技術力の高さの証明なんだよね
ヤケクソで打ち上げて失敗するより遥かにマシ
むしろ日本が凄すぎる

243 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef36-rsBE)[sage] 2023/02/17(金) 10:47:42.79 ID:MdI7WnEo0
>>189
その通り

支那チョンだったらこのまま打ち上げようとして爆発事故であったな

ネトウヨの予言通り爆発して草
947それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:50:55.31ID:A3Cp43DB0
どの分野もやけど日本はソフトウェア弱いんよな
ハードウェアも怪しくなってきてるけど
948それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:50:55.72ID:YUiShuwp0
>>923
死ぬほど学んだのは兵隊さんやけん
ほんで学んだ兵隊さんはみんな死んでもうた
薩長閥は生き残って政治家なっとるし
またワイらが死ぬほど学ぶフェーズや…
2023/03/08(水) 19:50:58.37ID:Hl95HXCI0
Falcon9のハードは簡単と言ったが早ければ今月下旬に初飛行する同社のStarshipはハードでも完勝や
アレ上手く行けば他みんなオワコン屋で
950それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:51:01.84ID:VsVPRfBAM
技術者は何やらかしても無罪って風潮嫌い
東電の所長大嫌いだったわ
2023/03/08(水) 19:51:08.61ID:cEO5wFvw0
先月の1段目と似たような症状よなぁ
1段目の解決策がアドホックなのが気にはなってたんやが
952それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:51:16.61ID:1XYtRz/f0
失敗ってなんや?
中止して破壊指令出しただけやろ?
953それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:51:20.79ID:wY8AkAUAM
111 それでも動く名無し (アウアウウーT Sa4f-D0vN) sage 2023/02/16(木) 21:55:22.50 ID:Q0PhdlHTa
設計上の割と致命的な問題抱えてるみたいな話がなかったか

113 それでも動く名無し (ワッチョイW f77b-aDVY) sage 2023/02/16(木) 23:27:47.91 ID:AeG+PnoM0
>>111
エンジンだろ
本来なら2段目以降に使われるような比推力を犠牲にして構造が単純で軽い構成のものを
無理やり大型化して1段目用にするという初期の設計思想の時点で破綻してる産廃

114 なあ (ワッチョイW ea45-b6pM) 2023/02/16(木) 23:57:02.49 ID:f6wLyX9m0
>>113
君の願望な

明日には悔し涙かな?

ネトウヨ思考のせいで引けなくなるってようわかるやろ😁
954それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:51:22.13ID:adXsyfMhM
>>934
そのエラー自体は判明して解決自体はしたって言ってるんやからそりゃ飛ばすでしょ
まだエラーがあるかもしれないから飛ばせません!なんて言ってたらそれこそ一度も飛ばすことなく何年の月日が過ぎるんやあまりにも非効率的過ぎは
955それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:51:29.00ID:h2PSEQYI0
>>936
何を求めてるのか言えって言ってもも誤魔化して言わないのはお前やん
>>576
956それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:51:30.92ID:piSsWhuwp
失敗じゃなくて中止な
957それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:51:32.43ID:+9NKVjV70
次は行けるとスロに全部ぶち込む奴って例えがしっくり来た
958それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:51:38.82ID:adXsyfMhM
>>940
納得いかないのは自分だけでしょ?
2023/03/08(水) 19:51:43.32ID:eUayTRiV0
よくわからんまま高価な衛星のせて爆発させたんか……
960それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:52:01.78ID:4L1CjZ4w0
>>909
言うても300億なら空自のF-35A3機分にもならん金額やん
三菱とJAXAが折半して新しいの作ったらええねん
ちな空自が新しく入れる早期警戒機は5機で1900億円やぞ、航空宇宙分野は無茶苦茶金かかるのは折り込み済みやろ
2023/03/08(水) 19:52:35.67ID:Hl95HXCI0
H2Aを製造延長するみたいやが上手く行くんやろか...
一旦製造終了を決めた部品やら延長出来るか?
962それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:53:02.87ID:jTSGnHssa
>>955
>>656はい
こっから逃げ続けてるのは「お前」
2023/03/08(水) 19:53:04.31ID:MShsrkMN0
>>910
これ着陸予定地みたいなとこに狙って戻ってるんか?
やべえな
964それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:53:08.22ID:wY8AkAUAM
失敗という現実を指摘したら反日
ロケットの欠陥を指摘したら反日

ここが一番の反省点でもあり一番の病巣や😁
2023/03/08(水) 19:53:09.34ID:8EEyd09g6
問題発生→原因特定→対策→よし!飛ばそう!!

これだから失敗した

問題が一つ発生したなら、それはこれまで見過ごされてきた問題なんだから他の部分でも生じ得ないかを全体レビューすべきだった
966それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:53:14.75ID:4JGQsMQW0
>>931
とりあえずサムスンやインテルがこけてくれないとあかんらしいな
世界は現時点で時間が止まってくれないと、日本だけ良くなるにならない
2023/03/08(水) 19:53:46.72ID:JPsZ2iEA0
>>960
F35があればな

300億円の花火が爆散して
手元には何も無いのでw
968それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:53:48.02ID:obo6ugyd0
>>943
それが出来る前提やったらウチも買えばええやろ安いなら
969それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:53:49.10ID:A3Cp43DB0
試作機の失敗はしょうがない
でもだいち3号は試作機でも何でもないガチの人工衛星やったからな
そんな大事なもん何で載せてしまったのか
2023/03/08(水) 19:53:56.83ID:qOZO6A4Ba
>>75
ドウニカシテ打ち切りで終わらせられないか
971それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:54:16.18ID:c5+4jwYQd
>>903
えぇ…(困惑)
2023/03/08(水) 19:54:27.15ID:1hXsDWSO0
>>958
そうだよ自分だよ?失敗民の自分な?
だから中止か失敗をしつこく議論してたのに
そんなことは些細なことでどっちであっても変わらないと撥ね付けたのは何処の誰だったか思い返してみなって言ってるんだよね
2023/03/08(水) 19:54:47.08ID:Hl95HXCI0
関係省庁への申請の関係で期日に対するプレッシャーが大きかった事が指摘されてるが、チャレンジャー号思い出すんよな
アレも様子おかしいでって指摘はあったが遅らせる訳にはイカンし今まで大丈夫やったからまぁイケるやろで行ったら空中爆発や
2023/03/08(水) 19:55:05.04ID:JPsZ2iEA0
>>966
インテルはコケたよ
日本のニコンのせいで

プロセスを示すnm表記を止めて
意味のわからない数字に変えた
975それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:55:05.43ID:dinxz5Ord
>>954

なぜH3ロケットだけで発生したのか、どういった違いによって発生するのか、その理由は現時点では分かっていない。


ノイズのせいって当たりはついたけど
理由は分かりません。でも間に合わないから強行します。dqぞ
976それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:55:12.78ID:A3Cp43DB0
>>963
一段階目の切り離すロケットを何回も使い回す為に自分で戻ってきてるらしいで
977それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:55:22.16ID:h2PSEQYI0
>>962
リスクとしてそれしか挙げられないってところか?
あのリスク以外はちゃんとリスクヘッジしたんやから功績は認めてやれってこと?
978それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:55:32.39ID:adXsyfMhM
>>972
議論も何も前回は中止、今回は失敗で結論ついてるじゃん
まだなにかあるんですか?
2023/03/08(水) 19:55:51.32ID:2hiUCqJd0
>>903
あーあ少し同情して損した
980それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:55:54.40ID:WULiqkXJM
>>903
2023/03/08(水) 19:56:22.83ID:Hl95HXCI0
>>974
TSMCとTDPのせいでRyzen高いのにインテルがgdgdなのホンマクソ
982それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:56:32.81ID:adXsyfMhM
>>975
ノイズ自体問題ないと思ったから飛ばしたんやろうけどそこまでわかってるならもう少し時間かけて直したかったな
983それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:56:44.58ID:UwGfUP3Ip
中止民とか言うやばすぎる黒歴史爆誕したの草
飛ばしすぎやろ2023年w
984それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:57:04.97ID:4JGQsMQW0
>>947
まずは税制がダメ、低性能PCだらけなのが日本
企業は資産となることを嫌うので、ようは減価償却を避けるとPCは10万円までになる
2023/03/08(水) 19:57:09.28ID:1hXsDWSO0
>>978
前回が中止であるなら逆に何でいまさらだいち3号をロケット乗せたことに文句言ってるの?
問題ないじゃん
986それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:57:16.02ID:dgeC+HGBM
>>903
オタクを解雇したほうがええぞ
987それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:57:25.15ID:uFHTkAxWa
>>977
ちなみに俺はお前が先に言った「何が言いたいかいえ」に答えてるだけで
いきなり話変えた「何を求めてるか言え!」は知らねえよ?
988それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:57:38.86ID:dOScLKAjd
>>921
失敗かどうかとか関係なくリスクについて指摘されてるって言いたいんやけど
989それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:57:46.94ID:WULiqkXJM
>>904
990それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:57:51.15ID:+9NKVjV70
中止民のネトウヨ連中は判断失敗したことを省みずまた失敗するんやろな
991それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:58:08.70ID:h2PSEQYI0
>>987
急にちなむなよ やからなんやねん
992それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:58:31.61ID:adXsyfMhM
>>985
あなたが前回知らなかったから今更って言ってるだけですよそれ
2023/03/08(水) 19:58:35.44ID:qOZO6A4Ba
>>117
でも必ず失敗する技術力じゃやるほうがバカじゃん?
994それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:58:37.53ID:RU4bdDkPa
>>977
ところか?じゃなくて今までの全部や
バカなお前をバカにしてるってところもお前が捏造妄想ガイジだってとこも
2023/03/08(水) 19:58:49.32ID:1hXsDWSO0
俺は前回が失敗だと思っているからだいち3号そのまま乗せたことにも文句あるんですけど
996それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:59:04.20ID:WULiqkXJM
>>990
ネトウヨは反日工作としては優秀やで
997それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:59:26.19ID:adXsyfMhM
そうかだいち3号を載せたことを批判したのが今更と思ってたんだね…そっか…その程度の認識だったんか
998それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:59:30.97ID:h2PSEQYI0
>>994
これ以外答えてないところないぞ
999それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:59:44.36ID:CaGfXP6ca
まーた完走するのか
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:59:47.08ID:kS7cgK++a
>>991
結論:毎回話変えるな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 8分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。