X



【悲報】H3ロケット、失敗原因の究明に数年かかる模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:51:47.69ID:JDmogk9r0
次回の打ち上げはさらにその後になる模様
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:36:49.84ID:+P82OYthM
>>235
現にあの試作機1号はあの段階では完成されたんだからあの時エラー発生した箇所を直して発射することになんも問題ないぞ失敗しましたって言ったところでなんも変わらんかったぞあんなん
お前それ本気で言ってんのか
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:36:57.36ID:tQ0cPSpe0
だいち3号乗せてたのほんま草
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:08.44ID:jzCh8mav0
もう忘れろ
2023/03/08(水) 18:37:10.55ID:fvAS72bH0
スペースXは自腹で開発してんだぞ日本みたいに無駄に血税浪費してるJAXAとは違う
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:12.15ID:SH5+/kz90
ダミー乗せた試験機なら失敗しても仕方ないになったかもしれんけど
衛星ぶっ壊したけど試験機だからセーフですとはならんやろ
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:12.40ID:fnpsR4cCM
>>243
道路工事で予算使い切るノリで飛ばされるロケットで草
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:17.37ID:vcC6EF7X0
>>239
正直予算で負けてる日本が後発でなにかやってもシェアなんかとれないのよね
他国から請け負うにしても高いから論外だし
まぁ国家の威信てやつよね砕け散ったけど
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:31.99ID:IK8hVFlTM
アメリカや中国みたいに人と金をジャブジャブつぎ込んで失敗前提でチャレンジしまくる国が生き残るってことよな
もう日本には人も金も余力がないんやね
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:39.09ID:SAAwugyP0
まさか試作機に衛星載せてるなんて思わんやん普通
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:44.90ID:XrfcwE1d0
失敗したのは残念だけどさ
JAXA解体しろとか言ってる人は何なん?
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:45.01ID:/LEGIC750
これからは観光で食ってくんや
科学なんか知らん🥺
2023/03/08(水) 18:37:47.58ID:1hXsDWSO0
>>224
前回が中止だからこそ
だいち乗せることに誰も反対出来なかったって観点はどう思う?
中止ってことは機体には何の問題もないとJAXA側が声高々主張しとるようなもんで
じゃあ衛星乗せても問題ないじゃん
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:48.35ID:+P82OYthM
>>249
開発遅れたことと失敗してしまったことは別問題やぞ
100%成功なんてあり得んこと求めるな
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:48.94ID:4JGQsMQW0
>>232
「失敗」というのは文字でしかない
言葉遊びに終始では意味ないってだけですわ
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:51.63ID:IySKS4EK0
現代の神風特攻隊
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:51.72ID:QZ2FA0lzp
もう日本ってギャグの国やろ
全ての産業でドリフやってるわ
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:58.28ID:QHw2YpSa0
なんで予算わって複数社に競争させないんだ?
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:59.45ID:WX5hTcz30
もう発展途上国に金バラ撒いている場合じゃないわ
国内の技術者に金バラ撒けよ🤦
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:38:04.26ID:XuhVvp8R0
中止に成功したことを奇貨として抜本的な再点検しとけばよかったね🥺
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:38:04.34ID:7AwQvNWgr
>>250
失敗だと認めてたら衛星積むことにはならんかったやろなぁ
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:38:24.21ID:HgayUqEcd
あれだけ暴れてた中止ネトウヨはどこに消えたの?w
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:38:35.35ID:+P82OYthM
>>263
言葉遊びで反省してないいうてるのお前らやん
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:38:37.68ID:tQ0cPSpe0
>>255
まぁただの想像やけど
今ワイがそれで苦しんでるから…
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:38:49.30ID:cyWDQsezd
後進国国家なんだからロケットなんか飛ばせるわけないやろ
金正恩に飛ばし方教えて貰え
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:38:51.45ID:Nifr37cpp
ネトウヨほんま無様やな
現実見て尻尾巻いて逃げたんか?
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:38:57.80ID:x7IIjXNy0
最初の“中止”の時にちゃんと原因調べてたらこんなことにはならなかったのでは?
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:39:01.73ID:cKthcChtr
>>220
まぁ安倍や自民党とベッタリの企業やったし堕ちるべくしてって感じやな
安倍の補佐官やってた今井まで顧問として受け入れてるし
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:39:11.84ID:yX42sr/i0
>>266
そんな金はない。ロケット以外の中抜きで
オリンピックとコロナ関連で数十兆消えてるんで
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:39:17.02ID:A9Afsi5E0
失敗じゃなくて中止な
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:39:25.12ID:+P82OYthM
>>269
失敗と認めて詰むことやめれるようならそもそも最初から詰んでないわ
だいち3号を積んだことと失敗したことを同一問題にするからおかしいんやで
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:39:26.30ID:EQfVHSIV0
設計に問題があったのかすら分からんのがまた残念やな
2023/03/08(水) 18:39:39.21ID:l372D0ay0
次世代観測衛星も道づれに爆散したのほんま無能
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:39:42.75ID:iE4vr9x30
>>237
それなら日本は北朝鮮未満の国になってまうやんけ
2023/03/08(水) 18:39:45.14ID:fvAS72bH0
>>259
必要ある?
極一部の宇宙オタくらいなもんだろJAXA擁護してんの
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:39:45.37ID:qYA+kJkU0
>>261
もともと乗せる予定だったんじゃねーの?
前回は載せずに空で打ち上げようとして失敗やったんか?
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:39:46.17ID:4JGQsMQW0
>>271
はいはい、おまえは若者らしいがすごいですね
今度は世代の対立煽りかよ、論点ずらしが好きだね
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:39:47.93ID:0oNhQgU50
>>261
まず初号機に乗せるのがおかしい
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:40:14.26ID:ITJJ+FHPa
中止民がなんGの黒歴史になってて草
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:40:17.74ID:tEJvf9rcd
言いたくないけどもうJAXA潰して
日本は宇宙開発から完全撤退した方が良くね??
2023/03/08(水) 18:40:18.71ID:mUPYTEbd0
1回目の"中止"で原因をはっきりさせておいて焦って2回目やらなければ"失敗"しなくてすんだんやない?
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:40:25.12ID:v9PPsZFB0
あきらめろん
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:40:29.43ID:09p8Op+H0
ソースは?
だいち4号打ち上げる2号機がスタンバイしてるらしいけど
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:40:33.13ID:YUiShuwp0
日本にはびこるこの異様なメンツ主義やめたら?
「中止」って言っちゃったから無理に再発射して大失敗してんじゃん
Gotoやめられません、インパール作戦やめられませんと同じだよ
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:40:33.13ID:eE4i4ZSh0
わーくにがロケットなんて高度な物作れるわけないやろ
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:40:34.53ID:qYA+kJkU0
>>279
中抜きなしで浮いたかね回せばロケットももっといい出来だったかもなあ
2023/03/08(水) 18:40:38.85ID:RiKNCFKp0
>>250
想定外のエラーが発生したことを重く見るべきやな
問題ないから打ち上げしようとしてるのにそれが発生したのでその理屈は通用しない
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:40:47.67ID:vcC6EF7X0
>>282
北朝鮮のミサイルは日本からの送金で作ってるからセーフ
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:41:06.36ID:/LEGIC750
自爆というフェイルセーフが働いたのだから失敗ではない定期
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:41:10.40ID:obP6UTb50
だいちくんって名前も縁起悪くて草生えるしグダグダ過ぎへんか
なんか関係者みたいな奴が絶対に失敗するとか言ってたけどそんな体制や人材ヤバいんかね
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:41:10.67ID:cKthcChtr
>>265
ドリフやってる連中突き詰めるとほぼほぼ自民党にぶち当たるという
今回のH3やって阿倍政権下の政府主導やからな
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:41:20.78ID:c9BStxt4r
>>288
それはたぶん無理や

アメリカの犬として
宇宙ステーションを作る時に部品運ばなきゃいけないし
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:41:22.06ID:+P82OYthM
>>285
なんで今ので世代煽りになんの!?
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:41:50.38ID:IK8hVFlTM
どんな国も1回目のロケットで成功させるなんて無理やぞ
問題は1度失敗しただけで国民で総叩きする文化性や
こんな国じゃまたチャレンジしようなんて思わなくなる
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:41:53.44ID:qYA+kJkU0
>>297
自爆成功したから大成功派もいそうやな
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:41:57.82ID:CK8ihqn70
このスレ見てると日本は上も下ももう駄目やって分かるな
実家に帰るわ
2023/03/08(水) 18:41:58.87ID:fvAS72bH0
しかしあんなショボいロケットに二千億も本当に使ったのかい?
絶対ピンハネしてるだろ
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:42:10.11ID:Dtx0Bs2O0
>>294
残念やけど日本に限って言えばその可能性は低いと思うわ
カツカツでやらせんとどっかで抜きまくるから
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:42:10.20ID:WX5hTcz30
そもそも3年も延期してる時点で何かしら問題があるんじゃねえの?って思っちゃうわ
問題は実際に打ち上げないとわからないからダミーを載せましょうって普通なるよね
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:42:17.01ID:s2A5RuSRM
一回でも失敗したら信頼無くすんやろ?
もう終わりやね
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:42:30.90ID:ozIPK0cN0
北朝鮮に打ち上げてもらえよ
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:42:31.80ID:ITJJ+FHPa
>>291
それも今回の失敗で大幅に遅れるで
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:42:47.77ID:4JGQsMQW0
>>266
ロケットのことだけでなく、あちこちでやらかしとることあって
またやったふりして随意契約の問題も起きているのかもな
問題の山盛りセットなのかもしれない
2023/03/08(水) 18:42:51.28ID:0Rx+L4xq0
>>292
なんでこの国は損切りって概念が根付かないんやろね
2023/03/08(水) 18:42:53.72ID:Y5q38LNs0
>>247
だからヒビ入ってないだろ
ポチやってりゃ何も問題ない
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:42:55.41ID:XrfcwE1d0
>>283
そんなこと言ったって一応技術で食ってる国なんだから
開発はしておかないと後で本当に詰んでしまうよ
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:05.93ID:fNzXXolC0
>>302
勘違いしてる奴いるけどこの無能ロケットが失敗してるのここ数カ月の話じゃないからな


2020年5月
当初の打ち上げ予定
エンジンの試験で燃焼室の内壁に微細な穴が14カ所空く

2020年9月 
2020年打ち上げ予定を打ち上げを2021年度内に延期 

2022年1月
エンジンに振動問題発生。打ち上げを期限不定期で延期

2023年2月
補助ブースターに着火できずに打ち上げ中止
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:06.55ID:vcC6EF7X0
前回
ミッションの達成が不可能なのが確定したから止めた(勝手に止まった)→中止
今回
ミッションの達成が不可能なのが確定したから自爆させた→失敗

こうしてみると勝手にとまった前回のほうがあれよな
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:17.45ID:itapIQKWp
>>275
2段目点火失敗は1回目のSRBに点火できなかったのに似てるしノイズがSRB以外にも悪影響を及ぼさないか検証してたかどうかは気になるわね
まぁノイズは調べてみても原因不明とか再現しないとか割とあるけど
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:25.40ID:qyXPjfr70
別に中止でもなんでもいいけど重大なトラブルと認めて2段目も調べておけば失敗しなかったかもしれないのに
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:27.29ID:YUiShuwp0
>>298
三菱の旅客機もそうやけど「これ失敗しますよ」って言えるやつがおらんのやろな
よく言えば空気読める奴、悪く言えば責任回避で何も言わん奴が多すぎる
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:27.70ID:zsV8FMyg0
失敗の原因究明してる間に他国は実績を積む
もうロケットの商業利用は絶望的や
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:30.92ID:ITJJ+FHPa
>>302
今まで何回中止(失敗)してきたと思ってるんだ?
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:30.91ID:s2A5RuSRM
この前の打ち上げ中止のやつとは別物なんか?
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:32.28ID:+P82OYthM
>>295
想定外なんて開発につきものだぞ
それを開発段階や組み立て、発射前にわからないから飛ばして確認するんや
それを一般企業だから早いペースで行えたから急激に成長できたのがイーロンマスクのspaceXなんやで
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:46.30ID:ilD9CD2N0
>>302
そもそも3年も延期してこの体たらくやぞ
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:58.17ID:VnxBP9PXr
>>21
2段エンジンへの点火を中止しただけやぞ
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:58.39ID:lX2dUfTx0
新型ロケット「H3」の初号機の打ち上げ失敗を受け、同機に搭載されていた地球観測衛星「だいち3号」を製造した三菱電機は7日、
「大変残念に感じております。一日も早く原因が究明され、次回の打ち上げのために役立てられることを祈っております」とコメントした。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)からの発注を受け、2015年10月から約7年間かけてだいち3号を設計、製造していた。
重さは約3トン、横幅は太陽光パネルを広げると16・5メートルある。最新鋭のセンサーで広範囲の地表を精巧に測ることができ、災害時の復旧などに役立てられる予定だった。
だいち3号はH3に搭載された1台しかないため、今後、JAXAから発注があれば、作り直すという。
tps://www.msn.com/ja-jp/news/science/%E3%81%A0%E3%81%84%E3%81%A13%E5%8F%B7-%E8%A3%BD%E9%80%A0%E3%81%AE%E4%B8%89%E8%8F%B1%E9%9B%BB%E6%A9%9F-%E5%A4%A7%E5%A4%89%E6%AE%8B%E5%BF%B5-h3%E6%89%93%E3%81%A1%E4%B8%8A%E3%81%92%E5%A4%B1%E6%95%97/ar-AA18jcpL
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:44:10.54ID:9IeKqM3Sr
>>315
この糞みたいな試験機に400億の衛星を乗せるガイジ組織よ
解体が妥当やろ
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:44:22.91ID:cKthcChtr
>>250
そんな簡単に原因不明のエラー出る完成品とか笑うわ
あっこれ完成してなかったんやなって思わん?
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:44:25.32ID:IySKS4EK0
>>313
ポチじゃなく奴隷な
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:44:28.05ID:ilD9CD2N0
>>322
同じやつやぞ
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:44:33.83ID:yg285OXmp
もう予定決まってるから不備わかっててもやるしかないって戦争からなんも変わってないのな
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:45:06.41ID:ilD9CD2N0
>>327
そもそも試作機に乗せるのがおかしい
どこか政治的な判断が起きてる可能性があるやろ
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:45:08.39ID:IySKS4EK0
>>314
それも戦前世代が作りあげた過去の遺産やんけ
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:45:18.88ID:s2A5RuSRM
>>330
2連続かよ
面目丸つぶれやな
2023/03/08(水) 18:45:24.80ID:fvAS72bH0
>>314
たかがロケットを打ち上げないってだけで詰むという発想が理解出来ないね
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:45:26.96ID:FvTVaybg0
中止とかほざいてないで
きっちり失敗の原因追究しとけばよかったんちゃうん
本当にくだらない国になっちまってるな
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:45:29.80ID:mvn/E8xh0
>>262
三年遅れで更に失敗したから言われとるんやろ当初の予定通り2020内にやってで失敗ならまだここまで言われんわガイジが
2023/03/08(水) 18:45:40.89ID:K9qE9Cbga
原因究明に時間と金かけるぐらいならH3の計画自体中止して損切りした方がマシな気がするんやな…
2023/03/08(水) 18:45:49.41ID:RiKNCFKp0
朝にJAXAと仕事した奴がいたけどあれが言ってたこと本当かな
本番で成功すれば良いみたいな考え
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:46:11.15ID:vcC6EF7X0
>>319
そもそも成功したところで売りたいもんありきで需要ないからね
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:46:18.95ID:c9BStxt4r
>>335
そのうちアメリカ様がどデカい宇宙ステーションを作るんやろし
何の役にも立たんとなったら部屋貰えないやん
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:46:19.45ID:+P82OYthM
>>328
H2Aロケットだったらそれは思うだろうけどこれはH3ロケットっていう試作機1号だからエラーが出ること自体に誰も不思議には思わんぞ…
だからこそロケットの失敗とか中止を叩くんじゃなくてなんでだいち3号をそんなのに乗せたの?ってところが問題なんやで
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:46:25.57ID:+9NKVjV70
あれだけワラワラ湧いてきた中止民てやっぱ自民党ネットサポーターズクラブやったんかな
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:46:36.39ID:c4qyJbdX0
日本のこういう挑戦する人を萎縮させる雰囲気が嫌いだわ
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:46:42.61ID:cKthcChtr
>>315
もうこれ以上遅らせるわけにはいかないからの自棄発射やろなぁ
スペースエックス社が実用化された60億前後のロケット年間何十発も打ち上げてるから既に手遅れなんやけど
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:46:53.94ID:+P82OYthM
>>337
そんなこと知らんで叩いてるやつばかりだからそんなん関係ないぞ
いや関係ないことはないんだけど
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:47:09.69ID:zsV8FMyg0
>>332
成功したときの称賛される絵面しか考えてないアホが指揮を取ってるんやろな
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 18:47:10.72ID:3rWEgSBa0
日本は海外の国々と仲良く貿易してゆくしかない。
独り立ちは無理や・・・
2023/03/08(水) 18:47:28.18ID:fvAS72bH0
わざわざ無駄な税金使って開発するよりも安くて性能の良い他国のロケットを使うほうが健康的だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況