X

【悲報】H3ロケット、失敗原因の究明に数年かかる模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:51:47.69ID:JDmogk9r0
次回の打ち上げはさらにその後になる模様
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:06:45.37ID:aM+Tpfcea
>>549
今回四回目です...
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:06:47.38ID:qYA+kJkU0
>>538
H2Aならさっさと打ち上げてておそらく成功までシていたんだからひでえ話や
H2Aの成功率はJAXAも太鼓判やし
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:06:47.86ID:0TGORDMUp
>>538
宇宙まで行ったけど衛星の投入には失敗した韓国のロケット初号機ですらダミー衛星積んどったのにな
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:06:52.36ID:5t/qeyUt0
1回目の記者会見見るとリレーの駆動系と制御系の電源分けて無くてノイズ入ったわwとかいうバルミューダがすげえって思えるくらいの初歩的失敗やから解明するのにも時間かかるのはしゃーない
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:06:53.51ID:ozIPK0cN0
なんか日本って戦時中からなに一つ学んで無いなぁ
末端の兵士を餓死させたり国民を生贄にしたくせに
564それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:07:01.41ID:+P82OYthM
>>558
それができるなら最初から載せてねえんだよなあ
565それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:07:03.82ID:38HgWYilM
ID変えて逃げる壺ガイジ
「逃げまくって楽しいかガイジ😡」
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:07:08.24ID:4caTMpK30
>>532
まじでやばいわ
核も作ろうと思えばいつでも作れるみたいなことになってるけど日本の信用低すぎるんだよな
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:07:10.64ID:7clzqnP80
信頼性が不確かな新型ロケットで大事な衛生運ぼうとする無能
2023/03/08(水) 19:07:21.30ID:sEZ5Ltnba
マイコンでGPS使う人ならみちびきとかGNSSよく知ってると思うけど
衛星の損失ってそういう日本国内の活用に影響出るから影響は少なくないやろなあ
GPS使ってなにかを制御するとき分解能高ければ高いほど便利になる
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:07:29.02ID:38HgWYilM
>>557
ここでID変えながら必死に工作してるで
2023/03/08(水) 19:07:29.20ID:RiKNCFKp0
>>456
>>401見りゃわかるだろ
ようやく原因を突き止めたのが約1週前
他が問題ないか調べる余裕もないやろ
素直に失敗って言って調査する時間を確保した方が良かった
中止って言ったから追い込まれた
571それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:07:31.08ID:Gi4SY40za
この国が防衛費のために増税して戦争対策しようとしてんの笑っちゃうんすよね
シナや露助のミサイルすら打ち落とせないやろ
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:07:34.47ID:BofBT+cmM
もう終わりやね
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:07:42.68ID:jos4sclv0
>>564
落語みたいな話や!
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:07:55.81ID:1WVzc3XOp
中止民とか言うマジもんの黒歴史
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:07:57.58ID:Ta/gGtyO0
一度開発止まったら技術追いつくの不可能だから残当
追いつくには科学者を金で強奪して技術教えてもらうしかないがそんな金ないやろ?
あるなら日本の科学者でなく外国の科学者に年収5000万くらいで技術強奪するしかない
アメっプもチャンコロもやってることやん
手始めにチャンコロとロシアの科学者を金で強奪
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:07:59.67ID:HilgJt9ra
>>547
回路の一枚も知らない当事者でもないお前が「衛星を乗っけたロケットが失敗した」って部分だけをリスクに上げて「俺の1倍リスクヘッジしてれば()」とか言ってる時点で確かに向かうべき場所はないな
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:08:03.39ID:JSkyHa1Z0
ああー
中止民の喜ぶ顔が見たかったのに
失敗民ざまあって罵られたかったのに
どうしてこうなったんだー
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:08:11.58ID:vcC6EF7X0
>>568
ワイの親父が暴れると衛星ズレるからなぁ
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:08:14.30ID:mRHfh8U/p
防衛費集めても何も作れなさそう
2023/03/08(水) 19:08:22.06ID:lkC27HOz0
ごちゃごちゃと言い訳させおって面倒やな
さっさと宇宙エレベーター作ろうやないか
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:08:24.99ID:38HgWYilM
>>576
またID変えてるのか
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:08:28.39ID:+P82OYthM
ロケット発射失敗を叩いてるやつに限って何回も早いペースで成功と失敗繰り返して作り上げたspaceXと北朝鮮持ち上げてるのさすがに何も理解してないんだ😭
2023/03/08(水) 19:08:30.02ID:1hXsDWSO0
>>545
じゃあ逆にどうやったらだいち3号は救えたとお前は思うのよ?w
前回で素直に失敗認める以外に救えるルートあった?
失敗か中止かは些細な問題とか言うてるやつは問題の本質が見えてないと言わざる得ない
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:08:33.86ID:cKthcChtr
ようやく前回のエラーの原因分かった程度だけど
前回は失敗じゃなくてロケットは完成してるって体だから予備期間の3/10までに打ち上げなくてはならない

予想終わってないけど締め切り近いから適当に馬券買ってる心境やな
上手くいけば当たるやろ的な
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:08:39.57ID:qYA+kJkU0
>>564
これよな
失敗認めてたらなんとかなったってことはないわ
そういう連中なんだもん
入れ替えるか何かせんとだめや
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:08:45.61ID:38HgWYilM
>>577
やめたれw
失敗民は反日やぞw
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:09:07.45ID:J0DcO9se0
弱者「ええこと思い付いた!試作機にだいち3号載せれば打ち上げ費用100億も浮くやん!」
これガチガイジ過ぎて草も生えんわ
てかそんな金もろくに出せん貧困国家が宇宙開発なんかに手を出しちゃダメでしょ
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:09:09.28ID:4JGQsMQW0
>>566
バケツで臨界事故をやらかし、もんじゅもあかんし、原発は爆発させているしな
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:09:12.11ID:mvn/E8xh0
>>578
最近出てないからちゃんと仕事しろグラビアが
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:09:12.06ID:CWvqo692S
>>577
実際側から見たら失敗民の方が見えない何かに発狂してるように見えるし別にいいんじゃね?
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:09:16.17ID:aM+Tpfcea
>>576
まぁ成功したことないのに積んで爆発した馬鹿だねってのは素人でもわかるからね
592それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:09:20.73ID:Pq4rC9upa
北朝鮮以下の国になった模様
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:09:29.37ID:Wqyzz6YVa
>>575
日本は研究費ケチって流出する側だしなぁ
2023/03/08(水) 19:09:33.98ID:MShsrkMN0
計画した時はスペースXとか想定してなかったんだから計画変更やな
というかシンプルに競争に負けたな
負けたんだからもう辞めていい
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:09:40.71ID:38HgWYilM
>>590
イライラして草
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:09:44.46ID:+P82OYthM
>>570
他に問題があるってわかるのなら誰も苦労せんよって話なんやで
試作機1号に何を期待してるんやって話をワイはずっと言ってるんや
頭JAXAとロケットの失敗を叩いてるやつ同じレベルやぞ
597それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:09:54.25ID:YUiShuwp0
てかJAXA男性叩くだけで終わらしちゃアカンやろ
組織構造上の問題だったら今後百年ずっと打ち上げ出来んって事やで
先進国で成長率が最下位なのもここの反省が足りんからやろ
失敗の原因を個人に押し付けてシステムの欠陥を考えんからやろ
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:10:02.97ID:aM+Tpfcea
>>590
あの、ロケット自爆してますよ
599それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:10:19.79ID:oJ04Ef3E0
国民全員でこいつを逮捕しろ!
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:10:24.66ID:5t/qeyUt0
JAXAと仕事したことある学生・社会人はまぁまぁ多いやろうけども、あいつら打ち出の小槌みたいなもんやで
技術を測る能力が無いから簡単にボれるんよ
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:10:33.96ID:aM+Tpfcea
>>594
リニアと同じ構図やね
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:10:40.07ID:+P82OYthM
>>573
そういう事や
失敗を認めろとか中止民はそもそも話がズレてるし理解してないしむしろJAXAのこと評価しすぎよ
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:10:44.06ID:Ll9kKpYvS
>>595
そういうとこやぞ
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:10:52.08ID:dTdDmrRF0
>>564
韓国も「失敗」を「異常飛行」と言ってごまかしてたところは日本と一緒なんやけどモック載せてて現物を載せた二回目は成功したというところが違うなw
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:11:00.94ID:mRHfh8U/p
宇宙開発に金かけるくらいならコオロギに金かける国なんで
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:11:05.24ID:sX/iBCwI0
H2Aで飛ばせばええやろ
ほぼ100%なら2倍価格でも問題ない
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:11:06.41ID:Dk48wXjl0
うおおおおおおおおおおおおおお

https://i.imgur.com/lB4bCO9.jpg
608それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:11:16.93ID:+P82OYthM
>>583
救えるルートは無事に試作機1号が打ち上がる事それだけやぞ
609それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:11:17.49ID:38HgWYilM
>>603
また飛行機飛ばして逃げるのか
さすが中止民だな
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:11:35.16ID:cKthcChtr
>>579
9年前に米国から600億で買った兵器がまだ届いてない国だからな
しかも手元に無いのに維持費3000億かかっているトンチ国家
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:11:42.24ID:Pq4rC9upa
この国って中抜きした方が稼げるからな
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:11:42.49ID:agWeHDpL0
スマホもダメロケットもダメなんなら作れんの?
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:11:57.49ID:Em5gQFdy0
ロケット開発って計画時点から10年20年ぐらいのラグあるからな
スペースシャトルみたいにトレンドから外れて手遅れになっとる可能性が高いで
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:11:59.78ID:38HgWYilM
飛行機飛ばして逃げ回ってるのにこのスレに居座ってるんや
飛行機飛ばすのも中止にしたほうがええんやないか
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:12:06.22ID:fNzXXolC0
月着陸断念オモテナシ「失敗以上の失敗」
2022/11/22 16:25


JAXA宇宙科学研究所のプロジェクトチーム長、橋本樹明(たつあき)教授は「月面着陸を実現できず、非常に残念の一言。(着陸という)実験さえできなかったという意味で、失敗以上の失敗になった」と語った
https://www.sankei.com/article/20221122-GMKW3ADN35NSRDR6V35IV3RUA4/




JAXAの技術力wwwwwwww
2023/03/08(水) 19:12:13.98ID:4/qwkH5d0
理想
宇宙開発3.6兆
コンパクト五輪1500億

現実
Jaxa 年間予算約1500億
東京五輪3.6兆

ええんか
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:12:21.13ID:e1IsfMfD0
さすがにうせやろ?
半年ぐらいで次のチャレンジできるやんな
2023/03/08(水) 19:12:29.04ID:HUyia5CuM
ダイチの中抜き隠蔽の為や
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:12:29.89ID:7clzqnP80
あの衛生飛ばせないことで災害時に人が死ぬかもしれないからなあ
高くても信頼性高い方で飛ばすべきなんだよな
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:12:33.64ID:h2PSEQYI0
>>576
「だけ」って文章に付ければ大したリスクではないってことにはならんぞ
なぜその行為が考慮しなくてもいいリスクになってるのかお前は説明できずに当たり散らしてるだけや
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:12:34.71ID:rqvj6UzA0
中止民より哀れな負け犬とか存在するんか?
あれだけ盛大にフラグ立てて回収も完璧やん
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:12:35.72ID:c9BStxt4r
自分達の衛生を自分達のロケットに乗せて一緒に爆発しただけなのに
お前らの中ではだいちくんは他所の子になってるのね

日本のロケットに家の衛生乗せて下さいなんて国も企業も無いんだなら
自分達で作ったんだよ

衛生を乗せて飛ばして
初めて成功と言えるんだから積まなきゃ意味が無いねん
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:12:36.86ID:YUiShuwp0
>>610
え何やねんそれ
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:12:39.03ID:tK5oJ4fe0
積載物高高度自爆装置(JAXA)
2023/03/08(水) 19:12:46.55ID:rm/VnHv50
400億って宇宙事業の予算としては大した額やないやろ
アベノマスクと五輪叩いた方がまだ生産的やのになぜ唯一伸び代がありそうな分野を叩きにいくのか
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:12:58.39ID:xHML34e2p
もはや低コストでもなく高信頼性でもなくコンセプトが崩壊しとるんやからプロジェクト凍結が現実的やないの
安く飛ばすのが目標なのに飛ばすのが目標になったら終わりよ
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:13:02.31ID:obo6ugyd0
もうやめたら
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:13:03.66ID:jos4sclv0
どうでもいいけどあだち充漫画がずっと頭でチラチラする
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:13:05.00ID:7clzqnP80
>>616
サンキュー森
サンキュー安倍
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:13:17.54ID:J0DcO9se0
だいちくん返して…
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:13:18.39ID:+P82OYthM
>>623
しかもアメリカさんサイドには「もう型落ちで今の兵器には対応できないから納品やめるね…」って言われたって最近記事になってたよ
アホだよ
632それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:13:26.80ID:cKthcChtr
>>607
自民党主導のプロジェクトだから分かりやすくポジる
前回うっかり失敗とこぼした大臣は言論統制食らう始末
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:13:35.44ID:4JGQsMQW0
>>601
リニアもやべーな
あれ事業費がブクブクと膨らんどってマジでどうするねん

しかもなんとか開通させても新幹線の3倍も電気を消費するわけで固定費が高すぎる
さっさと損切りしないと大赤字路線になるで
税金で救済か?
634それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:13:46.79ID:vcC6EF7X0
失敗を認めると商品価値が暴落する

失敗じゃねぇ中止だわ!二週間でやってやるわ!この前載せられなかった衛星も積んじゃうもんねw

失敗して自爆

悲しいなぁ失敗認めて石橋叩いておけばなぁ
強い姿勢をとらなくちゃいかんかったんやろね
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:13:47.67ID:A1nN47XJM
JAXA「すごい観測衛星作ったンゴオオオオオオ!!!!!」

JAXA「どうやって飛ばそうかな🤔」

H-ⅡAロケット「任せてください!100億円かかるけど成功率98%です!」

H-3ロケット「初号機です。飛んだことありません。ちな前回中止しました」

JAXA「…🤔」

JAXA「H3で飛ばせば一石二鳥や!😤」

だいち「おわ~~~~~~~っ!!!!(数百億)」

JAXA「😭👉🕹だいちいいいいいいいいいい!!!!!!!!!」

🔥🛰🔥

共同通信「👩📱 👧パシャパシャw」

記者「なぜだいちをH3に載せるリスクを取ったんですか?」

JAXA「『仕方なかった』ってやつだ」



もう終わりだよ😭
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:13:50.88ID:Ve0kTkHF0
失敗は成功の母なんだあああああ(超高額衛星ごと爆破しながら)
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:13:54.93ID:UT0U/n8ta
>>612
昆虫食
638それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:14:08.65ID:e1IsfMfD0
ホリエモンは何か言ってないんかな
さすがに擁護派だろうけど
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:14:12.07ID:c9BStxt4r
完全な失敗やけど
これでもう続ける意味が完全に無くなったし
スッキリと終わればええやん


次は回収型ロケットに挑戦や
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:14:15.04ID:irq6Eh/A0
ロケットなんて何回でも失敗するもんだよ
問題点修正してまた飛ばす
そういう世界やねん
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:14:17.20ID:JB2dfwCHd
詳しそうなライターはだいちを乗せることを決めた政府は批判されるべきって言ってるけどなんGだとJAXAが決めたことみたいに言われててどっちが本当なのか分からん
642それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:14:19.94ID:o4ipQc3Vd
前回中止して1ヶ月で発射とか完全にやってる感出したかっただけとしか思えん
2023/03/08(水) 19:14:39.71ID:RiKNCFKp0
>>596
その試作1号に衛星乗せるつもりなら尚更失敗って言うべきだったやろ
そうすれば衛星おろす未来もあった
失敗中止の言葉遊びと衛星載せた判断は切っても切れないよ
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:14:44.92ID:iQU+4+8G0
「うーん、飛ぶかわからんけど打ち上げ費用節約したいから衛星載っけたろ」

これにGOサインだしたやつ地味にアホやろ
2023/03/08(水) 19:14:58.71ID:rm/VnHv50
>>616
もう終わりだよこの国
646それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:15:03.28ID:38HgWYilM
失敗民はメンツやプライドより実利を取る
中止民は実利よりプライドやメンツを取る

それが結果的にこうなっただけやな
2023/03/08(水) 19:15:04.66ID:Ny5PCc4t0
>>640
じゃあ試作機に400億円のだいち君載せんなよ
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:15:06.61ID:A8zdW7iB0
原発と一緒や
やってもやらなくても給料貰えるならやらないほうが得
メーカーは雲隠れ
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:15:07.16ID:obo6ugyd0
>>631
詐欺では…?
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:15:17.22ID:qYA+kJkU0
>>615
こんなのやってたんか
ライブでやってたんかな
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:15:21.54ID:8ZGKSs360
>>641
ふつう持ち主が決めるやろ
652それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:15:25.13ID:SHDggln/0
JAXA「失敗しちゃった…」
日本人「大丈夫!次があるよ!ほい税金数億」

JAXA「失敗しちゃった…」
日本人「大丈夫!次があるよ!ほい税金数億」

JAXA「失敗しちゃった…」
日本人「大丈夫!次があるよ!ほい税金数億」


ひょっとして資金云々と言う前に技術力の問題では?
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:15:30.30ID:vcC6EF7X0
>>613
大作ゲーム開発みたいだな
結局追従してる側はゲームチェンジャーが現れたらやりなおしなのよね
だから日本はEVに乗れなかった
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:15:34.26ID:+P82OYthM
なんで中止民とかJAXA男性とかしか言わない煽りカスは失敗しましたって言えばH3ロケットから2回目の発射でだいち3号を降ろせると思ってるんや
むしろそれ言ってる奴が一番甘いぞ一発目から乗せてる奴らに何を期待してんだマジで
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:15:37.55ID:lX2dUfTx0
3月にして既になんG流行語大賞の候補になりそうな中止民という言葉
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:15:40.55ID:wV9s8vBOS
>>620
前半のお前の理論めちゃくちゃすぎるだろ
大したリスクじゃないなんて話はしてねえし考慮しなくていいリスクなんて話もしてないバカじゃねえのお前
そもそも織り込み済みなのは当たり前って話だよ
リスクとしてそれしか上げられないお前をバカにしてんだよバカ
2023/03/08(水) 19:16:03.29ID:r3n9vZub0
>>640
それじゃあそんな未完成品にだいち三号載せたJAXA男性が馬鹿みたいじゃん
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 19:16:09.49ID:obo6ugyd0
>>640
試作機に衛星乗っけるギャンブルしといてそれはちょっと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況