1それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:50:18.57ID:YRAGDXMy0
1 檻牛 02試合 02勝 00敗 0分 1.00 得点11 失点04 本01 盗02 率.269 防2.00 失00
1 読売 03試合 03勝 00敗 0分 1.00 得点15 失点08 本01 盗02 率.292 防1.00 失07
3 福岡 04試合 02勝 01敗 1分 .667 得点17 失点10 本04 盗01 率.273 防2.50 失00
3 日公 06試合 04勝 02敗 0分 .667 得点35 失点26 本09 盗11 率.270 防3.74 失06
5 千葉 04試合 01勝 01敗 2分 .500 得点08 失点12 本01 盗05 率.176 防2.75 失05
5 横浜 06試合 03勝 03敗 0分 .500 得点17 失点19 本01 盗02 率.200 防2.42 失05
5 西武 03試合 01勝 01敗 1分 .500 得点06 失点05 本00 盗04 率.176 防1.73 失03
5 広島 04試合 02勝 02敗 0分 .500 得点11 失点11 本00 盗02 率.244 防2.12 失05
9 楽天 06試合 02勝 04敗 0分 .333 得点29 失点36 本05 盗06 率.277 防6.31 失03
10東京 07試合 01勝 03敗 3分 .250 得点32 失点38 本06 盗11 率.245 防4.79 失03
10阪神 04試合 01勝 03敗 0分 .250 得点15 失点21 本05 盗03 率.220 防4.89 失03
12中日 03試合 00勝 02敗 1分 .000 得点10 失点16 本03 盗00 率.190 防3.67 失04
2それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:50:54.17ID:us0uXDn3a
中日優勝やな
3それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:51:00.10ID:YRAGDXMy0
クソゲー
4それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:51:17.26ID:YRAGDXMy0
5それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:51:47.35ID:Lbzw44g60
中日上げてきたな
6それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:51:53.67ID:5H3ekyTA0
7それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:52:00.14ID:YRAGDXMy0
唯一の未勝利
9それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:52:10.68ID:vl135O7Y0
ヤクルトは山田村上がいないから最下位じゃないんやな
10それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:52:41.48ID:YRAGDXMy0
age
巨人はノーカウントのサムスン戦がミス連発で後味悪かった。
13それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:53:28.42ID:YRAGDXMy0
age
14それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:54:18.21ID:eiGJkdt/M
中日定期
15それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:54:50.49ID:ucG52Pdc0
ハムの攻撃力
近藤おったらおもろかったのにな
16それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:55:11.25ID:RmMlFZNHa
セリーグの最下位は予想しやすいな
18それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:55:15.26ID:wTLNdtx30
巨人強いよな一軍も二軍も
19それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:55:26.47ID:sV84M21D0
練習試合で打ったHR数ちまちま数えて自慢して回ってたロッテさん…笑
20それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:55:45.25ID:b1TrYH6J0
西武の打線って地味にヤバい?
21それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:56:08.80ID:UdVdeNO0a
ワイ楽天ファン、投手がグロすぎて吐く
22それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:56:09.08ID:6BqRCSvp0
楽天とかいう山賊後継者
23それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:56:14.28ID:YRAGDXMy0
ホームラン0が広島と西武
24それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:57:00.48ID:u6X3/troa
千葉くんの打率は誰の身長なんだい?
25それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:57:06.43ID:pWdsG7ROp
エスコン毎日両軍合わせて10点以上点入りそう
ハムアチアチすぎだろ
26それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:57:07.02ID:Y5rr4gmY0
野手の方はどうでもええけどこの時期防御率悪いとこはシーズンもヤバいやろ
27それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:57:52.99ID:6NfD24/aa
まだエスコンで試合してないのにハムの打撃すごくね?
28それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:58:00.02ID:W+RIQMH/0
どうせまたオープン戦で力使い果たすんや・・・
30それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:58:12.84ID:GN+nh2ncM
>>20
チーム打率防御率が強豪軟式野球チームみたいになってんな 31それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:58:17.99ID:9aWOyr0+0
新庄が目指してるのとは真逆のチームになってきたなw
32それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:58:18.68ID:BoPVVS2L0
中日異様なポジが目立つから勝ってるのかと思ってたわ
33それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:58:45.17ID:E9MpV1NZ0
34それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:58:45.70ID:dNw26DAqa
やっぱエラーゼロのところは強いんやな
35それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:58:52.71ID:g4/xk3yra
オープン戦強いチームはそのままシーズンも強いからな
36それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:58:55.10ID:aWv3mvSk0
ノーアウト満塁で無得点のチーム
37それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:58:57.64ID:vZLN+TR4d
どこも防御率ええな
やっぱこの時期は投手有利か
38それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:59:09.75ID:tLTFz1sE0
エスコンだったら入ってた当たりが毎試合2~3本はあるし花火大会ってレベルじゃなくなりそう
39それでも動く名無し2023/03/08(水) 21:59:44.63ID:tRCV9YA90
ソフトバンク今結構点取られてたとのに防御率2.75なんや
41それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:00:27.94ID:YRAGDXMy0
42それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:00:39.91ID:+ai9WDrd0
43それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:00:43.40ID:XrsQQd0y0
45それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:02:17.26ID:o3esM2no0
日ハムとかいうホームラン量産チーム
46それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:03:06.05ID:CqA0LhL80
ノーアウト満塁から点取れないのはシーズン中減らせや
47それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:03:32.35ID:ITkgWbn5d
ヤクルトが最下位だとやっぱり今年も優勝だな
中日が最下位だとやっぱり今年も最下位だな
48それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:03:44.75ID:dNw26DAqa
エスコン効果でパHR王は56本くらい打てるかや?
ワイDe、今年も中継ぎ酷使して接戦で勝利するスタイルであることを察する
牧ソト揃えば大分マシなんだろうけど、得点力上がってる気しねぇ
50それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:04:27.33ID:tLTFz1sE0
ロッテの山口はガチやわ
あれ今年いきなり.280 25本くらいやってもおかしくない
51それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:04:32.77ID:ucG52Pdc0
52それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:04:40.83ID:dNw26DAqa
横浜はエスコバーが壊れた時、崩壊する
53それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:05:01.23ID:fNKxreWd0
>>48
ビジターで使う球団は多くて3本増える程度やろ 54それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:05:05.38ID:QzlnYnzG0
読売エラー多すぎね?
55それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:05:19.59ID:fb89+c440
>>49
今シーズン最後まで中継ぎ完走できるか不安やわ 57それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:05:27.64ID:OKsUzePR0
>>50
.237 16本の翌年にそれっていきなりか? 58それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:05:44.04ID:C8W9Q3hU0
ハムは結局エラー祭り上げてなんは変わらんな
>>52
もう3年ぐらい壊れる壊れる詐欺してんだけど
いつ壊れるんだよ。今年来た外国人の方が先に壊れてんだけど 60それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:06:05.98ID:zCbIoSIt0
今年ヤクルトダメやろこれ何もかもダメやん
61それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:06:50.47ID:OKsUzePR0
最近の山田哲人ってずっと春先悪くないか
62それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:06:51.01ID:ukmObjcJ0
>>60
2年連続でオープン戦最下位から優勝してるんですが… 63それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:06:51.47ID:C8W9Q3hU0
阪神は内野陣エラー多いのに渡邉取って何がしたいのかようわからん
64それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:07:03.50ID:33D47dWg0
65それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:07:24.20ID:B64+7LEo0
阪神タイガース最下位定期
>>63
どうせエラーするなら攻撃力上げた方がええやろ 68それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:07:42.40ID:OKsUzePR0
巨人の3試合7失策ってなんやねん
69それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:07:55.27ID:m/wA6JCk0
エスコバーすごい頑丈やなぁ
かわりにオースティンがアレやが
70それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:07:57.69ID:hbW1BJQg0
ヤクルトは中継ぎ打たれる新外国人も打たれるで収集付かんわワイは最下位予想しとくわ
71それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:08:25.42ID:C8W9Q3hU0
>>67
植田入れるよりは攻撃力上がるが糸原と大差ないぞ メルセデス 3回3失点 防御率9.00
澤村 3回4失点(自責3)防御率27.00
ポランコ 打率.091 11打数1安打4三振
こいつら巨人が送り込んだ刺客か何か?
73それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:09:02.10ID:dNw26DAqa
ヤクルト最下位はないけだろうけどV3は難しいかの?
74それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:09:14.08ID:tLTFz1sE0
>>57
思ってたより率高かったわすまんな
高めの失投高確率で捉えててすごいや 75それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:09:31.10ID:7WJBTXW6a
中日ファンってつい先日まで新戦力とか新外人でアホほどポジってなかった?
76それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:09:47.66ID:a0zhAfXEr
巨人チーム防御率1.00
3試合失点8
78それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:10:02.18ID:peKzv/wM0
ショート中野とセカンド中野が代表から戻ってくれば勝てるわ
沖縄のクソ球場で試合重ねた所のエラー数は勘弁したってや
ホームでやらかしてる所は知らんわ
80それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:10:35.73ID:DE2nY7rGa
西武の投手陣強すぎない?
投げた投手全員1失点以内に抑えてるやん
81それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:10:44.29ID:2iAZ/tus0
高津は開幕までは遊ぶからな
82それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:11:00.79ID:fb89+c440
山口でようやくまロ落遡終わらせられるかな
83それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:11:07.98ID:C8W9Q3hU0
阪神は原口捕手で使えたらすごく面白い打線になりそうなんやけどな
84それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:11:20.32ID:B64+7LEo0
85それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:11:55.28ID:lZOx3LB/a
巨人最下位やな
守乱は終わってるわ
86それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:12:15.47ID:5QVk6QR7d
西武って今年最下位あり得るレベルで打線ヤバいぞ
2桁本塁打期待できるやつ山川だけだし暗黒期オリックスの比じゃないレベルでシナシナや
87それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:12:24.17ID:C8W9Q3hU0
88それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:12:54.13ID:Wzx257Fr0
89それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:13:23.63ID:L/YVL1sM0
清宮幸太郎 3本(OP戦本塁打王) OPS.942
ついにお目覚めか
90それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:13:26.09ID:+ai9WDrd0
>>86
投手は西武史上最強まであるくらい充実しとるからセーフや
ベルドでバンド野球やるで 91それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:13:29.10ID:DE2nY7rGa
>>86
投手陣が最強だからなあ
山川がホームラン1本打てたら勝ちや 92それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:14:01.07ID:iWTJDb2Fd
エスコンの紅白戦の動画見たけどクソ狭くない?
平良が先発転向で抜けた中継ぎの穴は誰が埋めることになっとる?
94それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:14:23.80ID:0w2BpCjX0
ベルーナドームかと思ってたらバンテリンドームだった件
95それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:14:36.94ID:9Bl1FuNN0
清宮30本ぐらい打ちそうだよな
エスコンめっちゃ狭いらしいし
96それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:14:47.18ID:fNKxreWd0
97それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:14:48.31ID:2FG3aLWe0
横浜3勝もしてたの
98それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:15:14.46ID:zOywhZr90
99それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:15:30.04ID:DE2nY7rGa
100それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:15:35.44ID:zZNCEhH00
福岡でリクエストによる殴り合い
101それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:15:40.60ID:Oib7PCEPp
なんでハムとヤクルトだけ試合数こんな多いん?
102それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:16:06.80ID:dNw26DAqa
エスコンで防御率破壊されて上沢も加藤もいなくなるんやね…
103それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:16:07.73ID:qja2cEKP0
試合数に差がありすぎだろ
ええんかこれ
104それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:16:17.76ID:fNKxreWd0
>>95
去年と同じ打球を再現するならちょうど30本あたりになる
札幌本拠地で18本に札幌のフェン直やらフェンス激突の捕球が10本以上あるからな 105それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:16:18.62ID:7WJBTXW6a
糞狭エスコンでハムのロマン打線見たいわ
一年ぐらい勝利度外視してくれてもええやろ
106それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:16:20.08ID:+ai9WDrd0
>>93
去年の成績がまぐれじゃない前提やが本田森脇公文+ティノコで無理矢理埋める 107それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:16:28.85ID:HLoGEspQ0
3勝もした記憶がない
ちなDe
108それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:16:43.50ID:tLTFz1sE0
ちなみに清宮は稲葉とつきっきりで高校時代のフォームを軸に作り直したらしい
109それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:16:46.36ID:L/YVL1sM0
阪神は岡田がおる限り無理やわ
大山があかんなら原口スタメンとか言い出したわ
なんでどっちかやねん両方スタメンでええんじゃボケ老人が
111それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:16:54.35ID:1N2qZm+Q0
112それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:17:11.47ID:L/YVL1sM0
113それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:17:15.12ID:Jz344LBc0
>>102
防御率破壊されたら上沢はメジャー諦めるな 114それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:17:25.14ID:6hCXHYlI0
セカンドリーグ弱すぎて笑えんわ
115それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:17:41.72ID:C8W9Q3hU0
>>102
加藤は破壊されなさそうやけどな上沢は確かに防御率ハネ上がりそうやな 116それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:17:43.26ID:zCVuo+cA0
>>84
糸原→渡邉にするだけで攻守で戦力upって考えるとやべえな
遊撃中野が良かったんじゃね 117それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:17:45.62ID:x4nIN4mDa
何故か中日ファンと阪神ファンが一番ポジってんのが面白い
118それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:17:52.23ID:P//03TRad
中日って元々打線ひどかったけど先発もリリーフもぶっ壊れたよね🤣🤣🤣🤣🤣
119それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:18:00.89ID:tRCV9YA90
>>90
本田水上増田辺りは不安やしリリーフが何人か生えてくれればええけど
生えなかったら俺達時代に戻りそう 120それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:18:13.18ID:6s4mIpX3d
ヤクルトの試合スポナビで追ってたけどほんまにオープン戦の使い方上手いんやろな
願わくばケラがハズレで石山木澤が使い物にならん事を祈るわ
121それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:18:36.93ID:oZlcnGBBp
今年もまた最下位狙えるなヤクルトは…
122それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:18:40.12ID:1N2qZm+Q0
>>119
ティノコも大曲もいい感じだし何故か田村も良くなってたからな余裕よ 124それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:18:59.98ID:dNw26DAqa
今年は涌井さんの打撃に注目や
自援護できれば最多勝いけるいける
>>116
ショート中野でええし
レフト大山でええしライト佐藤でええしファースト原口でええし
後はサードにノイジー入れたら終いの話やってん
それを弄くり倒して守備も打線もボロボロや 126それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:19:20.25ID:L/YVL1sM0
127それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:19:21.22ID:bCpsLFOs0
打線の方は何とかします
128それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:19:32.85ID:C8W9Q3hU0
西武は大丈夫やろ先発第二先発中継ぎ抑えやれる平井と火消しの宮川軸に中継ぎは崩壊せんと思う
129それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:19:52.11ID:EGA51oHW0
ハムは割とコンスタントに打ててんのはええな
野手陣の新規戦力あんまりないのによくやってるわ
130それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:20:04.05ID:6s4mIpX3d
阪神負けてはいるけど特に不満もないけどな
大山とかほっといても間違いなく打つしニ保、小林見切れたん割とデカいやろ
131それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:20:27.42ID:dNw26DAqa
矢澤はどういう運用方法にするんだろね
大谷と全く同じとはいかんだろうから
132それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:20:30.13ID:5QVk6QR7d
>>90
>>91
FIPはリーグ真ん中くらいだし空振り取れない守備依存の投手陣ってそんなに信用出来ないだろ
オリックスくらい頭数と奪三振力あるなら別やが 133それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:20:47.96ID:6s4mIpX3d
134それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:20:50.40ID:1N2qZm+Q0
135ファイティー2023/03/08(水) 22:20:55.48ID:jOV1yJP70
上川畑が確変っぽいのつれえわ
山田も怪我だしショート石井でいくしかなさそう
136それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:21:01.08ID:7WJBTXW6a
阪神ってそこまでポジ要素あったっけ?外人以外の主力ほとんど変わらんのやから例年通りやと思ったけど
137それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:21:07.29ID:+ai9WDrd0
>>119
今のところ大曲がええな
あとは佐藤青山辺りにも期待しとる 138それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:21:15.61ID:C8W9Q3hU0
ハムは走れるのがいいな
139それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:21:23.56ID:DE2nY7rGa
7回 ティノコ
8回 水上
9回 増田
勝ちパターンクラス
本田 森脇 ボータカハシ 平井
ビハインドでも
大曲 宮川
ワンポイント
公文 佐々木健
すまん、中継ぎは西武最強や
140それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:21:32.24ID:1N2qZm+Q0
141それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:21:32.57ID:E9MpV1NZ0
西武って投手がいいと打線が死ぬし
打線がいいと投手ダメになるんだよな
142それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:21:40.72ID:dyDVeFZn0
田中くんは長打も打てるんだ🥰🥰🥰🥰🥰
143それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:21:43.44ID:L0QPYqjU0
144それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:21:54.05ID:lw3D6bKG0
>>131
そもそもハムが投手としてあんま評価してない
適当に投げさせてよっぽどでないかぎり野手専念させる予定 145それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:22:16.37ID:rPMR1tii0
ハムみたいな球場は打線が熱いうちはいいけど冷えたら一方的に殺戮されるんちゃうか?
146それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:22:18.06ID:5QVk6QR7d
サトテルがイメージよりも四球選んで盗塁してたしコイツの完成系ってもしかして糸井なん?
>>131
今んとこDHと中継ぎやと思う
外野で送球するとフォーム崩れるらしいし 148それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:22:23.18ID:vYEN/1q2M
他の数字ってそこまで影響しないことも多いけどオープン戦でもエラー多いとこは上にあがれないイメージあるな
149それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:22:35.70ID:CqA0LhL80
>>142
あんな小さいのがブンブン振り回せるのに何で龍空はあんなヘナヘナスイングなんやろうな 150それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:22:49.91ID:1N2qZm+Q0
>>139
増田次第やなダメだったらティノコ抑えで森脇パッパ7回か? 151それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:22:51.46ID:6s4mIpX3d
>>136
井上石井富田加治屋エグいで
特に石井は勝ちパどころか抑えもいける 152それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:22:58.00ID:zCVuo+cA0
ヤクルトは代表戦がオープン戦やからな
村上、山田とか打てなくても何打席も与えられるからな
153それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:23:03.96ID:+gmsYpxJ0
中日阪神ヤクルトはちゃんと爪を隠しているね
154それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:23:13.58ID:bgl5GJ4Ia
メルセデスはともかくポランコよりは新外国人ガチャのが良かったんやないか?
155それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:23:21.85ID:DE2nY7rGa
>>132
西武には最高峰の二遊間守備があるからな
FIPなんてクソ指標どうでもええねん
打たせた方がアウト取れるからな
紅林みたいなヘタクソはおらんのや 156それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:23:28.77ID:ITkgWbn5d
阪神中日ファンは練習の成績をカウントするとかいう謎の行動してたから
157ファイティー2023/03/08(水) 22:23:35.81ID:jOV1yJP70
>>140
ルーキーにショートやらせるの怖くない?
水野パターンもあるし 158それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:23:43.04ID:DAYewW+E0
今のままいつメンが2打席で退散し続けるとチーム打率1割フィニッシュ見えてくるな
他のもたまには打てや
159それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:23:45.23ID:wVaa2F9C0
ヤクルトこれまた優勝やろ
塩見山田村上なしで点取りまくってるやん
160それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:24:13.48ID:Jil5FBEVM
>>140
オープン戦入ってからぜんぜん打ててないね 161それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:24:15.00ID:1N2qZm+Q0
162それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:24:20.43ID:3CDlPOFe0
なんで巨人こんな試合ないねん
暇すぎる
163それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:24:24.14ID:tRCV9YA90
>>122
>>137
サンガツ大曲ええよな
ストレートのすっぽ抜け確率が減れば後半戦には勝ちパやってそうな球投げとるの 164それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:24:36.83ID:tLTFz1sE0
165それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:24:58.85ID:DAYewW+E0
166それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:25:16.90ID:wzwDVY8md
阪神ってローテ以外なんも決まってなくないか?
湯浅すら抑えなのか8回なのか分からん
167ファイティー2023/03/08(水) 22:25:27.19ID:jOV1yJP70
168それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:25:35.44ID:tLTFz1sE0
万波が去年全く打てなかったストレートをしかも反対方向にぶち込む場面増えてきたのは明確な成長やな
169それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:26:12.66ID:CqA0LhL80
ブライトと田中と細川がいい感じなのにその間にカリステとかいうゴミを挟む理由😞
キューバ予選敗退しそうやしジャリエルもライデルもシーズン間に合いそうやろうが
170それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:26:24.35ID:L/YVL1sM0
今年は正直パ・リーグ混戦なるやろ
最下位予想がアツすぎる
171それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:26:26.98ID:ucG52Pdc0
報ステにデストラーデ
172それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:26:30.03ID:DE2nY7rGa
>>150
そうなるわな
2人くらい抜けたところでびくともせん厚い中継ぎ層や 173それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:26:32.90ID:rfOkShnLa
田中はヒョロチビかと思ったら
わりかしホームランが出る近本タイプやな
174それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:26:36.38ID:DAYewW+E0
ヤクルトはクローザーが抜け
横浜は正捕手が抜け
阪神優勝あるで
エラーないと勝てるのかな
去年の楽天は序盤エラーがダントツで少なかった
巨人はしらん
176それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:26:43.29ID:QhElLY1f0
>>132
守備頼りのほうが安定感はあるやろ
投手の調子に左右されにくいし 177それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:27:00.17ID:Jil5FBEVM
ロッテ山口はなんか打席の風体が翔さんぽいよな
178それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:27:17.83ID:6s4mIpX3d
>>166
候補多すぎるんやろ
岩貞中継ぎ再転向したし石井出てきたし無茶苦茶贅沢な悩みやで 179それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:27:32.45ID:QPH0VlYM0
金曜日まで試合ないとか頭おかしいだろ…
どうなってんだこれは
180それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:27:45.63ID:cYhohC5S0
西武ファンて頭おかしいやろ
補強しろって言われると
年寄りはいらんとかキレ出すし
182それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:27:51.51ID:L/YVL1sM0
ダルビッシュ 大谷 有原 上沢 伊藤 加藤
このローテなら狭いエスコンになっても問題無いやろ
183それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:28:02.98ID:mo3SSZim0
西武の得点力も大概やな
184それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:28:09.96ID:1N2qZm+Q0
>>172
クビ候補だったタムイチがこの間完璧な投球しててビビったわ西口豊田有能 185それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:28:34.83ID:a75N89tq0
ハム草
186それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:28:40.79ID:+ai9WDrd0
>>180
???
誰が誰に切れてるんや?
君の脳内に架空のファン作ってるんか? 187それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:28:41.97ID:zy9TThm20
阪神なんでこんな防御率悪いの
ヤクルトの下がいるとは思わなかった
188それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:29:14.39ID:DE2nY7rGa
>>180
まあ言うて補強しなくても3位くらいには入ってしまうからねえ
必死に補強してんのにAクラスすらままならないとこもあるのに 189それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:29:58.17ID:mFIw13j0d
この中日に2-7で負けたチームがあるらしい
190それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:30:24.90ID:GWob/8Oga
オープン戦で他球団が控え選手同士でイチャイチャしてる間に中日は侍を撃破したんだが?
控えのイチャイチャの一勝より遥かに価値があるね
191それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:30:31.47ID:ogY2IS390
巨人はこの時期だけやな
192それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:30:36.24ID:IjF8x+/P0
193それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:30:49.49ID:DE2nY7rGa
>>184
それな
スクランブル発進なのに完璧に抑えてたな
西口は今年のイチオシに大曲挙げて実際覚醒の気配見せてきとるし
マジで有能かもな 194それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:30:59.07ID:QhElLY1f0
>>180
西武がまともに補強したらパリーグは1強状態になるけどええんか? 195それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:31:06.21ID:dyDVeFZn0
>>149
あれこれ考えすぎなんじゃね
京田いなくなって自分が代わりにならなきゃならんのに田中ってスター候補がでてきたわけだし
まぁ開幕しちゃったらやらなきゃしゃーないし今のうちに悩めるだけ悩めばいい
和田だっているわけだし 196それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:31:51.93ID:cYhohC5S0
>>187
青柳伊藤がちょっと打たれたのもあるけど大半は当落線の投手が燃えただけやから投手は普通に順調 198それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:32:02.40ID:kqUtgZHVM
侍に勝ったことありますか?
これで全て解決するんだよね
199それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:32:09.12ID:zCVuo+cA0
>>136
打線は正直上積無いぞ
若手にポジってるだけや 201それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:32:15.62ID:Oz6yslo60
中日さんさぁ、これじゃ日本代表が過去最低レベルじゃん・・・
202それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:32:16.16ID:zM+thQbt0
西武ファンって現実じゃ見ないのにこんな香ばしい奴ばっかりなの
203それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:32:54.80ID:DaIbr+uaa
204それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:33:03.63ID:+gmsYpxJ0
ぶっちゃけ一軍レベルじゃない投手が1人炎上するだけで勝敗決まるからオープン戦序盤とかエースも出てこないし意味なくね?
メルセデスポランコ春先くらいまで絶好調で煽られまくるかなと思ったら早くもロッテファンバチ切れで草生えた
206それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:33:17.72ID:dNw26DAqa
松井監督「たっちゃん 一緒に野球やらないか?」
タツジ「 カッチャン…」
こういう補強?
207それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:33:35.03ID:6IqF6+p9a
川村凄えわ
育成からまた新しいスター出てきたな
208それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:33:43.81ID:VOs2tT0Ld
>>176
そもそも西武の控え薄すぎて二遊間のバックアップのクオリティ終わってるしやっぱ三振取れる方が評価されるわ 209それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:33:44.22ID:87FWl8QI0
メルセデスと澤村打たれるのは意外っちゃ意外だけどポランコはガチでこんなもんや
去年守備より打てない方がキツかった
210それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:33:48.44ID:DE2nY7rGa
平良とかガチマジで先発転向1年目で沢村賞ありうるやろ
今年山本がフォーム改悪して💩になっとるし
211それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:33:49.21ID:moNObwf6a
何で新庄ハイタッチしないの?
212それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:33:53.16ID:DAYewW+E0
>>195
田中は田中で一年通してとなると未知数で基本リュークやと思う編成の考えもあるやろし地味に編成の被害者だよな 213それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:33:57.05ID:+ai9WDrd0
>>205
いうてメルセデスはそこそこやるやろ
ポランコは怪しいと思うが 中日の打撃陣はシーズン中ほぼ確定メンバーでこの成績だからな
他球団はWBCにとられたり調整でやってるけど
215それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:33:58.68ID:5No21qcI0
中日ドラゴンズw
216それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:34:03.58ID:6BqRCSvp0
>>200
ベンツはともかくサワムラーは松川のセンター前がね… 217それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:34:13.99ID:dyDVeFZn0
今の日本代表には中日がベストメンバーで挑んでも勝てんやろ
大谷ヌートバーいるし村上山川も上がってきたし松井も調子ええんやろ?
218それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:34:19.62ID:DE2nY7rGa
219それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:34:36.96ID:AD0ESxvAa
浅野2軍で普通に打ってて草
今日もロッテの150左腕からセンター前
220それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:34:47.98ID:5OrnSxcE0
中日今日9回ノーアウト満塁から勝ち越したんちゃうんか
221それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:34:52.00ID:pAkdMx8H0
>>209
巨人ファンはベンツとポランコは語れるは分かるけど
もう巨人澤村とは別物やろ 222それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:35:03.74ID:QhElLY1f0
>>208
バックアップなんて要らないよ
外崎と源田はフル出場だから 223それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:35:04.63ID:87FWl8QI0
シーズンの方が楽しみだからはよWBC終わらねーかな
>>147
ということは清宮のお笑い守備がシーズン通してみられるんか?! 225それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:35:09.14ID:5OrnSxcE0
226それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:35:12.03ID:QPH0VlYM0
>>205
真面目な話ロメロ切ってメルセデスは補強の意図が全くわからん
スペック全く変わらんやん 227それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:35:21.79ID:M0QjZst10
落合がYouTubeで言ってたけどオープン戦の結果なんて全然関係ないらしいで
お前らほんまに野球詳しいんか?
それともわざと煽ってるだけ?
228それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:35:26.91ID:d17oLoJs0
日ハム地味に強そうだな
229それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:35:38.93ID:+ai9WDrd0
>>226
ワイはロメロよりゲレーロ切った理由が知りたい 230それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:35:44.84ID:dyDVeFZn0
>>212
京田は割と若手の精神的支柱になってたわけだしね
溝脇堂上の二遊間で京田阿部出したのは何だったのかって言われるのが見えててつらい 231それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:36:22.09ID:bgl5GJ4Ia
>>226
ロメロ後半戦全く通用してなかったしな
どこかしらは拾うかと思ったけどどこも拾わなかった 232それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:36:30.51ID:Eyv2XmDOa
中日は長打の無い選手でスタメン固めて更にそいつらが若いってのが数年後見据えても先行き不安やな
233それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:36:41.85ID:CqA0LhL80
>>230
溝脇はともかく堂上なんて上で使うわけないやろ
下でも代打要員で干されてるのに 235それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:36:54.16ID:bgl5GJ4Ia
>>229
ゲレーロ欲しかったわ
奪三振率クソ高いし化けるポテンシャルあった 236それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:37:18.12ID:JVcWwUUt0
>>232
長打打てない選手がいきなり打てるようになるケースなんてめったにないだろうしなあ 237それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:37:48.67ID:QPH0VlYM0
>>231
後半戦全く通用してなかったのはメルセデスも全く同じなんすよ
登板数も投球回数もWhipもシーズン通しての傾向も大体同じなのにロメロをメルセデスにチェンジした意味が全くわからん 238それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:37:57.76ID:L/YVL1sM0
五十幡
矢澤
松本剛
清宮
野村
万波
アリマル
この辺り全員機能するなら強そうだけど、尚更近藤が痛いわな
239それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:38:02.66ID:DAYewW+E0
気が早いけど今年FA取れる見込みの投手って誰がいるんや?
2人ほど先発抜ける予定やから早めに知っときたい
240それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:38:15.21ID:5OrnSxcE0
ティノコやばいよな
241それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:38:23.40ID:ngWy6Zbs0
オープン戦最下位ってことは今年は中日優勝か
243それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:38:45.07ID:peKzv/wM0
>>232
でも結局岡林とか土田がWAR稼いでるようにナゴドでは単打野球したほうが勝てるのよ
だからビジターで勝てないんだけど 244それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:39:03.26ID:oCncz08O0
245それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:39:03.74ID:LWPVc8Bm0
>>238
野村がサード守れないと一気に打線の自由度が落ちるんだよなあ
困ったもんや 246それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:39:05.78ID:6YZj3mYg0
ポランコダメくさい(´・_・`)
もう弱点バレバレか
247それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:39:06.98ID:tLTFz1sE0
>>238
ポジションが足りんわ
指名打者で使いたい選手が多すぎる 248それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:39:13.23ID:5OrnSxcE0
細川すごいなぁ今日も2出塁してるやん
249それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:39:47.53ID:bgl5GJ4Ia
>>237
まあメルセデスまだ若いし若返りかね
長いイニング投げられないのかセリーグだから早めに引っ込んでたのか分からんけど ロッテは一軍もやけど二軍のあれはなんなんや
なんでうちに19安打もされてんの
251それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:39:54.04ID:CqA0LhL80
>>243
土田はヘナヘナポトリ単打マンやけど岡林は単打マンではないやろ… 252それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:40:14.28ID:gnoegq/g0
中日は若手多いから全然逆転要素ある
ポジD多いし今年はいけるやろ
253それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:40:30.27ID:87FWl8QI0
254それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:40:34.55ID:eWM4CzeD0
ヤクルトの投壊がやべー
255それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:40:57.72ID:JW5QiVB20
ケラとかいう外人既にダメそうで草
256それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:41:17.22ID:Piis7SLsp
順当やな
257それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:41:32.04ID:C8W7nkwa0
中日は撒き餌だぞ
258それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:41:39.37ID:Y5SLKgmfa
259それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:41:42.25ID:OdFl218La
ヤクルトは投壊とかどうでもいいだろ
結局打線の力でセリーグ掻き乱してるわコイツら
260それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:41:45.37ID:Y+7/nwJR0
ワイDe、一時期よりは希望が見えてきた
261それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:41:53.77ID:5OrnSxcE0
阪神の新外人の情報が全くないけどどうなん
262それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:41:55.84ID:CqA0LhL80
成田翔とかシーズン中1軍のマウンドで顔見るのかね…
263それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:41:59.25ID:pAkdMx8H0
264それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:42:01.46ID:1kbV1zRa0
>>253
ロッテ以外と言ってもヤクルトやないと変わらんやろ
周平みたいなもんやで 265それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:42:13.46ID:VOs2tT0Ld
データ最先端のメジャーで防御率よりも評価されるFIPをクソ指標とこき下ろしたり三振より打たせた方がいいと豪語したりめっちゃ香ばしい西武ファンおるやん
266それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:42:14.01ID:blf4ZeDDa
今年の外人で良さそうなのいる?
巨人の白人の方のピッチャーとかどう?
267それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:42:17.40ID:L0QPYqjU0
268それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:42:23.68ID:DAYewW+E0
269それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:42:33.19ID:Y+7/nwJR0
嶺井が死球でリクエスト要求して覆ったの笑ったわ
これが「嶺井」や、ソフバンファンは覚えとけ
270それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:42:41.82ID:K0p6U2qC0
271それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:42:46.11ID:UvH72gsw0
中日の影でひっそりとヤバそうな広島
普通に最下位もあると思っとる
>>238
気がついたら怪我していなくなるし問題ないやろ 273それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:42:56.79ID:4nxOiKQQ0
ヤクルト外野決まらなくない?
両翼青木サンタナがスタメンでさっさと交代させる使い方か?
274それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:43:07.27ID:ag0TOHuk0
275それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:43:28.39ID:bgl5GJ4Ia
>>263
じゃない方の清宮楽しみや
リリーフなら今すぐにでも使えそう >>266
グリフィンはファン的にはもう自信しかないけどシーズン始まるまで信じては貰えんやろな 277それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:43:36.98ID:++F9hJWEM
>>252
若手でポジるの恒例行事やん
GWぐらいには大島抜けたらやばいとか言い始めるんやろ 278それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:43:37.43ID:NzCguf7M0
279それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:43:39.30ID:DAYewW+E0
280それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:43:39.38ID:5OrnSxcE0
281それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:43:41.61ID:nUvtyhDQd
282それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:43:44.53ID:TqFcPzFf0
結局雑魚味噌最下位で草
283それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:44:05.97ID:dNw26DAqa
セもパも案外混戦か
熱い最下位争いになるのう
284それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:44:12.36ID:cYhohC5S0
285それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:44:17.33ID:moNObwf6a
試合数に差があるけどこれっていつものことだっけ
286それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:44:29.84ID:tLTFz1sE0
日ハム本日の教育リーグ
1イニングで7点を奪う猛攻を見せるもサヨナラ負け
287それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:45:02.62ID:VOs2tT0Ld
清宮何本くらい打つんやろな
DHで休養挟んだりしつつ怪我せず出れたら30本は期待出来るかもしれん
288それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:45:13.64ID:hdkHYQrea
上林復活してるわ
むしろ怪我前からパワーアップしてる
また20本いけるわ
補償でとられなくてよかったなマジで
289それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:45:14.89ID:RU9giU+m0
広島とかいう空気
290それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:45:22.04ID:ucG52Pdc0
291それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:45:28.54ID:bgl5GJ4Ia
西武って全く野手出てこなくなったのに投手ポンポン出るようになったよな
羽田とか相当やりそうやわあれ
292それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:45:40.09ID:ldQJArjE0
ヤクルトって毎年この時期死んだ振りしてるな
293それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:46:30.80ID:Oke09QYU0
森が今年ようやく怪我なく開幕を迎えられそうなのは嬉しい
オープン戦の内容も悪くないしちゃんと結果出せよ
294それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:46:33.84ID:tLTFz1sE0
295それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:46:50.72ID:Ze6G1DkCp
試合見れてないけど思ったより古川がいけるのか?現役ドラフト1あたりあるかね
296それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:47:09.02ID:dyDVeFZn0
>>233
万が一にもないだろうけど万が一のことを起こすのが立浪だし… 297それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:47:17.06ID:bYpdPgKEa
燕は今年Bクラスなりそう
勝ちパが弱いチームは弱い
298それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:47:40.45ID:ukmObjcJ0
>>292
死んだふりと言うか、ヤクルトだけが開幕にピーク持ってくる調整してるからな
他球団は飛ばし過ぎ。だからシーズンで失速するんよ 299それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:47:51.91ID:ZVnhpzEGd
順調にヤクルトが下げてきたな
300それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:47:53.66ID:vd7NuCoG0
301それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:48:03.72ID:Gv/oF0fxd
試合無さすぎて暇すぎるわ
302それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:48:06.17ID:5OrnSxcE0
303それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:48:13.61ID:ZVnhpzEGd
304それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:48:23.05ID:+ai9WDrd0
305それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:48:54.77ID:YyfGVFx50
306それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:48:55.69ID:1D3F4Utfa
>>295
フォークの落ちええわ
年齢的には全盛期やろうし活躍しそう 307それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:49:09.02ID:ag0TOHuk0
にしても今日の鷹対燕はめっちゃ面白かったわ
オープン戦独特の面白さがあった
現地で延長なし4時間は疲れたけど
308それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:49:17.40ID:VOs2tT0Ld
森友哉が時々キチゲ解放したようにマン振りするのは打席の中で身体にキレを出すためって話してて面白かったわ
309それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:49:18.95ID:s+KVzLvNd
村上今年はダメだろうしヤクルトの優勝はないよ
310それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:49:21.71ID:5OrnSxcE0
オープン戦は順位どうでもいいが
浅野、萩尾がどんどん結果出してきて石田たち若手投手陣も結果残してるの嬉しいわ
巨人のローテーション一気に若返る可能性もあるわ
312それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:49:39.74ID:QhElLY1f0
>>265
奪三振は過大評価やろ
極端な話をすると27球で27アウト取るのがベスト 313それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:49:41.59ID:MbUssXtW0
>>210
ねえよガイジ普通に佐々木やろ知らんけど 314それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:49:44.60ID:Jk/IMlA70
いやあ清水も木澤も調整段階でしょあれ
キャンプからけっこうな稼働してて疲れもありそうで
開幕までには仕上げんじゃないの
ケラーは知らんが
315それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:50:08.84ID:ag0TOHuk0
パ専やから知らんかったけど並木ってやつ小さいのに凄かったわ
ワイのおきにの選手になったわ
316それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:50:22.74ID:MbUssXtW0
317それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:50:25.73ID:1JrLoI240
318それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:50:26.87ID:8Y1Mlb37a
9回にあれだけ盛り上がって逆転したところで成田出てきて爆笑した
高津すごすぎやろ
319それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:50:33.09ID:YmKAcBKJa
320それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:50:37.74ID:+ai9WDrd0
>>315
ケンブリッジに勝った男に勝った男やっけ 321それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:50:48.20ID:87FWl8QI0
>>311
代木がこの調子でシーズンでも使えたらかなりデカいな >>311
全員がものになるわけないとはいえ光る若手投手が両手で数え切れんほどおるのは巨人史上初めてレベルやろな 323それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:51:08.70ID:+fVzP5Ec0
324それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:51:11.12ID:1e+PWL0S0
侍に勝った中日が一番強いに決まってるやんけ
325それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:51:30.37ID:Xb4/ANSN0
326それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:51:32.63ID:Oke09QYU0
スタメン 宮﨑 森森 牧牧 ソト
守備固め 京田 森森 林林 佐野
当社比ようやくマトモな守備固めが見れそう
うるさいアルバイト(1打点)なんていらんかったんや
327それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:51:52.32ID:ag0TOHuk0
328それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:51:55.30ID:YmKAcBKJa
329それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:52:10.43ID:0Mo+JWH7M
>>309
村上は大舞台に主力扱いではプレッシャーでダメになるだけでは?
東京五輪は8番だったしな
日本シリーズ、ここまで4番打った侍ジャパンでは結果出ずで打順降格したら一発出たし
ただヤクルトはマクガフ抜けたからどうなるか分からんな
村上も去年ほどの成績残すとは思えんし山田もここまで見ると酷いしな 331それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:52:35.74ID:QzlnYnzG0
>>262
二軍成績見るとそこそこ優秀に見えるけど投げてるのを見るとどうやって抑えてるのか分からない 332それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:52:39.13ID:eWM4CzeD0
>>318
高津は調整試合は勝ち負けとかどうでも良くて調整しかしないからな
勝ち癖とか言ってるBIG BOSSと真逆や 333それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:52:40.16ID:b4fg3NQI0
>>307
勝てなくてもそんなにストレス溜まらんから純粋に野球を楽しめそうやな 334それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:52:41.51ID:yW02IH+Id
萩尾浅野が順調に結果出てきて安心や
335それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:52:54.34ID:7/snoHS0r
>>270
山賊の肉を奪われて骨と牙だけが残った 遺骨打線や 336それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:52:58.41ID:++UW4KSRM
今日のロッテの守備今見たらわりとエグくて草
337それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:53:08.69ID:1e+PWL0S0
338それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:53:17.97ID:DAYewW+E0
>>326
ソトの方が調子良ければ佐野の守備固めでソト巻き込むのやめて欲しいわ
ソトは一応GG狙ってるんで 339それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:53:26.15ID:moNObwf6a
ヤクルトに拾ってもらった沼田は元気にしてるか?
340それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:53:28.12ID:eWM4CzeD0
>>330
山田は去年もひどかったし終わりやろな
それでもそこそこなセカンドではあるけど 341それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:53:28.74ID:tLTFz1sE0
イースタンって一見打高に見えてしょぼい野手ばっかだから投手成績良くなるんよな
342それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:53:33.11ID:dyDVeFZn0
343それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:53:41.32ID:Y+7/nwJR0
ところでエスコンはいつから使うんや?
早く見たいわ
344それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:53:52.96ID:hJFLLuHw0
>>318
まあオープン戦なんて勝つ意味ないし調整全振りが最適や
オープン戦に関しては高津のやり方が正しい 345それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:53:55.09ID:dNw26DAqa
ヤクルトは魔境神宮で魔法かかるからOP戦の成績などどうでもいいちゅう感じ
346それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:54:07.27ID:VOs2tT0Ld
普通に今年も山本やと思うけどな沢村賞
オープン戦でDeNAに打ち込まれたりイマイチ調子上がってない風に見えたけど結局シーズン通して見れば敵なしやったろ
347それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:54:08.73ID:GnasjMMja
348それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:54:13.64ID:bGKDvowW0
349それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:54:13.76ID:yW02IH+Id
350それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:54:20.75ID:eWM4CzeD0
>>341
イースタン2点台のヤクルト吉田と横浜有吉の投げ合いの試合おもろかったわ 351それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:54:35.44ID:BbTVfqIzM
>>343
14日の対西武
セで一番最初に使うのはたしかヤクルト オープン戦で煽ってる奴は歴代のオープン戦首位打者見て目覚ましたほうがいいぞ
ほんまグロすぎるで
353それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:55:05.80ID:ag0TOHuk0
>>333
最初5-0になったとき途中帰宅も考えてたレベルやったがこんなことになるとはな
ワイの現地観戦面白試合の超上位や
因みに1位は柳田vs久古のアレ 354それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:55:09.64ID:Oke09QYU0
>>338
わかるわ
去年とかソトに代走出すタイミング謎に早かったし
佐野を出しつつ佐野の守備固めがほしい今日この頃 355それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:55:11.81ID:2SGALooxd
356それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:55:24.75ID:DXK2WIsv0
中日草
357それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:55:28.35ID:sKds5LUba
川村ワクワクするわ
柳田の後継者なれるで
358それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:55:30.39ID:77cfz+Du0
>>318
去年1点差で勝ちパ使わずに謎継投して勝ちきったときもあったし投手起用に関してはかなり大胆やわ 359それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:55:35.18ID:Svbjhzel0
浅野が紅白戦で打てないと言われてたけど巨人の投手が良すぎただけやな
>>318
オープン戦全部使って調整してくるからな 割り切り方が鬼やで相変わらず 361それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:55:45.79ID:ucG52Pdc0
順位スレで代表の話で申し訳ないけど今日のひるおびでムネリンが左右ジグザグより並べた方がネクストで攻め方や球筋を見られるった言うとった
初見P多いし球数放らせる近藤の後に大谷ってのも効果ありそうやね
362それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:55:57.33ID:EA+7v7uN0
363それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:56:09.89ID:sCFWIuRA0
中日は3番が捨てられた細川の時点でね
364それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:56:28.58ID:HWo9pbc20
365それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:56:37.16ID:hJFLLuHw0
>>345
高橋奎二とかはドームのが絶対合っとるな 366それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:56:45.84ID:Y+7/nwJR0
>>351
あと1週間後か
楽しみやなあ、今年現地行けないのが残念やが 367それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:56:52.75ID:MXxbBXMu0
368それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:56:58.07ID:sCFWIuRA0
369それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:57:00.99ID:Gv/oF0fxd
>>359
見てたらやっと振れてきた感じあるけどな 370それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:57:04.43ID:eWM4CzeD0
>>345
投手も神宮で魔法かかって成績上がるんやろなあ😉 渡部とかいう先代達とデブってことしか共通してない一般人マジでいらないんだが
373それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:57:37.19ID:77cfz+Du0
374それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:57:41.45ID:ag0TOHuk0
>>357
今日初めて川村の存在知ったけどあいつ凄いわ
最後のグラスラ未遂は現地やと普通にポール巻いたように見えたんやが残念やった 375それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:57:41.69ID:8QwTIQ+s0
まあオープン戦なんか参考にもならんとはいえ中日仕上がってきたなとは思うわ
>>318
ランナー溜まったところで柴田使うあたりもな
ああいう場面を経験させたかったんやろな 378それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:58:13.47ID:q221ZuFDa
>>352
オープン戦とシーズンであんなにも違うんやろな
オープン戦で4割近く打ってたやつが開幕後数試合ノーヒットで2軍落ちとかザラだし 379それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:58:22.45ID:m7REC1a50
三浦が相手より1点だけ上回ればいいと思ってるフシがあるのが気になる
リードは守るものでなく広げるものやぞ
380それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:58:23.30ID:ZFfyzHO50
もしかして今年の阪神の盛り上がり強化試合がピークなんかこれ
381それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:58:24.40ID:m4FlkjQo0
382それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:58:31.82ID:Y+7/nwJR0
横浜の投手陣は駒が揃ってきたわ、大貫がいないのは痛いが
野手がね…
383それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:58:33.91ID:IOoy34T30
384それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:58:38.00ID:AaQuz4Yj0
>>371
西武が取るデブは間違いないって言われてたのに
1年目は二軍でホームランも結構打ててたしまだ可能性は残してたぞ 385それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:58:38.19ID:UiN3JHoB0
>>318
突っ込み待ちか知らんがオープン戦の9回裏ってまず回るかどうかも分からんからどうでもいい投手使うのが定石やぞ・・ 386それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:58:50.43ID:P+LYhJRq0
387それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:58:57.44ID:sCFWIuRA0
>>346
しかも、WBCで開幕投手回避でエースと当たらないし無双や >>374
去年から鷹のルーキー大卒外野は右の正木左の川村でフリークは話題にしてたな >>378
攻め方が違うんやろな
得意なコースを確認してるんやろ 390それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:59:18.50ID:ag0TOHuk0
そう言えばリチャードはそろそろ信じてええか?
ここからが勝負なんだよねローテ級が出力上げ始めても打てるかどうか
392それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:59:40.95ID:8kjXHkik0
>>345
ビジターヤクルトは防御率リーグ2位やぞ
ホームヤクルトが6位でトータル5位 岡田のせいで阪神は最下位です
見たとおりです
采配がおかしいです
394それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:59:45.20ID:L/YVL1sM0
>>352
去年のオープン戦ってほぼいつメンしか残ってなかったくないか? 395それでも動く名無し2023/03/08(水) 22:59:49.33ID:eWM4CzeD0
>>378
当たり前やが調子の上下があるからな
オープン戦に好調期もってきて調子の下降とともに疲れてない主戦投手と当たるようになったらそら成績大暴落よ 396それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:00:04.40ID:sCFWIuRA0
今年の微妙な戦力で勝つ巨人すげーな
397それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:00:22.12ID:ZFfyzHO50
若手&二軍級はここから一軍級が仕上げてくるから正念場だな
398それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:00:25.36ID:DAYewW+E0
鷹さんはそろそろリチャード現ドラで出そう
もう無理やろ
399それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:00:36.97ID:AaQuz4Yj0
>>393
あんなに長いこと現場を離れてるジジイに監督をやらせるからや
やってる野球が古いもん 400それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:00:38.61ID:ag0TOHuk0
>>388
正木は知ったとったけど正直川村の方が凄いと思ったわ
外野専門なのがネックくらいか 402それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:00:50.46ID:q221ZuFDa
>>384
地方とはいえ大学時代無双してアレじゃな
同じ大学の吉田もどうなるんやろ 403それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:01:02.96ID:sCFWIuRA0
404それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:01:09.97ID:Y+7/nwJR0
今年はWBCがあるからオープン戦の報道一切ないの草
405それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:01:11.35ID:Oke09QYU0
先発失格の烙印を押されたやつらが中継ぎでそれなりに活躍してるのはありがたい
けど今は失格者が渋滞してる上に次の先発の弾がないわ…
坂本京山ついでに阪口お前らのことやぞ
406それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:01:27.05ID:fb89+c440
山本は一昨年去年と投げまくっとるから結構疲労溜まってるんちゃうか
407それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:01:53.65ID:DBmPs3Yx0
打ってるところは燃えてるし抑えてるところは打ててないから何とも言えんな
WBCで主力抜けてるから当然ちゃあ当然やが
409それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:02:00.55ID:849kqd6Dd
真砂の親が中国人だったとはな
410それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:02:04.02ID:CouYSu2t0
勝ってるのにシーズンで勝てる気がしない巨人
先発がグリフィン戸郷しか信用できるのが居ない
411それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:02:18.74ID:fNKxreWd0
>>390
ちゃんと階段上ってはいるよ
一軍でしっかり成績出すのは来年やけど 412それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:02:27.78ID:VDkg0+3H0
楽天早川ってもうアカンの?
最近あまり話聞かないけど
>>396
所詮はベテラン劣化”してくれ”やもん
優勝は今の若手投手が育つまで無理だろうけど煽りカスが言うほど弱くない 414それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:02:40.71ID:YJNKdZEa0
>>246
そもそも交流戦打ってないんやパの方が苦手だと思う神宮ないし 415それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:02:57.74ID:VOs2tT0Ld
普段セ見ないから知らんけど大勢ってメッツのディアスみたいな球投げる割に防御率イマイチなんやな
定期的に被弾したり悪い時に四球連発するタイプなんか
416それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:03:01.73ID:Y+7/nwJR0
京山今日横須賀で7失点してて草
もう終わりだよ
417それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:03:03.46ID:sCFWIuRA0
>>317
注目される初年度なのに広告少ないな
2箇所もファイターズで誤魔化してるやん 418それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:03:03.99ID:OgL21tW3a
今日のリチャードのホームランは凄かったわ
完璧に読み勝ってる
やっぱ長距離砲としての素材としては球界1だわ
捉えた時の音が違う
419それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:03:09.24ID:bGKDvowW0
420それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:03:11.43ID:yU6+sjmCd
主要12球場以外のスピードガンいくらなんでもレベル低すぎない?
明らか150近くでも135とか表示される球場もあればそもそもスピードが3球に1球しか表示されない球場もある
421それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:03:21.94ID:OTkPp33S0
中日は成績ほど悪くない
若手がふきのとうのようにガンガン突き上げてきてる
422それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:03:21.99ID:Zxf658ko0
今年練習試合から通して森とソトしかホームラン打ってへんが大丈夫か?
>>410
無理やり2枚にするためにグリフィン出てきたタイミングで菅野の名前出さなくなるのが煽りカスのやり口よな 424それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:03:29.31ID:Y+7/nwJR0
425それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:03:30.41ID:ag0TOHuk0
426それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:03:36.86ID:q221ZuFDa
>>412
今日は3回無安打
ただ投げてる球はショボい 427それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:03:44.02ID:bIMpsO3O0
>>396
去年も開幕直後は強くてウキウキだったからな
両リーグ20勝一番乗りで優勝確実!とかやってたし 428それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:03:52.34ID:Svbjhzel0
宇田川 川村あたりは大学時代好成績でなんGでは上位もあると言われながら結果育成やったな
去年は吉田が似たような言われ方で下位やったけどどうなるやら
429それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:03:55.11ID:pAkdMx8H0
430それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:03:58.36ID:iNCOf2bP0
ハムなんでこんなホームラン多いんや
431それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:04:09.57ID:ag0TOHuk0
>>418
大ファールのあとの打ち直し凄かったわ
ロマンあるな 432それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:04:19.73ID:IOoy34T30
>>398
ようやっと見れるようになってきたのに出すわけない
出すにしても今年はありえん 433それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:04:21.50ID:Ze6G1DkCp
>>418
読んでるんじゃなくて適当に振ったら当たっただけやと思う
配給読める頭があったらもっと1軍で打ってるはずやし 434それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:04:30.39ID:ZFfyzHO50
>>427
今村鍬原大勢とかいう巨人ファンですら忘れてそうな勝ちパ 435それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:04:39.17ID:MpJMCwq9a
川村北海道出身なんやっけ?
ハムにいたらBIGBOSSは即スタメンで使いそうな選手よね
436それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:04:45.06ID:w3u1OMWpM
>>415
よんたまラッシュはしない
調整登板とか3点差でソロとかはある
1点差とか満塁火消しはほぼ絶対ミスらんから数字とファンの信頼度がズレてるように他ファンには見えると思う 439それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:05:01.08ID:aMg5NZ/iM
春の楽天弱くて大丈夫なの?w
440それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:05:14.06ID:ih0t6vDl0
ハムは毎年今年は違う!
今年はいける!ってのやってそう
441それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:05:23.28ID:KQAId7Si0
一昨日までのワイ「チームを引っ張ってリーグ連覇日本一を達成したから正尚は心置きなくメジャーで頑張って😊」
今のワイ「ポスティング要求とかワガママ言うな😡今回のWBC終わったらすぐオリックスに戻って来い😡」
443それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:05:50.20ID:TA6DXdUtp
これで近藤帰ってくる日ハムは攻撃力やばない?
球場も狭くなるし
444それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:05:51.18ID:ngWy6Zbs0
>>439
正直今年楽天最下位あると思うわ
投手が終わってる 445それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:05:59.99ID:Jz57/ZpWa
>>433
嶺井の情報のお陰らしいぞ
しっかり読んで打ってる 446それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:06:00.65ID:dNw26DAqa
エスコンって3月は屋根付きなんか?
何月から屋根無しになるん?
447それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:06:14.58ID:fNKxreWd0
>>425
今年は今の感じならレギュラーは晃やろうな
去年の8,9月もOS.850とかやしオープン戦でも状態いいしな 448それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:06:21.01ID:bIMpsO3O0
>>434
歴代ドラ1の覚醒で巨人スカウトが涙みたいな報知のキチガイ記事思い出したわ 449それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:06:24.88ID:9BuUzi970
京田 .125
阿部 .167
😭
450それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:06:33.32ID:tO8w5I+1a
451それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:06:36.36ID:IOoy34T30
>>445
でも髙谷に配球教えてもらっても改善出来なかったし期待は出来なさそう 452それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:06:48.30ID:Fe86ojEf0
>>446
電気代高騰でペイペイ並みに閉まってそう 454それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:07:08.93ID:m7REC1a50
>>429
喜多方高校なんて野球で聞いたことないけど当時から有名やったん? 455それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:07:10.88ID:nBk+M9WIa
セって去年は最下位と3位が3ゲームしか離れてないのに何で中日だけ糞雑魚扱いされてるんや?
今年もパ以上に混戦になるやろ
457それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:07:28.15ID:Jk/IMlA70
雪ふりそうなうちは開けんのじゃないの
四月中は降るんだっけ北海道まだ
459それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:07:48.85ID:sCFWIuRA0
>>439
2年前の戦力のピークで優勝できなかったのがすべて 460それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:07:54.14ID:fNKxreWd0
>>446
今年は春暖かいらしいから割と早く屋根開ける日来そう 461それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:08:05.26ID:4Cx91CEE0
>>455
最高にうまく行って最下位だった気がする >>412
Twitterで楽天ファンのカリスマ、終身名誉楽天ファン、楽天ファンのインフルエンサーのジャッカルの悩みの種の1つや
・4球団競合した即戦力の早川がまさか劣化して球速が130km台しかでない
・現役ドラフトで放出したオコエが巨人で大活躍。更に巨人は今年、浅野も引き当てた。一方楽天の外野でポジれるのは吉野
・競合ドラフト一位で獲得した即戦力ルーキー荘司がまさかの炎上 464それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:08:27.02ID:VOs2tT0Ld
阪神戦に登板した山下舜平大の虜になってるわ
次いつ投げるか分からんけど早く見たい
465それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:08:28.95ID:Eyv2XmDOa
>>446
そもそも寒い中野球観るのなんて道民も嫌やろ 466それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:08:34.95ID:pAkdMx8H0
>>454
県大会3回戦が最高成績みたいやし
無名やと思う 467それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:08:49.33ID:KQAId7Si0
オリックスの野手に希望が全く無い
誰か助けて🥺
468それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:09:09.57ID:3qaPPeS30
469それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:09:11.53ID:2SGALooxd
>>455
巨人ファンが下に見てるチームだから過剰に煽られてるだけ 470それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:09:28.33ID:ZVnhpzEGd
>>152
そういえばあいつすっかり日ハムのイメージやけどヤクルトOBやったな 471それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:09:30.43ID:9Bl1FuNN0
今年は優良外国人打者おるとええんやがな
472それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:09:31.78ID:B64+7LEo0
セ勝ち越してるの巨人だけやん
473それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:09:35.49ID:4E/CzEdAp
474それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:09:35.71ID:hv9qPdoCa
475それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:09:36.57ID:Ze6G1DkCp
>>467
紅林太田野口内藤とか若手いっぱいおってええやん 476それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:09:49.09ID:eroNK+QD0
たった数試合で清宮村上使って安田煽ってる奴頭大丈夫?
調子なんて短期で変動するよ?
477それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:09:51.80ID:VOs2tT0Ld
478それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:09:54.69ID:B6hs+Gfdp
味噌に至ってはシーズンも最下位だろうな
479それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:10:06.25ID:sCFWIuRA0
>>467
日本人はダメだな
大陸の血を信じろ内藤鵬 480それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:10:23.99ID:pAkdMx8H0
紅林は今年結構重要よな
正直今年成長なかったら有望株じゃなくなるでしょ
481それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:10:27.09ID:tLTFz1sE0
そういやいつのまにスクリプト消えてね?
482それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:10:47.49ID:XeQLw68l0
>>455
最下位がクソザコじゃなかったらなんなんですかね 483それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:11:00.63ID:Y+7/nwJR0
>>481
そのうち戻ってきそうだな
定期的に戻ってめちゃくちゃにしては消えるの繰り返しや 484それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:11:07.74ID:pOOsprQya
1(二)牧原
2(右)近藤
3(指)柳田
4(左)ホーキンス
5(三)栗原
6(中)上林
7(遊)今宮
8(一)リチャード
9(捕)甲斐
開幕はこれで行ってほしい🤗
日ハムは矢澤、清宮、万波とか球場狭くなって期待したいのも多数いるが
新庄の采配に全てかかってる感あるな
486それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:11:15.20ID:bIMpsO3O0
487それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:11:17.21ID:sCFWIuRA0
488それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:11:35.94ID:B6hs+Gfdp
489それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:11:43.47ID:m7REC1a50
490それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:12:03.23ID:pAkdMx8H0
札ドのフェン直見ないで済むのほんまありがたい
491それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:12:23.78ID:UIMpTH5/0
492それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:12:32.52ID:OyxdsSfh0
なんか知らんけど中日煽り減ったな
ちょっと前まで酷かったのに
今は巨人が調子ええからかな
493それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:12:40.95ID:Oke09QYU0
↓活躍してもらわないと困る
石田 今永 濵口 東東(大貫)
↓まずまず試合を作って欲しい
上茶 ガゼ 平良 吉野 笠原
↓最低限穴埋め要員にはなって
京山 坂本 阪口 徳山
この先発陣で1年戦うのか…
494それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:12:44.01ID:aWv3mvSk0
>>352
三振率だけはシーズンの三振率と相関があるらしいね 495それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:12:44.22ID:m7REC1a50
巨人のせいにすんなや
中日舐められてんのは単純に似た構成の阪神に明確に勝ってる点がそんなに見当たらんとこやろ
球場狭くなると攻撃がなかなか終わらなくて投手が疲弊するぞ
ソースはヤクルト
498それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:13:03.73ID:KQAId7Si0
平良良さげらしいね
今まで結果残して貢献してたのにろくにチャンス与えられなくてリリーフやらされてたから頑張ってほしい
自分はダメなのに他の有象無象達が結構なチャンス与えられてたらそら不満持つよな
>>455
中日は投打共に上振れした感じがあったから
まあ投手は大きく上振れて野手はちょっと上振れってくらいだけど 500それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:13:17.31ID:sCFWIuRA0
>>484
正木川村柳町
他チームならレギュラーの豪華な控え 501それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:14:03.62ID:AT0fxCcy0
>>476
Twitter見てるとロッテハァンが一番諦めとるで 502それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:14:05.25ID:9tXuCKO9a
ホーキンス当たれば飛ぶ扇風機タイプかと思ったら思ってた以上にずっと器用なタイプだった
適応力に自信と言うのも頷ける
.280以上打てるかも
503それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:14:13.96ID:y3jdHSPLd
大勢って抑えより先発向きじゃね
>>492
巨人のせいにすんなて
所詮叩きブームなんてアフィ由来やろyoutube見ればそれがよくわかるわ
今はWBCあるから球団煽りする暇ないやろ 505それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:14:42.02ID:HDE/TZH60
今年はとうとう中継ぎ崩壊しそうな気がしてきた
ちなヤク
507それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:15:01.32ID:8kjXHkik0
>>455
その離れてるチームが阪神巨人なのでお察し 508それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:15:01.78ID:YVNpr1zW0
五十幡普通に試合出てて良かった
509それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:15:01.81ID:xkTgFijJ0
野球は投手力とは言ったものの
現地で楽しいのはやっぱ打ち勝つ野球なんだよなぁ
しかも所沢の僻地までいって今の野球みるのちょっとしんどい
応援はするけどさぁ
510それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:15:03.69ID:Ze6G1DkCp
>>502
あんまボール球振らん印象ある
あとメガネしてるのが賢そうで好き 511それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:15:11.38ID:aWv3mvSk0
>>503回跨ぎした時打たれてなかった?
スタミナそこまでないから抑え向きだと思うよ 512それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:15:14.66ID:m7REC1a50
>>493
なあに中川虎深沢スターリンあたりが覚醒する >>317
中継だとマリナーズの本拠地みたいな空中カメラあるらしいぞ 514それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:15:18.96ID:bIMpsO3O0
515それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:15:19.05ID:GFtZqMLka
阪神上げてきたな
516それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:15:19.77ID:ntiSiUtf0
横浜のホームラン誰だか分からなくて草
517それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:15:29.79ID:sCFWIuRA0
西武はスローガン走魂の象徴
1番ペイトンが頭部死球で逝ったのはかなり痛い
518それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:15:36.33ID:kccNFfTW0
去年までビジターで本塁打打っても札幌ドームじゃフェン直だしなぁって思ってたけど、今年それがなくなるのでかい
519それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:15:40.13ID:fNKxreWd0
>>498
まあ平良は中継ぎの感じ見ても1巡とかは楽々抑えるやろ
長いイニングで対戦繰り返した時にどうなるかが気になる 520それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:15:42.05ID:KQAId7Si0
>>475
そいつら実績無いし紅林は他にいないから無理矢理使われてただけや 521それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:15:50.28ID:DZrIvcswM
ヤクルトは落ちるやろな
村上と山田がWBCでオワコンなるやろ
>>455
最下位で京田はともかく、マスターまで抜けて、新外人ルーキー若手が全部活躍する前提だからじゃ
2~3人ならともかく全部は無理やろ 523それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:16:14.34ID:StFh620Y0
ワイは中日ファンやが昨年あの混戦だったにも関わらずしっかり6位になってるあたりが真の弱さを感じる
ちょっと抜け出せば3位になれるそのちょっとが他球団から全然許されなかった印象
524それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:16:18.39ID:T21/z6+bp
オリックスは打力が2段階くらい下がった2014みたいな布陣になりそう
投手力で戦うしかねーだろこんなの
525それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:16:19.06ID:nBk+M9WIa
>>482
ゲーム差の話や
1位と3位で12ゲーム離れてて3位と6位が3ゲーム差とか去年のセは3位以下は目くそ鼻くそじゃないかってだけや 526それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:16:23.32ID:kccNFfTW0
>>503
159kmのシュートするストレートなんか先発で投げられるわけないやろ 527それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:16:24.20ID:Oke09QYU0
>>512
深沢は期待しとるけどまだちゃうかな‥
中川はもう中継ぎ一本ちゃう? 528それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:16:25.94ID:ag0TOHuk0
>>447
まぁ晃が落ちるのは見てられんからそれはそれでありか
今日のヒットも技ありやったしもう少し頑張ってクレメンス 529それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:16:30.89ID:L/YVL1sM0
>>518
今日の清宮のホームランなんてまさにそうだしな >>387
相手エースに山本が負けないから優勝出来たのに戦略的にそれでエエんか? 531それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:16:33.55ID:sCFWIuRA0
>>502
常に近藤が塁にでてるから100打点余裕だな 532それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:16:50.49ID:65Sj1Tv1M
主力が抜けてない中日が何故最下位なんすか?
533それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:16:53.50ID:KQAId7Si0
>>519
それこそきちんとチャンス与えて様子見ないとわからないから今までの球団の対応はおかしい 534それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:16:57.56ID:zM+thQbt0
>>499
言うほど上振れてたか?
柳と高橋辺りは成績上げそうだけど
アキーノとノイジー次第で全然ひっくり返る差だろ 535それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:17:02.32ID:fNKxreWd0
>>502
フォーク打てるか我慢出来るようになるかどうか次第や 536それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:17:08.08ID:YJNKdZEa0
村上は.270 35は打つやろ山田はもう無理やろな...
537それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:17:17.49ID:EvpEqfaFd
先発まじで足りない6番手すらいない重信松原石川若林北村松田この辺で先発取れんかね
538それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:17:19.67ID:iNCOf2bP0
エスコン狭くし過ぎだからハムの打者はかなり成績上げそうだけど
逆に投手は大丈夫なんかこれ
539それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:17:20.45ID:8kjXHkik0
>>525
一言一句その通りやぞ
単に目くその自覚がないだけや 540それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:17:31.33ID:aWv3mvSk0
>>521まぁ塩見がどれだけ早く帰ってくるかにかかってると思うわ
ヤクルトの連覇が始まったのって塩見が出てきてからだし
村上山田どっちもいて最下位独走なんてこともあったわけで >>521
村上は確実に昨年ほどの成績残せないだろうしな
そこに山田の劣化とマクガフ退団、奥川の復帰のメド経たずじゃキツいやろうな 542それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:17:41.35ID:PkEnX0Ij0
侍に勝った中日さん
何故?
544それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:17:54.46ID:fNKxreWd0
545それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:17:56.31ID:KQAId7Si0
>>474
ルフィの時みたいに大金払って日本に強制送還するしかないな... 546それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:18:01.89ID:JfnO8VOua
>>210
こういうの代表の練習試合の1失点にネチネチ粘着してオワコンだの騒いでるやつガイジなん? 547それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:18:03.45ID:y5Pz1UEE0
今年も当たり新外国人がいなそうな辺りガチの野球人材不足感じるだろうな
548それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:18:06.10ID:HDE/TZH60
山田は絶不調のままだったら高津がどうするのかは気になる
下位に回すか外すか
549それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:18:09.10ID:sCFWIuRA0
>>530
ええやろ
楽天が優勝した田中将大の24勝無敗のときもWBCで開幕投手回避のおかげだし 550それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:18:20.28ID:tLTFz1sE0
551それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:18:22.84ID:ZFfyzHO50
>>538
フェアゾーンがちょっと広くてホームランが入りやすい神宮って感じやからな
そらもうアレよ 552それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:18:23.34ID:pwT0FK7E0
>>504
巨人が一番煽られてる事って毎回無かったことにされとるしな 553それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:18:27.42ID:LWPVc8Bm0
しかしながら宇佐見清水伏見でキャッチャー争いが激しくなってるのは嬉しい悲鳴や
554それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:18:35.07ID:A+fLnb/pa
近藤もオスナもやっぱり凄えわ
想像してた以上の戦力的なプラスになりそう
555それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:18:36.06ID:Y+7/nwJR0
ヤクルトって実は塩見のチームだから
何回あいつにやられたことか…
556それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:18:50.41ID:L/YVL1sM0
557それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:18:55.14ID:EvpEqfaFd
山田ってメンタル派手に繊細よな
558それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:18:56.94ID:ngWy6Zbs0
今年中日普通に強いと思うけどなあ
ルーキーと新外人頼りで大丈夫か?って思ってたけど当たりっぽいやん
559それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:18:57.99ID:dh6pSdbG0
オープン戦首位打者はよく聞くけどオープン戦ホームラン王ってあんま聞かんな
560それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:18:58.52ID:KQAId7Si0
>>544
もちろん君を否定する気は無いで
あくまで悪いのは球団や 矢澤って二刀流とか言われてるけど現時点で投手でも起用されそうなんか?
野手の情報しか見ないが。投手なら先発?中継ぎ?
562それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:19:15.22ID:xPDu/+Mf0
563それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:19:21.37ID:3U7lEFVDM
ちな虎やが投手はマジでローテ3人くらい抜けてもシーズン終われば防御率上位な気はする
逆に野手は近本中野大山サトテルが抜けた時点でキツすぎる
564それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:19:23.00ID:YVNpr1zW0
>>532
主戦投手はみんな日本代表の強化試合2試合に注ぎ込んで今の所オープン戦はカスしか投げてないから >>537
4枚決まってて赤星横川山崎代木
んで今日シート投げたメンデス直江
全員使い物にはならんとはいえ足りないとは思えん 566それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:19:39.26ID:UiN3JHoB0
まあ中日って言うほど突き抜けた最下位じゃなかったのになんで阿部出して勝手にチーム解体し始めたのか不思議だったな
アキーノ取ってこれるならなおさら
567それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:19:44.43ID:L/YVL1sM0
568それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:19:53.70ID:dNw26DAqa
清宮か万波には是非ともエスコン第一号場外HR打ってほしい
569それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:19:54.93ID:pAkdMx8H0
>>561
今日中継ぎで投げてる
松井裕樹タイプやから中継ぎやろね 570それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:19:56.10ID:fNKxreWd0
>>538
投手も去年のフェン直をホームランカウントしていくとかなり悪化しそうな感じではあったよ
まあ札幌の広さ前提でストライクゾーンで勝負してた場面とかでどうやって行くかで変わる部分はあるやろうけど 571それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:20:01.17ID:uiP+D2nKp
本日の中日ドラゴンズ
1軍 4安打1得点
2軍 4安打0得点
こいつら変わらんかったな
572それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:20:09.82ID:sCFWIuRA0
ソフトバンク近藤の35億円って安いくらいだな
573それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:20:13.63ID:T21/z6+bp
WBCで投げたらそのシーズンはローテ1〜2回飛ばしは普通やろな
マエケンくらいやろフル回転したの
574それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:20:18.71ID:KQAId7Si0
>>480
太田もな
守備は大分上達してるのは好印象やけどやっぱり打ってなんぼやからな 575それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:20:45.29ID:j2JskWCZ0
>>561
最初外野守らせて、試合途中で中継ぎをやるってのが新庄プラン 576それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:20:45.34ID:zM+thQbt0
>>532
一応3人代表でいないし岡林と大島がでてないからな
キューバコンビ居ないと投手陣キツいわ 577それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:20:49.29ID:pwT0FK7E0
>>559
ホームラン王と打点王は割とシーズンでも活躍する確率が高い気がするな >>559
首位打者かどうかは覚えてないけど去年ハムファンがオープン戦のヌニエスの成績でポジってるの思い出した
あのオープン戦の成績ならポジりたくなるよなあと思ったが 579それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:21:03.62ID:aWv3mvSk0
>>565
というか重信らで 赤星超えるレベルの先発取れんしな普通に 580それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:21:07.58ID:fNKxreWd0
>>554
近藤は今凄すぎるやろ
あまりに良すぎてWBC本番で評価下げないか不安なるわ 581それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:21:18.32ID:2SGALooxd
>>564
あの調子の小笠原大野出してたら2勝あるだろうね
オープン戦の勝敗なんてどうでもいいけど煽ってくる輩はそういう事情考えないし 582それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:21:25.88ID:dh6pSdbG0
新球場でオープン戦ってもうやってんの?日ハム
583それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:21:47.48ID:4Cx91CEE0
ブルペンで調整できないからリリーフ二刀流はきついって大谷の時見たけどどうなるんやろ
584それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:21:50.68ID:aWv3mvSk0
>>558アキーノはまだ分からんくね?
三振多いタイプだからシーズン入ってどうなるかでしょ 585それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:21:50.68ID:Y+7/nwJR0
>>575
それポジション的にはどうなるんや?
DH解除しなきゃ無理じゃね? 586それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:21:50.84ID:TVKRk73T0
587それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:22:00.22ID:Awk2I+hIp
横浜がダースホースと呼ばれる所以わかったわ
戦力が全く揃わないからポテンシャルが誰にも分からないんや
だから去年の戦力に無条件で謎の上澄みがある
588それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:22:02.08ID:GN+nh2ncM
>>566
石川に期待しているからやろね
ポジション被っては活かしきれないとの判断やろ 589それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:22:14.58ID:kccNFfTW0
>>559
2022岡本 2021佐藤輝明 2020オースティン中島 2019陽大田2018バレンティンがとってる
20本以上は計算できるな 590それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:22:15.39ID:L/YVL1sM0
>>578
まぁでも確かホームラン1本か0本やったやろ
そういうことや 591それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:22:16.37ID:EvpEqfaFd
>>565
本来ならほぼ谷間先発なんだよねローテでドシっとしてくれるとは思えないワイも期待はしてるんやけど 592それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:22:21.13ID:LDaqmD7Xp
おはDは今田中幹也でポジッポジやから煽っても無駄やで
593それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:22:21.56ID:sCFWIuRA0
594それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:22:21.64ID:1kbV1zRa0
>>571
二軍は相手がガルビスやリチャードが下におらんと内野堅いしゴロゴロ打線では分が悪いねん 595それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:22:38.97ID:L/YVL1sM0
596それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:22:43.71ID:dyDVeFZn0
>>558
アキーノは別段心配してないしアルモンテカリステは戦力と思っていからいいけど田中がシーズン持つ気がしないのと村松が思ってたより打てないまもれないのがちょっと 597それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:22:43.87ID:YhMAqW9x0
ソフトバンクのオスナ無理ゲーじゃね?
ロッテにいた頃はソフトバンクやオリックス攻略できてた?
598それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:22:50.58ID:YJNKdZEa0
エスコン行きたいけど遠すぎる
599それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:22:50.70ID:c1NCYssJa
>>574
太田は打席の内容がずっといいから
球見れるし長打も出るようになってきたし去年の日本シリーズでなにか掴んできたと思うわ 紅林はまるで成長していない 600それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:22:51.17ID:3861g0/X0
やっぱ声出しええよな
チャンテ久々にラッパから聞こえて感動した
>>560,569,575
松井裕樹タイプなんか
てことは先発は無理そうか
リリーフで結果残しそうなんだな
気が早いが次回のWBCで二刀流あるだろうか… 602それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:22:54.43ID:dh6pSdbG0
603それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:23:09.42ID:mo1bxqP80
1 中 福田
2 捕 森
3 左 中川
4 右 杉本
5 指 シュウィンデル
6 三 宗
7 二 太田
8 遊 紅林
9 一 山足
これで開幕猫に勝てるか?
604それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:23:14.44ID:aWv3mvSk0
605それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:23:30.89ID:tmrmHQetp
607それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:23:47.41ID:VOs2tT0Ld
山本直近5年は中継ぎ先発フル回転してここ2年はポストシーズンまで投げてるからそろそろとんでもない怪我しそうで怖いんだが
608それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:23:57.36ID:EvpEqfaFd
鳴り物解禁で即読売倒せは流石やったまたASでやるんやろな~
>>591
赤星山崎レベル谷間に出来るとこって打ててない阪神中日だけやろ 610それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:24:07.80ID:dh6pSdbG0
ワイ的にダークホースは広島やったんやが森下離脱みたいやしかなり痛いやろ広島
下手したらTJとかあるんちゃうの
611それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:24:28.18ID:m7REC1a50
612それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:24:34.27ID:fNKxreWd0
613それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:25:03.37ID:GxA6UPKad
最下位争いはベイスとカープやと思っとる
614それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:25:18.23ID:Xb4/ANSN0
山田がどんなに悪くてもその山田の成績>武岡が最大限に頑張って残せるだろう成績やからな
山田を外すわけがない
でも3番固定は嫌やな
615それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:25:43.83ID:pAkdMx8H0
>>601
大学通算四死球4.61
今日の1イニングでも四球出してるし
そのうち野手一本になるも思う 616それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:25:48.19ID:Xb4/ANSN0
617それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:25:55.04ID:dyDVeFZn0
>>613
オープン戦ですでにコテンパンにされましたその2つ 618それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:25:56.91ID:KQAId7Si0
杉本は三振で福田はドッグランして紅林は併殺
日本一になっても、お前ら変わらんかったな
619それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:26:02.64ID:YVNpr1zW0
京田死球の後ずっと試合出てないな
大した死球じゃないと思ったけどこのままフェードアウトしていきそう
620それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:26:03.88ID:nhfgePyIa
柳田近藤牧原上林正木ホーキンス柳町周東増田川村
SBの外野がかつてないほどの激戦区に
621それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:26:05.73ID:O7relMNAp
>>613
いや中日だよ
4位5位を広島横浜で争うくらい 622それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:26:18.13ID:L/YVL1sM0
623それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:26:24.08ID:Oke09QYU0
>>611
DeNA初代ドラフト1位は伊藤光さんや 625それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:26:42.91ID:aWv3mvSk0
>>613
こういうこと言ってるやつマジで逆張りだと思うわ
去年最下位で そこかは 主力何人か抜けた中日が最下位だと思うやろ普通 626それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:26:56.17ID:VF7QgEq10
>>620
三森調子悪そうやし牧原はセカンドに戻ってもろて 627それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:27:03.04ID:IOoy34T30
628それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:27:14.61ID:ee+SXrk10
629それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:27:18.53ID:yKNszjkia
はよシーズン始まらんかな
楽しみやわ
630それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:27:27.03ID:KQAId7Si0
>>599
太田は一昨年も日本シリーズ活躍して来年こそはでずっこけた前例があるからな
開幕スタメンは確実やけど今の時点で活躍は断定出来ない 631それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:27:43.21ID:IOoy34T30
632それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:27:45.82ID:aWv3mvSk0
633それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:27:58.61ID:mo1bxqP80
>>620
砂川「藤本さぁ..ワイに少しでもチャンス与える気無いのか?」 634それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:28:16.84ID:m7REC1a50
635それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:28:21.12ID:GasDGBfwd
広島って去年からの上積みなんかある?
正直セリーグで一番ヤバい気がするんやが
636それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:28:21.52ID:xJlxau6rp
味噌ってなんか勘違いしてるよな
昨季が僅差で最下位なら今季はぶっちぎりで最下位やろw
637それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:28:36.11ID:46Ngnwknp
茂木はなんで2軍戦の方に出とるん?
怪我明けやっけ?
638それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:28:40.74ID:yKNszjkia
>>587
優勝はオースティンが早期完全体復帰でもしないと無理や
ハマスタでナゴド野球しようとしてる節があるから 640それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:28:54.03ID:prQtPalv0
641それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:28:57.35ID:IOoy34T30
それにしても今日はおもろい試合やったわ
シーズンでこれ超えられる気がせん
ワイ鷹ファン
近藤、嶺井、ゲレーロ、有原を補強しても監督が藤本だから暗黒から抜け出せないんじゃないかと心配や
643それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:29:17.86ID:3RXHGZmop
ヤクルトのせいでみんなオープン戦の順位あてにしてないやん
そらそうなんだけど去年まではもっとオープン戦の順位でああだこうだ言ってたのに
644それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:29:17.87ID:19ABuhUyd
アキーノ外投げとけば大丈夫そうで草
645それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:29:21.45ID:Oke09QYU0
646それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:29:22.25ID:cAp/PdEQM
中日ファンやが負けてるにも関わらず今年は新戦力がたくさん出てきててちょっと楽しいわ
シーズンもそれほど悪くはならんきがしないでもない
647それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:29:41.04ID:LXEct6Mtp
代表との試合観ても田中幹也のセンスは疑いようもないけどただでさえ守備負担のキツい二遊間なのに166cmの病気持ちやもんなぁ
ドラフト6位なのもそういうことやろ
648それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:29:48.70ID:dyDVeFZn0
>>636
ぶっちぎりの最下位だからちっちゃ希望に縋ってポジってるだけや 649それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:29:56.20ID:2SGALooxd
650それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:30:01.09ID:vRl9JavE0
651それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:30:02.03ID:dh6pSdbG0
652それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:30:03.23ID:HDE/TZH60
>>643
東京軍が三年連続最下位から優勝しとるからな 653それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:30:05.68ID:pAkdMx8H0
>>637
実戦で打たなかったから
西川、茂木、大地は開幕ベンチやろね 654それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:30:19.25ID:ZK0u2alWp
655それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:30:20.21ID:IOoy34T30
>>642
現役監督ドラフトとかやってくれへんかな 657それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:30:31.53ID:yKNszjkia
三森板東と体重アップ組がここまで苦戦してる
感覚のズレに戸惑っとる感じかな
慣れてきたら大丈夫やと思うけど
658それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:30:34.27ID:mo1bxqP80
659それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:30:35.62ID:zMlTCJs+d
660それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:30:43.58ID:8kjXHkik0
>>643
去年同率最下位の巨人は無事Bクラスやで 661それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:30:50.12ID:KQAId7Si0
5年連続Bクラスになってから暗黒名乗れや
暗黒を舐めるな
662それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:30:51.58ID:CNLtA9SqM
>>644
イン意識しすぎてアウトで打ち取られてるのもあるけど基本的にはインコースに弱点あるのはメジャー時代から変わらんやろ 664それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:30:58.93ID:u4ZDFzXw0
>>646
去年も岡林とか石川とか宏斗のおかげでちょっと楽しかったもんな
井領とか武田スタメンで使ってる頃はキツかった 665それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:31:00.64ID:mo1bxqP80
>>642
リチャード「ワイが覚醒するからいける👍」 666それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:31:06.81ID:dh6pSdbG0
>>643
後3位の呪いとかな
去年3位だったけど横浜Aクラス入ってるし関係無いわ 667それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:31:12.45ID:dNw26DAqa
これはSBは良い選手が多すぎて藤本監督が起用テンパるパターンですわ
もしかしてハム優勝ありゅ?
668それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:31:13.97ID:Oke09QYU0
>>634
赤間も覚えてないけど一軍で投げたことあるんよな
なんやかんや小園以外は一軍にでてるやん! 669それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:31:17.33ID:VOs2tT0Ld
太田は逆方向に浅村みたいな質のいい打球飛ばしまくってるし今年の期待感ハンパないわ
セカンドで15本打てたら相当アド取れるわ
670それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:31:19.70ID:GN+nh2ncM
こういうスレはやっぱりワッチョイ有った方がええな
予想は自由やけど自分がどこのファンか表明するくらいやないと単なる煽りカスで終わってしまう
671それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:31:25.94ID:mC/6J0AQ0
今年も横浜は勝ったり負けたりのチームなんかなあ
相変わらず投打が噛み合ってないし
672それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:31:32.99ID:dh6pSdbG0
673それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:31:37.82ID:pkstE4BL0
>>649
藤本が現役でいた時のホークスなんて毎年Bクラスだったのにな 674それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:31:39.61ID:sCFWIuRA0
>>647
大腸摘出してないオリックス安達も休養とりながらだし
大腸摘出した田中幹也は5月には離脱やろな 675それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:31:48.58ID:dyDVeFZn0
>>661
11年CS行けてない中日は暗黒ぶっちぎってませんか? 676それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:31:50.39ID:R0doxsPtd
広島がヤバいのは坂倉がキャッチャーやることや打てるけど守れんやろ
677それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:32:06.58ID:yKNszjkia
678それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:32:08.42ID:1kbV1zRa0
とは言え中日もこかから岡林が戻ってビシエドや大島が長いイニング出てくるようになると楽しみが段々減ってくんやけどな
679それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:32:08.90ID:prQtPalv0
>>654
中日と日ハムのファンには悪いけど野球ファンの大半が最下位予想やと思う 680それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:32:13.31ID:4ZA0zoLZ0
ちなヤクやけど今年キツいんやろなって改めて思ったわ
新外国人でやれそうなんがピーターズしかおらんし、投手も打たれる奴が順当に打たれとるだけとは言え成長しとる奴が誰もおらん マジで投手陣のレベルアップがカケラもない
村上が去年と同じ数字残せんかったら普通にBクラス、最下位も有るわね
681それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:32:18.72ID:AHFxZKX2M
682それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:32:21.56ID:opj3v5K9p
>>670
煽りカスは味噌だろ
お前らが見なきゃいいだけ 683それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:32:39.00ID:sCFWIuRA0
パリーグはソフトバンク
セリーグは最後の1試合までわからん
684それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:32:43.01ID:KSyVNfc/0
ウテンネン西武戻ってきたら4番打てるやろこれ
685それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:32:51.65ID:cXsOZ0BWM
京田笠原⇔砂田細川
当時はとんでもない鮫トレだと思ったけど全員新天地で輝いてるしええトレードな気がしてきた
686それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:32:54.33ID:mo1bxqP80
>>669
宜保「何年も同じ事言ってるぞ」
山足「続かないぞ」
ゴンザレス「ワイがおるで」
安達「仕方ないですねぇ..」 687それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:32:59.65ID:IirXld0Od
9回ノーアウト満塁1-1でゲッツーが打てないチームがあるらしい
688それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:33:00.04ID:zEz9bGLrd
>>504
案の定中日煽ってて草
【悲報】セリーグの先発陣、ヤバい お前らの想像の1.4倍はヤバい
231 :それでも動く名無し[sage]:2023/03/08(水) 21:38:41.81 ID:xTdH2jUA0
な???
このスレ見りゃ分かるやろこの話してるほとんどが中日ファンや
打線の話したら真っ先に黙る奴らが騒いどるだけや
ほか4球団が相手するもんやない 689それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:33:03.38ID:RmmdymbS0
今日の昼の森下が怪我したってスレ酷かったな
煽りカスわらわらやった
690それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:33:06.30ID:tNWbvw4MH
691それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:33:09.17ID:HDE/TZH60
692それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:33:11.13ID:dh6pSdbG0
>>676
野球何て打てりゃ挽回出来るんやし守備を重要視し過ぎやろ
それより坂倉消えたサードがしっかりするかが問題やろ 693それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:33:13.82ID:KQAId7Si0
今年も外人クソやからどうにかしてヌートバーを京セラに拉致出来ないかな...
694それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:33:21.07ID:maX6XJXc0
695それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:33:30.96ID:Xb4/ANSN0
さっきの試合おもろすぎてまた録画見てるわ
こんなにおもろい試合シーズン始まってあるんかな
696それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:33:38.56ID:DdTfpU52a
正直今年は独走できると思うわ
戦力差は明らか
去年クラスで戦力抜けたとしてもまだ戦える
岡林大島アキーノビシエド石川木下村松田中投手より
田中石川細川アキーノビシエド鵜飼(ブライト)木下村松投手の方が見たい
698それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:33:52.54ID:Zn6qE3Egd
ちな巨大谷が凄すぎて秋広ガチムチに魔改造してノーステップで打ってる姿を想像しながら眠りにつく
700それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:34:20.12ID:mo1bxqP80
森下間に合わないのはやべーわ
開幕ローテ確定4枠で大瀬良絶好調で遠藤もいい感じだけど九里がフォーム修正中で信頼出来ず床田怪我明け
残りはアンダーソン森益田から2枚だけどアンダーソンと森は正直微妙
702それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:34:30.74ID:Zxf658ko0
見どころ無さすぎてばんてふが林イイネおじさんになってもうてる
703それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:34:38.75ID:cXsOZ0BWM
704それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:34:39.70ID:GN+nh2ncM
>>682
暗に単発末尾pが暴れてるなと思ったからレスしたのに食い付くのかよ
ちなみにどこのファンなん? 705それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:34:45.02ID:TqFcPzFf0
>>455
コロナの影響薄いのにあれでしょ
阿部放出してるしゴミやぞ味噌カス 706それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:34:48.10ID:VOs2tT0Ld
>>686
太田定着したら山足は首寒くなるし宜保は下手したらトレード要員になりかねないから頑張れや 707それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:34:50.59ID:fuNHo9tkp
>>692
キャッチャーの守備力軽視はさすがにまずい 708それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:34:58.33ID:dyDVeFZn0
なんで大半の球団がネガってるのかわかんない
最弱筆頭の中日でさえポジ要素見つけてがんばってんのに
709それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:35:09.18ID:mC/6J0AQ0
西武羽田 オリックス山下 この2人は化け物らしいから見ていきたいわ
>>688
これ煽っとるように聞こえるなら貧打って言葉アレルギーすぎやろ
事実を言うとるだけやしなんならこのスレでも同じこと言うとるわ 711それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:35:35.65ID:YJNKdZEa0
712それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:35:39.35ID:ELrM/cw2p
>>708
中日なんかより下になるわけにはいかないからね 714それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:35:57.71ID:Oke09QYU0
>>700
林はルーキーで牧のバックアップがメインやし京田とちょっと扱い違うからなぁ 715それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:36:00.62ID:RmmdymbS0
>>706
山足教育リーグで打ちまくってるの笑う
紅林もそうなんやけど二軍クラスなら結構打てるんよなぁ >>708
中日はアキーノが本物ならワンチャンAあるから
ポジりやすいと思われ 717それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:36:09.98ID:dh6pSdbG0
>>699
いやだからどこに困る要素あるんだよ
答えになって無いやん 718それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:36:16.76ID:48eA6lMCa
719それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:36:18.14ID:dyDVeFZn0
720それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:36:26.41ID:pAkdMx8H0
去年のドラ2安田
実戦 33打席 打率.291 2三振 ops.763
全く三振しないし盗塁刺しまくってる
昨年のパリーグB9 甲斐 ops.498超えれそうやわ
>>692
デビッドソン外れ臭いしこれまでの起用法からすると開幕1ヶ月後は田中が守りそうだよ 723それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:36:43.27ID:S1BPljAia
724それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:36:52.00ID:pwT0FK7E0
春先調子いい巨人って失速するパターン多いからポジるけど不安なんよな
725それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:36:55.79ID:pjp/zWsQa
ヤクルトと楽天投壊してて草
726それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:36:56.50ID:RLh1ZZ5Ya
727それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:36:58.15ID:E8RlVzQ0d
パリーグは戦国時代やな
ぶっちゃけどの球団も優勝の可能性あると思うわ ハムは新球場でやや辛いかもしれないが
730それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:37:28.02ID:dyDVeFZn0
>>723
日に日に中日ファンの死体が増えてきたな 731それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:37:34.33ID:Oke09QYU0
>>700
すまんカープの林やったわスルーしてくれ
林って一昨年それなりにできてたけど去年フォーム探しの旅で行方不明になったんやっけ 732それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:37:37.73ID:zdkbshPpa
733それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:37:41.18ID:B19JfLdP0
今年はBクラスだろうな・・・ってのと
Bクラスだけどポジってのはそら違うやろ
パジハメくんみたいなもんだわ
734それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:37:47.19ID:E8RlVzQ0d
日ハムの勝ちパ2023を教えてください
>>717
内野ペラペラカバーガラスなんやうちは
京田が控え一番手 736それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:37:58.17ID:pjp/zWsQa
>>709
羽田は平良と今井が絶賛してたな
あいつの球ヤバい言ってたわ 737それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:37:58.94ID:mo1bxqP80
>>713
吉田とか小木田とか余ってるから上げたいわ 738それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:38:04.22ID:maX6XJXc0
>>728
そんなもんなんか?
外から見てたらソフバン以外ありえんように思えるが 739それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:38:05.66ID:48eA6lMCa
早川が最速146まで戻ってきたけどあんまり急がんで欲しい
どうせ最初の数週間は5人ローテやし
741それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:38:30.02ID:asKTHbz6M
世の中には中日をネガらなきゃうだつの上がらない自分を慰められない悲しいやつもいるってことやろ
人生上手くいってるならこんなとこで贔屓でもない球団の悪口書いて悦にいるような行為してないと断言できる
742それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:38:40.73ID:dNw26DAqa
慣れないエスコンで他球団はエラーしまくる姿が見えますわ
ハムには地の利がある
743それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:38:43.25ID:pHJrN7jN0
>>728
SB優勝予想が殆どやけど新球場がなんか変な作用起こしてぐちゃぐちゃにしてほしいわ 744それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:38:50.96ID:UK+2+Xt50
贔屓目なしで戦力を見ると今年のセの最下位は巨人と中日の争いだよな?
他の4球団とは明らかに差がある
745それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:38:53.95ID:klcvTDfjp
>>726
中日6位予想100%じゃないんやな
なんか意外 746それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:39:15.07ID:IirXld0Od
>>716
そこそこやると思うけど見る感じ本物感はない
穴がないタイプじゃないし
どれだけ良い場面でホームラン打てるかやね 747それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:39:25.39ID:ngWy6Zbs0
>>728
セファンか?
戦力的に見たらSBかオリしかないやろ 748それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:39:26.59ID:dh6pSdbG0
>>735
大和に林に柴田居たら要らんわ
要らん、は言い過ぎやが優先度とかクソ低いわ京田
まあトレードした手前一軍入ると思うけどな 749それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:39:28.04ID:GasDGBfwd
>>741
中日に限った話ちゃうよ
どこもそんな変な連中に目つけられとるわ 750それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:39:30.70ID:fNKxreWd0
>>720
安田はあのスイングしながら捕手で出続けられるかやな 751それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:39:30.73ID:x5hgJ4kca
>>728
正直投げて打ってるところ見たらSB一択やで
個の能力もやがそれぞれのポジションの競争力が違う 752それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:39:37.06ID:Y+7/nwJR0
ワイはオープン戦終わるまで順位予想はしない😡
753それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:39:37.49ID:E8RlVzQ0d
今年久々にFA市場が盛り上がったし来年も楽しみやな
754それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:39:37.56ID:ymyJoByW0
中日が無死満塁無得点してる裏で阿部が内野ゴロの間に1点入れてて草
打率とかどうでもいいからこういうのがほしいねん
755それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:39:43.83ID:TqFcPzFf0
756それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:39:51.13ID:xlPT71OzM
>>745
世の中に100%のものなんて早々ないやろ
君の人生だってまだ90%くらいしか失敗しとらんで 757それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:39:51.33ID:6OWO/k1Md
>>738
バンクは打線で苦労すると思う
本格的に柳田とかも老い曲線入ってきたから あと一本が...みたいな試合今以上に増えると思うわ 759それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:39:53.24ID:XnkLwHP/M
今の西武打線は上から1,3,4番目の打者を代表に出してるからしゃーない
760それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:40:12.11ID:ngWy6Zbs0
762それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:40:25.96ID:lZrpY5PLd
763それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:40:40.16ID:dh6pSdbG0
>>740
生天目ってまだクビになってなかったのか…日ハムの量産型右腕で何も特徴無い記憶しかない 764それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:40:43.56ID:UK+2+Xt50
765それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:41:05.25ID:apamV7em0
766それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:41:05.63ID:RmmdymbS0
明日の阪神オリックスって虎テレあるけどパテレは遅延するんか?
オリックスホームやから遅延やめてほしいんやが
767それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:41:09.82ID:mC/6J0AQ0
横浜のローテじゃヤクルト打線に太刀打ち出来ないんやが数少ない勝った試合思い返すと京山とか上茶谷あたりの普段燃えてる奴らが頑張ってて草
768それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:41:11.28ID:maX6XJXc0
769それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:41:15.97ID:Dth/Mn/cd
>>764
お前が具体的な根拠何一つ書いてないのに?
笑わせんなよ 770それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:41:18.17ID:L/YVL1sM0
771それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:41:33.78ID:2SGALooxd
>>762
どうせスクショ撮った後で変更してるんだろ 772それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:41:43.77ID:g0/8P6Ss0
ポランコの良いところ
語感がおまんこに似てる
773それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:42:03.10ID:fNKxreWd0
>>758
去年リーグ1位の得点力に近藤加入栗原上林復活で打線苦労する予想は苦しいやろ 774それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:42:03.66ID:RLL5Z/imM
巨人ファンから見て今年の巨人ってどういう評価なんや?
結構自信のあるときは積極的にポジってるやつが多いイメージなんやが今年は去年以上にあんまり見ない気がするわ
775それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:42:03.82ID:dh6pSdbG0
776それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:42:05.24ID:tLTFz1sE0
>>734
マジレスすると宮西→メネズ→石川が今の一番手 777それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:42:05.92ID:dyDVeFZn0
中日と巨人の最下位争いなんてないよ
中日が圧倒的に弱いからね
ポジ民あんまりおらんけど楽天とかもワンチャンあるくね?
早川が再起不能になるパターン怖いけど そこそこで回れるくらい回復しておけばローテ全員2番手みたいな感じに出来そう
>>763
遅くはないストレート
キレのないスライダー
分かりやすいフォーク 781それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:43:06.22ID:YVNpr1zW0
>>735
京田の序列は急落してると思うわ
田中俊太と争うレベルに落ちてる 782それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:43:12.46ID:HDE/TZH60
巨人は岡本が今年はいけそうやからなぁ
ウォーカーが怪しいけど
783それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:43:31.69ID:0sx8MUrMa
>>728
近藤栗原おるし去年とは状況がまるで違うで
打線は大幅に強化された 785それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:43:53.84ID:dh6pSdbG0
>>780
強い言葉使わない方がええでレスバトルで
弱く見えるから 786それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:44:02.55ID:sCFWIuRA0
>>728
戦国はセリーグだろ
パリーグはソフトバンクの優勝 788それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:44:23.64ID:5ixkOQW6a
ハムは今年強いと思うぞ
矢澤が大活躍する
789それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:44:32.85ID:LiKHWXU80
>>774
グリフィンとBD次第やろ
コイツらの出来で全てが決まる >>778
今投げてるのが当落線上の投手ならええんやが主力も投げてこの防御率なら相当打たんと無理やろ 791それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:44:40.74ID:RnJ4na3sa
>>781
というか京田をショート固定ではなくサードもセカンドもファーストもやらせて内野のユーティリティ控えにしてる横浜は頭良いわ
なんで中日はそういう使い方しなかったんや? 792それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:44:41.07ID:GN+nh2ncM
スレがなんG動物園になってきたね
793それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:44:43.98ID:rxEy1G+md
>>774
開幕からベテラン多すぎて夏場が勝負や今は何も思わん 794それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:44:44.03ID:3RsUHJ0E0
西武3試合で6点…
山川早く帰ってきてくれ
>>786
セリーグは6弱みたいなよくわからん感じになってるからなぁ
どこもシーズン中常にネガってそう 796それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:44:46.94ID:16trqmnZd
今年のソフトバンクが優勝出来んかったらヒゲはよっぽどの無能やわ
797それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:44:47.55ID:ngWy6Zbs0
>>778
去年からの上がり目がないのに何をポジれというのか 798それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:44:56.79ID:4++AzxBvM
味噌カス雑魚すぎん?
799それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:44:57.88ID:dh6pSdbG0
>>788
矢澤1人で最下位からAクラスまで持っていけると? 800それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:45:04.36ID:KQAId7Si0
>>675
2020年にAクラスなったけど特例で中日は認めるわ... 801それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:45:16.44ID:umi1DmIq0
全集合スレでの横浜ファンはいっつもはませんみたいなレスバしてんな
802それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:45:32.84ID:pAkdMx8H0
今年SBが優勝するとは限らんが
他球団を優勝予想するのは逆張り
そんなレベルやな
803それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:45:39.74ID:z/C2iV76a
>>774
開幕してみないとなんもわからんのが正直なところやな
期待感は去年よりあるけど若いのも多いし未知数な要素多過ぎて自信持てるかと言われたら持てない
野手は控え含めて結構自信あるんやが投手が不安やね >>776
ファン目線去年の穴はかなり塞いできたけど、他ファンに言葉だけで納得させられないからポジりようがない
グリフィンが良い!って言っても信じんやろ
門脇が二遊間リザーブになったって言っても所詮控えやろ 805それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:46:01.38ID:imWx78H6p
仮に最下位じゃなくても味噌が優勝することなんてまずありえない
806それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:46:02.09ID:pwT0FK7E0
>>774
優勝は無理でも楽しみな戦力は増えたかなって感じ 807それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:46:02.85ID:M9DCmHISa
808それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:46:10.87ID:rxEy1G+md
番長ってなんか小園に厳しくない?
809それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:46:31.79ID:UK+2+Xt50
810それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:46:38.15ID:YJNKdZEa0
SBは89回が盤石すぎるから強い
811それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:46:42.94ID:ntiSiUtf0
>>726
まあ最下位は中日広島だよな
この2チームは勝つより育成やろ 812それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:46:47.18ID:b2qPwkRx0
流石にヤクルトの3連覇は堅いわ
他が団子で読めない
ちなd
813それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:46:47.53ID:YVNpr1zW0
>>791
そうか?ショート以外微妙であれ?こんなだったの?って感じなんだが 814それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:46:53.83ID:0sx8MUrMa
近藤一人で戦力を大きく変える力があるのは代表を見てたら明らか
ホークスは大補強した年はしっかり結果残しとるしそこは心配してないわ
816それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:47:00.79ID:8kjXHkik0
>>791
中日はそこまで内野守備に困ってなかったからやろ 817それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:47:22.91ID:tw0qiNlV0
>>791
内野のユーティリティ控えなら割とおるし…
というか去年は腰悪くして守備自体うんちでそういう使い方にも出来なかったわ >>739
変化球制球良くなってたし
ストレートも浮いてたけどラストボール148出てたで 819それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:47:27.29ID:dNw26DAqa
ハムだって混戦になればギリギリ3位になれるかも
でも監督は優勝以外何位でも一緒ちゅう思想だからな
820それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:47:29.56ID:LQhBzFCka
821それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:47:39.06ID:1kbV1zRa0
>>791
京田より上手くて打てる遊撃おらんかったのにそんな運用考える必要無いやん 822それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:47:39.32ID:m7REC1a50
この段階まで来ても辛いさんと松井稼ぐの評判が未知数すぎる
823それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:47:49.58ID:rxEy1G+md
マクガフの穴は大きいやろけど村上が去年くらい打てば楽勝やろな
824それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:47:56.64ID:9ZTALuwP0
リチャードやっぱロマンあるなあ
ペイドのスタンドまで軽々持っていくパワーってなかなかおらん
セリーグは3~6位は最後までもつれそう
コロナの集団感染次第ちゃうか
827それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:48:21.38ID:LWPVc8Bm0
新庄石川抑えとか言ってるけど正気かよ
メネズじゃあかんのか
828それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:48:22.85ID:pAkdMx8H0
>>809
森きたとはいえ吉田抜けてるし
去年優勝とはいえSBとゲーム差ほぼないし
指標はSBのが圧倒的に上やったからね 829それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:48:28.38ID:5ixkOQW6a
830それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:48:34.35ID:b2qPwkRx0
>>791
そもそもショート陰太が聖域やし
しかも他のポジション空いてない 831それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:48:44.52ID:pjp/zWsQa
>>820
マクガフの穴がデカいというかケラが思ったよりショボい 832それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:48:50.00ID:8kjXHkik0
マクガフ使ってない勝ちゲームなんてナンボでもあるしあくまで数いる中継ぎの1人やで
833それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:48:52.63ID:M+SjRZwq0
中日あんだけ小兵揃えてるのに盗塁0なんか
834それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:48:55.56ID:tw0qiNlV0
セ球団でマクガフが怖くなかった球団はなかったと思うから正直ありがたいけどなぁ
誰が抑えやるのかはわからんけどあのレベルの投手ってそうやすやすと出てこないと思うわ
835それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:49:08.12ID:M9DCmHISa
>>825
コロナは有症状じゃないと検査しないから影響なさそう
少なくとも去年の巨人みたいなことにはならん 836それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:49:27.60ID:umi1DmIq0
>>808
元々投手には厳しいし18番もあげちゃってるから
そら飴と鞭の鞭強めやろ 837それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:49:29.89ID:GasDGBfwd
>>832
言うてセーブ数リーグ2位の穴はデカいやろ 838それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:49:37.49ID:7TD4+tM/a
今年はロッテが2位に来そう
投打に若手が育ってきてるし
オリは多分3位、WBC組に疲労が残ってたらBクラスもあり得ると思う
839それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:49:42.61ID:KYs7YWLh0
ハムなんて去年もトライアウトで変な選手使ったりしなかったら20勝分は上乗せできてた
840それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:50:09.94ID:b2qPwkRx0
>>820
でもヤクさんも結構中継ぎ沸いてくるよね 841それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:51:06.84ID:8kjXHkik0
>>837
使える中継ぎ1枚減るのは普通に痛いけど全然致命傷ではないぞ 842それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:51:07.79ID:HDE/TZH60
マクガフはやられるとき派手なだけで普段は信用できた良い抑えやぞ
ケラが使い物にならんかったらきついで
843それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:51:08.05ID:aTzujcJ+p
>>840
ROBの頃から外国人でなんとかなってる印象や 844それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:51:13.38ID:zUFas79sM
ワイは木澤が今年も同じように活躍できるとは思わんわ
その代わり去年の木澤クラスのやつは今年も必ず出てくると思う
845それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:51:28.93ID:b2qPwkRx0
>>835
でも筋力が不足したら中止に出来るんやろ? 846それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:51:32.91ID:pAkdMx8H0
847それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:51:48.51ID:M9DCmHISa
848それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:52:43.42ID:KYs7YWLh0
>>846
現に選手の見極めが終わった9月と10月にハムは勝ち越してるからな 849それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:52:53.40ID:MBnYADX+0
850それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:53:01.37ID:Y7f7QSoT0
巨人は若手が頑張ってるけど今だけなんやろな
851それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:53:29.01ID:b2qPwkRx0
>>843
そっか田島と鈴木ヒロシやるから山田哲人と交換せん? 852それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:53:38.70ID:OR+bok+a0
鷹さん、ガンケルはどんな感じや
元気しとるんか?
853それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:53:45.20ID:76cSUHgS0
中日の順位が体感と全然違うんやが
854それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:54:10.00ID:zUFas79sM
というかワイは木澤がそんなにいい投手だと思ってない
去年は被打率が低かったけど奪三振率微妙やしこのタイプは慣れられた2年目にガクッと成績落とすと思う
現に今日結構怪しかったよな
856それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:54:19.13ID:pjp/zWsQa
>>852
外国人枠の争い激しすぎて使いどころなさそう 857それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:54:45.97ID:UK+2+Xt50
今年はもうコロナ感染者が出ても普通の風邪扱いで試合中止とか隔離とかはやらないんちゃうかな?
858それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:54:52.61ID:ZFfyzHO50
今年加治屋がセットアッパー級になりそうな予感
元々ソフトバンクではセットアッパーだったらしいが
859それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:55:02.58ID:b2qPwkRx0
>>844
これな
ヤクの中継ぎって不思議と沸いてくるんだよな 860それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:55:30.33ID:KEgKSIbi0
毎試合燃えまくりで高津が激怒通り越して笑ってたな
861それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:55:59.63ID:7TD4+tM/a
>>758
去年の時点でパ最強の打線が苦労するのなら他球団は超絶貧打になってそう
ただでさえパはSB以外貧打になりそうって予想なのに 862それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:56:04.72ID:b2qPwkRx0
863それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:56:06.06ID:pqcToHWxa
楽天って投壊の割に打線も中途半端で終わってる?
864それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:58:19.84ID:bymolAcC0
チームWAR(2022)
48.2 ソフトバンク
42.3 ヤクルト
41.7 阪神
38.4 オリックス
37.7 中日
36.3 楽天
35.9 西武
34.6 巨人
33.7 広島
32.2 DeNA
31.8 日本ハム
31.3 ロッテ
順位別平均WAR(2014-2022)
1位 48.8
2位 42.1
3位 37.9
4位 37.4
5位 31.6
6位 28.2
>>857
せんとは思うけど普通に伝染りそうな気はするわ
そもそも集団風邪で選手不足みたいなことも過去にあったし 866それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:59:17.05ID:PvwOV4gUp
SB打線が強いわけじゃなくてパの他が雑魚すぎるんだわ
セと比べたらSBも落ちると思うが
867それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:59:19.57ID:zxriEHpLM
ハムはちょっとでも調整出来てる投手出てくると無抵抗になるの情けない
868それでも動く名無し2023/03/08(水) 23:59:39.83ID:lqcAsy+Up
>>864
意味のない指標やね
個人選手のWARって年度で簡単に変わるから 869それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:00:02.39ID:9hqlrV4ua
阪神新助っ人ハズレっぽいんやろ?
ガンケル残してたらよかったんやないかな
腰も全然大丈夫そうやし今年多分二桁勝つやろ
870それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:00:04.69ID:+ciJINYua
>>864
横浜ってここ5年くらいずっとWARと順位が乖離してないか? 871それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:00:10.17ID:AxNpyluy0
>>863
メジャーなら田中将大とか岸とか売り飛ばして再建期突入の球団
5年はかかるやろな 872それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:00:17.69ID:eJh7Rb4/a
>>32
主力はほとんど代表に取られてるしオープン戦の勝敗なんかどうでもええやろ 873それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:00:59.31ID:7pIxXpoaa
楽天はマジで今年優勝出来なかったらそのまま再建期突入しそう
岸浅村生きてるうちに勝っとかないかんでしょ
874それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:01:00.84ID:+ciJINYua
>>868
いやむしろ個人WARよりチームWARの方が意味あるやろ
統計学的に考えて 875それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:01:02.07ID:g/6DnKsp0
>>838
助っ人打者がポランコくらいだし投手もピリッとしないし石川はじめ地味に怪我人出てるし山口が山川化して安田藤原が打ちまくらないと無理や 876それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:01:08.38ID:gKFkmkai0
中嶋が信じる無敵を信じろ
877それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:01:36.88ID:85ZWD/sL0
>>863
投打ともに高齢化が進む中オフに何もしないし諦めてる >>870
イメージ的にもラミレス三浦はこの戦力でようやっとる感あるしな 879それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:02:25.73ID:Phw7+bjFd
中日この前の強化試合見てアキーノとか田中とか新戦力が強ええって思ったけどAクラスないんか?
880それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:02:27.88ID:Kc4SjDcn0
大野○小笠原◎柳×高橋△涌井○松葉△
恐らく6本柱で最初に崩れるのは柳
881それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:02:28.50ID:MpDpflno0
>>864
こんだけWARぶっちぎってて優勝逃した藤本無能すぎやろ
なんG民が監督した方が勝てるレベルやんけ 882それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:02:32.26ID:Nilrs8bTd
>>852
元気やけどスローペースっぽいな
シートや対外練習試合で投げてそこそこ 883それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:02:36.24ID:c13hWo5e0
山田ってもう何年もあかん選手みたいに扱われてるけど一昨年は普通に打ってるけどなー
884それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:03:01.83ID:gKFkmkai0
現役ドラフト組がどこもチャンス貰えてて意外とええ仕組みやったな
>>881
中継ぎが悪いと乖離するからそのパターンやろ 887それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:03:54.84ID:dL8LYHIQ0
>>852
多分明日投げるけど前回は微妙やったな
まだ実戦登板少なくて評価保留や 888それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:03:59.70ID:t/mOQDujd
いい加減WARで語るのやめない?不毛になる
889それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:04:07.44ID:Phw7+bjFd
ヤクルト山田村上いなくても打てる若手おるのうらやま
890それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:04:21.36ID:Kc4SjDcn0
891それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:04:23.27ID:2PDiRxXJa
892それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:04:56.70ID:nT95/wfFa
古川はちょっと前にいた金澤みたいな渋い働きしてくれそう
893それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:05:06.29ID:1g+g2djgd
>>885
これ言ってるアホはリリーフ成績すらみれんのか?
オリなんてここ2年リリーフ別によくねーぞ >>891
正確にいうとここぞで打たれる中継ぎだとwarが上振れる 895それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:05:12.42ID:g/6DnKsp0
西武と楽天の若手誰が良さげなんや
896それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:05:14.22ID:5F2KAXaNp
>>874
要素が不確定性を帯びてるんだから
その集合を脆いものだろ
何言ってんのお前 897それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:05:26.60ID:+ciJINYua
>>885
横浜は中継ぎで勝ってるけどWARは中継ぎをきちんと評価できてないってことか? 898それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:05:33.11ID:MpDpflno0
>>888
それは昭和の野球観やろ
本場MLBでWARがクッソ重視されてる時点でWARがいかに重要かわかる 899それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:05:50.55ID:u/XLd1XSp
>>891
去年はモイネロ藤井松本が良かっただけで他で負けまくってたやん
泉とか森とか津森とか 900それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:06:06.28ID:+ciJINYua
>>888
じゃあWARより信頼できる指標ってなんだよ? 901それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:06:15.95ID:dKjfTw+Mp
上茶谷って当たりの部類なん?あまり言われないけど地味に微妙じゃない?
902それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:06:55.37ID:BzgNifxl0
903それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:06:56.71ID:1g+g2djgd
>>899
オリックスも打たれて負けたりしてるが何いってるのこいつ 904それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:07:07.19ID:gKFkmkai0
とんさん離脱したオリックス地味にヤバいよな
905それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:07:07.74ID:5F2KAXaNp
年齢が若くて超一流のWARは計算できるが
それ以外は無意味
906それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:07:11.71ID:P6ZkfUkNa
>>890
石川はともかく使わん前提の選手入れて予防線張っとる時点でな 907それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:07:21.66ID:g/6DnKsp0
>>897
中継ぎ強くてもwarへの影響が少ないから数値としては下振れ
中継ぎで重要な試合落としても影響少ないから上振れ やね 数年前の楽天がこんな感じやなかった? >>897
実は中継ぎのWAR自体も他球団と比べると低い
エスコバーとか確か大した数字ではないはず
多分70試合使っても壊さない木塚あたりの運用が上手いんやと思う 910それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:07:32.69ID:M+PGcQspa
代表に全然取られてないのに中日これマジ?
ガチで弱い事になるやんけ
てか謎にポジって無かったか?
911それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:07:55.61ID:6aKgJX2G0
セ・リーグ
34.1 巨人 (野18.3 投15.8)
28.9 阪神 (野11.6 投17.3)
27.1 横浜 (野8.8 投18.3)
23.7 中日 (野9.4 投14.3)
22.3 広島 (野8.9 投13.4)
16.1 東京 (野2.1 投14.0)
パ・リーグ
34.2 鷹鷹 (野14.7 投19.5)
30.5 楽天 (野13.4 投17.1)
27.5 千葉 (野10.6 投16.9)
26.1 日公 (野10.3 投15.8)
20.2 檻牛 (野7.9 投12.3)
19.5 西武 (野9.4 投10.1)
2020でこれだし翌年の成績にはなんの当てにもならない
912それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:08:04.11ID:rsLdxIFj0
913それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:08:06.10ID:s07Qu7K6M
蛭間の話聞かないなと思ってたけど三振量産して二軍にいたのか
端から使うつもりだろうけど何一つ語られてなかったな
914それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:08:07.83ID:MYEzQmgH0
今年は山田が去年くらい打てるかにかかっとるわ
915それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:08:08.04ID:OjdSF3Qz0
いうてオリ鷹の勝敗一緒なんやぞ去年
しいて言えば9月にオリ相手に力なく3タテされたアホ共が悪い
916それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:08:17.90ID:MpDpflno0
WARは意味ない!とか言ってる人って去年の大谷とかジャッジの成績も意味ないって思ってるの?
917それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:08:26.61ID:u/XLd1XSp
>>903
知らねえよ
中継ぎで負けた数でも出してから言え 918それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:08:36.07ID:8tYcLuSx0
広島はドーピングでまだ上がり目ありそう
919それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:08:44.44ID:IkPBPZH50
>>916
デルタのWARが気に入らないんちゃうか >>912
嶺井が出た辺りから分けのワカラン試合になってて笑った
やっぱ持ってるな 921それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:09:18.23ID:nRrfXIDy0
>>916
大谷よりジャッジがすごい!
に反対する派閥やろ 922それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:09:34.27ID:getUVkdI0
>>884
クビにしたいけどしにくい選手を追い出せる制度やし球団も続けていきたいからシーズン始まるまでは重用してくれるんやろ 923それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:09:41.08ID:Kc4SjDcn0
>>906
予防線でもなんでも無いわ
大島がフル出場出来る年齢でもなくアキーノ外れ、岡林の揺り戻し有ったらブライト鵜飼は必要な戦力やろ細川含め 924それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:09:45.17ID:5P/+n9S40
>>916
頭悪そうやなお前
WARっていうのを分かってない
お前みたいなカスがWARとか言い出すから価値が下がるんや 925それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:09:48.15ID:+PXqqvCt0
>>915
終盤のオリはクソ強いからな
優勝するチームはあんなもん 926それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:09:49.25ID:5F2KAXaNp
>>916
去年自体の数値に意味はあるけど
未来を予測する上では意味ないやろ
ジャッジの去年のWARで計算するやつなんて誰もいない 927それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:10:17.95ID:+PXqqvCt0
WARなんてただの結果
928それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:10:23.88ID:BzgNifxl0
まだ脳破壊されてない鷹ファン居たのか今年も藤本のうるうるした目が見たいよ
929それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:10:26.58ID:OjdSF3Qz0
WARが頼りにならんとは言わんけど指標こそ全てみたいな言い方するよななんG民って
930それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:10:32.47ID:M+PGcQspa
WARとか守備の比率高過ぎんだよな
WAR林に本当にそんなゲーム上の価値有ると思わんやろどう考えても
どう算出してるのか知らんがUZRも一時期ショートよりセカンドのが補正高かったり思ってるより適当やろ
あんま信用ならんわ
>>919
WARはともかくデルタの中の人間はあんま信用してない
コメントとかみると恣意的であんま公平なジャッジ下す仕事やらせたくないし >>922
現ドラにドラ1結構おったしそういうことよな 933それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:11:25.51ID:rsLdxIFj0
>>920
でもまぁ陸よりは守備安定しとるよな
つかって欲しいわ 934それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:11:26.17ID:gxTCgj44p
WAR味噌きもすぎ
935それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:11:29.17ID:+ciJINYua
>>909
中継ぎ投手ってファンは登板数やイニングで語るけどブルペンでどれだけ消耗してるかがヤミの中だからな 936それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:11:35.99ID:Kc4SjDcn0
937それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:11:57.24ID:gKFkmkai0
去年のソフバンが優勝逃したのは西武とロッテのせいだろ
938それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:12:09.98ID:+ciJINYua
>>930
という主観が間違ってるという発想にならないのは何故や? 939それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:12:16.01ID:kNnDaOpaa
今年日本一なったら10年で7回目か
楽しみやな
940それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:12:39.77ID:2PDiRxXJa
>>937
ワイは藤本やと思う
森にあんだけ拘る必要なかったやろ 941それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:12:41.49ID:Qs901flF0
WARの考え方は信用してるけどDELTAは信用出来ない言われたら一理ある
942それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:13:02.02ID:OjdSF3Qz0
マシソンWBC出るって今知ったわ
ビビった
943それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:13:05.93ID:7gDZCWnF0
>>928
シーズン始まるまでは若手新戦力でポジり得やからな
監督はいないものとする 944それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:13:10.16ID:1dTodAMKd
warは今年の予想にはあんま使えんけど他に今年を語れるもんも無いしな
OBがキャンプ見て回って予想したって当たらんのやからな
946それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:13:28.60ID:Qs901flF0
>>938
そらDELTAのWARに大した再現性や相関性がないからやろ 947それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:13:44.48ID:qA8kAZzJa
948それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:13:45.18ID:MpDpflno0
>>929
そら野球の本場のMLBがガチガチに指標見て野球やってるやん 949それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:14:11.31ID:+ciJINYua
>>941
よくデルタに対する批判として「バイトが〜」ってのがあるけどバイトだろうが正社員だろうがやることは同じだろと思うわ 950それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:14:17.49ID:GkmS7KsOd
>>894
これは何を根拠にいってるんや
ちなみにオリもソフバンもリリーフの敗北数はほぼ変わらんで、ちなみに投げてる回数はソフバンの方が多いし成績もいいけど 951それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:14:53.86ID:oIwUp6B8p
952それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:15:01.95ID:rsLdxIFj0
>>940
今年は笠谷椎野に拘るみたいやね斎藤がー 953それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:15:09.42ID:Nilrs8bTd
日本とアメリカのWARの信用度はだいぶ違うやろ
特にUZR
954それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:15:10.01ID:gKFkmkai0
今年もDAZN民やから新井監督あんまり見れんわ
新しいサービス出んかな
955それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:15:17.16ID:Qs901flF0
>>949
まぁどっちかというと問題点はテレビ見ながらやってる事やからな 956それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:15:54.64ID:gy7Nbs7Y0
>>868
藤本立浪と矢野がうんちなのがわかるから >>949
デルタの言い分で経験豊富な正社員がしっかり見ているからってのがあるけど
その正社員の公平さを信用してないねん 958それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:16:23.35ID:qA8kAZzJa
959それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:16:42.12ID:7gDZCWnF0
>>952
椎野はメンタルさえ強くなれば戦力として数えられるやろ
甲斐野とかに比べると結果出しとるし 960それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:16:58.95ID:gKFkmkai0
あのヒゲのおじさんおもろいやん
今年もお神輿してくれ
961それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:18:07.46ID:dL8LYHIQ0
>>960
去年優勝してたら験担ぎでもう一回もあったかもしれんけどな 962それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:18:43.59ID:2PDiRxXJa
963それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:18:49.92ID:Nilrs8bTd
>>960
外部から見たらそうやろが、クソ采配繰り返すの見てられんからな >>911
ヤクルトって坂口とエスコバーがガッツリ下げてたから
そこから塩見と西浦+元山にしただけで大幅プラスになったんやなかった? 965それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:19:23.70ID:8nibg5DR0
warより良い順位のチームはリリーフがええ印象ある
必ずしもそうとは言わんが
966それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:19:35.47ID:IBlQIxlP0
967それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:19:44.36ID:1dTodAMKd
>>960
去年は新庄のおふざけに対抗したから許されたけど今年もアレやったら孫に死ぬほど怒られそう 968それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:20:16.18ID:dL8LYHIQ0
>>958
打者だけで勝手に打撃しとるわけやないし相手の打撃結果を悪くするためには先発が大事やろ 969それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:20:20.43ID:rsLdxIFj0
>>959
椎野あんな図体デカいのに150km出ないのなんでやろな 970それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:20:35.68ID:eBktzWZ90
今年のソフトバンクの先発の防御率X.Y0
00:00:00:XY
971それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:20:40.32ID:qA8kAZzJa
972それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:20:40.37ID:OcfFiYYXd
ソフトバンクは先発の質が低すぎて結局9月辺りにオリックスに捲られる気配がする
973それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:21:01.25ID:/aH/X2GYa
そもそも去年のSBは一軍戦力殆ど全員抜けてるしBクラスでもおかしくなかったと思うが
974それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:21:06.20ID:knnYxM5J0
>>965
リリーフの過小評価ってセイバー的にはどう修正すればええんやろね? >>974
WARでは補正しないほうがいい、やるなら別指標作るべきやな 976それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:22:26.28ID:Kc4SjDcn0
>>951
なんやこれ
先発と守備に全振りしてるドラゴンズがバカみたいやん >>974
まずは足し算にするべきか引き算を控えめにするべきやないか
30試合完璧なリリーフより60試合投げて悪い日もあるリリーフの方がどう考えても優秀や 979それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:23:52.06ID:85ZWD/sL0
>>976
得点圏打率がかなり下振れしてるだけで指標的にはそんなに悪くないんよな中日 980それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:23:52.68ID:dL8LYHIQ0
>>972
そんなに言うほど悪くもないで
1,2番手は怪しいけど6番手や穴埋めの7番手あたりはむしろええ方や
1,2番手怪しいからCS負けはあると思う >>979
本当に運が悪いのかギア上げられると打てなくなるのかどっちなんやろ 982それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:24:58.79ID:Kc4SjDcn0
>>951
1試合単位で見るとこうなるんやろうけど守備が悪いと余計に球数増えたりしてシーズンで見ると内容変わりそう 984それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:25:35.12ID:Kc4SjDcn0
985それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:26:11.42ID:knnYxM5J0
986それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:26:24.23ID:8nibg5DR0
>>983
指標ごとの相関って考えられてるんかな
まあワイが思うくらいやから考慮されてるか >>951
四球が0.42で死球が0.08ってそんなアホなことあるんか
単なる母数の差や無いのか >>979
チームwRC+とか阪神とほぼ並んで5位とかだった気がするけど何が良かったんや 990それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:28:13.55ID:bT1g9o4A0
川村とかいうやついきなり出てきたな
>>979
かなりってほどでもなくない?
広島がとんでもなく上ブレしてる以外はあんまり変わらん気がする 992それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:28:34.98ID:3FwdjkgL0
>>988
四球は打者の能力が大きく影響するけど死球はそうではないって事やろ 993それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:29:16.96ID:m+qKlgsG0
>>911
全然数字違う
セリーグ
42.2 巨人
34.1 DeNA
33.6 阪神
29.1 中日
28.2 広島
19.7 ヤクルト
パリーグ
48.7 ソフトバンク
38.2 楽天
33.2 ロッテ
30.2 日本ハム
26.2 オリックス
25.1 西武 994それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:30:26.08ID:7gbmSBBJa
吉田抜けたオリは打線弱すぎてBクラスになりそうな気がするけど
今のオリは守備が下手になった版中日みたいな感じでは
995それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:31:27.67ID:MTAqv23ka
楽天地味に投打の主力が高齢化進んでるよな
996それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:31:29.29ID:dL8LYHIQ0
>>988
シーズンの死球獲得数でソートしても絶対チーム順位と相関しないしそんなもんやろ 997それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:31:45.53ID:Kc4SjDcn0
>>992
与四球と与死球のあたいが逆転してるのもそういう意味か 998それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:31:50.35ID:v7C0TSfi0
1000なら巨人最下位
999それでも動く名無し2023/03/09(木) 00:32:00.85ID:rsLdxIFj0
和田おじも青おじも今年も戦力内なの笑うわ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 41分 44秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php